■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【お持ち帰り】バンコクおすすめホテル【決定版】
- 1 :そろそろベテラン ◆mAp2V.LA :02/09/25 01:55 ID:8VDOaTD1
- 私のおすすめは、
グランドダイヤモンドプラトゥーナム
グランドプレジデント
センターポイント シーロム
メリディアン・プレジデント
- 942 :S I:03/11/12 17:42 ID:TjifAIVj
- joiner と fee じゃないの?
途中から合わさる料金って事でしょ!
これって初日や当日昼間に支払っておく事も可能だから
、その方がスムーズだよね。何か、連込み時に支払いってのも
予定になかったんです!みたいでうっとうしい。
- 943 :S I:03/11/12 17:48 ID:TjifAIVj
- 要するにジョインナーってのが連込まれる女の事で、
そいつのホテル使用料金って事。※本当はジョイナーじゃない。
- 944 :カップ:03/11/12 20:02 ID:yhe6ovHz
- この板を読んでるかぎり、スイスパークが一番手ごろらしいですね。
スイスに宿泊しようと思いますが、長期割引とかありますか?
飛び込みで行っても部屋は空いていますか?
私はまだ一回しかバンコクに行ったことがありません。
皆さんの情報を教えて下さい。
- 945 : :03/11/12 20:38 ID:V4MNI+Vl
- >>944
飛び込みより 代理店通すほうが安いかと。
スイスパークに泊まった事ありますが
ちぃと ボロイですが 場所は最高です。
- 946 :むんむん:03/11/12 20:57 ID:e+wWapPp
- スイスパークというのは二つあるんじゃない?
スクインビットソイ11、ナナ駅直近のは1100バーツぐらいだよ。
空いてる空いてる、でも飛び込みと予約じゃ1000円くらい差がある。
- 947 :よしとも:03/11/12 22:40 ID:6nnxAFmd
- ナナとスイスどちらがお勧めですかね〜!?
- 948 :puno5もうすぐ6:03/11/13 03:03 ID:rUt2R261
- 2年前の年末年始にナナからアソークにかけての日本人に有名な1000バーツから1300バーツのホテル
現地の旅行社にネット予約したんですがどこも満室でとれませんでした。ナナとかスイスパークとかフォーチュナとか
アンバサダーとかいずれも安い部屋ですけど。金額が高い部屋はしりませんけど。この時期混雑すると思います。
- 949 : :03/11/13 03:47 ID:pG6V88Zx
- 外道の細道の新井知弘は売春婦の情報で生計をたてています。
つまり女下賎。ヤワラの乞食女のメンダー以下の下衆です。
犬にも劣るカス。
- 950 :バイヨークスカイ:03/11/14 01:27 ID:sJm4VzvL
- >>930
どのあたりが悪いか教えて下さい。
- 951 :.:03/11/14 18:51 ID:aCtMe6CE
- >950
JF500B(とられない場合も有るらしいが)
従業員の連込♀への対応
そもそも±1500B?のホテルとしてのコストパフォーマンス(内装、従業員質)
立地(観光用として)
- 952 :951:03/11/14 19:17 ID:aCtMe6CE
- ついでに、確かに部屋は広い。眺めは良い。
エレベーターはそのとおり。ちなみに偶数&奇数階用とも分かれてる。
朝の忙しい時、コリアン等の団体に遭遇するとエレベーター十数分待ちw。
普段でも5分程度の待ち多し。雷雨等で停電になれば…止まってた?(自家発電無いのか?)
