■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
年末年始とれないです(涙)
- 1 :e:02/11/27 21:58 ID:tfXP+sFY
- 飛行機の座席が満席みたいです。
- 2 :異邦人さん:02/11/27 21:59 ID:2ch39tbN
- そんなことはどうでもええ、
とにかく、2ゲット!
- 3 :異邦人さん:02/11/27 22:00 ID:oaWp8O8R
- 今ごろ何をおっしゃってるの?
- 4 :異邦人さん:02/11/27 22:09 ID:aUpbS14X
- どうやら、テロの影響も完全になくなったみたいですね。
- 5 :みかん ◆mikanMeeOg :02/11/27 22:14 ID:QhcZ67X0
- 年始でとれたよ!
シンガポール逝き。
57000円でつ。
- 6 :異邦人さん:02/11/27 22:20 ID:6aprdQjB
- 金ケチるからだ。
- 7 :ひょっとしたら土曜出勤:02/11/27 22:54 ID:H6Uf9pQx
- おいらはチケットは取れたが出勤になりそうで怖いです
- 8 :異邦人さん:02/11/27 23:02 ID:7xZaBi6q
- 四季の旅社が倒れたとき、10月頭だったけど大至急それから
他の会社で手配しようとしても年末年始は結局とれなかったなー。
西海岸希望でした。
- 9 :異邦人さん:02/11/27 23:12 ID:qOH8nInp
- 年始の帰国便だけがキャンセル待ちでとれねぇ〜(涙
バンコク発ANAビジネスはもう絶望的だらふか。
- 10 :?:02/11/27 23:16 ID:8XT4z9EI
- 今年の年末年始が、土日や休日とどう絡むか
なんてずっと前から解っているんだから、
なぜIATA-PEXとかで最初から取らないの?
オレは7月ぐらいから取ってるよ。
IATA-PEX → ZONE-PEXと振り返るのも常套
手段であ?
- 11 :異邦人さん:02/11/27 23:17 ID:DXPSupfz
- キタ━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━ !!!!
エアトラベラーズ 〜for all airpassengers〜
管理人URIURI(木村勝智)
http://www.airtravelers.jp/
- 12 :?:02/11/27 23:20 ID:8XT4z9EI
- それと、年越しの出国→帰国は住民税0円のオプションも
つくから、少々高くてもIATA-PEXで確定させるべきだと
思うが如何?
- 13 :異邦人さん:02/11/27 23:20 ID:iA83LRoY
- 去年ニューヨークいっといて大正解だった。
なにしろホテル代がやすかった。
航空運賃はNWで4万円でこれは今年もかわらないようだが
- 14 :異邦人さん:02/11/27 23:22 ID:iA83LRoY
- >>12
なにをいっているんだ、ちみは
なんで住民税0円ですか?
- 15 :みかん ◆mikanMeeOg :02/11/27 23:23 ID:QhcZ67X0
- IATA-PEXって、なんですか?
- 16 :異邦人さん:02/11/27 23:26 ID:iA83LRoY
- なんといっても年末年始はY2Kの年が1番よかった。
ワシはシンガポールにいったんだが、
12月27日発、31日帰国だったんだが、
成田空港ガラガラで、NHでいったんだが、3人がけの席で横になっていきますた。
- 17 :異邦人さん:02/11/27 23:30 ID:h0UixZKh
- >>12
出発前に住民票を抹消して、帰国後に同じ住所で住民票の登録をするの?
住民登録の際にパスポートが必要だから、短期旅行だと問題になりそう。
- 18 :異邦人さん:02/11/27 23:41 ID:45Ux190k
- っていうか、短期旅行では無理です。
最低数ヶ月以上住民票抜かないと脱税とみなされましゅ。
- 19 :異邦人さん:02/11/27 23:48 ID:qOH8nInp
- 初心者カキコでスマソ、ZoneとかIATAのPEXってビジネスやファーストも
ありますか?お値うち感あるなら来年試したいな。
- 20 :異邦人さん:02/11/27 23:51 ID:oaWp8O8R
- そういう噂が巷にあるみたいだね
前にもどっかで聞いたぞ
>年末年始を海外で過ごすと税金OFF
- 21 :異邦人さん:02/11/27 23:55 ID:A7Gtk4wy
- >>20
竹中大臣は8年、正月だけ住民票をアメリカに移して住民税ばっくれました
- 22 :?:02/11/27 23:55 ID:8XT4z9EI
- >>18
大丈夫だよ。実際、竹中大臣もやってるし。
>>19
航空会社によってはPEXっぽい価格設定して
ビジネスとか売ってるけど、IATAとかで設定
している価格かどうかは良く知りません。
誰か知ってる人のカキコお願い。
- 23 :異邦人さん:02/11/27 23:58 ID:0FNQf4lr
- 住民票ぬくだけじゃだめだね。
海外居住じゃなきゃだめだろ。
- 24 :異邦人さん:02/11/28 00:01 ID:4EaQRZ/H
- 本筋にもどれよおい。
実際、混雑率はどうなんだ
- 25 :異邦人さん:02/11/28 00:10 ID:rQmPc1aG
- 1年以上海外居住する場合は転出届を出して住民票を抜くことになります。
正月旅行に行くんで住民票抜きます、とかいって役所に逝っても
ハァ?といわれるだけです。
- 26 :異邦人さん:02/11/28 00:33 ID:15ayZQ9+
- >>22
竹中の件を内閣委員会の議事録で確認したけど、君の認識は間違っているようだね。
彼は当時アメリカに家が有って家族と共に住でいた。
そして日本の大学で講義をする時だけ単身日本に戻り、その期間だけ住民票を
日本に登録していたというのが真相のようだ。
短期旅行者が住民税を逃れるために住民登録を抹消するのは無理だよ。
- 27 :異邦人さん:02/11/28 00:47 ID:yUYE2eE9
- >>9
私は1月7日バンコク→成田のビジネスとれてます。
- 28 :異邦人さん:02/11/28 00:47 ID:yUYE2eE9
- もちろんANAです。
- 29 :異邦人さん:02/11/28 00:58 ID:K0LLeQ18
- >12
良かったね役所で恥じかかなくって。
- 30 :異邦人さん:02/11/28 01:25 ID:tTGTqg5a
- >>27
欲しいの1/5(日)なんすよぉ〜。最混み日かな。鬱。でも最後まで松。
- 31 :異邦人さん:02/11/28 01:29 ID:elWbysp0
- >>30
がんばってね。
私は2日着のキャンセル待ちしてて、今日取れたんですよ(・∀・)
- 32 :異邦人さん:02/11/28 01:44 ID:15ayZQ9+
- >>30
私は1/5、BKK−NRTの直行便が取れなかったので、
昨日BKK−SIN−NRTをSQのFで予約した。
成田着が1/6の6:35だから、空港から自宅に荷物を送り、
そのまま会社に行く予定。
- 33 :異邦人さん:02/11/28 02:11 ID:elWbysp0
- BKKってどこ?
- 34 :HNL半年前から押さえ済:02/11/28 02:20 ID:YLnIRPka
- Fで遠回りならまだバンコク線もまだとれるんだ、すげー。お金持ちー
やっぱ貧乏人は330日前から海外発券ということですな
- 35 :異邦人さん:02/11/28 02:25 ID:hFO61IK/
- 10月下旬に旅行代理店にきいたところでは、欧州航空会社
の帰国便は1月3−5日の3日間 ファーストクラスまでも全部
埋まってるといってたな。
- 36 :30:02/11/28 02:26 ID:/brtV43U
- >>31
うわー良かったですね、私もまぁ気長に待ってみます。
>>32
1/5,BKK-NRTはやっぱり厳しい状況のようですね、参った。。
Fですかー、結構お値段張りましたか?後学のためによろしければ
お教えください。
>>33
バンコクですー
- 37 :異邦人さん:02/11/28 05:54 ID:dEChUbXO
- ハワイ線は、7月には満席でした。(憧れのホテルも。)
満員と言っても、キャンセル待ちで最終的にギリギリOKかも知れないけれど。
8月に取れた年もあるのに、今年は出足が早かったようで、、、。
ホテルも満員ということは、アメリカ人も大勢繰り出すんだな。
- 38 :異邦人さん:02/11/28 09:39 ID:sWOfYudU
- ニューカレドニアはもう駄目かな?
- 39 :異邦人さん:02/11/28 09:41 ID:8cs26e5z
- マレーシアは取れるかな?
できればマレーシアとシンガポールのマレー鉄道の旅。
- 40 :異邦人さん:02/11/28 09:41 ID:sWOfYudU
- ニュージーランドにいきたいけどとれますかね?
- 41 :異邦人さん:02/11/28 10:25 ID:IZSsEeXL
- >>38-40 旅行会社に聞いてみるべし
エコノミーでは取れるはずないとおもうけど、キャンセルってこともあるからね。
直前にダメモトでHISに聞いてみたら、パックツアーでキャンセルがでて、
その分のエアチケットだけをばら売りしてもいい、といわれたことあるよ。
- 42 :異邦人さん:02/11/28 10:47 ID:15ayZQ9+
- >>36
BKK−SIN−NRT SQのFは
THB50,460+TAXES THB440 の合計50,900バーツでした。
クレジットカードで支払ったからまだ決済されていないけど、
日本円で15万円弱だね。
- 43 :異邦人さん:02/11/28 11:18 ID:fAgnhixo
- NGO-BKKなんかもっと無理っぽいなぁ・・・
- 44 :異邦人さん:02/11/29 15:36 ID:I4ACIvHs
- 1/5 BKK-NRT B(直行)
8月からキャン待ちしてます。
みんな簡単には入んないぞー(藁
最悪 経由便おさえてあるけど‥
- 45 :異邦人さん:02/11/29 16:51 ID:GLvmWYEj
- >44
まじっすか?!今年ってそんなに厳しいの?
- 46 :異邦人さん:02/11/29 18:38 ID:aFm3/PJ+
- 1月5日のBKK-KIXのタイオリエント航空のチャーター便がらがらだってよ
- 47 :異邦人さん:02/11/29 18:46 ID:wsZ0+hOU
- 私は国際線はとれますた。
NGO-BKKの往復。yクラスで。
でも、サムイに行きたいのに、
タイの国内線がクローズだって。
サムイのホテルも激混みらしい。
今年はバリなら空いているのでしょうかねぇ・・・?
- 48 :異邦人さん:02/11/29 19:16 ID:GPXGnVkl
- >>46
うぉぉ、それのりてぇー。ANAも救済チャーター便だしてよぉ(涙
飛行機って高速バスみたいに救済増便できんのかなぁ。難しいのは解るが、、やってほすぃ
- 49 :異邦人さん:02/11/29 19:21 ID:TXRmLKEV
- よし!皆さん、これから来シーズンの年始年末のエアーをとりにかかってください
- 50 :44:02/11/29 20:59 ID:muG7O2dB
- >46 それってKIX→BKKじゃなかった?
>48 NH1938便もすでにキャン待ちです
- 51 :異邦人さん:02/11/29 22:00 ID:V1bJnP0h
- 先週、モルジブに行くためのシンガポールからマーレのキャンセル待ちが
ようやく取れました。二ヶ月待ったかいがあった・・・。
でも、元旦帰国。9月に申し込んだので、仕方ないですが・・・。
- 52 :異邦人さん:02/11/29 22:06 ID:H8KncVne
- 5日くらい前だが、
中華航空のバンコク−成田往復取れたよ、フツーに。66000円。
22日出発だったからかな。帰国は2日。
- 53 :異邦人さん:02/11/30 11:36 ID:JxmJ+Rb1
- タイオリエントは12月28日KIX−BKK,1月1日BKK−KIX−BKK
1月5日BKK−KIXと飛びます。全部がらがらです。
- 54 : :02/11/30 13:39 ID:GwTc0GjX
- なんでおまいら海外発券使わんの?
- 55 :金白武:02/12/02 09:50 ID:OwBdicEF
- 台湾12月31日午前便出発なんて今から予約取るの無理でしょうか?
- 56 :異邦人さん:02/12/02 09:51 ID:Z4PYaknd
-
「アエロフロート」は、ロシア語とロシア事情に詳しくない奴はやめておくべし。
自分が乗った時は、モスクワで搭乗時間が大幅に遅れ、隣に座っていた日本人は前の便から8時間待っているとか言っていた。
ロシア人なら「ニチェボー」(しょうがない)で済むが、スケジュールが過密な日本人には信じられない様なことが良く起こる。
参考までに手荷物がこじ開けられたという大学教授のリンクを貼っておきます。
■アエロフロートでの盗難事件■
成田空港に到着。トランクが出てきました。するとどうでしょう?
私のトランクのふたが開いているのです、、、鍵が壊されていました、、、
ミッションのメンバーの財界の方々は「どうしてロシアによく行く人に限って、こんな目に?」と同情してくれましたが、
とりあえず、何がなくなったか把握せねばなりません。
いろんなものがなくなっていました。論文の入ったフロッピーディスク、そして、ガーネットのネックレス、
琥珀のブローチ、、、、ああ、大損害、、、
http://russia.hp.infoseek.co.jp/012jaero.html
http://www.ne.jp/asahi/kiki/love/aeroair.html
http://www.zatoko.com/Travel/etc.html
http://tabitora.fc2web.com/dommage/baggage.htm
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5941/jsu.htm
- 57 :異邦人さん:02/12/02 21:28 ID:bcSCDgkO
- >56
それでも年末年始のアエロは満席だって・・・
- 58 :異邦人さん:02/12/02 21:54 ID:ZNVLlVFu
- 12/28 NRT-BKK 1/5 BKK-NRT 持ってるが、UA、どうなるか。キャンセル待ちより、性質がわるい。(糞
- 59 :異邦人さん:02/12/02 22:02 ID:kp2WHxm+
- どうしてみんなそんなにBKKに行きたの?
年越しには何か楽しいことがあるの???
- 60 :異邦人さん:02/12/02 23:10 ID:lLpXZ2i2
- >>59
漏れはバンコク経由でケニア逝く予定でした。←ビジネス往復でも結構安い
が、連れ身内総反対で
断腸の思いでキャンセル。うわーん。
- 61 :異邦人さん:02/12/02 23:15 ID:1rnsxyKW
- >>58
漏れは中国狙い。
欧米は年末年始クリスマスどっぷり休暇の罠。
- 62 :異邦人さん:02/12/02 23:41 ID:pCDHkDVm
- >>61
そうか?
少なくとも米では年末年始も営業してるとこ多いぞー。
ちなみに漏れはラスベガスでがす。
- 63 :異邦人さん:02/12/02 23:46 ID:ZS+fR1Lv
- スマソ、よくよく考えたら年末年始逝ったの欧だけだった
ラスベガスは年中やってそうだね
- 64 :異邦人さん:02/12/03 11:50 ID:7cNGj1zH
- >>61
ヨーロッパも、24・25日以外は平常どうりの営業だぞ。
その2日間も何も出来ないわけじゃないし。
ほんとに逝ったことあんのか?
- 65 :62:02/12/03 13:00 ID:2xiznR20
- >>61
いずれにしても、中国逝けるといいね。
- 66 :異邦人さん:02/12/04 21:02 ID:4soQV5E4
- まだとれない〜だめか〜
- 67 :異邦人さん:02/12/05 01:42 ID:EA2PAs2K
- 皆さんから見ればずっとレベル低いけどグチ書かせて。
海外は限りなく初めてだったけど、今年の年末年始に旅行いこうと思い立った。
混むから夏頃からパンフ集めて検討して、気に入ったやつを予約した。
そしたら先月下旬に人数集まらなくて催行中止の連絡が来た。
あわてて他社の似たような日程のやつも調べたけど片っ端から催行中止。
やっと催行決定なのを見つけてみればすでに満席キャンセル待ち。
まぁ妥協に妥協を重ねて何とか予約はできたけど、
ルートもホテルも当初よりもずっと質素なものに落ち着いてしまった。
おかげで連れもすっかりご機嫌斜め。
せっかく夏からずっと楽しみにしてたのに、
こんなんじゃ12月になってからふっと思いつきで行く人と条件同じじゃないかよ。
旅行会社に文句を言いたい。
人数集まる当てもない、共倒れになるようなツアーを乱立させないでくれ。
企画の数を絞ってくれれば参加者もまとまって中止だって減るのに。
- 68 :異邦人さん:02/12/05 05:55 ID:s4fvBeEb
- これにこりて、他人任せのツアーはやめるんだね。
自由旅行、たのしいよ!
それにしても、今年は込んでる。
アジア行き各路線は11月からどこもとれないなぁ
- 69 :異邦人さん:02/12/05 13:22 ID:k5ewZU6q
- >67
そんなに催行中止になるなんて、行き先はどこなのですか?
マイナーな地域?それとも旅行会社がマイナーで、全然
人が集まらなかったの?
- 70 :異邦人さん:02/12/05 14:37 ID:msdvUxHm
- 67は多分メジャーな地域の特殊なツアー、コンサート系とかかな。
- 71 :異邦人さん:02/12/05 17:50 ID:ugTdeEqf
- 2人催行のツアーにすればよかったのに。
っていうか、そんなに前からならフリーで
チケット押さえたほうがよかったね。
- 72 :67:02/12/05 19:04 ID:IH3xSiAp
- レスありがとうございます。
行き先はスペインです。
全部自分で計画を立てるのが理想ですが、なんせソウル三泊四日以来の海外で、
まったく勝手のわからない国に行くので、パックツアーを選びました。
夏に申し込んだ時点では最低催行が6人で、私たちを入れて四人予約していました。
そこで「まぁ何とかなるだろう」とたかをくくっていた私も甘かったんですけど。
年明け発・10日間で最小催行10人なんていうツアーはほぼ全滅です。
中にはコスタデルソル泊のモロッコ日帰りオプションツアーなんてすばらしい企画もあったのに、ことごとく中止。
年末発は中止七割の満員三割くらいか。
最初に予約していたやつが催行中止になった時点ではほとんど取るのは無理でした。
>>71さんのおっしゃる通り、二人から催行のツアーにすればよかったんですよね。
今回最大の教訓です・・・って次があるかどうかわからないですが(涙)。
- 73 :素人:02/12/05 22:33 ID:QJ3X9UxE
- ツアー中止ってことは
その分の席が直前に個人旅行客用に出回るんでしょうか?
- 74 :異邦人さん:02/12/06 00:01 ID:QLgOS4Nb
- 意外です。年末年始でもそんなに催行中止になるもんなんですか。
私の親は2-3回海外に、オフシーズンに行ってるんですが、
いつもバス2台の大グループみたい。
- 75 :異邦人さん:02/12/06 02:48 ID:XMhYBP/0
- >>72
年明け発(年末に比べぐっと少ない)というのが敗因かも。
>>73
今年のGWはチェコ航空チャーターツアーが中止になって困ってる人の書き込みがあったよ。
- 76 :異邦人さん:02/12/06 07:27 ID:BiXyQMfA
- >>73
ほんとは催行人数に達しているんだけど
席が取れなくて中止にしちゃう場合もある。
席を確保を前提で募集しているわけではないからな。
- 77 :67:02/12/06 11:52 ID:iK87Fq6P
- >>76
そうやってあぶれちゃった人を自社の同じ方面や日程のツアーに誘導するとか、
他社と連携して融通しあうとか、してくれればありがたいですよね。
旅行代理店もそのくらいの機転が効いてくれないものでしょうか。
- 78 :異邦人さん:02/12/07 17:32 ID:xmt4DFxp
- UAが倒産した直後をねらえ!
