■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★ 山板 貧乏自慢 ★
- 1 :底名無し沼さん:03/06/02 20:36
- 山行く金もねぇ
- 2 :底名無し沼さん:03/06/02 20:36
- へらへら
- 3 :底名無し沼さん:03/06/02 20:37
- 早ぇえなぁ
- 4 :底名無し沼さん:03/06/02 20:37
- わるいね。
- 5 :底名無し沼さん:03/06/02 20:38
- それより自慢してよ
- 6 :底名無し沼さん:03/06/02 20:39
- まあ、ぼちぼちでんな。
- 7 :底名無し沼さん:03/06/02 20:40
- 雑誌板にライターの貧乏自慢スレがあって、土手でつくしを食べるオフの
話とかしていたよ。実現しなかったみたいだけど。
- 8 :底名無し沼さん:03/06/02 20:41
- 貧乏だけど、山に行く金は、ある。
車は11年め、20万K。まだ当分乗るつもり。
年収300万くらい。40歳。独身。
どうだ、まあまあ、貧乏だろう?
- 9 :底名無し沼さん:03/06/02 20:42
- >>7 それだったら山でラーメンの具にその辺の雑草入れてるけど
それが何か?
- 10 :底名無し沼さん:03/06/02 20:43
- >>8
年収300万なんて 金持ちじゃねぇか!
- 11 :底名無し沼さん:03/06/02 23:27
- age
- 12 :底名無し沼さん:03/06/05 19:55
- 貧乏君たちは夏へ向けてバイトしる!
- 13 :底名無し沼さん:03/06/14 23:17
- 今週は金ねぇや 山行けねぇ
- 14 :底名無し沼さん:03/06/15 01:16
- >8
年収300マソで、どうやって生活してるのでつか?
人間らしい生活ができまつか?
- 15 :底名無し沼さん:03/06/15 06:12
- 年収が300万あれば人間らしい生活、出来るだろう・・・。
- 16 :底名無し沼さん:03/06/15 06:43
- 大学山岳部OBで海外遠征とかいってる香具師ラって仕事どうしてるんだろ?
やっぱ実家なのかな?
実家でバイトなり金貯めて遠征にいくのかな?
スポンサーでも付いているわけ?
- 17 :底名無し沼さん:03/06/15 06:49
- おれは実家住まいで年収手取りで200万くらいだが、金あまりまくるぞ。
バイクの維持とネットと携帯しか固定支出ないし、こずかいなんて1万もありゃ十分だからな。
山も奥多摩や丹沢の日帰り登山だし〜〜。
- 18 :300マソ:03/06/15 07:34
- 実家住まいなら、食費もいらないし、全部自分のポッポにはいるんじゃないか。
食費・光熱費ちゃんと出してるのか?
>14
老後はしんぱいだけど、今は、つつましく、豊かにくらしてるよ。
- 19 :本宮山:03/06/15 10:09
- >>16
ガイドとして山にお客を連れて行く。
【スポンサー】+【山に行ける】+【鼻が高い】
下界にて無駄遣いしなければ海外もok牧場
- 20 :とも:03/06/15 10:11
- みてね〜♪
http://www1.free-city.net/home/s-rf9/page003.html
- 21 :底名無し沼さん:03/06/15 19:16
- 俺の友人、西日本某地区で自称山岳ガイドをやってるんだけど、細かい価格設定
されたガイド料に則って仕事やって月収¥7,000〜15万ぐらいまで。
夜間に居酒屋のバイトなどやってるけどそっちの方が圧倒的に収入が多い。
- 22 :底名無し沼さん:03/06/19 05:34
- ヤベェ
今週も山行けねぇ 金ないや
合羽古いから破けてた 買わなきゃ
- 23 :底名無し沼さん:03/06/19 06:12
- >22
働け!
- 24 :底名無し沼さん:03/06/19 12:15
- 働きたくてもシゴトがなかったりします >>23
- 25 :底名無し沼さん:03/06/19 17:22
- 山小屋のイソウロウとか、どうでしょうか
- 26 :底名無し沼さん:03/06/20 18:08
- 登山口で白タクでもやるかな〜
- 27 :底名無し沼さん:03/06/22 13:19
- 白タクがあったね!
でも田舎の運チャンが血相変えて追いかけてきそうだ
なんせ田舎じゃ収入源ないしね あいつらの・・・
- 28 :底名無し沼さん:03/06/28 07:27
- 登山口に車を乗り付けて物売りでもしたら?
- 29 :底名無し沼さん:03/06/28 07:44
- 貧乏で車もってないけど
何を売れって言うの・・・?
