■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ジプシー】アルバニア情報【イパーイ】
- 1 :1:02/06/30 01:32 ID:Yu1c9hV7
-
オマエラ、アルバニアに逝った事ありますか?
逝った人もしくは、これから逝く人、何か知ってる人で情報交換しましょう!
- 122 :異邦人さん:03/10/06 00:49 ID:HapHjoFm
- >>120
その通り。イタリアでのアルバニア人は、日本で言うところの朝鮮人のような存在らしい。
- 123 :異邦人さん:03/10/15 01:17 ID:KwMsMvMs
- >>122
言い得て妙。
ギリシャでもウザい存在らしいな、アルバニア人。
- 124 :北人:03/11/25 01:35 ID:SyMqhADw
- おらも3年前に行ってきた。
ホテルはロンプラに出てたところで2日で30ドルぐらい。
インフラは最悪。ただ、人は良かったなぁ。みんなちやほやしてくれた。
見るところは少なく、国立博物館に入ったら、半分以上電灯が消されてた・・・。
連れが嫌がったので2日ぐらいでブダペストに飛んだよ
- 125 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 126 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 127 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 128 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 129 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 130 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 131 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 132 :異邦人さん:03/12/15 02:23 ID:cSuhZh0G
- アルバニア行ってきました。(2003年9月情報)
中国人によく間違えられ、からかわれることが多かったです(悲)。
マケドニアのオフリドからバスで国境まで。
ロンプラには国境の向こうにタクシーがいるとありましたが、
実際はタクシーどころか人っ子ひとりいなかったです。
バスのあるポグラデツまで5キロの歩き。
ポグラデツから乗り合いバスでティラナまで。5時間500円程度
ポグラデツはオフリド湖に面していて、
小さな湖とカフェがあり、ぼーっとできる「ART VILLA」がお薦めです。
普通のホテルで1500円くらいなので、泊まっても良いと思います。
HOTEL TEA(テア)のオーナーは日本人好きで良い人です。
アルバニア−ギリシャ間は
「ALBAVEL(アルバベル)」という旅行会社のバスがあるようです。
ティラナーアテネで36ユーロ程度でした。
ティラナ以外にもコルチャやエルバサン、ポグラデツなどでも止まるようです。
アルバニアではロバ、牛、羊、馬、キツネに山道でたくさん出会えます。
街はゴミだらけですが、素敵な国だと思いました。
- 133 :異邦人さん:03/12/15 02:25 ID:cSuhZh0G
- アルバニア行ってきました。(2003年9月情報)
中国人によく間違えられ、からかわれることが多かったです(悲)。
マケドニアのオフリドからバスで国境まで。
タクシーが無く、バスのあるポグラデツまで5キロの歩き。
ポグラデツから乗り合いバスでティラナまで。5時間500円程度
ポグラデツはオフリド湖に面していて、小さな湖とカフェがあり、ぼーっとできる「ART VILLA」がお薦めです。
普通のホテルで1500円くらいなので、泊まっても良いと思います。HOTEL TEA(テア)のオーナーは日本人好きで良い人です。
アルバニア−ギリシャ間は
「ALBAVEL(アルバベル)」という旅行会社のバスがあるようです。
ティラナーアテネで36ユーロ程度でした。
ティラナ以外にもコルチャやエルバサン、ポグラデツなどでも止まるようです。
アルバニアではロバ、牛、羊、馬、キツネに山道でたくさん出会えます。
街はゴミだらけですが、素敵な国だと思いました。
- 134 :異邦人さん:03/12/16 01:32 ID:LD7++EOB
- >>132
おめ。
俺もキナとかキネズとかよく言われたよ。
中国はアルバニアと仲が良かったからね。
エルバサンからティラナに向かうバスから
大きな精錬所が見えるが、あれは中国の
援助でできたらしいよ。
- 135 :異邦人さん:03/12/16 14:55 ID:21Pp/Yld
- >>134
中国と仲良いんだ!
アルバニア人は中国人嫌いだからからかってくるんだと思った。
ゴミ投げられたりしたし。
- 136 :伊邦人:03/12/16 16:59 ID:MvbR9jsX
- んでアルバニアの女はどうだった?よく世界屈指の美女国に挙げられるが。
- 137 :異邦人さん:03/12/16 19:32 ID:21Pp/Yld
- >>136
美人多い!一般ヨーロピアンより濃くて華やかな顔。
ナイスバディだしね。
- 138 :異邦人さん:04/01/04 21:30 ID:ICxpd+8F
- (´・ω・`)
- 139 :異邦人さん:04/01/21 12:32 ID:4KS58/o+
- >>135
1960年代、アルバニアは中国との関係が良好だったため
当時中国との関係が悪化していたソ連から経済援助を断ち切られ
改革派フルシチョフの登場でスターリン型独裁政治体制を
築いていたエンベル・ホッジャとの関係は最悪のものとなり断交、
コメコンをはじめワルシャワ条約機構も脱退し、逆に毛沢東中国との
関係は緊密なものとなっていった。特に文革時代はアルバニアも
それに呼応して、ローマ時代から続く貴重な遺産が多数破壊された
(後に中国の対米関係正常化で中国とも断交したが)
と、昔々放送されたNHK特集で見た記憶がある。
- 140 :異邦人さん:04/01/28 10:25 ID:zcWbUErM
- >>139
へぇ。
- 141 :異邦人さん:04/02/01 17:43 ID:VjcbHreG
- ギリシャからアルバニアへ陸路で国境を越えることができるように
なったみたいです。
ギリシャのイオアにアから国際バスが国境まで出ているみたいです。
ところで、アルバニア南部の治安はヤバイんですかね?