- 79 :異邦人さん:02/12/07 18:30 ID:+QngtYi8
- 倒産したらどうするの?
直後を狙うって??
運行はされるんじゃないの??
- 80 :異邦人さん:02/12/07 18:51 ID:xmt4DFxp
- キャンセルする奴がいるんだよ 運行継続でもね
- 81 :異邦人さん:02/12/07 23:06 ID:q7Yy/TCN
- 22日前後出発、予算13万程度でいける海外教えてください。
- 82 :異邦人さん:02/12/07 23:28 ID:ygF851Rf
- >>81
東南アジアだな
- 83 :81:02/12/07 23:37 ID:q7Yy/TCN
- 東南アジアのどこが大丈夫ですか?
台湾と中国とタイくらいでしょうか。
空席状況が心配です。
- 84 :異邦人さん:02/12/07 23:40 ID:WoTePsvQ
- 帰国日は?
- 85 :異邦人さん:02/12/08 00:16 ID:FsLgN/0r
- ファーストクラスは?
普通料金は?
まだ十分に空きがあるんじゃないんですか?
- 86 :異邦人さん:02/12/08 00:29 ID:/K0eMfKj
- >>81
22日で正月休みいっぱい取るならヨーロッパでも南米でも
どこでも行けるんじゃない?むしろ帰国便取れるか心配。
おととしの今頃某高めの旅行代理店逝ったら
「どこでもいいから空いてるツアーきぼんぬ」と言ってる
金持ち夫婦がいた。
- 87 :マジレス:02/12/08 05:15 ID:osKHis7y
- MAP勤務の友人に聞いたが、やはり座席供給量の多いアメリカ方面が取れやすいし、
キャンセルも出やすいとのこと。格安でもそうだから正規割引ならなおさらでしょう。
78の言うとおり、今日UA破産報道がされたら訳分からずあわててキャンセルする人も出ると
予想されます。C-11だから破産してもとりあえずは運行継続するんだけどね。
- 88 :81:02/12/08 10:50 ID:AsmJOVRM
- レスありがとうございます。
帰国日は元旦前後です。
予算は全部含めて15万以内です。
アメリカは150000で滞在できますかね…
- 89 :異邦人さん:02/12/08 11:26 ID:jYTZ4EhS
- Y2Kと去年の年末(テロで観光客激減)
安くてすいててとってもよかったですよ
- 90 :異邦人さん:02/12/08 12:05 ID:0+mGrhJA
- >>79>>80
実際、1週間くらい前からキャンセル続出。
1週間前には混み混みでアップグレード期待できたのに、今やガラガラになってしまった。
くそー見込み違い。
- 91 :異邦人さん:02/12/08 20:45 ID:5+23ZNhg
- >90 そうすかじゃあ、12月28日発の香港便なんかでも、時期的にキャンセル待ち
成功する可能性ありますね?
- 92 :異邦人さん:02/12/08 20:58 ID:5+23ZNhg
- キャンセル待ちをより確実にする方法ってありますか?入金を先に済ませ
とく、電話をこまめにする以外に。。。
- 93 :異邦人さん:02/12/08 22:11 ID:fMBroTNJ
- >>91
28日発1日着の香港線CX取れたよん(・V・)
でもツアーキャンセルのの最終が入る3週間前
ギリギリまでわかんなかったしカナーリ混んでるみたいだった。
今からはどうかなあ。
- 94 : :02/12/08 22:12 ID:fo0Cs+KU
- 経由便なら案外取れるかも。
航空会社違うと掛け持ちにならないからね。
- 95 :異邦人さん:02/12/08 22:47 ID:fzSJjgWZ
- アメリカ線ノースウェストで先週末アタックしたら
すぐに取れたよ。ペックスだし、1席しかあいてなかったけどね。
行きはまだ取れる。1月3〜5日帰りはかなーり無理。
- 96 :異邦人さん:02/12/09 08:29 ID:uzXyemZR
- 11月過ぎてからナゼかNT-PK TG直行便がとれたので、正月はプケです。HISでした。ホテルは他の会社で取りました。その時の運もあると思われ。
- 97 :異邦人さん:02/12/09 10:11 ID:bsqyNAgB
- NTとかPKとか自分勝手なレター作るなよ・・・
おまいはarchtectか!
- 98 :異邦人さん:02/12/09 11:59 ID:E/rDtjWA
- >>96
元素記号ですか?
- 99 :異邦人さん:02/12/09 18:47 ID:bO00QZSV
- NRT/HKT
- 100 :100ゲトズザ:02/12/09 18:49 ID:rNxkiS0F
- 100ゲトズザ
100ゲトズザ
100ゲトズザ
- 101 : :02/12/09 19:30 ID:gB1jFPDZ
- PKは北京かと思ったw
- 102 :地球旅行者:02/12/09 20:08 ID:Dfq8gTam
- >96
自分勝手に略されても誰もわからないよ。
空港コードってのは世界共通で決まってんの!
そんなこともわからないおバカさん。
- 103 :貧乏人その8:02/12/09 20:18 ID:q4i2eZr+
- 年末年始って閑散期の倍以上、ツアー代金がかかりますが、そこまでして行く
魅力って何ですか? わからないので誰か僕に教えて下さい。
- 104 :異邦人さん:02/12/09 20:33 ID:5nRWzXsQ
- なぜ閑散期が安いのか、もしくは安い閑散期になぜみんな行か(け)ないかを
考えたらわかる。
- 105 :異邦人さん:02/12/09 20:36 ID:e1mcW0aP
- >>103
年末年始,GW,盆しか休めない人=お金を稼いでいる人のための価格設定です。
閑散期は学生、無職その他経済的に恵まれない人と老人のためにあります。
- 106 :地球旅行者:02/12/09 21:03 ID:Dfq8gTam
- >103
”需要と供給の関係”っていう資本主義の大原則を知らないのか?
お前は北朝鮮の人民か?
- 107 :異邦人さん:02/12/10 02:42 ID:n9QVSiy4
- 102 話的には通じてんのにみみっちいことでわめくのはどうかともしかして ヒガミ? 96はある意味海外に的していると思うのだか
- 108 :異邦人さん:02/12/10 16:20 ID:O0sT3j2H
- うちはお正月しか休めない、夏は親孝行で主人の郷里に行くし、お正月毎年ハワイで
年末から行くと高いから、年明けから行く。でも一家で100マソ超える。
年収1200マソ弱。
まあこんな時代だからいいほう、
周りにひんしゅくだから内緒。娘も私立に行ってるしプチリッチ。
的外れなカキコでごめん。
- 109 :異邦人さん:02/12/10 17:14 ID:KtVPZo9q
- ピークシーズンとベストシーズンがずれてる罠>ハワイ
私はベストシーズンにしか海外に出かけない。
働き蟻の日本人のみなさん、いってらっしゃい。
正月は温泉でマターリします。
- 110 :異邦人さん:02/12/10 17:43 ID:c+TTY8J9
- >>107
96は辛うじて理解出来るけどすげーヴァカっぽくて
まー2ちゃん的にはいてもいいか位の感じ。
- 111 :異邦人さん:02/12/10 17:49 ID:Ycakjn7g
- 108と109もなんかばかっぽい。
- 112 :異邦人さん:02/12/10 21:03 ID:7n1PWyv8
- 111が利口だとはとても思えんのだが。航空コードに粘着するやつらってヲタくせーよ。
- 113 :異邦人さん:02/12/10 21:18 ID:kMJXFNPD
- メールで年末年始の予約を入れておいたのに
放置されていた
ムカツク
- 114 :異邦人さん:02/12/11 00:34 ID:xh0SjFNA
- 物理的に出発何日前までキャンセル待ち間に合うのよ??
- 115 :異邦人さん:02/12/11 03:18 ID:Dxr+YWRT
- 漏れは昨年末、出発の7日前にキャンセル待ちしていたバリ行きのチケットが取れた。
気分はすっかり伊豆温泉旅行になっていたから、それからが大慌て。
- 116 :異邦人さん:02/12/11 07:28 ID:DZUKwDFQ
- >>114
条件が整っておれば、前日でも間に合う。
発券元の会社と空港の位置関係が一番のネックだね。
- 117 :異邦人さん:02/12/11 08:14 ID:YD59m4YF
- 発見元が正月休みに入ったらアウト。
- 118 :異邦人さん:02/12/11 11:45 ID:OKWzRwc/
- >>114
行き先にもよるんじゃないの。
ピークのソウルとかだとノーマルで行くのも現実的だから、当日空港で
発券できる。
- 119 :異邦人さん:02/12/11 21:26 ID:Ay8qeZgG
- >114
この間HISに聞いてみたら航空会社に断られるまで
キヤンセル待ちを入れておいてくれるって。
ホテルの手配等は時差がある分余裕を持たないとならないし
一般的に考えて、1週間前が妥当だと思うけどね。
。
- 120 :E*R:02/12/11 23:04 ID:iLEQ8FUZ
- 年末、9連休になったよ。
急に言われてもすることないんだよな、
で、今日アクセスたたいてたら、バンコク
空いてたよペックスだけど、どうせすることないし
予約したよ。
ヨーロッパも意外と空いてたよリターンが厳しいけどね。
- 121 :まんカス:02/12/11 23:55 ID:WZ4f8Dtg
- あきらめるな!
12/30発
NY7日間が一昨日取れた。
- 122 :異邦人さん:02/12/12 02:52 ID:4nuisM7T
- 方面によるんじゃない?
日米間路線はけっこう空いてるみたいよ。
- 123 : :02/12/12 12:42 ID:9okuzi/M
- 年越しの出国→帰国は住民税0円になるって聞いたんですが
なぜですか?
- 124 :異邦人さん:02/12/12 12:45 ID:yjI885YU
- 都市伝説です。住民票を移さないといけないし、
竹中がやってるという話でしたが彼は向こうに
一応ちゃんと家があります。道義的なことは
置いておいてね。一般人がすぐできることではありません。
- 125 :TE:02/12/12 12:55 ID:hve5oPvW
- そう。
住民票を抜いて1年以上して帰国したら
住民税0円ね。
- 126 :異邦人さん:02/12/13 00:28 ID:j6c8h1UI
- 今日JTBでラスベガス・ニューヨーク6日間
12/29〜で取れました
しかし航空会社はノースウェスト・・・
- 127 :↑:02/12/13 00:32 ID:0nq0CDyI
- それってキャンセル待ち?
- 128 :異邦人さん:02/12/13 18:31 ID:meoeedTa
- >121
で、値段は?
- 129 :異邦人さん:02/12/13 19:32 ID:mR3TjRvG
- べんきょうになりました
- 130 :異邦人さん:02/12/13 20:16 ID:mR3TjRvG
- http://www.etour.co.jp/
ここをこまめにチェックすべし
意外にキャンセル分再発売が見つかる・・・
- 131 :121:02/12/14 15:14 ID:viM++vyJ
- 全日空でウェリントン
¥134,000(2名1室)
キャンセル待ちではない
ですが、何か?
- 132 :異邦人さん:02/12/14 19:45 ID:IWafD1MW
- 香港のエアチケ,AIをあきらめてJLにしたらその日のうちにとれたよ.
3万くらい高くなったけどね.むかーし,一応予約して取り消しておいたソウル便も
今頃になってキャンセル待ちでましたってテレあり.
- 133 :異邦人さん:02/12/15 14:08 ID:c2OxK+Yr
- 私も帰りのKL→NRTがキャンセル待ちです。
ところでetourの空席状況というのは
etourが押さえている空席分ってことなんでしょうか?
それとも、ここで確認してあいていれば、
どこの旅行会社でも押さえられるということ??なんでしょうか。
ちょっと素朴な疑問でした。
- 134 :異邦人さん:02/12/15 15:10 ID:QHuHX0li
- >133
旅行会社によって仕入れのルートが違うので
どこの旅行会社でも押さえられるということ
ではないと思う。おそらくJTB等の大手は
小回りが効かないから、かえって独自でルート
開拓している中小の旅行会社のほうが取れる
こともある。
- 135 :異邦人さん:02/12/15 17:54 ID:Wtxyp8+8
- 正月ハワイ取れた。去年ラスベガスキヤンセルしたから。。。行きたかったけど。。。
ハワイすごいらしい、取れない人いっぱい、
一家4人まあ百マソ、なんとかやりくりして、、、、年一回は海外へいきたいもんです。
- 136 :異邦人さん:02/12/15 18:55 ID:l/W4dz6u
- 1/5帰国便取れた♪
みんなHISとか行っても無駄。
あーゆーとこより行く地域に詳しい小さい旅行会社のほうが
独自のコネ持ってたりします。
- 137 :異邦人さん:02/12/15 19:50 ID:gOtPwe9S
- ハワイ関係でキャンセル待ちの人は諦めましょう
今年は異常。AGTの連中もAIRの連中も
読めなかったらしい
- 138 :異邦人さん:02/12/15 21:00 ID:c2OxK+Yr
- 133です。
>137さん
差しさわりがなければ、
どこの便でしょうか?
同じキャンセル待ちをするならどこの旅行会社に頼んだら
いいのかわからずに結局、担当の人が感じのいい会社で御願いして
しまいました。
ちなみに私はMHをよく利用しますが、
MHのホールセラーをかねた旅行会社ご存知の方がいらしたら
教えてください!
今年は無理だけど、来年のために御願いします。
- 139 :異邦人さん:02/12/15 22:36 ID:O/yQ1Bzr
- >>137・138
今日びゅうに行ったら、
ハワイ7日間
1/1発で取れましたよ。
ただし、航空会社・ホテルは指定無しで
すが。
- 140 :異邦人さん:02/12/15 23:03 ID:nxWi3cOU
- グアムだったら、キャンセルが続出して今からでも取れるかも?
- 141 :異邦人さん:02/12/15 23:12 ID:GjHcJHIy
- 名古屋発テロのあったバリは空席多いよ。成田なんかはだめだけど。
- 142 :異邦人さん:02/12/15 23:21 ID:QHuHX0li
- >140
なんできゃんせR
- 143 :142:02/12/15 23:23 ID:QHuHX0li
- 誤って送信しちゃった。失礼。
>140
なんでキャンセル続出なの?
- 144 :異邦人さん:02/12/15 23:24 ID:GjHcJHIy
- >>142
超巨大台風でボロカス>今のグアム
- 145 :異邦人さん:02/12/15 23:34 ID:6xul2a4/
- >140
グァムなんか逝きたくもねーよ。
- 146 :e:02/12/15 23:37 ID:sKShIuOU
- カネさえ払えば、サクっと取れるだろ。
オレは旅行会社の表示料金に3万乗せて払うといったら、
すぐ取れたぞ(12月28日発・1月5日帰着)
いまからでも、プラス5万も払えば十分だろ。
- 147 : :02/12/16 00:20 ID:rGiPbRZn
- グアム:台風でダメ
バリ:テロ怖い
ということで島派はハワイに殺到。
- 148 :異邦人さん:02/12/16 00:24 ID:0fiL8EFD
- >>146
キミもしかして、カネを上積みしたから頑張って取ってくれた、なんて思ってないかい?(w
単に3万高い別の商品を買わされただけだぞ。恥かしいやつだな(w
- 149 :異邦人さん:02/12/16 00:56 ID:V1B76zDX
- >147
そうなんだ。それじゃサイパンは?
- 150 :異邦人さん:02/12/16 00:58 ID:V1B76zDX
- >カネさえ払えば、サクっと取れるだろ。
ビジネスやファーストなら取れるかもね。
- 151 :異邦人さん:02/12/16 01:00 ID:QIik+sbX
- やっぱり旅行会社によってかなり言い分は違ってくるよ。
あるところは年末の香港は宿が安いところまで全て埋まってるって言われて
半信半疑でよそに尋ねたら、宿はまずとれます、でも航空券がかなり厳しい
ッテ言われた。
- 152 :異邦人さん:02/12/16 01:14 ID:4ygbITlp
- 中小旅行会社は大手の売れ残りしかないので、大手を狙うしかないよ。
- 153 :異邦人さん:02/12/16 01:15 ID:V1B76zDX
- やっぱりHISが良いかと・・・
- 154 :異邦人さん:02/12/16 05:01 ID:Tqk/NuVZ
- イーツアーの空き状況を見れば仕組みがわかるよ。
http://www.etour.co.jp/
同じ航空会社の同じ行程(出発日、帰国日)でも、値段が
違う場合があるだろ?フィックスの期間の違いだ。
2,3万円の差で空席がある場合もある。
この2,3万を我慢できるかどうかだ。それでも航空会社の
正規割引格安運賃より安いぞ。
一瞬にして売り切れるから行く気なら速攻でオンライン申し込み
しなはれ。
- 155 :異邦人さん:02/12/16 05:04 ID:Tqk/NuVZ
- イーツアーは会員登録無料だから登録して
おくと便利だ。
そうしないと空席があったときに申し込み手続きで
時間がかかってしまい売り切れてしまうぞ(体験談)
- 156 :異邦人さん:02/12/16 12:00 ID:xsxqNclr
- >>152
浅知恵。中小でも特定の航空会社と直取引(太いパイプ)していて
大手がダメでもコントロールできる会社はある。
教えないけどね。w
- 157 :異邦人さん:02/12/16 12:21 ID:EZ6a2D27
- >156
そうそう。
うちも27日の便が先週の金曜日になってとれたけど、大手じゃないよ。
そこはその航空会社に強い、とは聞いていたんだけど、結局その通りだった。
- 158 :異邦人さん:02/12/16 13:00 ID:lRrUbBeN
- >156,157の言うような旅行社は確かにある。
まあ教えたくはないな。
- 159 :異邦人さん:02/12/16 13:43 ID:Z4twEQnw
- >>58
だな
と知っているフリしてみるtest。
- 160 :異邦人さん:02/12/16 16:40 ID:+BbsnqWe
- 年末年始取れないひと、お金なくて行けない人、人生いろいろ。
今年はハワイでマターリ。ボーナスも去年並み、でもあんまり大きな(≧▽≦)できない
これもご時世か。
- 161 :e:02/12/16 21:47 ID:hf45JTsQ
- だからようは、カネだろ。
カネかヒマかどっちかなんだよ。
- 162 :異邦人さん:02/12/16 22:32 ID:dL0Zl7T+
- 阪急に相談しよう!
- 163 :異邦人さん:02/12/16 23:14 ID:Tbtpd1N9
- >162
そうしよう!
- 164 :異邦人さん:02/12/16 23:29 ID:EEebpJvO
- ジサクジエンで中小旅行社の宣伝ですか(藁
- 165 :異邦人さん:02/12/16 23:42 ID:Tbtpd1N9
- >164
まぁ、なんて失礼な!
