■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
レバノン最高
- 1 :マルハバ:02/09/30 23:51 ID:WAGiUfbS
- レバノンについて知りたいこと、何でもどうぞ。基本的な観光情報から
「地球の歩き方」はもとより、レバノン人も知らないヲタッキーな観光地
も紹介できます。ホテルやレストラン、飲み屋などにも対応できます。
「地球の歩き方」を超越した高度な情報をご提供します。
- 77 :異邦人さん:03/07/28 15:51 ID:ILn0unhZ
- レバノン人は白人なんですか?
意識としてはどうですか?
前、トルコ行った時人種差別受けてちょっとショックだった。
トルコは親日とか言われてたから。もちろん親切な人も多かったけど。
人によっては白人意識があった。
EU加盟に向けて国が必死になってるせいもあるかもしれないけど。
その点イランは良かった。イラン人が白人かどうかは知らないが、
差別意識なんて全く感じなかった。
- 78 :異邦人さん:03/07/29 18:10 ID:M7ZEiL1W
- >>77
インド人?
- 79 :異邦人さん:03/07/30 00:21 ID:niB6tYeV
- ダウンタウンのホリデイインも撤去されたのか?
サラエボのと同じくらいモニュメントとしての価値があったと思っていたのだが。
ていうか、それほどに復興が早く進んでいるなら、レバノンに興味がある人は少しでも早く行くべき。
- 80 :異邦人さん:03/07/30 02:12 ID:5x4G10ey
- >>79
私はこの前ベイルートに行ってきたのですが、ダウンタウンに関してのガイドブックの記載との相違に驚きました。
ダウンタウンの街並みはパリそのものでした。
もっとも、綺麗な街並みの中にライフルを携えた兵士がたくさんいたことが違いましたが。
でも、そういえば、ちょっと離れたところに砲撃の跡が残る高層ビルがひとつありました。
あれがホリデイインでしょうか?
結局、私がベイルートで見て内戦を感じさせられた唯一の建物でした。
少し拍子抜けした代わりといってはなんですが、ベイルートの後、クネイトラに行きました。
それから、7月は日本人は一月ビザがキャンペーン(日本人キャンペーン?観光キャンペーン ?)ということで無料でした。
- 81 :異邦人さん:03/07/31 03:03 ID:kAMNxn6+
-
- 82 :異邦人さん:03/08/09 01:29 ID:H4Y3n5mX
- 1って私の後釜か?!
- 83 :異邦人さん:03/08/09 02:06 ID:vO0UwMX+
- レバノンというと、かつては日本赤軍が兵士の訓練をしてたところで、基地害
左翼の聖地だったけど、今はどうなの?
- 84 :異邦人さん:03/08/09 02:41 ID:kgtRNXvq
- 今は>>83のような低脳右翼の巣窟と化しています
- 85 :異邦人さん:03/08/09 02:44 ID:vO0UwMX+
- >>84
もしかして、昨日保釈された方でつか?
- 86 :異邦人さん:03/08/09 10:32 ID:F6fdbRPA
- >>80
足元もきれいになってた?
ホリデイインが見えるあたりは、歩道の縁石とか建物の壁や塀の
あらゆるところに銃弾の跡が残っていたもんだが・・・
一定方向の壁面に弾痕があるならわかるんだけど、
ベイルートのは全面、しかも細かく入り込んだ路地や建物の引っ込んだ部分
や縁石の裏側まで跡が残っていた。
いったいどーゆー銃撃戦やったらここまで弾が入るんだ?ってことろまで。
- 87 :山崎 渉:03/08/15 21:43 ID:eNHogoJ7
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 88 :異邦人さん:03/08/30 10:19 ID:46XdaeYw
- シリアのホムスからバールベックまで簡単に行けますか?
ベールート行きのセルビスはバールベックを通過するのでしょうか???