それと、いくらバンコクでも超高層ビルだから、防火体勢は整ってると思うけど
近くのホテルが、しきりに最新スプリンクラー装備、消防署丸適をうたってるのをみたら
(^A^)ニヤニヤ
- 953 :もい:03/11/15 03:09 ID:Awi0ewgO
- >>885
激しく遅レスだがグランドハイテックについて
セキュリティーは悪くはないと思うが(ロビーカメラあり、エレベーター前にカードキーが必要な扉あり、部屋は
通常のカギ+自前南京錠)、部屋に金庫はないよ。
部屋はTV・冷蔵庫・シャワー・トイレ付だが結構古くてくたびれてる。
困ったのがシャワーを使うとドアの密閉性が悪いため部屋に水が溢れてくる。
朝食クーポーンくれるのと、オフィスのNATさんは愛想がいいけどなかなか微妙ですな。
因みに部屋からコージー、リビ、メリーの看板が見えて風呂屋には便利だが、BTSは遠い。
ただ長期滞在するなら1ヶ月5000バーツと格安なんで良いのではないかな。
- 954 :ghg:03/11/15 19:06 ID:YwEDq2DQ
- >953
乙。
で、部屋の清潔度は&バス停(ボートも)はどでした?
- 955 :953:03/11/15 19:47 ID:Awi0ewgO
- >954
あんまし綺麗とはいえないかな。汚いわけじゃないけどね。
おねーちゃんを呼ぶのには向いてないと思うよ。
男一人なら問題ないと思う。
バスやボートは使わなかったけど、エカマイまで歩いて1分で
すぐバス停はあったような。
1Fには24h営業のミニショップ、歩いて30秒のところに7/11があるっす。
あと近くにコインランドリー(洗濯機のみ)があった。
SAはここしか行った事ないんだけど、金持ち外国人が住む高級SAとは違いまつ。
あまり期待しないように。
感想としては短期はイマイチだけど(ちょっとはずれだし)、
数ヶ月単位で滞在するなら結構いいと思う。(一日あたり200バーツ以下だからね)
- 956 :yu:03/11/16 17:36 ID:UsWc0ESZ
- >>908
>>922
さん。ありがとうございます。
13日間の宿泊で、年始までなので割りと長い滞在になるのです。
もう、予約は済ましてるんですが、まだ無料でキャンセルできるので、迷ってます。
予算があまりないので、古いホテルでがまんしようかと思ってます。
向こうから、ビアバーの情報、書き込みます。
- 957 :puno5もうすぐ6:03/11/18 01:10 ID:zkHxudqB
- >934
遅レスですみませんがこんなのがあります。BTS沿線でのアパート探しの参考になればと思いレスします。
http://studyinthailand.com/support_study/apartment/map.html
- 958 :g:03/11/18 10:25 ID:vNo9ydtS
- >956
即キャンセルをオススメ。あそこのフロントの対応はサイテーだった。
その辺で同料金系だったら、スイスパーク、マンはったん、マジェあたりが無難。
少し高くなるが、GPも長期割引が効く日数だね。交渉でやすくなるかも?
- 959 :yu:03/11/18 20:40 ID:RagrYgKO
- >>958
gさんどうもありがとうございます。
スイスパークに予約変更しました。
ホテルが新しそうなんで、こっちにしました。
7泊以上は割引ありで、一泊(ダブル)1150Bでした。
- 960 : :03/11/18 22:20 ID:7KEwmqNL
- >959 注意事項 スイスパークにチェックインしたら窓の方向を確認せよ
仮にアンバサダ方向に窓が向いてたら、夜は「ドンチャン騒ぎ」で煩いので部屋を変えてもらおう!
洒落にならん程やかましいぞ
経験者は分かってると思うが電子金庫も100パー信用したらいけない
外出時は貴重品を持ち歩こう 気づかない程度盗まれる可能性があり
- 961 :yu:03/11/19 00:31 ID:OdOkmbOU
- >>960
そんなに騒がしいんですか。
一応、「静かな部屋」ってリクエストしといたんですが、ついたら確かめてみます。
どこのホテルも金庫は安心できないんですねー。
でもパスポート持ち歩いて、盗まれるのもいやなんで。
金庫に入れといて、コピーを持ち歩こうと思ってたんですが、逆?ですか?
- 962 :たいたい:03/11/19 19:53 ID:ByTlRAEP
- >>961
たしかに、アンバサダー側はうるさいね...