- 166 :異邦人さん:02/12/17 11:48 ID:4COXBI/h
- 取れたよ
ラッキー
- 167 :異邦人さん:02/12/17 12:19 ID:a2iOKXXw
- チケットはとったけど仕事休めないよ
直前用のいい言い訳あったら教えて マジ
- 168 :異邦人さん:02/12/17 14:09 ID:966EjorI
- 阪急やだ。説明会長ー。おみやげココでしか変えない。とかなんとか、半日損した。
- 169 :異邦人さん:02/12/17 15:15 ID:rFrNsNZ6
- >>168
阪急で行くお前が…
- 170 :異邦人さん:02/12/17 16:50 ID:74sJS8GE
- KIX-BKKが取れますた。
SQでふ。
- 171 :異邦人さん:02/12/17 17:41 ID:O/EIUll7
- 年末年始に旅行するからだ
行く日をずらせばよい
- 172 :異邦人さん:02/12/17 20:21 ID:2N/Db7Ob
- 12/30〜1/5でオランダ&ベルギーとれた。今日。
キャンセル待ちですけど、HISとかJTBではなく、ちちゃい旅行会社ね。
ホテルと航空券で20万だったよ。まったかいあったかな?
- 173 :異邦人さん:02/12/17 21:17 ID:wFh0iyuc
- 成田 ウィーンをキャンセルしたから
誰か俺の代わりにチケットゲットできた
人がいるはず。
12月29日出発、1月6日帰国です。
- 174 :異邦人さん:02/12/17 21:56 ID:XY78wSda
- 俺も1/5のBKK-東京のJALキャンセルしたよ。
- 175 :異邦人さん:02/12/17 23:15 ID:P39uMlcM
- みんな頑張れ!
- 176 :異邦人さん:02/12/18 00:01 ID:DHs4NoAX
- 175のような書き込みを見ると
心なごむね
そうだそうだ
海外に何百万人も出かけるんだから
親族の不幸や急な仕事でキャンセルする
やつも数万人はいるだろね
だからチャンスありと思ってもいい
だろう
確実に行けるかはわからないが
- 177 :_:02/12/18 00:04 ID:XNdmW4kZ
- NY取れた!でも年始2日休まなきゃ・・・ゆっくりしてきまーす。
- 178 :異邦人さん:02/12/18 00:16 ID:nZDAtNCF
- 昨日急きょ、ロス行き決まって12/30-1/3取れました!
どこもダメで、殆ど諦めてたけどマイナーな代理店でとれました。
諦めちゃダメだよ!
- 179 : :02/12/18 01:36 ID:b+oBNK71
- 最後の手段
海外発券済みの片道航空券片手に
当日スタンバイカウンタへGO!
帰り?なんとかなるっしょ。
- 180 :異邦人さん:02/12/18 17:08 ID:DHs4NoAX
- http://www.maptour.co.jp/
ここの大阪発の「間際・年末年始」というのをクリックすると
今から申し込みできる可能性のあるツアーがわかるヨ
ただし、マップツアーは店舗に直接来店しているお客さんが
多いから瞬間売り切れになると思ったほうがいい
- 181 :bloom:02/12/18 17:12 ID:9j3mpV00
-
http://www.agemasukudasai.com/bloom/
- 182 :異邦人さん:02/12/18 23:17 ID:Z+cAGyb8
- 休みの取れない奴は可哀想だね
- 183 :175:02/12/19 01:07 ID:wfUb8eOO
- >>176
どうも。
私も年末年始のNYやっと取れましたが、
帰国日が1/6の為1日有休を使います。
- 184 :異邦人さん:02/12/19 02:56 ID:Iv7HallN
- 今年の年末年始は100万人以上の人が
海外旅行に行くらしいね
- 185 :異邦人さん:02/12/19 11:59 ID:qT7M/QW7
- ここの連中は、旅行会社のカモばかりだ。
- 186 :異邦人さん:02/12/19 17:39 ID:2GnLJhBj
- 12/8〜1/5 NRT−BKK もうダメポ
- 187 :異邦人さん:02/12/19 17:40 ID:ImYvtQLx
- 12/8はもうとっくに過ぎてるからな。
- 188 :異邦人さん:02/12/19 19:26 ID:/88my6UD
- 12/29〜1/5成田−クアラルンプール今日とれますた。
MHでは1/4,5の帰り便はエコノミーは
11月中旬でもうかなりの人数のキャンセル待ちだったらしい。
ちょっと奮発してビジネスにしたけど、ここでも待ちますた。
キャンセルしてくれた人に御礼を言いたいですな。
ちなみに、HISで取った。
- 189 :異邦人さん:02/12/19 20:25 ID:38fnS32W
- >188さん
私もとれました。
成田→クアラルンはビジネスでキャン待ちしてたんですけど、
キャン待ちの順番は50人中6番目。
結局、ファーストでキャン待ちしたほうが確率が上がるって
いわれて、とにかく旅立ちたかったんで、
ファーストでキャン待ちすること1週間。今日取れました。
- 190 :異邦人さん:02/12/19 20:43 ID:5frabZnu
- >189
「キャン待ち」なんて恥ずかしくていえない・・・
AIRの予約してたときクアラなら言ってたけどさ、
クアラルンって・・・そこまで言うなら
最後まで言えばいいのに。
- 191 :異邦人さん:02/12/19 21:07 ID:z5t0uzGB
- MHは先週あたりから、エコノミーも結構空いてきていたよ。キャンセル待ち
するよりも、端末から空き状況を何度も確認していればサクサク取れることの
ほうが多い。
- 192 :異邦人さん:02/12/19 21:12 ID:0HS5lmRo
- 1/5深夜BKK発、翌朝NRT着、げとー。
- 193 :異邦人さん:02/12/19 21:38 ID:g5nyYmCa
- >キャンセル待ちするよりも、端末から空き状況を何度も確認していれば
サクサク取れることのほうが多い。
旅行会社の社員じゃないから、四六時中そんなことできるヒマないんだけど。
- 194 :異邦人さん:02/12/19 22:22 ID:H8KrhjIF
- >>193
おっ、IDがヤソグマソだ!。
- 195 :地球旅行者:02/12/20 02:52 ID:gBMNiQ2m
- >189
"キャン待ち”なんて旅行通ぶってるつもりかもしれんが素人丸出し。恥ずかしいヤツだな。
クアラルプールもクアラルンなんて略し方は普通しない。何それ?って感じだな。誰にもわからないぞ。
略すとしたら”クアラ”だな。クアラルンプールは正確にはクアラ・ルンプールなんだよ。
- 196 :196:02/12/20 07:14 ID:vpZYsxf+
- 「KL」の方が言いやすくないれすか
- 197 :異邦人さん:02/12/20 13:15 ID:XYQ8NFfa
- 自分は20代後半なんですけど、偏見イッパイで書けば
「クアラルン」系の人って
バブルの頃に大学生だとか新入社員で、
「私をスキーに連れてって」みたいな人てゆうイメージです。
女の人はワンレンで肩パット入っちゃってるみたいなー。
で、ブランド大好きでワインブームとかにもちゃっかり乗っちゃって
その気になってワイン解説とかしちゃう。
そして会社では使えない…
- 198 :異邦人さん:02/12/20 13:18 ID:2/y1Uaob
- 面倒なら、NRT→KULって書けばいいのに。
- 199 :異邦人さん:02/12/20 14:24 ID:H0++lD6Z
- クアラルン!
- 200 :異邦人さん:02/12/20 14:33 ID:OaMoVESd
- クアラルンプーと約してますが何か?
- 201 :異邦人さん:02/12/20 15:09 ID:ja92dnPx
- ク。
ついでにファースト→Fね。
MHのFは食事まずいよ。
- 202 :異邦人さん:02/12/20 16:27 ID:mshOXTJQ
- チケット、とれた人も、とれてない人も
良いお年を〜♪
- 203 : :02/12/20 20:23 ID:uHcImOiS
- ソウルにいきたい香具師のためにワシがとっておきの裏わざを伝授してさしあげよう
それは、MIATモンゴル航空をつかうのだ
成田ーウランバートルという便があるが、実際はソウルでストップオーバーして
ソウルにいく。この寒いじきにウランバートルに行くような粋狂な香具師はいないから
、成田ーソウル間はがらがら、ソウルで人をのせてやっと満席になる
そこをねらうんだよ
機内アナウンスでも、ソウルでお降りのお客様はさようならとかいってるけど
実際には成田からソウルまでしかのらない香具師は誰もいない
もっとモンゴル航空も宣伝すればいいのにな
ちなみに機材は新品のB737
機内食は焼きそばで、けっこううまかったぞ。
- 204 :異邦人さん:02/12/21 12:00 ID:Rl2gw3O1
- あのぉ、
チョソの国なんて行きたくないんですが・・・。
- 205 :異邦人さん:02/12/21 12:56 ID:r6yKyk5+
- >203.204
そだな。モンゴルは興味あるけど、例え空いててもイヤだ。
それよか、成田に行く迄の方が時間がかかるぞ。
ひょっとしたら、運賃も・・・・
西日本在住者
- 206 :異邦人さん:02/12/22 00:29 ID:Sq9+brP0
- モンゴル寒そう。
- 207 :異邦人さん:02/12/22 15:25 ID:zZdv+dOO
- 12月にはいってからたくさん旅行会社に問い合わせしました。
昨日も相談してたんですがHISはありませんの一点張りで対応よくなかったです。
マップは今の次点でソウル3日間とハワイ6日間はあるみたいですよ。
先週の時点でバンコク5日間っていうのもマイナー旅行会社であるっていわれました。
マップではフィリピンのマニラならあるっていわれましたけど(笑)
ダメもとでもキャンセルまちがでるおそれと空で飛行機とばしたりするのなら
席をだしたほうがいいっていう航空会社のギリギリの放出があるのでねらってました。
バリは関西国際空港からはいっぱいですが成田からならいけるツアーがあるみたい
です。お金と時間に余裕あるなら成田経由で関西人の方もいけるかもしれないです。
- 208 : :02/12/22 15:28 ID:e1oOScHd
- この時期から一発勝負をかける勇者はいるか?
- 209 :異邦人さん:02/12/22 15:47 ID:8RaLVlR3
- 今年はグアムでしょう。
大量のキャンセルが出てますので、きれいな海と空さえ
あればいい人にはお勧めだ。
ホテルは営業してるらしいぞ。自家発電だけどね。
- 210 :異邦人さん:02/12/22 16:57 ID:IL2SUe7R
- >209
だからぁ(笑)、、、、
グァムなんて、、、、あんなチンケなとこ逝きたくねぇって。
国内の温泉行く方がよか。
- 211 :異邦人さん:02/12/22 17:07 ID:1uAzgfbM
- >>208
自分はいつも当日の朝起きた気分で海外へ逝ってますが、何か?
当日だと以外と取れるぞ!
- 212 :たいよう ◆l2tavito3U :02/12/22 17:16 ID:vmvgkCB1
- >>211
ヨーロッパも12月28日行き、1月4・5日帰りでもちらほら空席があるんですよね。。。
この期に及んで。。。
- 213 : :02/12/22 19:18 ID:MYoKHeIS
- 1月4日夜発のMH、8月からキャンセル待ちしてたけど取れなかったぞ、ゴルァ!
- 214 :e:02/12/22 22:57 ID:sZuHGoMv
- 切符取れました。
でも、かぜひいて寝込んでます。
- 215 :異邦人さん:02/12/22 23:04 ID:W5OFiy1R
- 病院行って早く治せ!気力で頑張れ。
最悪、ノンカフェインのユンケル飲んで機内で寝てろ。
- 216 :異邦人さん:02/12/22 23:06 ID:NCmyZr06
- >>213
もう過去形かよ。
最後まで粘れないヘタレが文句言うな。
- 217 :異邦人さん:02/12/22 23:15 ID:ieCvXIeI
- >>208
休み明けに納品するものがクライアントのオケー取れたら、
勝負かけてみる予定。
- 218 :異邦人さん:02/12/23 00:21 ID:0wri7WDC
- 年末年始出発組よ、
ここまできたら
お互い体に気をつけていざ!
出陣の準備だぁ〜!!
- 219 : :02/12/23 01:14 ID:gnUsrMXR
- 漏れはバンコクまでの片券持っとる。
もし、行きたい気がムラムラしてきたら、
当日空港に押しかけて、スタンバイのカウンタに
行くつもり。
帰りは、現地で調達。
- 220 :異邦人さん:02/12/23 23:38 ID:pg/Kgo9C
- 今日の成田は、すいていたようなきがした
- 221 :異邦人さん:02/12/24 02:02 ID:6MSF8lCu
- >>217
年内にオケー取ったら取ったで、クラに
「納期的に無理かと思って言わなかったんだけど、実はこういう風にね・・・」
と、新たな要望を持ち出されるかもよん、と言ってみる罠。
客に時間を与えてはイカンて。
- 222 :異邦人さん:02/12/24 02:11 ID:66lHejaq
- 取れたけどチャイナエア!怖すぎる
- 223 :異邦人さん:02/12/24 02:19 ID:Ixcp4mzj
-
チャイナエア、悪くないよ
- 224 :異邦人さん:02/12/24 02:27 ID:66lHejaq
- じゃあ取れたのはラッキーか!でも楽しみ半減だ
- 225 :異邦人さん:02/12/24 02:40 ID:Ap4fV3+v
- マレーシア方面は空いているようですね。
- 226 :異邦人さん:02/12/24 08:48 ID:NyFHx6Cr
- うーわ、やっと30日発NRT−JFK 6日間が取れたー
って6日後の出発じゃんか
やることいっぱいだー
といいつつ顔がニヤけてるなんて報告は控える
- 227 :異邦人さん:02/12/24 15:05 ID:SGuR15K2
- 今日探しはじめたけど成田−台北取れた。
12/31発、58,000えん。うわーい。
- 228 :異邦人さん:02/12/24 16:35 ID:xn+Opfz9
- さあてそろそろ正月のハワイでも予約しようかな。
- 229 :異邦人さん:02/12/24 18:17 ID:/Gfsetez
- 電話応対がむかついたので、正月のハワイキャンセルしてやった。
- 230 :@@:02/12/24 20:18 ID:i97W6AVs
- >>228
再来年の正月?
- 231 :異邦人さん:02/12/24 22:01 ID:y4PoVOwV
- 12/26発→1/3着 ベルリン行きLHのチケットがキャンセル待ちで昨日取れました。
こんな危ない橋(?)を渡ったのは初めてでしたので、
宝くじでも当たったかのような嬉しさでしたが、
ココを見ていると、ごく普通の事のようでなんか ウトゥー―−-------!!!
- 232 :異邦人さん:02/12/24 22:05 ID:MHATsfDq
- >>231
ベルリン行きもMIATモンゴル航空ならとりやすそうだぞ
- 233 :異邦人さん:02/12/24 22:06 ID:TYOZiMDJ
- 再来年の正月でも
リピーター優先で取れないところもあるよ。
アマンとかね。
今年の年末に泊った人が、帰り際に来年の予約もしていくのだ。
- 234 :異邦人さん:02/12/24 23:15 ID:JPTt7gWu
- 今日、12/29発1/6着 成田〜バンコク取れたよ
15マソだが、高いかなぁ? JALゴクウ
急に行きたくなって、今から値段で文句言えないと思って・・
相場ってどんなものなの??
- 235 :異邦人さん:02/12/24 23:20 ID:MHATsfDq
- >>231
MIATモンゴル航空冬のスケジュール
成田発ウランバートル行きは月曜と金曜に 16:55−22:55(ソウルでストップオーバー)
ウランバートル発ベルリン行きは木曜と日曜に9:00-12:45(モスクワでストップオーバー)
ウランバートル経由というのも渋くてよさそうだぞ。
来年一月からは、木曜のベルリン行きはさらにフランクフルトまで飛んでいく。
成田発ドイツ行きのとっておきの裏技として使えるので紹介した。
- 236 :異邦人さん:02/12/24 23:52 ID:F+YpSKZw
- 直行便が取れた人にしつこくMIAT勧めるのって何故?
- 237 :異邦人さん:02/12/25 00:09 ID:UTuWaPZe
- >>235
NRT-ULNが月、金で、ULN-SVO-SXFが木、日だと最低でも1日はウランバートルで待つことになるが。
そもそもMIATは日本発ヨーロッパ往復の格安券を売っているのか?
>>231
折れも2週間前に代理店に行って、即ゲットしたことがあった(年末年始)。もう5年前の話だが。
どこまで待てるかのチキンレースだな。
- 238 :異邦人さん:02/12/25 00:28 ID:pKArNOix
- >>237
問題はそこだ。NRT−ULNだって誰も乗らない冬の格安ですら往復15万する。
いわんやベルリンまでなら何をかいわんやだ。
MIATもNRT-ULNの搭乗率を高めるには、アエロフロートや大韓航空のような
ヨーロッパ行きの格安ルートとしてやっていくという方法があるやうに思うんだが。
せめてNRT-ICNの格安券でも出せば、空気運んでくよりはマシだとおもうが。
- 239 :異邦人さん:02/12/25 08:35 ID:O5kQJDuu
- age
- 240 :異邦人さん:02/12/25 23:29 ID:4XPQIFYk
- 今日J○Bで、
12/30発のカンクーン取れたYO!
まだ大丈夫だYO!
みんながんばれ!!
- 241 :異邦人さん:02/12/25 23:57 ID:ZcnrUFQ5
- 12/30.31 HAWAII OK YO!
- 242 :異邦人さん:02/12/26 00:01 ID:n1SgWnrT
- OK とか YO とかいうなYO!
半年前から予約していたおいらがくやしいじゃないかYO!
- 243 :異邦人さん:02/12/26 00:08 ID:RuakFCEq
- >242
自分も12/28先週末にとれたけど、
もうこんな危ない橋を渡るのはイヤだと思ったよ。
精神衛生上悪いし、出発の1週間前に決まったから
いまごろアタフタしてる。
- 244 :異邦人さん:02/12/26 00:18 ID:RmC0BdC1
- 年末、休めないんです。28日からサービス残業ぶっ続け。
元旦に漸く帰省出来るかどうか、というところ。
そんな人もおりまする。
国内ネタなのでsage。
- 245 :異邦人さん:02/12/26 02:34 ID:oqzapf71
- ハワイとか余裕で取れるじゃん。
しかもマイレージの特典旅行も取れるし。
いったいどこのチケットが取れないんだろ
- 246 :@@:02/12/26 05:04 ID:D5tpqjcq
- >>235
>成田発ドイツ行きのとっておきの裏技として使えるので紹介した。
MIATでベルリンに行くのは君だけの裏技にしておいたら。
まあ、だれもまねしないと思うけど。(藁
- 247 :異邦人さん:02/12/26 09:39 ID:1IWnK48y
- そろそろ、GW取れないです(涙)に変えませんか?
- 248 :異邦人さん:02/12/26 18:59 ID:tkthonRm
- GWまで会社が持ちそうに無いでつ(涙)
- 249 :異邦人さん:02/12/26 20:57 ID:jHYsdVFy
- >>245
ネタにマジレスやめれ。カコワルイ。
- 250 :異邦人さん:02/12/27 09:34 ID:0glUvVbl
- いよいよ、明日出発でつ。
今からドキドキ‥
- 251 :異邦人さん:02/12/27 12:51 ID:NnHuPUlO
- 先週、会社の同僚が自己破産しやがって、80万の連帯保証が折れにきやがったよ〜!
30日ベルギー&オランダとれたのに!旅行代金支払ったばっかだったのに〜!
今、金策に走りっぱなし。どうすればいいの・・・アイフルゥゥゥー!
- 252 :異邦人さん:02/12/27 13:18 ID:vbi4IDzF
- なんで連帯保証を
- 253 :217:02/12/27 18:20 ID:IPKXu8wj
- 納品終わったー。修正来てもシラネ。10日以降?