- 89 :異邦人さん:03/08/30 10:29 ID:v24BlhHF
- 途中で乗り換え。
分岐するとこにセルビス溜まりがあるので、運転手に言っとけば
そこで降ろしてくれるよ。
おれのときはバールベックからシリアに直接戻るときそこで乗り換えた。
- 90 :異邦人さん:03/08/30 23:37 ID:46XdaeYw
- >>89
サンクスです。
88
- 91 :異邦人さん:03/09/03 21:02 ID:+WFjltZE
- どこの国境でも簡単にビザ取れるもんなんですか??>レバノン
- 92 :異邦人さん:03/09/28 09:40 ID:VY3w2InN
- 今度レバノンに行こうと思います。
ベイルートではカジノのあるホテルに泊まりたいので詳しい方どこが良いか教えてください。
ブラックジャック、ポーカー主体でコンプ可能な処が希望です。
また、遺跡見学等観光時には安宿、若しくはあまり高くないホテルに泊まりたいのですが、
いい所があったら教えてください。ガイドブック入手不可能な為宜しくお願いします。
- 93 :異邦人さん:03/09/28 11:03 ID:NIbxOdWm
- シリアと違ってメシがうまかったが、ベイルートの湿気はシリアからきた身にはきつかったなぁ。
国境あたりの山を越えると一気に気候が変わるよね。
- 94 :異邦人さん:03/09/29 16:36 ID:FY+VgFA8
- >>92
ベイルートでカジノには行ったんだが、名前を忘れた・・・
カジュアルな格好で行ったので、スロットしかやらせてもらえませんでした。
- 95 :異邦人さん:03/10/12 16:14 ID:eer5HNVz
- 解雇されたレバノン大使、あんたはえらい!
みんな応援しような!
- 96 :異邦人さん:03/10/13 01:47 ID:B8sdlucC
- >92
カジノのあるホテルって...
ベイルートのカジノっていったらcasino du libanだけだけど。。。
ちなみにそこはホテルじゃないよ。なんかレバノンをラスベガスか
なんかと勘違いしてる?!casino du libanのHPあるからみてみたら。
安宿は歩き方にのってるよ。
>95
あの大使解雇されたんだ...あそこはほんと大使かわるね。その前の大使は
お化け騒動でかえっちゃうしさ。その前は秘書と不倫だし...
中東随一の大使公邸があるっていうのにね。
- 97 :異邦人さん:03/11/25 19:44 ID:bmScO9cZ
- >>95
何で解雇されたのですか?
- 98 :異邦人さん:03/11/25 20:03 ID:Alok82Bi
- >97
さらば外務省を読もう。
- 99 :異邦人さん:03/12/07 14:45 ID:iWRpeMoV
- レバー?
- 100 :わむて ◆WAmuTEuQD. :03/12/08 04:40 ID:7gBUlvul
- ___
<_葱看>ヽ
/ I ( X .)) i \
ノゝ。∀゚ノハ これからもわむてを応援してくださいね!!!!111(^^)
ノ(::::::)っ みるまら〜〜〜!!!!!!!!1111(^^)
/::::ヘ
し し
┃」|
- 101 :わむて ◆WAmuTEuQD. :03/12/08 04:51 ID:DTT8uTTl
- ___
<_葱看>ヽ
/ I ( X .)) i \
ノゝ。∀゚ノハ これからもわむてを応援してくださいね!!!!111(^^)
ノ(::::::)っ みるまら〜〜〜!!!!!!!!1111(^^)
/::::ヘ
し し
┃」|
- 102 :異邦人さん:03/12/16 22:27 ID:9rqs1Cy4
- >>99
???
- 103 :異邦人さん:04/01/02 00:53 ID:S11h53lu
- 数年前に行ったとき、洒落た電話会社の看板が立ってたんが
それがモロにベネトンのパクリだった。
UNITED COLOR OF BENETTON の文字が
UNITED CALLER OF LEBANON になってるだけ。
看板の絵柄も色もほとんど一緒で洒落にもなってない。
あーゆーのを平気でやってしまうのってなんだかなあ・・・
- 104 :異邦人さん:04/01/03 10:27 ID:8537msqu
- ヤセル・アラファト
- 105 :異邦人さん:04/01/03 13:42 ID:bWRGx0lP
- ベイルートはキアヌリーブスの出身国です。
- 106 :異邦人さん:04/01/04 01:07 ID:GeasqVWr
- ベイルートはシャキーラの父の出身地です。
- 107 :異邦人さん:04/01/04 01:29 ID:HZDnp7Co
- レバノンの新聞や通信社の今日のニュース(日本語訳つき)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html
- 108 :異邦人さん:04/01/23 09:26 ID:/Ub8gSaU
- 年末年始のドイツ旅行のルフトハンザで隣に座った子がレバノンに行くと言っていた。彼氏がレバノン人で彼氏のところに会いに行くのだそうだ。女一人でレバノンとは大した度胸だと思ったよ。
自分はレバノンって中東だから砂漠ばかりだと思っていたけど、話を聞くと「中東のスイス」と呼ばれるくらい緑と山が多い国だと聞いて随分イメージが変わった。
あと自分がフランクまで買ったチケットより彼女がフランク経由でレバノンまで買ったチケットの方が安いというのは随分だ!
