■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
イエメン情報求む!
- 1 :D'sa:02/06/20 02:04 ID:bSXSuur4
- 8月にイエメンに行こうと思っているんだけど、
アルカイダの残党が潜伏しているとか、最近何かと不穏な話を聞きます。
今年イエメンに行った人、現地の治安情報や
この時期に行けるオススメの場所について教えてください。
- 145 :iio:03/06/22 16:24 ID:ZnbCq2Z3
- カートって飛ぶんかいな??
- 146 :異邦人さん:03/06/22 21:18 ID:lnUrb47y
- カートって青汁のよう。飛ばない。
- 147 :_:03/06/25 21:28 ID:rjdF95MU
- いろんなところに行ったがイエメンはおもしろい国だったな。お勧めです。
- 148 :ken:03/07/02 00:24 ID:h2XWzl1n
- イエメン サナアの公衆浴場のオヤジから、
イエメン風俗を勧められた。
怖くていけなかった(病気)。
- 149 :山崎 渉:03/07/15 11:44 ID:TuDgT2aj
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 150 :異邦人さん:03/07/27 00:39 ID:zhV6NeWA
- 10日間でお勧めのコースを教えてください!
ちなみに遺跡が好きですので見れるだけ見たいです!
後、最近行かれた方いますか?パーミットとか治安の情報教えてください。
- 151 :異邦人さん:03/07/27 17:47 ID:bBX03v/t
- 遺跡らしい遺跡はマーリブくらいだよな。
そこに砂漠の摩天楼でもつけて、後はサナアを中心に活動するのかいいんじゃないか。
治安はアメリカ人とつるまない限りは安心。
北部とか一部危ないところもあるけど、チャーターで逝けば大丈夫。
- 152 :かんばき:03/07/28 11:47 ID:A1r8iWye
- >151
サナアから北部も遺跡らしいの無かった?
警官?軍人?が数十メートル間隔で立っていたとか
有り金みんな巻き上げられたのがいたんでよーいかんかったけど
- 153 :_:03/07/28 11:48 ID:l2C85DXl
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku09.html
- 154 :異邦人さん:03/07/29 01:00 ID:G7T9zW0A
- >>152
あ〜サーダとかシャハラとか?
遺跡というほど古いものありましたっけ?
それはそうと、サナアで北逝って来た奴に会ったら威嚇射撃されたとかいってたな。
個人で逝くのは止めたほうがいいぞ。
チャーターで逝ったほうが正解らしい。
- 155 :かんばき:03/07/30 06:52 ID:wtdFQGJ/
- >>154
怖くて行かなかったんでわかんないや
マーリブか、崩れた遺跡の建物群の中は入った?
コウモリうようよ
東洋人は誘拐大丈夫って言ってたけど
帰国後、韓国人が初の?東洋人誘拐になってた
それからしばらくして誘拐された白人が
救出の銃撃戦で初めて?死んだようだけど
- 156 :5:03/08/03 11:36 ID:wap5bxIX
- 5
- 157 :ひまわり:03/08/03 12:36 ID:7/2u+uJ6
- http://life.fam.cx/a010/
- 158 :6:03/08/09 17:03 ID:uJvzHHCq
- 6
- 159 :異邦人さん:03/08/11 20:51 ID:fsdg+Hnj
- イエメンオフしよーぜ
- 160 :150:03/08/13 22:00 ID:q+TSzQWq
- 色々情報ありがとうございます!
ちなみにマリファナとか買えますか?
酒もどの程度手に入るのかも是非教えてください。
それから、マーリブって今危険ですかね?
外務省の渡航勧告見るとちょっとどうかなと思ってますが。。
最近行かれた方教えてください。
- 161 :異邦人さん:03/08/14 23:58 ID:NIalhglD
- >>160
クサ売人は見つからなかった。たぶんないんじゃないの?カートで我慢しる。
酒は普通には手に入らない。
韓国レストランで缶ビールを見つけるのが精一杯。
治安は、白人とつるまなければ、かなりの確率で大丈夫らしいぞ。
- 162 :山崎 渉:03/08/15 21:04 ID:1nSjHcy8
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 163 :異邦人さん:03/08/18 19:54 ID:oVsuET6C
- age
- 164 :異邦人さん:03/08/19 17:17 ID:SVJ7awDY
- この静けさは最近個人旅行でイエメン行く人いないってこと?
漏れ今年中に行きたいんだけど。
- 165 :異邦人さん:03/08/19 23:12 ID:JfRTgYk9
- 行きたいなら他に誰も行かなくても行け。
- 166 :異邦人さん:03/08/31 09:15 ID:1RWSt5Jt
- イエメンでスクーバダイビングのできるところってありますか?
- 167 :異邦人さん:03/08/31 17:33 ID:Rkcvrr/I
- >>166
なぜにイエメン?地元の人はやんないだろうし。
俺が行った海沿いの町はアル・ムカラだけだが、ダイビング
やってそうな雰囲気ではなかった。アデンなら外国人も多い
だろうけど、やるかなあダイビング。
そういやスコトラ島をエジプト資本の会社がリゾート向けに開発
するとかいう話が何年か前にあった気がする。
- 168 :異邦人さん:03/08/31 19:37 ID:4f4rYwnS
- >>167
情報サンクス。
もちろんパッカー的な旅行がメインだけど、
軽くダイビングできたらいいな〜と思ってます。
エジプトのダハブとかハルガダみたいに。
隣国のオマーンは結構ダイビングが有名なので、
イエメンにもありそうなものですが、
ないなら残念!