ってことで今日勝負かけて、欧州便取れたー。
- 254 :みかん ◆mikanMeeOg :02/12/27 19:29 ID:OR6Rb24G
- 旦那が、明日のイタリア逝きとれたみたい。今日の今日だってさ。
帰りは3日くらいやろな…。
どこのエアかとか詳しいことは知らないけどさ、自分のことになると俄然はりきるマイ旦那。逝ってよし。
- 255 :異邦人さん:02/12/27 19:31 ID:VisuPT3u
- >>254
みかん逝ってよし。
- 256 :異邦人さん:02/12/27 20:39 ID:6zWchYAv
- 香港とれたよ(涙)
2日出発、準備スルゾー!
- 257 :異邦人さん:02/12/28 01:15 ID:lPOphsnC
- 結構キャンセルあるんだな。俺も去年のGW、ばあさんが急逝して前日にキャンセルしたことあったし。
逆に数年前の年末、キャンセル待ちしてたUAバンコク行きが前日に取れたとき
もあったよ。UAから電話あったときは信じられなくてビックリしたよ。
- 258 :異邦人さん:02/12/28 01:53 ID:zaF6r2JC
- 漏れは昔、帰りの飛行機だけ取れなくで
強引に当日の空港でのスタンバイで席ゲットして
ソウルから帰ってきたことがあったよ。
次の日から会社だったから飛行機乗るまでドキドキもんだった。
- 259 :異邦人さん:02/12/28 12:35 ID:ozZHHpZS
- 昨日ずっと待っていた6日の全日空NRT-LAXがとれたー。昨日がラストって言われてたので、もう諦めてた。よかった、よかった。
- 260 :異邦人さん:02/12/28 12:53 ID:IhBI4tC2
- 例によって始まったよ
http://www.asahi.com/national/update/1228/008.html
- 261 :異邦人さん:02/12/28 15:53 ID:zZ35Fh2l
- >>266
この関連だけど
http://www.asahi.com/national/update/1227/007.html
ソウル線なんか本当にひでえもんだぜ
キムチとかノリとかよお、出国審査でたところにある免税店でみんな買うじゃん
そうすっとよ、すげえでけえ紙袋抱えた客がいっぱいいて、
椅子の下とか棚にはいらなかった客がすごいたくさんいた
- 262 :異邦人さん:03/01/01 00:06 ID:uEG6GPeZ
- 年始のバンコクからの帰国便かなり空きが出た模様!BTSナナ駅に構えている
旅行代理店に貼り紙があった。1月5日の帰国便すら一部空きがあるそうだ。
- 263 :3N1P1S1:03/01/01 00:27 ID:HmVRZU7f
- バンコク線 JLなら帰国1/5OUT 空いてるよ。
っていうか、毎年なんだかんだいって席空くよ。
PEXになるけどね。友達に
12/28GOING 1/5OUTを12/27に手配してあげたし。
- 264 :異邦人さん:03/01/01 00:44 ID:alTkHA95
- JALさんお願い!
バンコク線 1/2午前出発、1/6早朝帰国のチケットを5万で売って〜
空気運ぶくらいなら、売ってちょうだいな〜
前売り悟空もいいけど、直前空席FIX10日チケットも売ったらいいのに・・・
クレジットカード決済チケットレスオンリーで、カウンターでクレジットカードを
提示してもらえば、全然問題無いでしょう。
- 265 :異邦人さん:03/01/01 02:35 ID:Bzmp0Qjg
- 来年の正月は日本になんか居ねーぞ
・・・・と、叫んでみたりしる。。。。。
- 266 :異邦人さん:03/01/01 02:37 ID:lmaY9D9W
- >>265
そうか? 正月は寝正月が1番だと思ふ。なにもこんなバカ高い時期に行きたくない。
成田もメチャ混みだし。
- 267 :異邦人さん:03/01/01 02:43 ID:N7Rlixo5
- 私もダメもとで毎日電話してました。
そしたらJ○Bで1/1〜1/4までの台湾ゲットできました。
決定したのは12/25だったのでほんとにギリギリ。
日程表もファックスと一部は自宅に郵送だけど関空で当日に
受け取る日程表もあったりですごいバタバタしました。
それより2週間前にはどこもダメだったのに毎日聞いてたら
なんとかキャンセルがでてくるのかなあと思いました。
それに旅行会社の人が親切でしたし他の担当の方もよく
こんな間際に取れましたねっていわれましたが落ち着いて
予約したわけじゃないので台湾の勉強不足もあったりで
どっちがいいのかわからないですが・・・なのであきらめず
電話かけることをオススメします。
(私がかけたときはソウルとマニラとバンコクはとれるって
いわれましたが1時間後に電話したときはもうバンコクは無理
でしたのでリアルタイムに売れてしまうんだと実感しました)
- 268 :異邦人さん:03/01/01 09:50 ID:IBM93/82
- >266
そうか?
普通のサラリーマンが、堂々と行けるのは、年3回。
GW・夏休み・そして、この年末年始。
まあ、たまには休暇とって逝っちゃうけどね。
その代わり、日頃は滅多に休まない。それが現実。
あ〜、去年の正月は快晴のロンドンにいたんだよなぁ。
- 269 :異邦人さん:03/01/01 15:12 ID:qd+t1yIi
- >>266
年末帰国か年始発(数万安くなる)にして
元旦自体は日本で寝正月、最強。
- 270 :異邦人さん:03/01/01 16:05 ID:8rAW6KDg
- バートラどうなったの?
- 271 :異邦人さん:03/01/01 17:08 ID:5BSSYXHQ
- フェデックスですが、正月はガラガラです。world on timeでお届け致します。
- 272 :266:03/01/01 17:15 ID:LfCSU+if
- >>268
前もって言っておけば、堂々といつでも休める環境なので。
>>269
おっしゃることはごもっとも。でも元旦に日本にいるかどうかではなく、
年末年始を通して日本で過ごしたいので・・・。
- 273 :異邦人さん:03/01/01 18:40 ID:YCCTrnKf
- >年末年始を通して日本で過ごしたいので・・・。
それなら何もわざわざこのスレに来て食い下がらなくても
- 274 :異邦人さん:03/01/01 19:12 ID:Yg3ISTrk
- >>273
ほんとだー
- 275 :異邦人さん:03/01/01 19:20 ID:4rXjrZkg
- >>273
まったくだー
- 276 :異邦人さん:03/01/01 19:41 ID:Yg3ISTrk
- すみません
どなたかバーゲントラベルさんのこと
ごぞんじないでしょうか。
こまっております。
- 277 :異邦人さん:03/01/01 21:14 ID:muNTVjFa
- >>276
何を困ってるのかね?ヤフ掲示板はいった?
- 278 :異邦人さん:03/01/02 14:59 ID:C0/Grn3V
- 28日から1日までオリエンタルタイ航空のチャーター便でバンコクに行ってきたけど
乗ってびっくり!! 搭乗率3割程度。
ホテル付きで10万ちょいだから超込んでると思ってたが。。。
商売へただなー。
おかげで行きも帰りもスリーパーシート状態でぐっすり寝れたが(^_−)
- 279 :異邦人さん:03/01/06 23:49 ID:cS7iGVYT
- age
- 280 :異邦人さん:03/01/07 10:06 ID:NP99bGvw
- >>276
旅行会社から一方的に旅行をキャンセルされた
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1040775917/
- 281 :山崎渉:03/01/07 23:17 ID:hn2mjF5x
- (^^)
- 282 :異邦人さん:03/01/17 00:11 ID:kDy5IErP
- 1
- 283 :異邦人さん:03/01/20 17:29 ID:Vw+GHOR5
- 今の時期なのにチケットとれません(><)
UAです。1KですがTだと効き目ないみたい。。。
- 284 :異邦人さん:03/01/20 17:32 ID:mMTlGPHG
- >>283
FかCで買い直して下さい
なお、定価で買っても、時期的に言って突然片道キップとなる場合がありますので、
ご注意下さい。
- 285 :山崎渉:03/01/22 10:14 ID:Mxa744zw
- (^^;
- 286 :山崎渉:03/03/13 16:25 ID:xtgLkzj6
- (^^)
- 287 :山崎渉:03/04/17 11:47 ID:BH8NRbGV
- (^^)
- 288 :異邦人さん:03/04/17 23:59 ID:m1RfmagU
- JR旅客6社、GWの予約17%減「曜日配列悪すぎた」
http://www.asahi.com/national/update/0417/024.html
- 289 :山崎渉:03/04/20 05:37 ID:oY8jPcja
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 290 :異邦人さん:03/05/02 15:18 ID:288rEGNt
- 今年31日から4日までの休みだったので、31日出発でグアムに行ってきました。
正月グアムは今年で3回目でした。でも大型台風の影響は想像以上の被害でした。
島中のやしの木はなぎ倒され、建物の一部は復旧作業途中の場所あるし、免税店の
品揃えも悪いし、オプショナルツアーも一部出来ないのもありました。南国ムード
もほとんど薄れていました。
それでも旅行代金しっかり60万(大人二人)とられました。
今回キャンセルした人は正解!!
だけども、年末年始とかGWとかお盆にしか旅行に行けない人達、大変ですよね。
予約取るにしても旅行代金にしても・・・
お互いがんばりましょう!!
- 291 :異邦人さん:03/05/03 08:37 ID:xUvpEUp5
- 来年のGWのチケットはいつからとろうかな。。。
- 292 :山崎渉:03/05/22 01:43 ID:ScR8RF09
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 293 :山崎渉:03/05/28 16:50 ID:jmI5J69q
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 294 :山崎 渉:03/07/15 11:48 ID:D+u1HqPG
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 295 :異邦人さん:03/07/25 14:13 ID:lrqbrsH/
- やっと年末年始のHKTの予約がAir、ホテルともに完了。
今年はSARSの影響で比較的空いてますね。
- 296 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 06:11 ID:kRjI/Cvb
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 297 :山崎 渉:03/08/15 22:15 ID:1nSjHcy8
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 298 :山崎 渉:03/08/15 22:38 ID:eNHogoJ7
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 299 :異邦人さん:03/08/28 00:21 ID:GHJSU6/p
- 今年はどうですか?みなさん。
- 300 :異邦人さん:03/08/28 00:45 ID:Gul0Xi1y
- 出遅れました。正月ハワイ取れませんでした。
悔しいからGWに振り替えました。
でも第一希望は今キャンセル待ちです。
- 301 :異邦人さん:03/08/28 01:03 ID:REKeyzyh
- もう取れないの?嘘っぽいなぁ。
条件を緩くすりゃとれるだろ。
- 302 :異邦人さん:03/08/28 01:16 ID:Gul0Xi1y
- 海外発券組です
ハナから国内の代理店でバカ高いやつ買う気はありませぬ
- 303 :異邦人さん:03/08/28 01:17 ID:REKeyzyh
- 了解っす。
失礼しやした。
- 304 :異邦人さん:03/08/28 01:32 ID:Gul0Xi1y
- ぃぇぃぇ
今年の敗因は「こんなに年末年始のつながりがいいのに気付かなかった!」
かつ「日本の代理店が値段を発表する時期になって予約に動くなんて遅すぎだ!」
でつ
ちなみに今年はシンガポール発券でした。
そろそろ年末年始組勝者の雄叫びを聞きたいな
- 305 :異邦人さん:03/08/28 07:25 ID:GHJSU6/p
- ハワイは確かに埋まるの早かったね。
JAL、5月の時点で現地1日発がキャンセル待ちだったような・・。
だけど、9月中旬に、とりあえず予約の人の発券期限がくるから
その頃に少し動くのでは?
- 306 :異邦人さん:03/08/28 08:01 ID:7OgC+Vie
- キャンセルって結構出るからね。
穴場はギリギリにキャンセルされたパッケージツアー。
通常価格の6割〜3割で行ける。ただし、予定は未定なのでのんびり屋さん
にしかお勧めできない。
- 307 :異邦人さん:03/08/28 08:17 ID:kFcKlN/Z
- ↑そんな話聞いたことがない。詳細キボン
- 308 :異邦人さん:03/08/28 08:18 ID:dCorEQVy
- 予約開始日・開始時間に電話してキャンセル待ちだった
悟空21のオーストラリア。
昨日JALから電話があって、取れたそうです。
元々、行きは取れてて、帰りだけがキャンセル待ちだったんですけどね。
225,000円でした。
72時間以内に発券しなきゃ・・・
- 309 :異邦人さん:03/08/28 08:30 ID:7OgC+Vie
- >>307
普通はあんまり出回らないかもしれない。。。
旅行会社から直接ファックスで出発日の1週間位前に連絡が
くるのよ。なぜ、来るのか知らないけど、たぶんリピーターだから
かな? それでいいツアーがあったら友達誘って速攻申し込むって
感じです。それで私は正月にモアナサーフライダーとかに8万とかで行ってます。
通常だったら18万〜25万くらいだと思いますが。
- 310 :異邦人さん:03/08/28 09:00 ID:GHJSU6/p
- >308
オーストラリア便って、競合してないから全然安くならないね。
悟空なんて言葉がなかった15年前、代理店勤めてた友達に頼んで
1月のオーストラリアに個人手配で行ったんだけど、
航空券の値段308さんのと5万円くらいしか違わないかも・・。
他のエリアの安さを考えると、ほんと高止まりだよね。
とりあえずチケットゲット、おめでとう。
- 311 :異邦人さん:03/08/28 09:29 ID:kFcKlN/Z
- >309
お正月のモアナなら30万以下はないのでは?
- 312 :異邦人さん:03/08/30 23:03 ID:6wB6ANYU
- 年末年始ってみなさんいつから航空券ゲットするんですか?
9月じゃおそい?
- 313 :異邦人さん:03/08/31 10:36 ID:T1OLdZgu
- 行き先によってはまだ大丈夫でしょ。
自分は5月にコナ手配したが、やや出遅れ気味だった。
- 314 :異邦人さん:03/08/31 10:42 ID:7fBDuHBd
- コナは便数少ないから埋まるの早いよねえ
来年5月4日リターン、もうキャンセル待ちだよ
- 315 :異邦人さん:03/08/31 10:46 ID:T1OLdZgu
- でも、キャンセル待ち入れてくれてる状態なら、たぶん回ってくるよ。
とりあえずの掛け持ち予約、絶対多いから・・。
ホノルル便押さえられれば、コナ⇔ホノルルは自腹切ればいいしね。
- 316 :異邦人さん:03/08/31 11:01 ID:dSeTdWvK
- AAのPEXで年末年始のメキシコ往復135000円だった。
俺的には安い感じがしたんで発券したよ。帰りは1/4着でどピークだ。
- 317 :314:03/08/31 12:42 ID:7fBDuHBd
- >>315
だはは、まさしくその状態です。今はオープンジョーで発券してます
KOA-HNLはアロハでUAのマイル使って行くかな
北米なら年末年始なんとかなりそうだったんだけどハワイはスゴイねえ
- 318 :異邦人さん:03/08/31 13:53 ID:T1OLdZgu
- >317
マイルあるならそれでもいいだろうけど、早割りで買えば片道8000円ちょい
だよね>KOA-HNL
- 319 :異邦人さん:03/08/31 14:47 ID:9bLCsenh
- 北京かソウルあたりでお正月したいんですけど、まだ取れますか?
- 320 :異邦人さん:03/08/31 19:23 ID:29oD9L/m
- >>319
そーゆー行先は問題なし。
特に北京は元々正月あまり関係ないし。
これ読んだらとっとと代理店or航空会社サイトへ Go!
- 321 :異邦人さん:03/08/31 21:12 ID:7fBDuHBd
- 年末年始重点注意地方は
ハワイ、ニューヨーク、東南アジア(タイビーチリゾート)
と考えてよろしいでしょうか?
- 322 :異邦人さん:03/08/31 21:16 ID:7yKFPolh
- >>321
ハワイと東南アジア(タイビーチリゾート)は分るけど、
何でニューヨーク?
- 323 :異邦人さん:03/08/31 21:19 ID:DD5VaoKM
- カウントダウンと言えばニューヨークだからじゃない?
あと、長期で休みが取れる人には確かに人気だと思う。
自分も長期で休みが取れたらハワイ+ラスベガス、
又は東南アジア、では無くて、ニューヨーク位まで足を伸ばしたいとも思う。
- 324 :異邦人さん:03/08/31 21:20 ID:7fBDuHBd
- あらニューヨークは平気でしたか
なんかミレニアムの騒ぎの時ニューヨーク帰りを成田で沢山見かけたので
そんな気がしたのですが
- 325 :異邦人さん:03/08/31 21:30 ID:T1OLdZgu
- プーケット、Airは今でも取れるけど、ホテルがバカ高でやめました。
普段の3倍近いところも多かった・・。
ハワイはここまで高くないよね。
- 326 :異邦人さん:03/08/31 21:41 ID:RduBVx7U
- ホノルル、バンコク便の1/3(4)現地発は全滅ですね・・・(涙
来年のGWの並びがよいから、こちらにするか。
- 327 :異邦人さん:03/08/31 21:45 ID:ZVunj120
- ところで、ツアーというのは料金が発表される前から予約を確保することは
可能なのでしょうか?
- 328 :異邦人さん:03/08/31 21:45 ID:29oD9L/m
- >>326
それが「取れない便」の筆頭なんだよね。
つーか取れても普段との価格差が激しすぎて、BKKなんて値段見ただけで
鬱になる(経由便という技もあることにはあるが)。
- 329 :異邦人さん:03/08/31 22:41 ID:2xU7X1dD
- >327
J●Bのお姉さんに、それをすすめられました。
他は知りませんが・・・。
- 330 :異邦人さん:03/09/01 11:38 ID:Sbl5B0O9
- >>325
年末のプーケットは閑散期(10月くらいの雨季)の6・7倍なんてことも普通だよ。
例)ヨット・クラブ
でも、バンコク市内で年末年始値段が上がるのはオリエンタルくらい。
だから我が家はいつもバンコクでマターリしてるよ。
- 331 :異邦人さん:03/09/01 14:52 ID:n+eoVlPB
- >330
6、7倍なんですか〜、知らなかった。>プーケット
その値段でも来る人は来るってことなのね・・。
ランカウイは、年末年始アンダマンが3〜4倍の料金だったなあ。
ちなみにまだ空室有りのようでした。
- 332 :異邦人さん:03/09/01 16:39 ID:3yPpspxz
- >331
ランカウイのホテルですけど、
某旅行会社でタンジュンルーの料金表をみたら、
2004年の3月31日までは同一料金でしたよ。
現地マレーシアの旅行代理店だからかもしれませんが・・・。
(でも、スタッフは日本人です)
- 333 :異邦人さん:03/09/01 16:55 ID:fh7DHuqJ
- 12月27日〜1月6日でヨーロッパ★系正規格安を予約したのが
5月末だったが(ホテルも同時期にネット予約)、全日程をキボンヌ
通り、あっという間に予約完了できた。
長い休み日程に気がついて、さっさと手続きしたのでラッキー。
繁忙期に関しては、迅速な予約が勝利すると確信した。ちなみに
来年末のカレンダーは、あまりイクナイ!!