- 30 :底名無し沼さん:03/06/28 09:48
- >>29
ラッセル売ってくれ
- 31 :底名無し沼さん:03/06/28 11:02
- >>29
ボッカ売ってくれ
- 32 :底名無し沼さん:03/06/28 11:18
- >>29
腎臓売ってくれ。
- 33 :底名無し沼さん:03/06/28 11:58
- 登山者の二分化 製作 登山板を救う会 協力 このスレの27さん
【勝】お金持ちで時間と金に余裕がある為に、
余暇を利用して登山をしている。
山行を共にする仲間も定年退職者や大手企業の
重役又は後継者に仕事を任せた経営者など。
主に山小屋利用の為、登山界では賛否両論だが
十分社会に向けて還元していると思う。
【負】社会生活から逃れる為に登山をしている。下界では
主にアルバイト生活なので、登山を楽しむと言う感じではない。
社会的に成功している登山者に対して敵意をむき出しにし、
山では俺のほうが先輩だ!などと威張り散らす傾向がある。
下界での暮らしは安いワゴンなどに住んでおり、住所不定の
場合がある。ホームレスと何ら変わりがないと思われる。
- 34 :子供相談電話室:03/06/28 12:35
- 勝ち組
オヤジが立派、コネコネパイプ、
コスト高の不要役職・企業
時代錯誤の産物
神経が鈍感だが出世に敏感で笑顔がいい
本気で山をしない人が多いが、
お金の力で難関な山に立つ(M・Y氏)
負け組み
親・家族が不良
一部良心的な人も含む
経済力貧だが健康に恵まれている。
命がけのクライマーはハングリー精神旺盛で、
成功して名声を得て満足する(H・T氏やU・N氏)
貧乏・出世欲があるが失敗した(K・U氏)
- 35 :底名無し沼さん:03/06/28 12:44
- 誰が相談したんだ?
しかも子供相談室か・・・
- 36 :底名無し沼さん:03/06/28 12:49
- >>33
>>34
は不戦敗。
土俵にすら登れない。
- 37 :底名無し沼さん:03/06/28 15:44
- >>36
現在、岐路に立たされていると言う罠。
- 38 :ちよ:03/06/28 15:45
- http://kotarou.free-city.net/page002.html
- 39 :底名無し沼さん:03/06/28 16:08
- >>34
勇気を出して実名を書き込もう!
- 40 :底名無し沼さん:03/06/28 16:19
- >>34
電話室・・。
- 41 :底名無し沼さん:03/07/03 06:17
- >>33 は山岳界の一般人ネタ
>>34 は山岳界の芸能人ネタ
- 42 :底名無し沼さん:03/07/03 06:42
- お金持ちは100迷が可能
貧乏人は近くの石で課題設定が可能
- 43 :底名無し沼さん:03/07/03 13:01
- 貧乏なのはいいのだが、妙にプライドが高くて
人に金を借りる困った奴には参る。
- 44 :底名無し沼さん:03/07/03 19:26
- なんか変なスレになってるなぁ
普通に戻れないか オマイラ?
- 45 :底名無し沼さん:03/07/03 21:09
- 東カマ尾根から貧乏沢に降りたとさ
- 46 :((≡ ̄♀ ̄≡)):03/07/03 21:10
- http://www.k-514.com/
ボッキンキン
- 47 :底名無し沼さん:03/07/03 21:54
- 貧乏人はボルダリングでもしてなさいってこった(´ー`)フフフ
- 48 :底名無し沼さん:03/07/04 01:48
- 奨“岳”金で山に登っているが。借金500万。収入は0だ。
- 49 :底名無し沼さん:03/07/04 07:13
- >>48
人としてダメですな(´ー`)フフフ
- 50 :底名無し沼さん:03/07/04 08:52
- お金持ちは下の旅館ドタキャンして営業小屋に泊まることが可
貧乏人は非難小屋に泊まることが可
- 51 :底名無し沼さん:03/07/04 09:13
- >>50
そいつぁホームレソの間違いでは?
- 52 :_:03/07/04 09:20
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku02.html
- 53 :底名無し沼さん:03/07/04 10:11
- >50
お金持ちが山に行くとどうなるかな?
- 54 :底名無し沼さん:03/07/04 12:26
- お金持ちはショップの言うなりのままだが
ビンボ人は買う金ないので工夫して使う。結果的には
ビンボ人の方が効果があり、この場合は金持ちの負け。
- 55 :底名無し沼さん:03/07/04 20:23
- 「のう越後屋世の中は金が一番じゃてムフフフフゥ〜〜〜」
「へエさいでございますとも お代官様 金が無ければ
なんにもできまへん ケケケケケケェ〜〜〜」
以上
- 56 :底名無し沼さん:03/07/04 20:32
- よーく考えよー
お金は大事だよー
- 57 :底名無し沼さん:03/07/04 20:32
- >>54
でも、高いのって大体イイ物なんだよな〜
- 58 :底名無し沼さん:03/07/04 20:43
- ひがみ根性丸出しな奴らの集うスレッドはこちらですか?
