■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
MOSSのテントの使用報告してください
- 1 :加護ちゃん好きよ:03/09/15 09:23
- MOSSのテントを持っている幸福な方、使用した感じを書いてね。
特にサミット式のポールの通し方とか書いてくれるとうれしいな。
ポール通す瞬間が楽しいような気がします。
まあ、モスのことならなんでもいいよ。
- 2 :底名無し沼さん:03/09/15 09:26
- 2げと
- 3 :底名無し沼さん:03/09/15 09:33
- モステントって何?
- 4 :底名無し沼さん:03/09/15 09:46
- >>3
Moss社のテント。ちょっと風変わり。
- 5 :底名無し沼さん:03/09/15 09:48
- >>1
激しく重複
氏ね
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1002722371/
- 6 :底名無し沼さん:03/09/15 10:55
- 日本に入りたての頃(15年くらい前かも)のオリンピックを使っています。
グランドシートの防水コーティングはべたべただし、綺麗に張るには
ペグを各辺をペグで止めないといけなし、面倒くさいところがある。
- 7 :底名無し沼さん:03/09/15 11:30
- もう馬鹿ばっか>>1氏ね
- 8 :底名無し沼さん:03/09/15 12:19
- 15年前に買ったMossのパラウイング19ftを久々に立ててみた。
ほとんど使っておらず新品状態。
ペグ、ポールがいかにも安物だが、張ればそれなりに美しかった。
最近のスノーピークのタープが、出来はいいのだろう。
- 9 :底名無し沼さん:03/09/15 12:31
- >>6と>>8も同罪。氏ね。
- 10 :8:03/09/15 14:22
- >>9
何の罪で死ななければなりませんか?
- 11 :底名無し沼さん:03/09/15 14:22
- ↑こいつは何故、熱くなってるんだ。
モスを買えないホームセンター厨か
- 12 :底名無し沼さん:03/09/15 14:32
- 糞スレ上げんな。
- 13 :8:03/09/15 14:32
- >>11
別に熱くなっている訳ではないのですが。
どこで熱くなっていると感じましたか、あなた?。
パラウイングの感想を書いただけなのに、なぜ死ななければならないのか
不思議だっただけなのですがね。
- 14 :底名無し沼さん:03/09/15 14:56
- >>8
重複スレなので以下のスレを使ってください。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1002722371/
>>9さんに氏ねと言われたのは
>>5さんが指摘しているにもかかわらず守らないからです。
- 15 :底名無し沼さん:03/09/15 15:38
- >>8
すまん、9に対してのコメントだ。
- 16 :加護ちゃん好きよ:03/09/16 07:25
- すごいな、15年前の19FTかあ。あるとこにはあるんだな。
新品状態かあ。すご。10万は隔日に超えますね。
キャンプ場で19ft建てると、注目浴びます。
失敗してもね。
加護ちゃん、最近むちむちしてない?
- 17 :8:03/09/17 19:20
- >>16
昔のパラウイングはポールが2段繋ぎで長くて、収納が悪いです。
ボールの細部の細工も悪いし、風が強いと立たないし、
あまり使い勝手のいいものではありません。
なぜこんなものを有り難がるのか、分かりません。
最近は小川のスクリーンキャビンを重宝しています。
- 18 :底名無し沼さん:03/09/17 21:37
- MOSSのタイタンとMSRのスーパーフュージョン持ってます。
正直MSRの方が使いやすいです。
タイタンは六角形フロアの一辺が短く、複数人で使用するときに
寝るときの頭の方向が決まってしまいます。
テントの中で寝てから、地形の微妙な傾斜に気付くことってありますよね。
あと出入り口のジッパー、ドアとメッシュパネルを別々に開閉しなければなりません。
これはめんどくさいです。
さらにフライ後部のベンチレータの庇、なかにウレタンが入っているんですが、
これがテント収納時に変形してしまいます。そうするといけません。
換気口を塞いでしまったり、雨に対する庇の意味がなくなってしまったりするのです。
上記の3点は、MSRになってすべて改善されているポイントです。
色とブランドにこだわらないなら、個人的にはMSRをお勧めしたいです。
あと、オリンピックも持ってます。でももう書くのがめんどくさくなりました。
- 19 :底名無し沼さん:03/09/17 22:04
- 風呂に入って寝ようと思いましたが、
家人が風呂を使用中のようですので続きを書きます。
オリンピックは、ペグダウン13箇所+サイドパネルの2箇所にロープを張らないと
あの美しい佇まいは再現できません。シワクシャです。ださいです。
ポールの長さが2種類混在しているのもマイナスです。たまに間違えてしまいます。
あとテントを入れるバッグが猛烈に使いづらいです。これはMSRも同じですが。
なんか悪いところばっかりになってしまいましたが、きちんと張れたときの自己満足感は
それこそ射精してしまいそうなものがあります。
MOSSユーザーなら判ってくれますよね?