- 334 :異邦人さん:03/09/01 16:58 ID:n+eoVlPB
- >332
そこ、問い合わせしたかもしれません。
タンジュンルーは、エキストラが足りないとかいう理由で、子連れの予約を
既に締め切ったのだそうです。
- 335 :異邦人さん:03/09/02 14:08 ID:xxlkRre4
- >>332
あー、あそこね>どこかわかったよ(w。
自分もあそこ経由でタンジュンルーを申し込んだことがあるよ。
タンジュンルー、割と良心的な値段設定だからね。
といっても、3年前の1.5倍くらいしてるけど。
- 336 :異邦人さん:03/09/02 14:09 ID:xxlkRre4
- >>333
まぁ冬のヨーロッパは人気があるわけじゃないからね。
- 337 :異邦人さん:03/09/02 16:43 ID:l9/r2mWe
- >>336
んなこたあない!
それは年末年始のオイローパを旅行したことがないヤシの発言。
今漏れも苦戦中なんよ。
- 338 :異邦人さん:03/09/02 17:17 ID:WiM98AqB
- よく冬のヨーロッパって寒い、日が短いって言われるけど、一回行ったらハマリました。
クリスマス・シーズン良いよぉ〜 最高だよぉ〜。
- 339 :異邦人さん:03/09/02 17:29 ID:l9/r2mWe
- まあ、マニアックな部分が若干あるだろうなとは思われ。
- 340 :異邦人さん:03/09/02 18:30 ID:0p27RxXC
- 普段は絶対Cクラスに乗れないような所得だけど
年末年始は、Yだと予約入らないから泣く泣くCクラスにして
冬のボーナスがいつも吹っ飛んでいってしまうヤシは
どれくらいいる?
- 341 :異邦人さん:03/09/02 19:04 ID:tRwLeRX/
- >338
ハマッたのは、どちらの国のクリスマスでしょうか?
- 342 :異邦人さん:03/09/02 20:57 ID:ZMHnqj9A
- 俺は海外で一年前に買うから希望通りのスケジュールでいつも飛んでるな。
日本で買うときは航空会社のPEXだけ。
予約は入らないし、高いしな。へたすりゃ手配してた会社が潰れて全部パーになるし。
まあ、日本の旅行会社なんてもういらないってことだ。
- 343 :異邦人さん:03/09/02 21:46 ID:4iUxtWo7
- >>341
初めての欧州のクリスマスはフランス。パリ、ルルド、ストラスブール。
パリのノートルダムやサクレクールのミサや、行く先々のイルミネーションで飾られた街は素晴らしかった。
- 344 :341:03/09/02 22:05 ID:tRwLeRX/
- お答えどうもありがとうございます。
やはりフランスでしたか・・。
私も夏のフランスに行き、「これはクリスマスは綺麗だろうな」と思ったので。
いつか是非行きたいと思います。
- 345 :異邦人さん:03/09/03 00:21 ID:eCv1vP8v
- >>344
意外とドイツ系、卑近なところではフランクフルト辺りでも仲々ヨロシイ
ですよん。クリスマス季節限定の食いもん飲みもんも沢山あるしね。
- 346 :異邦人さん:03/09/03 00:31 ID:cICoaHFh
- ホワイト・クリスマスを期待してミュンヘン・ザルツブルグ・ウィーンに行ったが雪が無かった。
それでもクリスマスを堪能できたよ。ホットワイン飲み損ねたのが心残り。
ウイーンの大晦日はシュテファン寺院の所で爆竹や花火を炸裂させていて、まるで戦場にいるみたいで少し恐かったよ。
- 347 :異邦人さん:03/09/03 15:17 ID:oA0kREQl
- 今年12月27日に出発してヨーロッパに逝ってもクリスマスは終わってて
日常の世間なんだよな。せいぜい大晦日から新年の広場の騒ぎくらいで
元旦は一応休みだけれど、また日常の世間なんだ罠。
しかし、27日発のツアー料金って10万以上高い!
ホットワイン=ドイツ語でグリューヴァイン。いくら呑んでもちっとも
酔わんヽ(`Д´)ノプンプン!
- 348 :異邦人さん:03/09/03 21:58 ID:fJylmPUp
- >>347
クリスマスの始まりは早いけどね。
欧も米もあいつら時々1/3からTel会議組んだりしやがる。
日本はまだ休みだっつーに。
グリーヴァインは酔うために飲むもんじゃねーべさ。
あのイカにも人工っぽい味が結構好き。特にキルシュ風味がお気に入り。
- 349 :異邦人さん:03/09/03 23:15 ID:mE/fDLkJ
- 冬の欧州、賛成。
しかし、クリスマスが終わると、ヨーロッパは休暇シーズンに入るから、ショッピングとかダメになる。。。
去年は、クリスマス前に到着、ぎりぎりでサッカーを観戦し、クリスマスを楽しんでからアジアに戻り、
常夏を満喫しました。エアはSQで7万円程度でした。
クリスマス前は激安&予約も比較的楽なのでお勧めです。
- 350 :異邦人さん:03/09/03 23:53 ID:o5e1Driw
- >349
そのプラン、イイ!
お安い南回りを使って、しかもリゾート付き。
なんだかとっても行きたくなってきた。
だけど、冬物+夏物で荷物が増えそうなのが鬱・・。
- 351 :異邦人さん:03/09/04 02:05 ID:pfcUBuZ8
- そもそもクリスマス前から休みを取れるのなら、
誰も苦労はしないって。。
- 352 :異邦人さん:03/09/04 11:25 ID:IOK+lcP1
- 年末のツアー(ヨーロッパ)予約はしたけど、
まだ、人数集まってないみたいで、申しこみ用紙が送られてきません。
6人催行で、人気コースみたいだけど、年末埋まらないなんてこと
あるんでしょうか。
- 353 :352:03/09/04 11:41 ID:IOK+lcP1
- いま、空席状況を確認したら、私の出発日が「キャンセル待ち」と
なってます。
すると、6人以上集まったと考えていいんですよね。
催行が決定したら申し込み用紙が届くはずなのに、まだ来ません。
なんでだろう。
- 354 :異邦人さん:03/09/04 12:34 ID:k9sG0Nvt
- >352
ちなみに、出発日はいつですか?
- 355 :352:03/09/04 12:37 ID:IOK+lcP1
- 12/23です
- 356 :異邦人さん:03/09/04 14:36 ID:CB57ypBT
- >352
そんなに気になるのなら、電話して聞いた方がよいのでは?
代理店の人って「送ります」って言ってても、忘れてること
よくあると思う。
- 357 :異邦人さん:03/09/04 14:42 ID:EAxCcgm6
- >352
絶えず旅行会社とコンタクトは取るようにしておいたほうが吉。
ネットで「なんでだろう?」カキコの前に先方に質問しる!
漏れ、エアオンで帰りの飛行機が運休になるとネット上で発表
された日にすぐハケーン!!して、即航空会社とコンタクト。迅速に
処理してもらえたよ。
- 358 :異邦人さん:03/09/04 14:45 ID:7FikynXA
- 元旦はヨーロッパではなにしたらいいんでしょう?
店しまってるよね?
- 359 :異邦人さん:03/09/04 14:56 ID:k9sG0Nvt
- >357
教えてチャンで申し訳ありませんが、
エアオンで調べるとはどういうことでしょうか?
- 360 :異邦人さん:03/09/04 15:02 ID:EAxCcgm6
-
>>358 各自工夫して過ごしましょう。
【1月1日のヨーロッパ・ホテル・ライフ】
7時:起床
8時:朝食(英国だったらハッピー・ニューイヤー、仏だったらボンナンネ、
独ならフローエス・ノイヤーレスと食堂の人に声を掛けましょ)
9時:ホテルの周りを散歩〜10時半
11時:部屋のテレビでウィーン・フィルのニューイヤー・コンサートを楽しむ
13時:テレビを消して昼食へ。街の店が開いてなかったらホテルのレストラン
15時:ホテルに戻って昼寝。あるいは日記書き、絵葉書書きなどなど
18時:大都市だったら、何かしらニューイヤー・コンサートらしきものがある
ので予め情報を(σ・∀・)σ ゲッツ!しておくように
22時:大体これくらいでコンサートやオペラがはねる。その後、高級ホテルの
バーなんかで軽食。
0時:部屋に戻り、風呂に入って寝る
- 361 :異邦人さん:03/09/04 15:23 ID:EAxCcgm6
- >>359
“エアオン”って何? っていう質問ですか?
“エアオンで調べる”って何? っていう質問ですか?
- 362 :異邦人さん:03/09/04 16:36 ID:pfcUBuZ8
- >361
すみません。わかりづらくて・・。
つまり、「エアオンって何?」ってことです。
- 363 :異邦人さん:03/09/04 16:43 ID:EAxCcgm6
- >>359
エアーオンリー=航空券のみを航空会社や旅行代理店で購入し、
現地での行動(ホテルの予約、移動手段)はすべて自分で手配する
という意味でつ。ホテルの予約等、手配の手段は様々あり。
パックツアーの対語みたいなもんと言って……いいかな。
- 364 :異邦人さん:03/09/04 17:00 ID:pfcUBuZ8
- >363
ありがとうございました!勉強になりました!
- 365 : :03/09/04 21:49 ID:RntKqfbx
- 俺はクリスマスの時期に、内戦終結後のクロアチアのザグレブからサラエボまで
夜行バスで行ったんだけど、戦争で生活は苦しいはずなのに、多くの家でクリスマスの
イルミネーションが飾り付けられていて凄く感動したのを今でも覚えてる。雪があってとても
幻想的だった。
でも帰りは昼の便だったんだけど、多くの家が破壊されていて悲しかった
- 366 :349:03/09/04 22:10 ID:wMOXFpwR
- >>350
注意しなくてはならないのは、安い時期に出発してもReturn On Dayで料金跳ね上がる会社があること。
去年のSQの場合は、1/4、1/5現地発で確か2万円+だった。それでも9万円だから安いけど。
しかし、現地というのがシンガポールのことだったので、1/3にシンガポール→台北に行って、1/5に台北-成田乗ったら追加料金なしでした。
パルマのサッカー見て、スロベニアの幻想的なクリスマス楽しんで、東南アジアの海とシンガポールを楽しんで、台北も楽しんで、ホントお勧めです。
>>351
去年は4日有給消化するだけでかなり休めましたから、、、
ウチは例年12/30〜1/3が年末年始休みです。
- 367 :異邦人さん:03/09/04 22:45 ID:H5gK6XbW
- >>366
あるねー。格安券は特に。
今年も出発時の値段が高くなる前に休み取れそうだからラッキーとか
思ってたら、「帰路便1/2-4は12/26-31出発の料金になります」とか
書いてあって、すかさず航空会社から直で取った(こっちは割増なし)。
早くから休めるけど1/5は出社しないとマズいんで...。
- 368 :異邦人さん:03/09/04 22:47 ID:LpHs2p3k
- SARS警戒情報でたからキャンセルいっぱいでるだろ?
- 369 :異邦人さん:03/09/04 23:15 ID:gRGMQN5n
- たしかに冬になると確実にSARS流行るだろうから、BRとかCXとかねらい目かもね。
ただ年末はまだ大丈夫なんじゃない?
年末のBR アジア6万台でいいなあとか思ったんだけど、直前に大幅値下がり
したら悔しいな、、、 ま、そんなこといってたら混んだ時期に何処にもいけないが。
ちなみにアメリカ便って年末もほとんど値段上がらないみたいですね。
ニューヨークとか寒いだろうなあ・・・・
- 370 :異邦人さん:03/09/05 00:29 ID:zznY/1Ad
- でも今年の年末は本当に久しぶりに座席争奪戦がありそうな感じですね。
思えば9.11以来ず〜っと、年末もGWも席取るの楽だったなぁ。
今年のGW帰国便なんて、4席使ってスリーパークラス出来たもの。
ま、航空会社の株価も上がってきたようだし、これが正常なんすかね。
SARSも今年春ほどの騒ぎになるとは思えないな(ちょっとは騒ぐだろうが)。
元来、あの病気自体は他の病気に比べてそれほど重篤なものじゃないし、
マスコミがいい玩具にして煽ったのがツボにはまってた訳だから、
ひとたび「もう飽きた」と思われちゃえば「あぁ、またSARSね、それで?」と
なっていくだろうし。
- 371 :異邦人さん:03/09/05 00:38 ID:gpO8bXOR
- そうだよ、マスコミの力すごいよね。航空会社1つや2つ潰すの
簡単。流評ひとつで、散る花のよう。
インフルエンザで死ぬ人の数知ってますか??SARSなんて問題でない。
人間もっと冷静に。
- 372 :異邦人さん:03/09/06 11:21 ID:cZV8xh8T
- >>371
そういや死にたくない とかいって、来日を取りやめたビジネスマンもいっぱい
いたし。ちょっと待てよと言いたかった。 今年の春のIDFの時の話だが・・・・
- 373 :異邦人さん:03/09/06 17:39 ID:3zjT+fLo
- 3日のNH916便が取れない、もう絶望的。
- 374 :異邦人さん:03/09/06 17:46 ID:5rQmG5PB
- 年末年始は余裕です。絶対にキャンセルでますから。
- 375 :異邦人さん:03/09/06 19:33 ID:yf6J7fzI
- >373
ANAは知らないけど、JALの悟空発券期限は9/15なので
そのあたりで多少の動きはあると思うけどな。
- 376 :異邦人さん:03/09/06 21:07 ID:8QM1qw6V
- 先月末、BKK行きのキャンセル待ちの悟空がとれましたって連絡あった
料金発表したら、すぐに動きがあったみたい
373さん、地道にPUSH入れればOK出るでしょ
- 377 :異邦人さん:03/09/06 21:59 ID:cGyRQ205
- >>360
なるほど参考にしよっと、メモメモ。
- 378 :異邦人さん:03/09/08 06:24 ID:tz0DuQnZ
- >>376
すみません、PUSH入れるというのはどういう意味なのでしょうか?
バンコクにある代理店にはプッシュしてもらいましたが、同じ予約で何度も入れても同じじゃないのでしょうか?
- 379 :異邦人さん:03/09/08 08:47 ID:cuT7fWy7
- >>378
「バンコクにある代理店にはプッシュしてもらいましたが」って自分で書いてるなら
意味は分かってると思うが。。。
- 380 :異邦人さん:03/09/08 09:32 ID:nnRUXFDe
- >>378
え〜っと、航空会社や代理店に「どうなってますう?」って
連絡入れるのがPUSHなわけで・・・
あまりやり過ぎると、うざがられるのが注意してください
- 381 :異邦人さん:03/09/08 09:38 ID:uXYvXptl
- まあ、早期予約分の発券期限である今月に動かなければ、あとは
12月に入ってからだろうという気がする。
キャンセル待ちとはそういうものだからね…。
でも、ウエイティングリストに載ってるってことは、可能性あるよ。
- 382 :優しい友:03/09/08 16:14 ID:cCD3zheg
- 友達がどうしてもドイツやフランス、イギリスに行きたいそうで、
休みも年末にしか取れないというので、
3カ国まとめて全食事付添乗員付きの周遊ツアーに行ってきます。
旅というより典型的は観光旅行ですね。
私はほとんど付き添い、あまりやる気はしないけど行ってきます。
代金は40万円以上。40万だったらシーズンオフに、トルコやモロッコ、
チェニジアあたり行ってみたい。
あんまり楽しみじゃないけど、友達は嬉しそうにしているから、ま、いいか。
- 383 :異邦人さん:03/09/09 06:15 ID:+uBBpjmZ
- >>380
連絡入れるとそれが記録されるのかしら?(連絡の回数が多い人を優先的にするとか)
最初に電話を受けてくれた人の名前を聞いて置いて、
次回からもその人に頼む方が名前を覚えてくれるからいいのかな?
それにしても、7月に予約入れて既に満席だからねぇ・・・恐るべし、1/3のNH916。
- 384 :異邦人さん:03/09/09 08:14 ID:gsWK7e9q
- >383
7月に満席なんて全然恐るべしじゃないよ〜〜。
3日戻りが7月で空いてる方が、全然ラッキー(っていうか航空会社的にはヤバイ)
GETは330日前から、予約受け付けてるんだよ。
本当に行きたい人は、速攻予約入れます。
ちなみに誰かも書いてたけど、来年の5/4のHNL-NRTは、6月の予約開始
数日後に満席の便もたくさんあるよ。
- 385 :異邦人さん:03/09/09 10:01 ID:usqsFt3r
- >>383
航空会社に直で予約入れている場合は記録に残りますよ
本当に行く気があると思われるので、放置しておくよりはイイです
出発1ヶ月前の座席調整で動きが出るので、
その頃に電話でPUSHを忘れずに
ピーク時は330日前にとりあえず予約入れておくのが一番だよ
(行くいかないは料金でてから)
- 386 :異邦人さん:03/09/09 12:14 ID:XhCHK4MH
- >>382
それは友達なのか?
- 387 :異邦人さん:03/09/09 20:08 ID:+yMhF6LL
- >384
そうなんですか?
>385
じゃ、私のようにバンコクの代理店を通してる場合は記録に残らないんですか?
- 388 :異邦人さん:03/09/09 20:20 ID:gsWK7e9q
- よくわからないけど、>387さんはバンコクの代理店の呼び寄せ便を
使ってるわけ?
ここでPUSHと書いてるのは、一般的に航空会社直で正規割引
(悟空、GETなど)のキャンセル待ちをしている場合についてだと思うんだけど。
- 389 :異邦人さん:03/09/10 06:12 ID:mEP+KdKF
- >>388
いや、呼び寄せ便ではなく、バンコク発、日本往復物です。
>ここでPUSHと書いてるのは、一般的に航空会社直で正規割引
げ、そうなんですか?
じゃ、いくら私が一生懸命PUSHしても無駄だという事か?
- 390 :異邦人さん:03/09/10 08:20 ID:xi/yElgL
- ここでウダウダ言わずに、まず電話すりゃいいじゃん。
- 391 :異邦人さん:03/09/10 09:24 ID:DlPr76pX
- 長久手の青少年公園が万博のために閉鎖されちゃったしね〜。
一般人は誰も喜んでないと思う。
- 392 :異邦人さん:03/09/10 14:33 ID:t4UUH2JP
- 代理店経由だったら、代理店にプシュをお願いするのが一番良いんでは?
よっぽどのFFPステイタスが高い人以外は、代理店からやってもらったほうが
いいと思うが。
- 393 :異邦人さん:03/09/10 20:42 ID:x6GneLD7
- >じゃ、いくら私が一生懸命PUSHしても無駄だという事か?
結論から言えばそういう事です。
正規割引運賃以外の客のWTなんて、航空会社にとってみれば最後の最後の切り札に過ぎない。
正規割引運賃の乗客で席が埋まらなかった時の為のね。
それを証拠に、私も今年のお盆で同じ経験をした。
私はスターアライアンスゴールド会員(全日空のね)で、8ヶ月前に予約入れて十数回もPUSHお願いしたのに、
結局取れなかったよ。>同じNH916便で。
正規割引運賃とそれ以外の割引運賃じゃ、ランクが違いすぎるから、
いくら私のようにかなり良いマイレージステイタス持った上で何度もPUSHしても無駄なものは無駄。
>>392
いや、それよりも一度今の予約をキャンセルして、
新たに正規割引運賃で予約を入れなおしてからPUSHし続ける方がいいと思われ。
私もそれをやるべきだったと後から気が付いたが、その時は既に遅かった。
よし、これでわかったろ?