ひがみ根性丸出しな奴らの集うスレッドはこちらですか?
ひがみ根性丸出しな奴らの集うスレッドはこちらせすか?
- 59 :底名無し沼さん:03/07/04 22:54
- >57
そうかなあ、山に関しては。
- 60 :底名無し沼さん:03/07/06 05:19
- お金持ちはガイドを雇ってクラッシックルートを登るため
有名人と知り合いになることが可。
ところが常にセカンドなので本当に登ったとは言えない。
- 61 :底名無し沼さん:03/07/06 05:21
- 一方貧乏人は山岳会に入る。メンバーは互いに同等なので
リードもやらないといけない。有名人と知り合いになるのは
不可だが本当の岩登りが可。
- 62 :底名無し沼さん:03/07/06 05:22
- でも両方の場合でも本人達は満足しているだろう。
- 63 :底名無し沼さん:03/07/07 08:02
- そんなに早く結論だすなよ・・・
終わっちゃうじゃないか・・・
- 64 :底名無し沼さん:03/07/07 08:07
- そうですね。
つづけてください。
- 65 :底名無し沼さん:03/07/07 09:30
- なんだかワクワクするスレですな。
- 66 :底名無し沼さん:03/07/07 09:35
- 男一人暮らしだと自炊しなくても食費3マソぐらいで済むもんな
毎月手取り20マソでそこから食費とガソリン代引くと…
俺って結構金持ち?
- 67 :底名無し沼さん:03/07/07 09:43
- 登山が趣味の大金持ちなんているのかな?
- 68 :底名無し沼さん:03/07/07 10:03
- >>67
反対です。
@大金持ちだからこそ、安心して登山なぞしていられる。
A学生の場合は親の援助かOBのプライドを満たす為に
金など出してもらえる(そのかわり自由がない)
Bある大手山岳会の役員には日本ダンロ○プの偉いお方がいます。
橋本○太郎さんも偉い会員なのでつ。
- 69 :底名無し沼さん:03/07/07 10:05
- >>66
一月の食費が3万ってのは使いすぎ。
半分に減らす方法を考えるベシ!
- 70 :底名無し沼さん:03/07/07 14:25
- >>68
@貧乏人だからこそ、金の掛からない登山をする。
A学生の場合は親も貧乏かOBも貧乏なので街で遊ぶ
金など出してもらえない(そのかわり山にいく)
Bある大手山岳会の役員には日本ダンロぱプのとても偉いお方はいません。
橋本よ太郎さんも偉い名前だけ会員なのでつ。
- 71 :底名無し沼さん:03/07/07 15:09
- >>70は、アルパインクライミングがいかに金がかかるかを知らない。
回収できないで、残置して来た日には・・・
10〜20万円なんて1日ですぐに吹っ飛ぶ。
- 72 :底名無し沼さん:03/07/07 18:18
- >>71
そんな高額な・・・
な・なにを残置してきたんだ・・?
ザイル 2・3本
テント 4・5張
ハーケンその他ガチャ関係 2〜30本
おろく 一体
夜のお楽しみ人形 2体
電動フグ 3個
女性隊員専用のバイブ 1本
まだ足りないなァ
- 73 :_:03/07/07 18:19
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/2ch.html
- 74 :底名無し沼さん:03/07/07 21:52
- 確かにカム類は高額だと思うが、20万円もするか?どんなクライミングしてんだ??
- 75 :底名無し沼さん:03/07/13 09:57
- >>71
早く答えろゴラー
- 76 :底名無し沼さん:03/07/13 10:08
- シェルパを残置
- 77 :底名無し沼さん:03/07/13 11:10
- 海外か・・そりゃ訳が違わぁな。
- 78 :_:03/07/13 11:13
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 79 :山崎 渉:03/07/15 11:32
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 80 :底名無し沼さん:03/07/15 22:57
- >>71
いずこへ・・・?
- 81 :71:03/07/15 23:04
- > 10〜20万円なんて1日ですぐに吹っ飛ぶ。
10円から20万円って書いてあんだろ?
国語力ねえな。
- 82 :底名無し沼さん:03/07/15 23:10
- >>81
どこにも10円の「円」の字は書いてない。
視力の問題だな。
- 83 :底名無し沼さん:03/07/15 23:22
- おまいらはアフォだー
- 84 :底名無し沼さん:03/07/15 23:29
- >>72
ザイル 2・3本 1.5万*3=4.5万
テント 4・5張 4万*4=12万
ハーケンその他ガチャ関係 2〜30本 ピトン1000円*20本=2万円
キャメロット1セット=約5万円 アッセンダー=約1.5万円
ビナ30枚 1000*30=3万円 アイスピトン10本=7万円
おろく 一体 priceless
ざっと合わせて35万円。テントはなんでこんなに必要?