アンバサダー前の通りが窓から見えるんだが、白人がタイガールをつれてアンバサダーにぞろぞろと、ひっきりなしに入っていく光景をみると、すこし考えこんでしまう.
俺もやってる事なんだけどね..
- 963 : :03/11/19 23:26 ID:6ZufOzKF
-
スイスパークとまったが 夜中 飯食べに ナナホテルに
いこうと 部屋でたら エレベーター近くの部屋から、
ああ〜ん ああ〜んと...あの声が... 飯たべずに 別のもの食べたくなりした。
屋台ってなにが食えるか イマイチよく わからんので
夜食は ナナホテルでいつもたべてるんだが 変かな?。
- 964 :g:03/11/20 00:26 ID:pui4Pr0C
- まあ、ナナ近辺のホテルは大なり小なり、あおおおーん系統はしょうがないかもw。
室内金庫は、どのホテルも危険性はあるが、持ち歩いて不安な人はやっぱり
いれておく方がいいと思われ。普通に考えたら室内金庫の方がリスクは少ない。
- 965 : :03/11/20 13:36 ID:Wp4GjRqQ
- >>961
アンバサダー方面に泊まってみれば分かる事 すーごいやかましい
でも深夜の0時までには終了すると思うよ 疲れてる時は憂鬱になる
こんな所よりショボイホテル(プリンス、ローズ、グレイス)の静かな所がいいなーって。
パスポートは金庫で○、現金は絶対辞めた方がいい 電子金庫を信用し過ぎる被害者多数
テルメの上のホテルも通り沿いは辞めた方がいい かなりうるさい
私は折りたたみ傘の中に上手に万札を入れている 今のところ安全だよ
- 966 :yu:03/11/20 17:01 ID:MP688Gqa
- 貴重品は気をつけます。
小額に分散して持っておこうかと思ってます。
- 967 :孫売りババア:03/11/20 19:16 ID:Wd0PgVdw
- 土人持ち帰るんっしょ。
ヤワラーの台北で十分っしょ。
エアコンついて350バーツ 文句あっか。
- 968 :行くなら氏ね行かぬなら生きよ:03/11/20 19:53 ID:XxrjPrvK
- 漏れの常宿はマイクプレイスホテルだ!
- 969 :たなぽん:03/11/20 21:31 ID:uQfwbww4
- >968
いくらでっか?
JFかかりまっか?
るっしぁんいるんでっか?
- 970 :ナン:03/11/20 22:53 ID:HVCkvb6Z
- チャトラコートというサービスアパートはゲイに寛容なんで?
泊った方の感想をお聞きしたくて
- 971 :クラウン:03/11/20 23:13 ID:lLb7A5xL
- 漏れの常宿はクラウンホテルだ!
- 972 :K&D:03/11/20 23:55 ID:CHiRfdrM
- >965
>電子金庫を信用し過ぎる被害者多数
へえ!根拠は?
確かに、大使館情報で、中級ホテル以上クラスで盗難の情報出ていたが
確立から言えば多数ってのは?と思うが。
他にあったの?
- 973 :fd:03/11/21 04:52 ID:C75D3EGW
- 電子金庫を信用できないくらいなら
スーツケースに入れて鍵かけといた方がましかも。
- 974 :ケチの孫売りババア:03/11/21 23:46 ID:fvlXLgmf
- >>967
ヤワラーの台北やと。なさけな。びんぼくさ。
- 975 :スクンビット 南のクラウン? :03/11/22 13:30 ID:zCy+3Wzs
- クラウンですか?おいくらでつか?
- 976 :スクンビット :03/11/22 23:50 ID:zCy+3Wzs
- スーツケースで旅する香具師いるのか?
- 977 :カオサン:03/11/23 00:25 ID:SlIDH42K
- 当然バックパックだよな。
- 978 :スクンビット :03/11/23 06:53 ID:RHSnHe2T
- 正解ですね 俺はルアムチットプラザ定宿・テルメの↑
- 979 :シーロム:03/11/27 12:59 ID:aL69yr2j
- REGENT SILOM
http://www.theregentsilomservicedapartments.com
ここの情報あるかた教えてください
- 980 : :03/12/01 21:18 ID:n6TNc2No
- nana hotelとGPって予約したほうが安いの?