>>389君、今すぐにその予約をキャンセルして新たに正規割引運賃で予約入れ直そう。
- 394 :異邦人さん:03/09/10 21:13 ID:rw4qXwll
- すみません。素人なんで、もし誰か教えてくれる人いたらお願いします。
330日前に予約できるとの事ですが、この時期って料金も出てませんよね?
予約は、格安の予約クラスで入れると思うんですが、その予約クラスって値段
が発表される前にわかるんでしょうか?
で、予約を入れるとしても、CRSで入れると思うんですが、旅行代理店に、
「とりあえず予約だけ入れといて!」って依頼するんでしょうか?それとも
航空会社に直接?
Etourの全クラス検索・・・だれかが、Etourで調べて他のところで買え とか
いったのが影響してるのか、今日なくなっちゃいましたね。
CRSという言葉をしったので、CRSについてはこれからいろいろ検索して勉強
しようと思います。
- 395 : :03/09/10 21:27 ID:Bw970oWy
- >>394
ttp://www.seatmap.com/
で見れ。
etourはリンク切れだが、まだガリレオは見れる。
- 396 :異邦人さん:03/09/10 21:35 ID:7jTiFQKg
- >>393
やっぱり駄目なんでつか。
私はANAの平会員なので、GOLDの393さんよりも条件悪そう。
とりあえず、明日の朝一番で今の予約をキャンセルして
新たに正規割引運賃でやり直してみます。
アドバイスをありがとうございました。
- 397 : :03/09/10 21:36 ID:Bw970oWy
- >>389
バンコク発券なら直行便に拘らなければ
まだ入ると思うでつが・・・
- 398 :異邦人さん:03/09/10 22:14 ID:DlPr76pX
- >394
330日前に予約入れなきゃ取れないようなピーク時は、格安券と航空会社直の
正規割引券の価格差がほとんど無くなるので、ここで「330日前に予約した」と
書いている人は、殆どが正規割引券を電話で予約していると思う。
JALの場合通常、上期は8月初め、下期は1月下旬に価格が発表され、
だいたい発券までに1ケ月半の猶予がある。
(行くか行かないかはその間に決めればよい)
年末年始やGWに確実に出かけたければ、代理店任せの格安券より
正規割引券を予約するべき。
- 399 :異邦人さん:03/09/10 22:24 ID:rw4qXwll
- >>398
解説ありがとうです。感謝します。
ちなみに漏れのケースですが、9月という中途半端な時期にもかかわらず、サイパン経由で
ロタに行くんですが、格安券よりも圧倒的に正規割引のほうが安くて驚きました。
変更もできるし、航空会社のページから座席指定も出来るし、おまけにチケットを向こうもち
で宅急便で送ってくれるし・・・・ コンチネンタルです。
ちなみに漏れが狙ってるのは年末のエミレーツ。
ヨーロッパもしくはイエメン。どっち行きたいんでどっちでもいいんですけどね。
ステータスみたらキャンセル待ちさえ不可 になってたんで、がっくりきてますた。
>>395
ありがとん。やっぱりどっかにはあるもんですね。
- 400 :異邦人さん:03/09/10 23:03 ID:+PONPnv+
- 400とれました!
- 401 :400:03/09/10 23:10 ID:+PONPnv+
- で、なぜみんなBangkokにこだわる?
別に、NH902でもいいじゃん?
年末年始のBangkokとSingaporeのチケットの差額あれば、十分にBKK/SINのチケット別で買えますぞ。
- 402 :異邦人さん:03/09/11 00:02 ID:pQZqBeJR
- 参考までに
SIN-BKKのお値段。(表示はシンガポールドル)
http://www.his-travel.com/flight-thailand.html
- 403 :異邦人さん:03/09/11 01:14 ID:5jSR4AZI
- >>401
実は、漏れもそれで既に買った。NWのNRT-SINとSQのSIN-BKK。
年末は比較的長く休めるから、乗り継ぎも気にならん。
結構安く手に入っただよ。
>>402
SQのウェブから直に買ってもそんな感じの値段だよ。
- 404 :異邦人さん:03/09/11 12:25 ID:CH0Wklhg
- >398
ピーク時でもまったく格安の枠はないのでしょうか?
たとえば、正規割引でWTが50番目の場合と、
格安でWTが5番目だったらどっちが有利なのかという疑問が湧いてきました。
(現実問題WTの順番はわからないかもしれませんが)
ステータスがない人が正規割引きで航空会社でWTするのであれば、
利用航空会社に強い旅行会社でWTを入れるというのは無謀でしょうか?
そもそも、ピーク時は格安の枠がなかったらごめんなさい。
- 405 :異邦人さん:03/09/11 12:38 ID:pQZqBeJR
- >404
そもそも格安券のキャンセル待ちにきちんと順番なんてあるわけ?
代理店の担当者の、仕入れ元や航空会社への交渉能力にかかっているんじゃ?
仮に、12月20日過ぎにSARSが大流行しはじめて、ドタキャンのお客が続出すれば
格安券も回ってくるかも。
- 406 :異邦人さん:03/09/11 18:11 ID:qHmovop0
- >>405
あと、そもそも代理店自体にこの航空会社には強いってのがあるみたいね。
- 407 :異邦人さん:03/09/12 00:18 ID:KRTTBbcF
- あと、旅行代理店内でのキャンセル待ちの順番は存在するんじゃないかなぁ。
- 408 :異邦人さん:03/09/13 08:52 ID:gYrr1Sr7
- >>406
UAに強い代理店はどこですか?
- 409 : :03/09/13 09:23 ID:6JLs8Ipz
- >>408
ユナイテッドバケーション
- 410 : :03/09/18 23:10 ID:xyioVGHY
-
- 411 :n:03/09/18 23:11 ID:zIXhjhwk
- http://link.iclub.to/rantyan1/
- 412 :異邦人さん:03/09/22 12:51 ID:eracvOpV
- 年末年始のハワイなんですが、JLの海外発券のMクラス
予約開始日位に予約入れたが既にキャンセル待ち。
上の方に9月15日位に座席調整入るってな情報がありましたが
未だにキャンセル待ちです。望みはあるんでしょうか?
- 413 :異邦人さん:03/09/22 13:41 ID:T1NM1cnN
- 座席調整ではなく、価格発表前に予約を入れた人の価格確認後の発券期限が
9月15日なのです。
とりあえず予約してみただけで購入しなかった人の分の動きは、多少あったでしょう。
本当に座席調整は、ツアー分の売れ残りが戻ってくる頃なのでは?
- 414 :412:03/09/22 14:00 ID:eracvOpV
- >>413
Thx
ツアー分の売れ残りが戻ってくる頃=直前ってことですよね。
早く押さえないとホテル、レンタカーとも厳しそうなんですが
ホテルのキャンセル期限までにはって難しいですかね。
- 415 :異邦人さん:03/09/22 14:07 ID:Gp1M00DM
- ハワイか.....
もし帰りが1月2.3日だったら無理
キャンセルでても順番待ちなんか関係ないんだよ
キャリアのAGT担当者がみんな持っていってしまう
とくに今年は凄そうだから
既に2日のキャンセル待ちの実数とAGTの割り当てリクエスト半端じゃないらしい
- 416 :異邦人さん:03/09/22 15:21 ID:DJLgcfM9
- ハワイ行ったことないんですけど、
年末年始のハワイって他の路線と比較しても異常にとりにくいですよね。
あれだけ航空会社が飛んでるのに、それでも乗れないってことは、
よっぽどハワイっていいんですね。。。
- 417 :412:03/09/22 15:30 ID:eracvOpV
- >>415
1月2日でキャン待ちが各便4桁近いとJALに聞きました。
発券した代理店からプッシュ。JALに直接プッシュ。
他にやれることありませんでしょうか?
>>416
ハワイはええとこでっせ!何回も行きたくなります。
オフシーズンに行ければ最高なんですが、こちとらしがない勤め人。
ピークシーズンは激戦ですな。
- 418 :異邦人さん:03/09/22 15:41 ID:ahUPEXo/
- 412さんの会社に出入りしてる旅行会社担当者に
頼むという方法もあるけど、海外発券じゃむりぽかな?
動きが出たとしても12月に入ってからか、最悪だと1週間前だろうね
最悪ツアーは?
- 419 :異邦人さん:03/09/22 17:02 ID:kugHGUzZ
- 4桁近いキャンセル待ちだったら、
臨時便がでるのでは?
- 420 :異邦人さん:03/09/22 18:03 ID:Mvz7goeV
- 臨時便は期待でませんよ
年末年始のフリートの配分はほぼ完了
特にハワイ便は日本発をカラでHNLに持っていかなくてはいけないから
いくらキャンセルまち多くてもおいそれとはまわせません
海外発券?それ難しいよ。割り振るのは日本側、HNLの日光支店までは
手が回りません。それにHNLは通常E−チケット出来ないから発券後
日本にメール発送でしょ、空き出ても動くのは12月15日以降。
それからでは間に合わないよ
キャンセル待ち4桁はあたりです。良くご存知で
それ以上に法人担当がバンバン割り込みキャンセル待ちを入れるから
いつまでたってもパンピーの空き待ちは前に進みません
- 421 :異邦人さん:03/09/22 18:12 ID:Mvz7goeV
- 悪いこと言わないから、今からでも出来るだけ高い年末年始ツアーを探しなさい
AGTも航空券さえ手に入ればホテルと抱き合わせてぼろ儲けなんだから何とかするでしょ
キャンセルなんて出ないよ....年末年始のハワイは航空券だけなんて無理ポ....
- 422 :異邦人さん:03/09/22 18:30 ID:eAyfJZoj
- 年末のベガスをNWのCでリクエストしたのですがJTBのツアーの為、返答待ちになったのですが、返事はまだこないのですがきびしのですかね?
- 423 :異邦人さん:03/09/22 18:53 ID:A5H67W5H
- 直前まで待つ心構えなら空き出るでしょ
冬のベガス冷えるからかぜひかないようにね
今の話題はSARS、どこでいつ出るか
- 424 :異邦人さん:03/09/22 19:18 ID:kugHGUzZ
- ○−tourで空席検索したらヴァリグのC空席ありましたよ。
(ただしLAXまで)
曜日が限られるから日程的に大丈夫ならだけど・・。
- 425 :異邦人さん:03/09/22 19:26 ID:kugHGUzZ
- 臨時便でないんですか・・・。ハワイ恐るべしですね。
去年チェックしてたんですけど、
とらべる○ちゃんのファイナルコールでは年末年始に行く、
グアム。サイパン。バリ。
あたりがでてましたけど、実際とらべる○ちゃんのファイナルコールで
おいしくひろったと言う人をしらないので、なんともいえません。
- 426 : :03/09/22 21:28 ID:/O9keqiq
- バンコクも結構厳しいですね。
ハワイと比べるとどうなのかな?
- 427 :異邦人さん:03/09/22 21:52 ID:AqJ4jUa3
- 動く時期が遅すぎるんだよ。
海外発券なら330日前、国内発券なら7〜8月がリミッドだ。
夏の旅行を終えて、「さてそろそろ正月の手配でも」なんてのんきに考えてたら永久に正月のハワイはムリだな。
- 428 :412:03/09/23 08:32 ID:extZqzEQ
- 皆様Thx
色々考えてみます。
- 429 :異邦人さん:03/09/23 08:49 ID:0oT8t/t7
- 年末上海に行きたいのですが、今から予約しとかないとだめですか?
- 430 :異邦人さん:03/09/23 09:13 ID:DDjg+5Cr
- >>429
いつもなら大丈夫だったけど、
今回からビザいらなくなるから人気出るかもね。
- 431 :異邦人さん:03/09/23 10:33 ID:wc5T/y5n
- >>427
2ヶ月前にロスの日系代理店で1月3日のホノルル行きを予約したんですけど、
もう絶望ですかね?
海外発券の場合はいくらPUSHしても無意味とか?
- 432 :異邦人さん:03/09/23 10:38 ID:fRRmdTrS
- なんだ、1月3日のか。
待てば空きでるでしょ。
年末ハワイに行っていた客を回収する便がでます。
JALなら何とかなるでしょ。
空きは出るけれどガラガラすいていると言う状況ではないけど
年始空けにハワイに向かう人も多いからね
- 433 :異邦人さん:03/09/23 13:15 ID:zQgRAWVR
- >>431
日本人旅行者と同じ動きをしなければいいんですよ。
年末のハワイ行き→×、年始のハワイ行き→○
休みを自由に取れる人はピークを外さないと意味がありませんね。
俺が不思議なのはどうみても退職して一年中休みのはずの老人がピーク時の国際線に乗ってることだ。
- 434 :異邦人さん:03/09/23 13:49 ID:ia6jWs0b
- >>433
余計なお世話じゃねえ?
子供の休みに合わせて会いに行ってるんじゃないの。
- 435 :異邦人さん:03/09/23 17:21 ID:zRbfLsA3
- >>433
わかるわかる、言いたくなる気持ち。
どうみても退職して一年中休みのはずの老人が
土曜日の病院とか土曜日のマッサージ屋とかにワラワラいて
なぜ平日に行かないのかと.....うちの婆ちゃんしかり。
- 436 :異邦人さん:03/09/24 18:27 ID:4iiZdhjW
- 年末年始のハワイ。
航空会社にこだわらなければ臨時便とか出るだろうし何とかなるんじゃねえの?
- 437 :異邦人さん:03/09/24 20:07 ID:TqfsAhFS
- 年末年始は取れないとか何だかんだ言ってもキャンセルも大量に出るので結局何とかなることが多いって本当?
というかそうなって欲しい
- 438 :異邦人さん:03/09/24 21:13 ID:R1xZ69hB
- ホノルル行きのキャンセルなんかたくさん出る、腐るほど出る
問題は帰りのキャンセル、2.3日が動かないんだよ
25.26.27.28.29.30.31日に日本を出た人が皆その2日間に帰りたがるので
それさえ外せば何とかなります
- 439 :437:03/09/24 23:33 ID:PXgv/LDW
- >>438サンクス
漏れは4日帰国予定でキャンセル待ちでつ。。。
・゚・(ノД`)・゚・。もうだめぽ?
- 440 :異邦人さん:03/09/24 23:56 ID:L1Wfsgph
- 年末年始、ランカウイです。
MHの格安Cです。去年は18万だったんですけど、今年は25万でした。。
皆さんの路線もこんなに上がってます?
- 441 :異邦人さん:03/09/25 10:22 ID:Q1HRAJE1
- 3日の全日空のBKK-NRTを先週予約入れたけど当然のことながら駄目だった。
向こうの旅行代理店には何度かPUSHしてもらってるけど、
取れる可能性は2割以下ってとこかな?
- 442 :異邦人さん:03/09/25 11:39 ID:QHqaZGu9
- 年末ニューヨークとカンクン取れた。
座席表見たけどまだ半分以上空席だった。
- 443 :異邦人さん:03/09/25 11:48 ID:f3Wkj1bq
- >>440
> 年末年始、ランカウイです。
> MHの格安Cです。去年は18万だったんですけど、今年は25万でした。。
高いんだねぇ。ちなみにLGK発成田往復ビジネスだと定価で2000ドルだね。
- 444 : :03/09/25 13:11 ID:YvNvc67c
- 特典航空券、一人キャン待ちなのにまだ連絡こない。。。
- 445 :異邦人さん :03/09/25 15:54 ID:3xBo81He
- >442
どこで取ったんですか?
取れたのは成田→NY→中継(マイアミ?)→カンクンってことですか?
年末年始にカンクンに行きたいのですが、すでにキャンセル待ちでした。
うーん、遅すぎたのかなぁ。
- 446 :異邦人さん:03/09/25 18:48 ID:QHqaZGu9
- >>445
ダラス経由のAAです。
出発日にもよるけどまだ大丈夫なんじゃない?
ツアーじゃないでしょ?
- 447 :異邦人さん:03/09/25 22:42 ID:+LsWK2si
- >>412>>417
ハワイJALのキャン待ち取れなかったって話しは聞かねえからぎりぎり待てば行けるんじゃねえ?
そんな漏れは既に来年GWのNRT−JFKのうpグレードC確保。
- 448 :異邦人さん:03/09/26 02:03 ID:3rhHR5yF
- おっ?
年末年始JALのNRT-HNL-NRTは臨時便出てるぞ!
皆さん頑張ってね!
- 449 :異邦人さん:03/09/26 13:01 ID:8zroW7OL
- >>448
それは臨時便ではありません。繁忙期とかに運行する定期便です(w
>>412さんはJLの上級会員ではないの?それによってはPushのかかり方も変わるでしょうね。
ずばり11月末〜12月頭で決まると思います。臨時便が決まるのも1ヶ月前に見直すのでその時でしょう。
- 450 :異邦人さん:03/09/26 16:51 ID:hu2ZNJm9
- あのネ、ハワイの席配分はは臨時便から先に埋めるんだよ
表には出ていないけれどもう臨時便の割り振りは完了している
誰が席を抑えるかというとAGTに振り分けるんだよ
たとえば360席のうちJさんが180.Pさんが100、K、Nが残りとか
AGT関係はその席分までは売っていいから勝手にやりなさいということ
一般のキャンセル待ちは定期便内のキャンセルで割振りすることが多いのよ
完全にとは言わないけれどね
- 451 :異邦人さん:03/09/26 19:43 ID:HsF+W3bK
- 夏休みとか冬休みになると、学校の先生が多く旅行しています。
今までは、土曜日が学校があったので、土曜日の振り替えで休みを、
夏休みとか冬休みにどっさりとっているみたいです。
しかし、土日学校が休みになったので、夏休みとか冬休みに仕事をしてほしいですね。
例えば、勉強が遅れている生徒の補修授業とか。
- 452 :異邦人さん:03/09/26 19:47 ID:uImhVxvE
- >451
>今までは、土曜日が学校があったので、土曜日の振り替えで休みを、
>夏休みとか冬休みにどっさりとっているみたいです。
私は、旦那さんが先生の人から正反対のことを聞いたよ。
土曜休みになったせいで、年間の稼働日の帳尻を合わせるために
たいして仕事もないのに夏休みに出校しているって…。
- 453 :あにょ:03/09/26 21:21 ID:R7ifmARs
- http://www.jyouhou.ne.jp/j/index.cgi?anorio
メールでお送りするメールマガジンです。
情報の内容は「人生生活において、知っていると得をする情報」
すべてです。その他、多くの一般人が知らないこと、
裏情報、裏技をノージャンルでお送りします。
(内容は懸賞の裏技,携帯電話iモード裏技など多種多様。
伊東家の食卓の裏ワザと比べ物にならない高レベルです)
- 454 :異邦人さん:03/09/26 21:43 ID:3rhHR5yF
- へ〜
- 455 :異邦人さん:03/09/27 17:16 ID:FvDnNbhd
- 夏休み冬休みにアジアの安宿にいると、先生が旅行しています。
「日本でなにやってんの?」ときくと、
きまって「公務員です」と答えるパターンです。
先生は、いつも年少者に対して仕事をしているせいなのか、
すこし特徴があるのですぐにわかります。
プロの長期バックパッカーは、
「そろそろ夏休みなので、学生と先生がこないとこに移動しようか」と言って、
「歩き方」にあまり載っていない地域に移動するシーズンです。
長期休暇に海外旅行する先生は多いと話していました。
春休みは、学年末でイロイロと忙しいので旅行する先生は少ないらしいです。
- 456 :異邦人さん:03/09/27 23:32 ID:3IGhlSKi
- >>441
いまさらですけど、
3日帰りだとHKG→NRTにはまだ残席ありますよ。
経由じゃだめですかね?