- 109 :異邦人さん:04/01/30 23:09 ID:6K519lB4
- レバノン/シリア/ヨルダンでまとめてスレ立ててくれよ
夏に行くからそれまでに充実させておいてくれ
- 110 :異邦人さん:04/02/22 19:47 ID:KmnioRsi
- >>108
>女一人でレバノンとは大した度胸だと思ったよ。
レバノン行くのに度胸はいらないよ
- 111 :異邦人さん:04/03/26 19:04 ID:TkHdCNaF
- (゚∈゚)
- 112 :ハビビ:04/04/08 12:15 ID:GyFUglD/
- ベイルートって安宿あるんでしょうか?
アパートはどれくらいで住めるんでしょうか?
- 113 :シュクラン:04/04/08 19:41 ID:ftvtBMp5
- レバノン人女性の美しさには驚いた。
- 114 :異邦人さん:04/04/08 22:28 ID:+TW8esqX
- >>112
中心部ハムラ地区はほぼ皆無。離れているがシャールヘローの近くに
Talal's New Hotelってのともう一軒安宿あるよ。セルビスを使えば問題ないと思う。
- 115 :サバナ:04/04/09 10:10 ID:NlARTFGd
- 高層ビルのホテル、みんなホリデイインって言ってるけど
インターコンチ.フェニキアの隣でしょ?
あれって、もとインターコンチじゃないの?
casino du libanは高額スロットがよく出ます。
ビプロスなんかも良いけど、男性は是非、夜のジュニエへ
日本のキャバクラに行くのが馬鹿らしくなります。
しかし、レバノンに行ってるかたがこんなにいるとは…
- 116 :異邦人さん:04/04/09 16:30 ID:O+AXVUXT
- >>115
そうなのか。
地元の人に「あれ何のビル?」と聞いたらホリデイインと
答えてくれた。しかしよくもまああそこまで弾を撃ち込んだもんですよね。
- 117 :異邦人さん:04/04/12 21:02 ID:Fc2XCVpV
- 私も、シリア、ヨルダン、レバノンへひとり旅を考えています。
最低限度の事に気を付ければこれらの国は、女性のひとり旅でも安全ですか?
レパノン杉を見たいのですが、このあたりは、街中と違って寂しそうなので
ひとりで行くのは心配です。タクシーもひとりで乗って大丈夫でしょうか?
- 118 :異邦人さん:04/04/12 21:39 ID:GmHJFUt4
- 大川興行のネタに「レバノン」があったの知ってる?
- 119 :異邦人さん:04/04/13 14:14 ID:vLqI8tRd
- ベイルートといえば、やっぱり東。
旧グリーンラインから200メートルほど入った所に
ある高級フレンチ街は、どこも最高。パリで食べるのより
絶対においしいよ。イタリアンも悪くはありませんが、
やっぱり海鮮料理を堪能できるのはフレンチ。
ある店で食べたブイヤベースのあまりのおいしさと安さに
吐くまで食べました。
ちなみに、西ベイルートだったらスーパー・マンダリンの
(たまに30年モノのワインが3ドルくらいで売っている)
近くにあるL'ecluseという店が雰囲気が良く、味もよいです。
ボーイさんがみんなスイスのホテル学校卒業なのでサービスも
よいし。フランス語が話せる人には、尋常じゃないスペシャル
サービスが出ます。
- 120 :異邦人さん:04/04/13 14:15 ID:vLqI8tRd
-
それから忘れちゃいけないアルメニア人街。
オスマントルコに迫害されて引っ越してきた悲しい人たち。
でも、ここでは数十万人規模のコミュニティがあって、
とてもアツく暮らしています。すぐにとけ込んで友達に
なれる人たちなので、ぜひとも行って見るべし。
普通の家庭料理が超おいしい!です。
あと、ザハレ。
川沿いにいくつもステキなレストランがあって、
この季節から夏にかけては涼しくて最高の環境の中
ベイルートとはちょっと違った料理が出されます。
この街には有名なワインメーカーもあって、とにかく
ワインが安くておいしいのも特徴です。
- 121 :異邦人さん:04/04/13 14:16 ID:vLqI8tRd
-
それから、シリアの飯がまずいと書いた人。
すごく不幸な人たちですね・・・。たぶん地球の歩き方でも見て、
変な店に入っちゃったんでしょう。
ジョルダン大使館近くの「シャーミーヤート」で食べれば、
そんなことは一言も言えなくなるのに。
毎日日替わりで、日本食にも似た定食が出るんだけど、
シェフが色々と工夫していてすごくおいしい。
食後のデザートも絶品です。
それから、東門そばのバーでも、すごく凝ったアラブ料理が
出ます。なかなかベイルートやUAEでもあれは食べることが
できませんな。
- 122 :異邦人さん:04/04/14 16:36 ID:foR8Pw+a
- >>121
飯が美味い不味いの話で、店を指定するのはナンセンスだと思うんだが。
>>117の質問にでも答えてやれよ。どうせお前女だろ?