- 20 :底名無し沼さん:03/09/17 22:27
- 分かりません。
完全に自己満足の世界ですね。
- 21 :底名無し沼さん:03/09/17 22:31
- いや、わかるわかる。
きれいに張った自分のテントタープにはうっとり。
シワクチャな他人のテントやタープにはイライラ。
- 22 :底名無し沼さん:03/09/17 23:11
- 分かりません。
モステントで自己陶酔の夢を語るのは結構ですが、
いい加減にしておかないと、情けないですよ。
- 23 :底名無し沼さん:03/09/18 00:37
- 一晩立って皺がよっているタープやテントの張り綱を締めて回り、
自己陶酔にひたっている輩を見ると、何だかなぁと思うのでした。
- 24 :底名無し沼さん:03/09/18 00:44
- tu-ka
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1002722371/
既存のスレッド使えよ
- 25 :加護:03/09/18 06:30
- >>18
オリンピックですか。いいですね。しろモスシワシワで張ったら、
それは恥ずかしいでしょうね。気持ち判ります。皆見てる。
>>8
ポールが2本折り?それはすごいんでないの。
- 26 :加護:03/09/18 06:35
- ところで、青い19ftって知ってる?
- 27 :底名無し沼さん:03/09/18 11:30
- シドニーとかが青色のモスだったので
19fの青もその時期にあったのかも知れない
- 28 :底名無し沼さん:03/09/18 22:12
- MEC限定で緑のモスが発売されていたこともあるよ
- 29 :底名無し沼さん:03/09/18 23:56
- スターライトでつね。
- 30 :底名無し沼さん:03/09/19 00:11
- 買ってから8年たったが、臭いが・・・
- 31 :底名無し沼さん:03/09/19 00:21
- あの臭いもモスのうち
と思うようにしてます。
- 32 :加護:03/09/19 10:29
- >>18
MSRのSFは、今にも買いそうで困っています。
やっぱいいすか。後ろの三角の底辺が大きくなっているところが
とても気なっており、MOSSよりいいんではと内心思っていました。
正規物で7万ぐらいですか?
それと、オリンピックにはベンチが無いでしょ、暑くないですか?
>>27、28、29
青19ftは、以前ヤ○○クに出品されており、CAMDENタグでした。てっきり私は、
タグだけ着けた偽物と思っていましたが、本物なんですね。
>>30、31
奥さんや、子供さん臭い嫌がりません?
でどんな臭いですか?キャンプの道中車内に充満するの?
- 33 :底名無し沼さん:03/09/19 12:16
- >臭い
靴墨にマーガリンを混ぜたような臭い。
収納袋に入ってるので、車内では気にならないよ。。
- 34 :加護ちゃん好き:03/09/19 13:04
- >33
なるほど。臭いに敏感な私には耐えられませんね。多分。
- 35 :底名無し沼さん:03/09/19 13:13
- モーオタうぜえw
氏ねよ
- 36 :加護ちゃん:03/09/19 15:22
- >>35
怖ーい。もっと優しくしてええん。女の子なんだからあ。。
- 37 :底名無し沼さん:03/09/19 17:45
- ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
- 38 :加護ちゃん:03/09/19 22:29
- >>37
もっと優しくってばあ。。
- 39 :底名無し沼さん:03/09/19 22:44
- MOSSってFETのこと?