飛込みじゃだめかな
- 981 :ヒー:03/12/01 22:18 ID:hIRmVruE
- 車に飛び込んで死ね!
- 982 : :03/12/01 23:08 ID:1ezbtnWR
- >>980 両方とも飛び込みでは空きなし。
- 983 : :03/12/02 00:49 ID:zCzSgJeb
- >>982
え、正月とかじゃ無くても?
あとGPとnanaプラザの距離が知りたい
お持ち帰りのとき遠いと困るんじゃあ
- 984 : :03/12/02 01:00 ID:Et0YckK0
- >>983
どこから? ちゃんと日本語書け! ぼけ!
遠いと思うのならタクシー乗れよ!
パッポンからナナまででも、たかだか300円だろが!
貧乏人め!
- 985 :ー:03/12/02 01:29 ID:5tgEhy+J
- >>983
初心者丸出しだな。
NANAホテルは飛び込みでもOK、ただし空き室があるかどうかは運次第。
GPは飛び込みだと先ずNG、事前に電話汁とイイ
>お持ち帰りのとき遠いと困るんじゃあ
誰に向かって言ってんの?
そんなに歩くのいやならNANAプラザ上階に泊めてもらえよ
- 986 : :03/12/02 03:58 ID:Gq891XuO
- graceかprinceにしとき。
- 987 :ファイアナル・アナウンサー:03/12/02 04:16 ID:ndVkkEg4
- >983
そんな初心者にいじわるするもんじゃありません。
NANAからGPまでは、BTSが一番便利です。
オンヌット寄りの出口のSOI11を100m入ればGPです。
モンチット寄りの出口からまっすぐSOI3の交差点から30M
がNANAです。まあ、ぶらぶら歩いても10分もかかりません。
途中露天も沢山出ているし、立ちんぼも沢山居るし、BARもちら
ほら有るし、歩いても飽きません。
ただ、注意なのはOFFした場合、女の子は絶対に歩きたがりませ
ん。NANAの前でタクシー拾ってしまうと、右折禁止の為、一旦
左折してSOI1わ入り迂回する事になります。スクンビットの交
差点を渡ってタクシーを拾うといいでしょう。
- 988 : :03/12/02 04:24 ID:YCZoWQdH
- >>970
亀レス、スマソ
何度か泊まったことがある。
ゲイの噂は、どこかのHPで知ったけど
泊まった感じは、そんな気配は無い。
部屋は一番安い部屋で30平米くらい。
このホテルのHPもあるけど、あれは高い部屋。
安い部屋は赤坂プリンスをさらに安くした感じの部屋。
ただし、掃除は行き届いており、古さも感じない。
結構、外国人の普通の旅行者も多い。
でも、ホテル自体が小さいので、あまり会わない。
連れ込みはJFなし。
問題は、昔は電子金庫があったが、1年前には無かった。
どうも、女を連れ込んで暴れた客がいて、警察沙汰になったからみたい。
そのせいか、今は連れ込みにかなり消極的。
あまり良い顔はしないよ。連れ込めるけどね。
- 989 : :03/12/02 06:27 ID:cdqipIZF
- 漏れは恥ずかしがりやなんでフロントから丸見えにならないで入れるホテル
ないかな。JWマリオットが大丈夫、という話を昔聞いたことあったんだけど
泊まったことある人情報おしえてください
- 990 :マリオット:03/12/03 00:24 ID:ErSTyipx
- JWマリオットはフロント丸見えでなく連れ込めます。
JFもありません。場所もいいのでお勧めです。
- 991 :マリオ:03/12/03 00:34 ID:1RrzHiBx
- JWマリオットは、ドアマンが連れ込んだ女を品定めしつつ
笑顔で迎えてくれます。
205 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★