- 457 :異邦人さん:03/09/28 08:32 ID:so5k+q/8
- 数社の旅行会社にキャンセル待ちを入れるのは、変? ていうか、ダメ?
年末年始に旅行するの初めてで、どうやってキャンセル待ちしてたらいいのか、
よくわからない・・・。
- 458 :異邦人さん:03/09/28 11:42 ID:Oo+POARY
- >>457
これよく出てくる話題だが...。
全然違う旅程or航空会社なら基本的に無問題。
だが同一便に同一人物が複数予約入れようとすると、即両方落とされる。
代理店が「取れましたー」航空会社が「落としましたー」では
シャレにならんので、そこだけ気をつけるがヨロシ。
- 459 :異邦人さん:03/09/28 11:59 ID:oE2WSsF2
- さて、例年ならそろそろ代理店から年末年始の格安航空券の回答が来る時期なんだが・・・
なんかここ読んでたら急に心配になってきた。来週確認の電話入れてみるかな
- 460 :異邦人さん:03/09/28 14:40 ID:hXSUKv9x
- >>458
457です。 ありがとうございます。
ということは、どちらか可能性が高そうな代理店にしぼったほうがいいってことですね。
エコノミー団体と、正規運賃ビジネスでも、同一便だとだめなんですか?
人によっては、今の時期のキャンセル待ちは、絶対取れるから心配いらないって聞くんですけど。
そりゃ、できれば安く行きたいですからねぇ。
- 461 : :03/09/28 15:14 ID:hx6SWscE
- BKK発券でJLのCを押さえていたんでつが、10月以降の料金を見たら
4kBtほど値上がりしててショボーン(Hiシーズンに突入するんで
当然と言えばそうなんでつが・・・・)
- 462 :異邦人さん:03/09/28 17:37 ID:bWysdp5x
- >>459
突然すみません。格安航空券で料金発表前に座席の確保ってできました?
料金発表前(春頃)に格安Cで座席をおさえたくても、
どこも料金発表と同時に予約をいれてくれるだけで、前もって確保を
してくれるところは某H社しかみつかりませんでした。
(とはいえかたっぱしから電話したわけではありませんが、
有名どころを4・5社ほど。)
もうちょっと他に選択肢(旅行会社の)はないかと思いまして。
- 463 :異邦人さん:03/09/28 18:41 ID:Sr01k0/9
- >>462
格安だと無理のようです。
航空会社にマイレージの問い合わせついでに座席のリクエストをお願いしたら、お客様の航空券ではお受けできませんとあしらわれました。
- 464 :463:03/09/28 18:45 ID:Sr01k0/9
- ごめんなさ〜い。
あぁぁぁ勘違いでした。
- 465 :異邦人さん:03/09/28 19:21 ID:cCJK8Q4+
- >>460
航空会社に直に予約を入れている場合で、何処かのクラスが既に確保できていて
他のクラスのキャンセル待ちを入れるというのはアリなんだが、
どちらも取れていない状態で、「先に取れた方どちらか」というのは
受け付けてくれるかどうか...。
少なくともこれを異なる代理店経由でやるのはNG。
- 466 :異邦人さん:03/09/28 20:56 ID:B4jo8L23
- >>465
ありがとうございます。
どっちもダメになってしまうと最悪なので、いつも頼んでいる代理店のみにすることにします。
この時期から、こんなにキャンセル待ちになると思わず、
焦ってあっちこっちに頼んでしまったよ。
でも、数社に頼んでしまう人って、たくさんいると思うのですが、
みんなそれでもなんとかなってるんですかね?
- 467 :異邦人さん:03/09/28 21:17 ID:9oTi1tMm
- ↓最新情報みつけた
http://webnews.fc2web.com/2003/0928.htm
- 468 :異邦人さん:03/09/29 06:09 ID:yTIrObl3
- >>466
航空会社のキャンセル待ちリストに何個も名前が入ったとたんに落とされる
一番初めに入った名前が生きるので何個入れても無駄
向こう側ではキャンセル待ちの場合名前がみれていますので
何個も入っていると危険です(彼女たち結構見ていますので)
順位変えられるので後ろに下げられるかもよ
たとえばF.C.Yで入れることは可能、一応先に取れたものから
聞いて来ます。ただしことわるとそのクラスの席は他に回されてしまいます
- 469 :異邦人さん:03/09/29 11:15 ID:fl09uuMf
- >>461
JLのCだったら、30日までに発券しる!
それで、発券したあと、「実はIクラス年内一杯継続でーす」と言われて鬱。
- 470 : :03/09/29 21:38 ID:uVcRBAIS
- >>461
いやー、冬茄子あてにしてんで、今は支払えましぇ〜ん。
(夏に150KBt+3000KWonほど散財してしまいまつた・・・ショボーン)
あのー、継続しつもIも上がると思うんでつが・・・
- 471 :異邦人さん:03/09/29 22:23 ID:HQSX369+
- >>455
プロのバックパッカー?
なんだそりゃ?
- 472 :異邦人さん:03/09/30 15:57 ID:OmAXl7ur
-
そろそろ年末年始に新しい動きはないか?
- 473 :異邦人さん:03/09/30 21:13 ID:YmIEuKss
- 今日のエイビーロードのメルマガで「今なら選べる年末年始のツアー」なんて
言ってるけど、今からでも本当におさえられるもんですかね・・??
もうおさえちゃってるんで、冷やかすのもなぁ。
- 474 : :03/09/30 21:24 ID:8Zh3+cZh
- ほんとのドピークの4日帰りではなかなかどこも難しいですね。
- 475 :439:03/09/30 23:53 ID:1Fcer9NV
- (´∀`)今日、4日日本到着のキャンセル待ちが取れたって連絡があったよ。
上期決算〆日なので一気に処理したのかな?
- 476 :異邦人さん:03/10/01 00:25 ID:wqTRfkZX
- >>473
ツアーは席ブロックしてあるでしょ。
普通のツアーに年末年始設定があるんじゃなくて、
年末年始ツアー、と題して売ってる場合は、ブロック済みじゃなきゃ
サギみたいなもんでは。
- 477 :異邦人さん:03/10/02 12:12 ID:8Agoc1ft
- もう10月か...年末年始のキャン待ちどうなるんだろう...
- 478 :異邦人さん:03/10/02 12:18 ID:byJMkbHm
- 自分年末年始に限ってはパックツアーだよ。
昨年末NZに行ったから今年はおとなしく家で我慢。
親の相手をしてやる。
- 479 :異邦人さん:03/10/02 15:24 ID:6NnFmKKQ
- ところで、実際のところキャンセル待ちで痺れを切らしてあきらめたって
話は聞くけど、最後まで取れなかったって話は聞いたことありません。
皆さんの周りでは最後までだめだったって話あります?
- 480 :異邦人さん:03/10/02 20:48 ID:ZIFOq8eV
- >>479
おお!漏れもそこんとこ知りたい!
- 481 :異邦人さん:03/10/02 21:03 ID:GbSIFJuk
- >>479
出発48時間前の予約は座席保障なので、取れなかったためしがありません。
なんでみなさんは、そんなに苦労しているのですか?
- 482 :異邦人さん:03/10/02 21:34 ID:waZVXRho
- >>481
出発48時間前の予約は座席保障なので、取れなかったためしがありません。
???
すみません。意味が分かりません。
- 483 :異邦人さん:03/10/03 00:27 ID:7zY7uqAw
- >>479
年末出発バリ
出発予定の2週間前にA旅行社からギブアップの連絡。
あきらめて温泉に行くつもりでいたら、その1週間後に
B旅行社から「キャンセル待ち取れましたけど本当に
行きます?」との電話。
経路を変えて複数の代理店にお願いしていたのが
よかったのかな。
- 484 :異邦人さん:03/10/03 01:23 ID:UdmzH5Er
- いつも外国で一年オープンを買っているので、
今年の年末も夏のうちに予約OKとなった。
- 485 : :03/10/03 01:40 ID:eHmgOxd+
- うんこ食べたい
- 486 :異邦人さん:03/10/04 01:05 ID:nrrB9mBD
- 仮に年末年始出発1週間前にキャンセル待ちがOKになっても、
その時点からホテル、レンタカーとか手配できるのか?
- 487 : :03/10/04 06:38 ID:kObyB5U5
- >>486
場所にもよるんだろうけど、毎年航空券だけとって
現地でホテル予約するけど、なんとかなるよ
- 488 :483:03/10/04 07:33 ID:CN+N1mYL
- ホテルは選り好みしなければなんとかなるよ。
- 489 :異邦人さん:03/10/04 08:09 ID:xgLHZsm8
- 年末年始グアムは大丈夫じゃないの?
- 490 :異邦人さん:03/10/04 08:32 ID:novFqGDq
- サイパンも大丈夫
- 491 :異邦人さん:03/10/04 22:48 ID:xGqyzRfd
- >489,490
Yクラスは空きがあるけど、Cクラスは既にキャンセル待ち・・。
12/25出発でも無理そうだった。
- 492 :異邦人さん:03/10/05 00:56 ID:pN1MTxcy
- >>479
そういえば聞いたことないね。
- 493 :異邦人さん:03/10/05 01:24 ID:jnxTEm4E
- やはり寒いところは人気ないんですかね?
計画立てはじめたのは9月下旬ですが、北京〜上海8日間余裕でとれました。
お願いだからSARS大事にならないでほしい・・・
- 494 :異邦人さん:03/10/05 01:30 ID:KJ/Dr2jm
- >>493
冬の中国は南部以外は極寒ですからね。北海道いくようなもんです。
- 495 :異邦人さん:03/10/05 02:11 ID:jnxTEm4E
- >494
曜日配列のよさを見逃せなくも自分の経済力の及ぶ範囲で選ぶとこうなりました。
寒さには割りに強いので、極寒というものがどんなものか味わって参ります。
- 496 :異邦人さん:03/10/05 04:25 ID:XaUaZOrS
- >>492
あります。
正月ペナンに行きたくて、3日前まで粘ったのだけど、
日本帰国のMH便、最後の1本が取れず、断念しました。。。
去年の年始の話なので1年半ちょい前か。。。。
- 497 :異邦人さん:03/10/05 04:26 ID:XaUaZOrS
- >>496
追伸:ちなみに予約をしたのは8月の最後の週だったと記憶しています。
名古屋便なので、あまり便数がないことも関係していたのではないかと・・・。
欝だった、、、
- 498 :異邦人さん:03/10/05 09:46 ID:EbNDzgSg
- はあ?
去年も取れない、今年も取れないい??
何やってるんですか、もう。
このスレで少しは学習したと思ってたのに・・・・。
- 499 :異邦人さん:03/10/05 14:35 ID:GhJJ1S8o
- このスレで学習したヤシは問題ないと思われ...
そうでないヤシがこのスレに流れ着いているのでは?
- 500 :異邦人さん:03/10/05 14:38 ID:H2A4jol6
- 輸入物、アウトレットを探してたら、ここが良さげだったよ。ガンダムとかエウェの北米版が安かったし。覗いてみたら?
http://www.sex-japan-dvd.com/
URLがアレだけど、全然まともなページだった
- 501 :異邦人さん:03/10/05 16:08 ID:jkG9uMea
- ハワイキャン待ち中。絶望的だ・・・(´・ω・`)
- 502 :異邦人さん:03/10/05 16:11 ID:onihThI2
- 500は業者のマルチこぴぺ
- 503 :異邦人さん:03/10/05 21:26 ID:n0OlVqvg
- ハワイか....
10月1日付けでAGTがばさっと割り込みいれているようだから
現時点でウェイティングかけていると帰りの飛行機が12月26日ぐらいまで動かんかもよ
それまで待てれば何とか空くかもしれんが(1月3.4日HNL発の話ね)
ただ、12月26日まで待ててもAGTが年内の手仕舞いするから空いても面倒くさがって
連絡、発券しないかも。
そうそう、グアムサイパンは大丈夫そうね。12月中ごろには99%空き出そう。
ただし!、今年は台風来ないといいけれどね。
- 504 :異邦人さん:03/10/05 22:56 ID:7VQYg8kK
- >503
12月中旬か・・・。グアムなんだけど、大丈夫かなー。どきどき。
沖縄もおさえてあるんで(JTBでグアムのキャンセル待ち中)、早めに知りたい・・。
うーむ。
去年台風で行けなくなっちゃったから、今年は行きたいなあ・・。
- 505 :異邦人さん:03/10/06 21:52 ID:Hiu7K0OQ
- ハワイキャンセル待ちカモーン!プリーズ!(T_T)
- 506 :異邦人さん:03/10/06 23:27 ID:cFdjg+1x
- >>496
キャン待ちダメなこともあるのか。
マレーシアなんてそんなに人気路線でもないだろうに。
496さんも書かれているけど、成田や関空経由も考慮したら取れただろうね。
それにしても3日前まで粘ったって、496、おまえは漢だ。
- 507 :異邦人さん:03/10/07 00:20 ID:3wycJeeZ
- >>506
496ですが私は♀です・・・
つーか、代理店が悪かった。
SQなら値段が高くなるけど取れるって、3日前に言われても、、、
もっと早く見極め代案を出して欲しかった。
もちろん、旅行会社を浮気しました。
その年のGWはイタリアを前日まで粘り、前日午後にぎりぎり落ちてきました。
翌日の午前便で無事イタリア入りできましたよ。見事なフルフライト。
- 508 :506:03/10/07 00:39 ID:bhZWiLSA
- 正直、スマンかった。。
オマエはオンナだ!
- 509 : :03/10/07 00:41 ID:8FFqHApl
- ま、シコシコ働いて、チケット代高い時に搾取されてろw
- 510 :異邦人さん:03/10/07 14:11 ID:7BwCF26F
- 名古屋⇔バソコク キャセイ航空
8月下旬に申し込んで復路はOK
往路がキャンセル待ち
そろそろOKが欲しいのだが、放置プレーなわけで
こんな漏れは、諦めたほうがいいのか?
- 511 :異邦人さん:03/10/07 16:32 ID:oEirDIvN
- 3日帰りのHKG→NRTのCXは残席9ですよ。
BKK⇔HKGはわからないけど・・。(これはどうにかなるのでは??)
どうしても名古屋に帰りたいのだったら仕方がないけど、
とりあえず成田でおさえておいたらどうでしょう?
- 512 :異邦人さん:03/10/07 17:42 ID:6OP5/CBd
- >>511
>>510さんじゃないけど、それだと新幹線で当日中に名古屋に帰ってくることは無理と思われ。
っつーか、>>511さんは、「往路」がキャンまちだよね(w。
まだまだ時間があるので大丈夫ではないか、、、と高をくくってみる。
2年前の年末土曜日は、NGO-HKGは機体変更になって、
ビジネスだったけど1Aに座らせてもらった。むふふ。
- 513 :異邦人さん:03/10/07 17:43 ID:6OP5/CBd
- >>512の1Aってのは、Fクラスのシートね、スマソ。
- 514 :異邦人さん:03/10/07 18:22 ID:oEirDIvN
- あらら、失礼しました。往路でしたね。
復路とれない話のほうが多いから思わず、復路のことかと・・。
片道とれてればOKでやすいって話もあるようですから、もうちょっと待ってみたらどうでしょう。
ただ、>>496さんの例もあるからなぁ。。名古屋ってひょっとして激戦???
- 515 :異邦人さん:03/10/08 16:59 ID:umaFsaZv
- 復路が取れてたら、多分大丈夫だろうね>510
去年も年末年始のNGO-HKG9月にはエコノミーは全予約クラスで一杯だったけど、
ビジネスは全クラス空いてた。
(年末の予約と言った瞬間に「もう一杯です」、っていうオペレーターに萎えた。
こっちはIクラスの空きをCRSで確認してから電話してるんですけどね。)
今年はSARSの影響でガラガラだと思ったんだけど、もう一杯ですか。
名古屋便は1路線1便しかないことが多いので、つらいですよね。
NHやNWやUAでBKK行ってみたいよ。
MD10のJLビジネスでBKK往復するなんて、ものすごく勿体無い・・・。
けどしょうがないぽ。
- 516 :異邦人さん:03/10/08 17:41 ID:UcO2D43B
- >515
>名古屋便は1路線1便しかないことが多いので、つらいですよね。
禿同。。
私は、年末子連れでマレーシア行きますが、帰りに東京実家寄ることにして
成田経由で行きます。
子連れだと、モニター付き機材かどうかはカナーリ重要なので・・。
- 517 :異邦人さん:03/10/09 20:19 ID:O9+0dPi9
- やっと取れました。
代理店の方が「必ず手配しますから」と言ってくれたので、
まあなんとかなるだろうとは思ってましたが、
実際にOKがでるまでは、かなーり憂鬱でしたね。
ちなみに、行き先は上で「取れるでしょ」と言われているサイパンです。
- 518 :異邦人さん:03/10/10 23:18 ID:usBWazCV
- 年末年始のハワイ、第3希望までキャン待ちだが、ホテルとレンタカーは押さえてしまった。
さてどうなることやら。
- 519 :異邦人さん:03/10/12 22:03 ID:86ereuUu
- バンコク発券のJLMクラス、1月の予約開始日に年末年始のNRT-KOA予約入れたんですけど
既にキャンセル待ち。未だにキャンセル待ちなんですが可能性はあるんでしょうか?
ちなみに自分はJGC/JGMです。
- 520 :異邦人さん:03/10/13 08:57 ID:1JSaDXnk
- 5%以下
- 521 : :03/10/13 09:20 ID:lwazAK6q
- >>519
詳しい日程は?
私も同じ状況です。
- 522 :519:03/10/13 15:49 ID:zMDWOzeN
- >>521
12月26日成田発、帰国便は1月2日です。
ちなみに26日発のJL70便はD10から747に機材変更になっています。
微妙に最ピーク時をずらしたつもりだったんですが関係なかったですねw
- 523 :異邦人さん:03/10/16 16:53 ID:jPyswNar
- >>519
復路のみSTOできるやつ?
JGCでもだめなら、平会員の漏れはまさに逝ってヨシだな。
- 524 :異邦人さん:03/10/16 22:36 ID:zX5br4NW
- MクラスならJGCでも逝ってヨツ!!
- 525 :異邦人さん:03/10/16 23:07 ID:HYrPnjT1
- KOAじゃMは開けないだろ。メインランドでも何とかなるかどうか。
直前待ちだな。
- 526 :異邦人さん:03/10/17 14:28 ID:1HEoPQM/
- 情報求む!
- 527 :dvd:03/10/17 14:28 ID:5U6DK0O7
- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★★★無修正DVDの老舗★★★ ★★★復活★★★ @安心の内容確認後の★アト払い★@
★新作情報★桃井望、小雪の女子高生監禁1.2 桜川さくらの巨乳女教師
ももか ミルキィーシャワー 白石ひより、snap shotパーフェクト
まだまだ売上No1の★★及川奈央★★レジェンド 長瀬愛 堤さやか 等々
サンプルページだけでも抜けまくり http://jumper.jp/0123⇔直接ジャンプ不可コピペよろしく
満足度100% ついでに日本一安いよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 528 :異邦人さん:03/10/17 15:45 ID:1HEoPQM/
- >>527
そんな情報は不要!