※テントはゴアライズ相当品。ピトンはクロモリ相当とする。
- 85 :底名無し沼さん:03/07/15 23:57
- トランゴのてっぺんには50万は下らん残置が10年以上
だれか回収しろや、パラ持ってw
- 86 :底名無し沼さん:03/07/16 00:13
- >>85
ト,トランゴってあーた・・。もすかして有名人すか?とりあえずじじばばは知らんやろネ
- 87 :底名無し沼さん:03/07/19 09:21
- >>85
「10年前のガチャの可能性を考える会」へ打診しておく
- 88 :_:03/07/19 09:24
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 89 :底名無し沼さん:03/07/19 09:44
- 標高6294m パキスタン 『グレート・トランゴ』
北緯35度45分東経76度12分
- 90 :_:03/07/19 10:53
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 91 :_:03/07/19 12:26
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 92 :_:03/07/19 12:48
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 93 :底名無し沼さん:03/08/14 17:57
- さぁ お盆休みも終わって そろそろこのスレの出番かな?
あぁ 未だ終わってない人もいるけど
まぁ、山行けないし 終わったも 同然だって
- 94 :山崎 渉:03/08/15 20:54
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 95 :底名無し沼さん:03/08/17 11:50
- 統計では「夜逃げ」は夏休み明けに集中しているらしい。
イヨイヨこのスレの出番であろう
でも 天気のせいで みんな山行ってないもんな・・・
- 96 :底名無し沼さん:03/08/17 12:12
- >>85
トランゴじゃないだろう。ネームレスざんす。
健康さんって、今は何をしてるの?
- 97 :無料動画直リン:03/08/17 12:12
- http://homepage.mac.com/miku24/
- 98 :底名無し沼さん:03/08/19 02:48
- …雨具が1980円ってのは普通?
防水性0、というか水を吸う雨具なんだけど。
- 99 :底名無し沼さん:03/08/31 19:17
- >>98
素材はなんて書いてあるのよ・・?
- 100 :底名無し沼さん:03/08/31 19:34
- 百ゲッツ!!
- 101 :底名無し沼さん:03/09/01 16:12
- >水を吸う雨具
あははっは
- 102 :底名無し沼さん:03/09/01 16:21
- オマエら貧乏自慢なんかしてないで、山で金稼ぐ方法教えて下さい。
あ、ガイドとかスキル的に無理、山小屋バイトとかかったるいの無しで。
- 103 :底名無し沼さん:03/09/01 16:27
- >>98
ネオプレンか?
釣具屋だったら、あっても変ではないような気がするが。
- 104 :底名無し沼さん:03/09/01 16:28
- >>98
蓑だろ。
- 105 :底名無し沼さん:03/09/01 16:30
- シリカゲル製の雨具だったりして
- 106 :山楽オフローダ:03/09/03 12:11
- 金がないから、移動はもっぱらバイク。
東京〜甲府だと電車で往復4000以上。
高速バスでも同じくらい…
バイクだとガス代で往復1000円。
ただし、へたれな山しか登れない…疲れるからな…
- 107 :底名無し沼さん:03/09/05 17:45
- >>106
ちこっと前、中古の車もらった・・・ウシシ
真剣・疲れる山もこれで平気さ! ウシシ
任意保険はチュリッヒで決まりだ ウシシ
- 108 :底名無し沼さん:03/09/05 20:59
- >>107
お、いいね
車に泊まりながらいろんな山に登ってきなさい
- 109 :底名無し沼さん:03/09/08 23:53
- 単独が好きな人は、割り勘ができないから
金かかるね。
遠出で車でも、3〜4人で割れば、かなり
安くなるから、なるべく人を誘っていっているよ。
- 110 :底名無し沼さん:03/09/14 10:31
- おまいら全然だいじょうびだ。
http://www.kh-web.org/fin/
- 111 :底名無し沼さん:03/09/17 10:31
- 貯金貧乏です
毎月10マソずつ貯めて
2年後に山三昧の日々を送る為に頑張ってます
- 112 :底名無し沼さん:03/09/28 01:13
- 明日、近郊にハイキングに行こうと思ったのですが、電車賃が足りません(泣
- 113 :底名無し沼さん:03/12/07 03:49
- 山乞食
- 114 :底名無し沼さん:04/04/05 00:46
- GGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGggggg
17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)