- 40 :底名無し沼さん:03/09/19 23:01
- がんがんスプルースで焚き火してたら、焚き火臭くてテントの臭いきになんなくなった
焚き火臭いけど
- 41 :底名無し沼さん:03/09/22 15:45
- 数年ぶりにアウトランドをひっぱりだしてきて使おうと思ってるんですが、マニュアルなくしちゃいました。
ひさしぶりすぎて分からなくなってしまったので、どなたか教えてください。
ポールの向きってありましたでしょうか??
ポールの使用場所はさすがに長さが違うから分かるんですが、向きがあったかどうか分からなくなってしまいました…
- 42 :41:03/09/22 15:48
- それとポールをばらす時は、真ん中からバラしていくのが正解だったと思うのですが、
組み立てる時もそういうのありましたでしょうか?
他に注意点あったら教えてください。
- 43 :底名無し沼さん:03/09/22 21:29
- >>41
私が使っているのはアウトランドではなくMSRセンチネルですが、
一応、ポールの使用法に関しては
http://www.lostarrow.co.jp/support/ti_41.html
を参考にしている。ちゅうか、上記の逆向きにポール入れて折ったことある。
ポールは永久保証だから無料で直してもらったが、その後、このサイトみて
「正直すまんかった」
っておもた
- 44 :底名無し沼さん:03/09/22 22:10
- >>39
苔のことでしょ
- 45 :41:03/09/22 22:25
- >>43
ありがとうございます。
実はお聞きしたかったのはこの内容ではなかったのですが、
すっかり忘れていた内容でしたので助かりました。
それで聞きたかったのは、
アウトランドを設営する時に、まず一番長いポールを通しますが、
そのポールを入口側から後ろ側に向けて通していくのか、
後ろ側から入口側に向けて通すのか、どちらでも良いのか、という事です。
同様に他2本のポールも入口側からなのか、またはその逆からなのか。
どうかお願いします。
- 46 :43:03/09/23 20:00
- MSRセンチネルのマニュアルには特に記載がないです>ポールの向き
参考にならなくて正直、すまんかった
- 47 :41:03/09/23 20:37
- いえいえとんでもないです!
向きを思い出させてもらっただけですごーく助かりました。
確認してもポールは対称のように思うので、向きはないものとして使います。
ありがとうございました。
ところでこのスレ、人少なすぎですね…
- 48 :底名無し沼さん:03/09/23 20:45
- だいたい今時モスなんて言っている時点で、どうにかしてる。
- 49 :底名無し沼さん:03/09/23 20:47
- >>48
マ ク ド ナ ル ド 必 死 だ な (藁
- 50 :実は:03/09/25 17:35
- マクドリストラ?
あんまり客いないな。
- 51 :底名無し沼さん:03/09/25 17:37
- 安売りでダメーーーーーーー−ージかな?
- 52 :実は:03/09/25 20:20
- ちょっと前までは、安いから沢山買っていたが、今思うと、
パサパサしておいしくない。
一生懸命働いた社員は、安売りのせいでリストラ。
気が狂いそうだと思うよ。社員は。
「小泉いーーーーーーーーーーーー
しっかりせんかい、ごらあーーーーーー」
- 53 :底名無し沼さん:03/09/27 17:19
- 重複だろ馬鹿ども
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1002722371/
- 54 :底名無し沼さん:03/09/27 17:34
- >>53
随分のんびりしてたな。
- 55 :加護ちゃん激太り:03/09/27 21:59
- ふー、一服。
本家は熱いぜー。体が持たんわ。あはは。
- 56 :底名無し沼さん:03/09/27 22:09
- 本家があつすぎることにも、加護ちゃん激太りにも、全く同感なわけであり…
- 57 :底名無し沼さん:03/09/27 22:13
- モスの方が絶体にうまい
- 58 :底名無し沼さん:03/09/27 22:15
- 重複だろ馬鹿ども
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1002722371/
- 59 :加護ちゃん激太り:03/09/27 22:35
- 僕も、チリドッグ好きです?