- 142 :異邦人さん:04/02/01 21:06 ID:j5x45J/4
- >>135
自国の経済状況が悪いのは中国のせいだと思っているので
中国人は嫌われている。
日本はかなりの経済援助を現在行っているので
日本人は好かれている。
- 143 :異邦人さん:04/02/07 14:31 ID:rF1fvut0
- >>141
南部の治安は危なくない。
ついでに国際バスってことは、国境越えるんじゃないの?
アテネからティラナまでバスあったよ。途中乗降もできた。
- 144 :異邦人さん:04/02/08 04:56 ID:MLTrDOJZ
- 直飛行機で行ったことある人いませんか?なんかティラナまでのけっこう安いチケットあると聞いたのですが。
- 145 :異邦人さん:04/02/08 12:59 ID:NxBr8bex
- トルコ航空で安く行けるみたいだよ。
行ったことはありませんが。。。
- 146 :異邦人さん:04/02/08 13:30 ID:fBt7BFe9
- ティラナならトルコ人多いし普通にトルコ語通じる、というかヨーロッパならどこでも働いてるし
- 147 :異邦人さん:04/02/08 13:31 ID:fBt7BFe9
- あ、間違えたマケドニアとアルバニアと勘違いしてた
- 148 :異邦人さん:04/02/11 21:02 ID:7pCsjSj/
- パーイ
- 149 :異邦人さん:04/02/12 18:51 ID:Du8zXR0q
- 漏れティラナいったけど、凄い簡単に巨乳の素人美女がゲットできるんで正直ビックリした。
この国以外では決してモテルとは言えない漏れだけど、この国では1週間で2人ゲットできた。
ただ運が良かっただけなのか?
- 150 :異邦人さん:04/02/16 04:13 ID:dMVPydYP
- >>149
いくら払ったの?
- 151 :A:04/02/27 09:27 ID:qrCt9UVb
- 誰か日本にいるアルバニア人しらない?
- 152 :レリン ◆0UjkSmThNE :04/03/07 03:29 ID:oqX+mZX4
- こんなスレがあったとは・・・。
>>151
とりあえずここに問い合わせてみては?
(そこがどういう団体かは何の保障も出来ないから、連絡した結果何があっても自己責任ということで)
ttp://www.j-alba.com/
- 153 :死:04/03/21 01:45 ID:CYfOsw+w
-
みんな結構抵抗無くアルバニアに入っているみたいですね。
何か怖いイメージがあったので。
自分もそのうち言ってみたいと思います。「東欧の孤児」アルバニアへ。
その前に井浦先生のサイトである程度アルバニア語を勉強しておこう。
- 154 :異邦人さん:04/03/28 23:20 ID:2k+bHDfL
- ima Tirana detu.
- 155 :異邦人さん:04/03/29 01:04 ID:do/iCKzB
- じゃあフシアナサンしてみて。
- 156 :80.78.69.11:04/03/30 00:30 ID:oJziYzmG
- koredeiino?
- 157 :異邦人さん:04/03/30 01:30 ID:XmAAsCHI
- kyou wa dokoni ittano?
- 158 :異邦人さん:04/03/30 09:43 ID:plAmRi4g
- じゃあ写真うpして。
- 159 :異邦人さん:04/03/30 22:48 ID:oJziYzmG
- kinou ha Durres ni ittekimasuta
- 160 :異邦人さん:04/03/30 23:34 ID:XmAAsCHI
- Oh, Durres!! By bus or by train?
- 161 :sage:04/03/31 22:34 ID:MqFzSPx/
- By train.
ashita niha Albania dematu.
- 162 :異邦人さん:04/04/01 12:53 ID:XgrgwMqP
- >>161
shashin up shiro. hanashi ha sorekara.
- 163 :異邦人さん:04/04/02 07:59 ID:ZWhTlGVr
- アルバニア旅行すると凄い鼻糞黒くなるよ
- 164 :異邦人さん:04/04/04 23:16 ID:OyzWkhi7
- そんなのデリーだってメキシコシティだって同じだろw
- 165 :異邦人さん:04/04/05 13:13 ID:V2ldGVy+
- 要は、後進国ってことか。w
なにか、観光資源あるの?この国。
- 166 :異邦人さん:04/04/06 00:30 ID:zUxo4zre
- 後進国つかう、ヨーロッパ最貧国は確定だ罠。
資源つうほどではないが、南部のジロカストラの
町並みは、世界遺産に登録して保護すりゃ
いいのに、っていうぐらいキレイだと俺はオモタ。
逆に、現に世界遺産になってるブトリント遺跡は、
視覚的に「すげぇ!」って感じがするところではないな。
- 167 :異邦人さん:04/04/18 12:12 ID:siGtcffD
- ここって、ベラルーシや、モルドヴァなんかよりも貧乏?
- 168 :異邦人さん:04/04/19 05:31 ID:AiO0lnxf
- >>167
経済統計ではモルドバがヨーロッパ最貧国です。
- 169 :異邦人さん:04/04/20 22:10 ID:O39q59QL
- モルドバって確か、イスラム教国だっけ?
- 170 :166:04/04/21 01:44 ID:bD2potvo
- >>168
その通りですた。失礼。
>>169
モルドバ正教。ロンプラではルーマニアに付随する扱い。
- 171 :異邦人さん:04/04/23 01:42 ID:UQYowK4/
- >>166
>>168
と言っても、目糞鼻糞なんでしょう?w
38 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★