- 123 :異邦人さん:04/04/17 17:27 ID:wrlVIqDV
- 女だな。歩き方常連っぽいし。
- 124 :異邦人さん:04/04/21 03:56 ID:kFky52aB
- >>119 >>120 >>121
そこまで詳しいのなら、>>117の質問に答えろよ。マジで。
特に>>121の言い方は何なんだ? おまえ、金持ちだろ?金出せば旨いもん食えるんだよ。
高級フレンチ街は、どこも最高> 当たり前だ。
パリで食べるのより絶対においしいよ>絶対って言うなよ。
吐くまで食べました>恥ずかしいな。下品だな。
すぐにとけ込んで友達になれる人たちなので>レイプに注意。
>それから、シリアの飯がまずいと書いた人。
>すごく不幸な人たちですね・・・。たぶん地球の歩き方でも見て、
>変な店に入っちゃったんでしょう。
大きなお世話だボケ。
>ジョルダン大使館近くの「シャーミーヤート」で食べれば、
>そんなことは一言も言えなくなるのに。
誰がそんなところに行くもんか!
- 125 :異邦人さん:04/04/24 23:58 ID:KW6CUVFj
- >117
いつもひとり旅だけれど、なんとかなるよ。
あ、でも、一度トリポリのホテルで、変なおっさんに
部屋のドアをしつこくノックされた。
フロントの人に相談したら、ちゃんとおっさんに
注意してくれた。そしたら、来なくなったよ。
私はアラビア語できるけど、英語しか出来ない人も
立派にひとり旅していた。これ7年前の話。
安宿で、ひとり旅の他の女性と一緒に行動するのも一計。
私のおすすめは、アレッポとバァルベク、ブシェイリーかな。
気をつけて、旅行楽しんできてな〜。
- 126 :異邦人さん:04/04/25 16:38 ID:u23cIhcz
- >117
おれの彼女が一人で過ごしていたので
そのときの話をするが、
一人で街中を歩いていたときには男どもに声をかけられて大変だった、ということです。
東アジア系の女性が珍しいのでしょう。
身に危険はないものの、圧迫感はあるそうです
レバノン杉を一人で見に行くならツアーの方が絶対に安い。
http://www.nakhal.earth.secure-xp.net/defaulttmpl2.asp?id=130
NAKHALだが、ればのんで1番のツアー会社、
ベイルート市内のホテルにはたいていツアー案内があって
ワゴンで朝迎えに来てくれる。おすすめ。
Nakahlのシダーコースは45ドルだ。
ちなみにチェッカからシダーまでセルビス(タクシー)を使っても片道20USDはとると思う。
*初心者+ハイシーズンなら往復50になるでしょう。
*あ、ちなみにベイルート-シダー直行の一般バスは無いです。どうしてもセルビスに頼らざるを得ない。
*チャーリーへローからトリポリまで行くバスの運転手にchekkaで降ろせということ。
それから、レバノン杉がそんなに好きなら
ブシャーレのシュバットhttp://www.asiatravel.com/lebanon/nlebanon/chbat/
にお泊まりなさい。
ここには日本人団体も泊まっているし、
地域周辺の遠足地図を用意しているのでほかのホテルよりも楽しいと思います。
32 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★