- 60 :底名無し沼さん:03/09/27 23:49
- でもさ、ときどきダブチ食べたくならない?
- 61 :底名無し沼さん:03/09/28 07:37
- ダブチって何に?
- 62 :底名無し沼さん:03/09/29 17:11
- ダブルチーズばーがー。
でも、スパチの方がおいしい。(^^)
- 63 :底名無し沼さん:03/10/03 23:50
- おお寒い、キャンプどころではないわ。
でも、寒い時の方が楽しい。
- 64 :加護甥:03/10/06 14:00
- 高くて買えねえ
- 65 :加護叔父:03/10/07 14:39
- おらもだ。
おらたち百姓には買えねーだあ〜あ〜〜〜いあいあい。
冬支度だあ。
- 66 :底名無し沼さん:03/10/07 14:46
- 頭悪杉
重複建てといて内容がこんなかよ
- 67 :加護叔父:03/10/07 19:05
- >>66
おまいにお似合いだよ。
- 68 :底名無し沼さん:03/10/08 07:31
- ハンドル痛杉。
まともなセンスの大人のやることじゃないな
- 69 :69:03/11/11 18:37
- 69したい
- 70 :底名無し沼さん:03/12/13 11:34
- 匠
- 71 :底名無し沼さん:03/12/23 09:23
- パラウイング、入手しました。
やったぁ!
- 72 :底名無し沼さん:03/12/26 00:08
- アウトランドまたはセンチネルで山登ってる人って本当に
いるのでしょうか?
私は堀田くんの本をみてセンチネルを買ってしまいました。
でも、登山にもっていくには幾分重い
使っている人いたら存分に語ってください
- 73 :底名無し沼さん:03/12/27 10:37
- 正直、そんな人いないでしょうね。
モスはオートキャンプ場で自慢するためのアイテムです。
山では使い物になりません。
- 74 :底名無し沼さん:03/12/27 10:41
- 体力自慢で稜線担ぎ上げても天場では羨望の眼差しは貰えないだろうし。
- 75 :底名無し沼さん:03/12/27 19:25
- オートキャンプ場でも羨望の眼差しは貰えないよ。
オートキャンパーはテントの銘柄などさほど気にかけない人が多いからね。
誠に健全なことだと思うがね。
- 76 :a:04/01/18 10:26
- ほうじ茶のあぷろだ http://fanel.jpn.ch/cgi-bin/up/
にくこのあぷろだ http://revery.net/~niku/cgi/imgboard.cgi
さとぽんのあぷろだ http://hpcgi2.nifty.com/satp/imgboard/imgboard.cgi
プカプカのあぷろだ http://pukapuka.s1.x-beat.com/imgboard.cgi
左眼のアップローダーhttp://garden.under.jp/lounge2chup/upload.php
もす太郎アップローダーhttp://ebizen.hp.infoseek.co.jp/
ぷかぷかの携帯用アップローダーhttp://bbs.st/t/?id=pukapuka
梵銃ルの携帯用アップローダーhttp://b-kin.net/i/bbs.cgi?id=bonjour
晒し@過去ログ集→http://meiqueen.s1.x-beat.com/
・ 基本的に[顔]笑えるの頼むよ。
・ UPしたらURL貼ってね
・ 空気読めないバカ・デブ・子供へのレス不要
・ 粘着、騙り、自作自演も徹底放置
・ キモチワルイ馴れ合いすんな!
- 77 :底名無し沼さん:04/03/05 00:11
- なんでこここんなに人気ないんだろ?
まったく進んでいない
モスの悪口でも何でも良いから白熱した
議論を見てみたい
- 78 :底名無し沼さん:04/03/05 01:43
- マジレスすると重複スレだから。
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)