- 169 :異邦人さん:03/08/31 20:32 ID:jROfbIDb
- オマーンから陸路でイエメンに渡った奴おる?
かなりハードなんやろ?
- 170 :異邦人さん:03/08/31 22:21 ID:L+Ga+FGv
- >168
ないでしょ。ダイビングは先進国のスポーツだからね。
中世並みの伝統的な生活をしてる国だからな。イエメンは。
- 171 :異邦人さん:03/09/01 01:10 ID:XF8VH57c
- >>169
それを「やるつもりだったがやめた」という日本の女子大生2人組に、
サナアのイエメニア航空のカウンターで会ったw 元気だったなあ。
イエメン東部がきついでしょ。通りかかった最初の車に拾ってもらえ
なければ氏あるのみじゃないかと。
- 172 :異邦人さん:03/09/01 01:18 ID:3QEbBSGx
- オマーン〜イエメン間って交通機関ないんだっけ?
もしかしてヒッチのみか
- 173 :異邦人さん:03/09/02 00:09 ID:S/FMwpj1
- >>169
旅行人なんかでは成功談が乗っていた
- 174 :どっこりお:03/09/08 20:31 ID:57RNkIR+
- >169
’97行った時
休暇を貰ったホテルマン某が実践したそうな
オイルまじりの水、羊の血で乾きを癒しときいたけど
ヒッチハイク壮絶らしい
- 175 :異邦人さん:03/10/19 23:11 ID:7chmdUQE
- イエメンって、中東の中でも独特の雰囲気があるみたいで、そこはかとなく憧れる
んですけど、エアは何使うのが安いでしょうか?
やっぱり、SU(アエロ・フロート)でしょうか?
- 176 : :03/10/21 14:32 ID:O0p7wriR
- アラブのメディアリンク集(機械翻訳付き)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link12.html
イエメンのマスコミのニュースが日本語で読めるよ
- 177 :異邦人さん:03/11/22 15:56 ID:VRozTyUB
- >>175
SUはもう飛んでないんじゃない?
アラブで現在SUの定期便があるのはドバイだけだったと思う。
「あるのは」と言うより「残ってるのは」と言った方が気分だが。
で、今ならドバイベースのエミレーツ(EK)がいいんじゃない?
かつてのSUほどは安くないかもしれないけど、スケジュールが
かつてのSUに比べはるかに良いので、その辺も含めた値段と
考えればまずまずリーズナブル。ドバイ/サナア間も週五便と
利便性良しだし。
EK快適だよ。その分アラブの匂いには乏しいけど。
- 178 :異邦人さん:03/12/07 22:34 ID:TPRLJrLi
- いえめん
- 179 :異邦人さん:04/01/03 11:53 ID:UGWHrIsQ
- ⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡
- 180 : :04/01/29 23:35 ID:o8qGJmll
-
- 181 :異邦人さん:04/02/01 21:24 ID:c8VNNxQy
- OFF会やったか?2月1日あげ
- 182 :異邦人さん:04/02/04 18:26 ID:QRl3x8dl
- >>177
サナアのEKのオフィスって、ちっと外れたところにあるのでやや不便
そのかわり、イエメンにしては豪華なオフィス(中は赤じゅうたん)で
違和感ありまくりだったのだが
4年前の話
- 183 : :04/02/25 21:14 ID:1g6b/jHW
- そういえば、オフ会行けなかったんだよな
- 184 :異邦人さん:04/02/28 19:07 ID:Zo6CwW4l
- イエメンへは、蔵前の本を読んで行きたくなったんだけど、個人旅行者は入国できなくなったとか。
害夢省の情報が正しいとするならば。
シバームが崩れ落ちない前に行くべきだったのに行けなくなるなんてもったいないなー。
サヌアだけじゃなくモカにも行きたかったなー。
- 185 :異邦人さん:04/02/29 22:30 ID:mUpeNKSO
- age
- 186 :セニョリート民主党 ◆40WnEtzSeY :04/03/07 18:52 ID:Rf6xW1mf
- イエメン政府よ、個人旅行者の入国を認めよ。
Yemenite government should admit the entrance of individual travellers.
- 187 :異邦人さん:04/03/07 23:27 ID:1DkGx6bd
- 子供じゃないんだから我慢汁。
- 188 :異邦人さん:04/03/16 00:04 ID:pZeMSFrc
- イエメン大好きあげ
- 189 :160さま:04/04/01 23:06 ID:MwEimKCD
- 酒どこにでもあるよ!! 仲良くなれば、きついのも売ってくれます。
- 190 :& ◆WbikrcyFwQ :04/04/02 19:16 ID:LbRCUwHi
- イエメン!!
- 191 :異邦人さん:04/05/09 19:25 ID:VinYx5c4
- 砂漠の摩天楼シバーム逝きたいage
- 192 :異邦人さん:04/05/09 22:40 ID:RsWnwDgx
- シバームいい。
街の南側の奇妙な形の岩山に上ると、
摩天楼全体の写真が撮れるよ。
- 193 :異邦人さん:04/05/09 23:45 ID:VinYx5c4
- 今、逝けまつか?
- 194 :異邦人さん:04/05/10 01:38 ID:idY7ii6w
- 拉致されるかも知れないリスクを冒せば
逝けるだろうがな。
サナア←→サユーンをイエメニア航空でな。
しかし東京のイエメン大使館が観光ビザを
すんなり出すかどうかはわからんぞ。
35 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★