- 529 :異邦人さん:03/10/18 17:59 ID:Dkrj4LMO
-
今年の年末年始って本当に混んでるの?
相変わらず世の中は不景気なのに...
- 530 :異邦人さん:03/10/18 18:01 ID:gMvJ4UbZ
- そんな、ニュース番組のインタビューに答える下町のオヤジみたいな
こと言われても....。
- 531 :異邦人さん:03/10/18 18:09 ID:drCiQMsR
- なんだかんだイっても、日経平均、トピックスとも値上がりしているし、
円高傾向なので、
海外旅行する香具師も増えるだろう。
- 532 :異邦人さん:03/10/18 19:35 ID:8xaLpT6h
- 不況だから年末年始くらいしか休み取れないんだよぉ(涙
そんな自分は3日現地発のNRT-ISTのトルコ航空をキャンセル待ち中。
無理だった時のために元旦現地発を押さえてるけど、どうなることやら…
- 533 :異邦人さん:03/10/18 21:33 ID:igeI98zh
- >532
もし同じ旅行会社で元旦のほうもおさえちゃってるんだったら、
3日現地発は厳しいかもしれない。(旅行会社もあまり気合いれないかも)
ただ、532さんがその旅行会社の常連だったり、担当者がいい奴だったら、
取れる可能性もある。
- 534 :532:03/10/19 02:47 ID:p7aZgfcM
- レスありがとうございます。
初めて利用する旅行会社に全部おまかせしてます(;-;)
そうですよね、もう発券するのが確定してる客ですしね…
担当さんが良い人なので(値段だけ調べるつもりだったのに、つい予約しちゃうくらい)
あまり期待せずにこのまま待とうと思います。
- 535 :異邦人さん:03/10/19 10:01 ID:SyVckzZQ
- 折れもドピークにしか旅行できない一人なんだけど、逆に言えば固定されてるので予定が立てやすい。
うちは基本的に暦通りの営業なので、今年のGWみたいに妙な飛び石だと当然のごとく行けない。
逆に今期の年末年始や来年のGWは楽勝。
ということで、旅行計画は2年スパンで立てることにしている。
もちろん、ある程度海外発券や無料航空券を活用する必要はあるけどね。
ここで具体例を挙げるのはあえて避けるけど、取れない!高い!と騒ぐんだったら
ネットや書籍にいろんな情報が埋もれてるから一度研究してみなよ。
この辺の情報については、教えて君はほぼ完璧に排除されるかネタ回答されるのがオチだから、
(それだけドピーク時期については旨味があるということ)
ある程度自分で研究して、不明点を一つ二つに絞ってから航空会社なり旅行会社に質問すべきだね。
あ、暇人はオフシーズンに最安値で逝ってください。日本発が一番安いでつ。(w
ちなみに、折れの確定済みの旅程はこれ。(航空券代はトータル10万円弱)
12/28〜1/4(東南アジア某ビーチ)
4/29〜5/5(アメリカ周遊)
8/12〜16(東南アジア某都市)
- 536 :異邦人さん:03/10/19 11:03 ID:Hs4Zgc5m
- >>535
トータルって、年末年始とGWとお盆の3つで10万弱ってことですか?
もしそうだとすると、ブラックアウトのないマイレージプログラムにはいって、
それなりにマイルがないと無理な話ですよね。。。
- 537 :異邦人さん:03/10/19 11:22 ID:x9hlQE/X
- >>536
ヴァカみっけ
漏前は日本で温泉でも逝っとけ
- 538 :異邦人さん:03/10/19 12:29 ID:4FW459QQ
- >>536
535は東南アジア発日本経由米国行きの海外発券じゃね〜の?
おそらくループ厨と思われ...
- 539 :異邦人さん:03/10/19 12:43 ID:e6tOAkKy
- >>536
あなたみたいな人が「年末取れません びえ〜ん」って言ってるんですね。
535みたいに1年も2年も前から予定組めれば楽勝だけど
半年くらい前でもなんとかなるもんだよ。
うちもいつもどピークの一番高い時期しかいけないけど
予約するのは3〜4ヶ月くらい前で取れなかったことは1度もない。
もちろんキャンセル待ちから入るわけだが。
- 540 :535:03/10/19 14:15 ID:SyVckzZQ
- >>538
別にBKKにこだわるループ厨じゃないっつーの(w
535に書いた来年の旅程だけ見ると、そう思われても仕方ないかもしれないが・・・
発券はアジア発を使うことが多いが、決まったところばかり逝ってるわけではない。
実際、BKKは1度しか逝ったことないよ。それこそループ厨のおかげか混み杉(w
日本発だって価格と空席状況次第ではフレキシブルに使い分けてるし・・・
確かにUAでマイル貯めてるが、スタアラうまく使っていろんなところ行けるぞ。
特典旅行だってオープンジョーやストップオーバーうまく使えば、さらに幅は拡がるよ。
こういう時のアライアンスだべさ。
だからこそ、ルート決定や情報収集に時間掛けて、330日前になったら動き出すわけよ。
折れはマイレージプラスに入って10年経つが、1度もプレミアにすらなったことない。
せいぜい年間2万マイル貯めるのが関の山だよ。
まあ、人それぞれだが、折れから言わせれば、
ステータス維持云々とか貯めてばっかで使い切れない香具師こそアフォだと思うがな。
ただ、こういうスタイル始めたのは5年くらい前からかな?
- 541 :538:03/10/19 17:26 ID:4FW459QQ
- >>540=535
スマヌ。
東南アジア某ビーチからスタートしていたので単にループ中なんだろうと言う意味であったのだが。
正直スマンかった。
が、しかしUA、NHとも特典取れなさすぎ。逝ってヨツ!
- 542 :SQ:03/10/19 18:04 ID:T1AZP48J
- KIX⇔SIN、SIN→?は取れてるのに?→SINが取れてない!
ラッフルズ、ファースト共にフルブッキング!
- 543 :異邦人さん:03/10/19 19:00 ID:Ow0N9guM
- おまえら心配するな
11月頃からSARSが爆発的流行するから空き出るぞ
- 544 : :03/10/19 20:36 ID:iaAvReht
- >>543
ソースは?
- 545 :535:03/10/19 21:00 ID:bSwuRSZa
- >>541
\(^^:;)...マアマア お気になさらずに。
こちらこそいきなり厨ときたもんだから、ついムキになってスマソ。正直大人げなかった。(w
>UA、NHとも特典取れなさすぎ。逝ってヨツ!
なんかスタアラマンセーみたいなカキコしてしまったが、単に折れの運がいいだけなのかな?
いつもUAにTEL→即OKなのだが・・・ まあ、最近はハナからBKKは度外視してるけど。
ちなみに、平会員だけどスタアラのアンケートメール来たよ。1000マイルげっと。(w
- 546 :異邦人さん:03/10/19 21:14 ID:wkzP/gpP
- 漏れから見ると535は賢い消費者の鏡のような人ですな。
うまく貯めてうまく使うか。見習わせていただき松。
しかし、よく上級会員とかで人を見下す香具師っているじゃない。あれも何だかねー
535タソはキャンペーンとかにも釣られずに地道に努力してるようでつね。
意味もなくマイル稼いでる上級会員なんかよりよっぽど知識あるんじゃないの?
- 547 :535:03/10/19 22:26 ID:yeZkZBCs
- >>541
追加します、NHは逝ってよしです。(w
あの露骨なブラックアウト何とかせい!と小一時間(ry
>>546
とんでもございませぬ。
プレミアはやっぱりプレミア。それ以上の人もゴロゴロいるし・・・
アップグレードなども一度もないし、資本主義の原則には逆らえませぬな。(w
上級会員のメリットは正直言って魅力的だが、それを維持するコストを考えたら・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
でも、自分でいろいろと経験したおかげでUAとスタアラについてはずいぶん勉強になりますた。
叩き上げの軍曹は士官学校出たての少尉殿には頭が上がらないのですが、
陰でコソコソ旨い汁を吸う技は身に付いているようです。(w
ドピーク旅行派の皆さん、お互いがんがりませう。
- 548 :異邦人さん:03/10/20 06:16 ID:r93reJqV
- >>544
この冬もきっとインフルエンザが流行するけどソースを聞く奴もいないだろ。
一緒だ。
- 549 :異邦人さん:03/10/21 18:44 ID:BWxCq8H3
- 年末年始のハワイ便、すごいことになっています
キャンセル待ちの方、ダメポ
- 550 :異邦人さん:03/10/21 21:48 ID:MovX6ZOf
- >>549
詳細キボンヌ
- 551 :異邦人さん:03/10/21 22:20 ID:HeK6Lb1I
- >>549
あっしも知りたい。
アイルでキャンセル待ちなんで(泣)
もう無理!?
- 552 :異邦人さん:03/10/22 22:06 ID:kZNiKQks
- 年末年始のハワイ島って今からでも正規割引運賃の航空券のキャンセル待ちって受け付けてくれるんでしょうか?
既にクローズ?
ツアーならまだ募集してるのあるんですが、ハワイ島のレンタカーが全て一杯でどうしようかと...
ホノルルは何度も行っているんで違うところ行きたいんですが、やっぱり無理かな〜無理だろうな〜
- 553 :異邦人さん:03/10/23 00:26 ID:7vAlnaEp
- 今からワイハーは_| ̄|○ モウダメポ
正規運賃買っても無理なんでねーの?
一体何人が逝くんだよ!
という漏れは勝ち組。ウェーハッハッハッ!!
せいぜい年末年始に何かあると、風説でも流してがんがってくらはい(w
- 554 :異邦人さん:03/10/23 00:55 ID:PHnoL/Um
- そうなー。漏れもBKK便とHKT便確保。
このスレ読んで学習した甲斐があったね、っと。
さて、ホテルはどうするかね?
これからゆっくり決めるべ。
- 555 :異邦人さん:03/10/23 01:12 ID:sQpQxemr
- わっちは、NWで12月28日PUS/BKK、1月4日BKK/NRT、1月10日NRT/PUS
全行程Cを84000円でゲットしたよ。鳩サブレでJH514。じーまん!
でも7月にはこの料金なくなっていたね。残念
- 556 :異邦人さん:03/10/23 02:55 ID:wDUf75xw
- コナ線は動かないよ。
ホノルルは、予定が未定でも押さえる人達が多いからキャンセル沢山出るけど、
コナ線は、さー!ビッグアイランドに行っちゃうぞー
って気合の入った人がマジで予約してて、日に一本で臨時便も出ないからね・・・
乗り継ぎで良ければ何とかなるかもね。
- 557 :異邦人さん:03/10/23 06:37 ID:1/yunX01
- 今年、予約が早いのは、曜日の配列があるよな。去年の反動もあるし。
テレビマン、芸能人は、ピントこないみたい。
- 558 :異邦人さん:03/10/23 11:03 ID:XXMOsTT+
- 毎年夏前には予約を終わらせてるので、今頃あたふたいう人の気が知れない・・・。
>554
BKKはいいけどHKTはまともなホテルは難しくないか?いまさら。
自分は3つ掛け持ちしてるので2つはキャンセルすることになるけど。
- 559 :異邦人さん:03/10/23 21:09 ID:hF1f/5s1
- >>552
年末年始の海外旅行を今頃計画する時点でどうしようもないアホですな。
正月はみんな休みが一緒だから集中することぐらいわかりませんか?
9月ぐらいでももう遅いんですよ。
夏休みの旅行手配が終わった時点で、次の正月の旅行を手配するのは常識でしょ?
- 560 :異邦人さん:03/10/23 22:13 ID:7UyFvG9F
- >>559
いやいや、やっぱり330日前に予約を入れなきゃ
って、そんな自分は親が具合悪いんでキャンセルになるかも
BKK便、2席あくかもね
- 561 :異邦人さん:03/10/23 23:38 ID:HxZVZd7g
- ま、そうやってバカ高い料金で旅行代理店と航空会社に利益を落として下さい。
お陰でオフシーズンにこれまたバカみたいに安い料金で旅行できます。ありがとさんです。
- 562 :異邦人さん:03/10/23 23:49 ID:KhjzTfzm
- 330日前に予約とか言っている人はきっとオンシーズンだろうと
バカみたいに安い料金で発券してるひとだね(w
- 563 :554:03/10/24 00:10 ID:Ey5fllwB
- >>558
いや、実はHKTはダイビングクルーズなので、宿泊は船内。
前泊の一晩は安ホテルだけどもう既に取れてる。
この辺はまぁ、抜かりなくやっとります。
船に乗る前の1週間はとりあえずBKKに入るのだが、BKKで1週間マターリするか
どこか郊外にでも行くか考えあぐねているところなのね、今。
- 564 :異邦人さん:03/10/24 11:08 ID:yk6xgOZA
- >>563
なるほど。
BKK1週間マターリも楽しいよねぇ。良いホテル泊まってBKKのグルメ・ショッピング・エステ三昧大好き。
- 565 :異邦人さん:03/10/24 22:51 ID:1Fa3y12v
- >559
そう?552さんじゃないけど私は今から考えてますが…。
今まではオフシーズンに長期の休みが
取れていたので年末年始は考えたことなかった。
今年は9連休だし、突然行きたくなって。
元同僚でエアの手配してる友達に頼もうと思ってます。
なんとかなるさー、はわかっているので。
バンコク、ハワイは無理ですけどね。
- 566 :異邦人さん:03/10/24 23:09 ID:3TF6JRlf
- >>565
ハワイでもちょっと高めのツアーならまだまだ募集してますよ。
30〜40マンってとこかな。高すぎて私は行きませんが...
で、この旅行会社の押さえている航空座席枠が、ツアーが売れ残ったことにより
帰ってくる1ヶ月前から2週間前ってのがキャン待ちの人たちのラストチャンスねんですよね。
とりあえず漏れもハワイキャン待ち中なのでまたプッシュ入れとくか!
- 567 : :03/10/24 23:21 ID:CR9SfhCQ
- 年末年始、
CIのBKK往復台北経由ってキャンセル出難いかなぁ...
- 568 :異邦人さん:03/10/24 23:39 ID:k8OCgmWX
- >>562
俺は海外で発券してるから、日本発券の人に比べたら同じフライトを半額以下で乗ってるよ。
- 569 :異邦人さん:03/10/25 00:24 ID:5SiJfOLm
- 日本の旅行のサイトでは、パックの空き情報がでる。
- 570 :異邦人さん:03/10/25 00:26 ID:5SiJfOLm
- >569
日本の旅行× 日本旅行○
- 571 :ナオミ・シマブクロ:03/10/25 00:36 ID:9K6dDvvP
- あと2週間待ちなさい。
そうしたら空きがでます。
- 572 :異邦人さん:03/10/25 05:33 ID:da1cpC5t
- とりあえずホバーで釜山まで行って、韓国から飛行機に乗ればいいじゃん。
- 573 : :03/10/25 09:00 ID:wZMZDzp+
- >>567
CIは安くて時間帯が良いから人気あるよね
俺の友人も6月から予約してるけどいまだに
OKにならないっていってたよ
- 574 :異邦人さん:03/10/25 14:32 ID:x4rDwZPX
- CI、八月に年末の予約はOKはいったなー。
- 575 :異邦人さん:03/10/25 17:24 ID:xX74PJo/
- パックは、JTBでも、近畿でも、空席照会がネットでできるようになっているね。
但し、時間がかかるが。
- 576 :567:03/10/26 00:43 ID:2dqalwBA
- レスくれた皆様ありがとうございます!
初めてのキャンセル待ちで、ドキドキしてます・・・
こんなに落ち着かないものなんですねぇ
- 577 :異邦人さん:03/10/26 10:19 ID:cRB9+gK3
- >>576
最終的には空席出てくる事が多いけど、
それまでの日々って精神衛生上よくないよね(w
- 578 :異邦人さん:03/10/27 12:42 ID:HiIdZDx8
- 福岡ーソウルーロスの日程でアシアナ利用なんですが
1月4日福岡帰着がキャンセル待ちです。
行きは大丈夫なんですが、帰りがとれません。
取れるかどうかは11月の中旬ぐらいにはわかると言ってました。
>>567さんと同様に年末年始初めてのキャンセル待ちで落ち着きません…
- 579 : :03/10/27 12:44 ID:PPSgqDDd
- わかってると思うけど、キャンセル待ちの時は
どのくらい可能性があるか聞いた方がいいよ。
どのくらいの人が待っているかって事をネ。
わかってるよな、スマソ
- 580 :異邦人さん:03/10/28 23:46 ID:SsEnKWXF
- 取れない!取れない!取れない!取れない!取れない!
諦めモード・・・
- 581 :名無し:03/10/29 00:38 ID:m8JMi9cW
- 12/27-1/4 KIX-BKK SQ を、一昨日キャンセル待ち予約したら、
今日には席を確保したと連絡してきた。14万円ほど。
こんなにあっさり取れるとは思わなかった。。
- 582 :異邦人さん:03/10/29 00:56 ID:PAmV/r7R
- いいなぁ・・・
- 583 :異邦人さん:03/10/29 06:44 ID:IQde9apA
- 12/27のTG641 NRT->BKK
1/5のJL704 BKK->NRT
をリリースするかもしれん。。。
- 584 :異邦人さん:03/10/29 12:06 ID:t/bdDdZE
- >>579
キャンセル待ちの順番なんて糞みたいな物、役に立たない
お得意様が来るとバンバン前に飛ばさせます
そのための端末パスワードです、部店MGクラスだと順番いじれますから
- 585 : :03/10/29 14:10 ID:OJwlUPql
- 1/2着バンコク→福岡とってる人、キャンセルしてください(泣)
同行者の分だけとれない。。
- 586 :アショカ:03/10/29 18:33 ID:FwJvCQ6X
- タイ航空で関西・デリー12月26か27出発1月6日帰国をキャンセル待ち
なんて夢のまた夢だよね。キャセイは抑えているけど帰りのデリー香港間が
キャンセル待ちなんだ。サーズ流行に期待するしかないか!?某旅行会社の
上級クラスの人に任せてあるけど早く結果を知りたくて落ち着かない毎日。
あああ〜〜インドが私を呼んでいるうう。もっと早く動かなかった自分が悪い
んだけどインドを甘く見てた。日本で正月休みを過ごすなんてもったいなすぎ。
どうか救世主が現れてくれますように。アーーーーメン
- 587 : :03/10/29 19:35 ID:WOc8hnwv
- >>581
14万か
オフシーズンだったら何回バンコクいけるんだろう?
いいホテルに泊まれるよな。金持ちはうらやましいです。
- 588 :異邦人さん:03/10/29 19:53 ID:PDotJaiQ
- 金持ちですが...
オフシーズンでもいいから何度でもいけるあなたがとてもうらやましいです
- 589 :587:03/10/29 20:14 ID:WOc8hnwv
- いやオフシーズンにも休み取れなくていけません
581さんが素直にうらやましいなと思っただけです。大学生時代はよかった
- 590 :578:03/10/29 20:50 ID:TQroZXFy
- 大韓航空、中華航空、アメリカン航空でも福岡ーロスは厳しいみたいです。
このままキャンセル待ちをするつもりですが、何かいい方法はありませんか?
代理店も航空会社に働きかけて努力すると言ってたので期待したいところです。
- 591 :異邦人さん:03/10/29 21:17 ID:kSzYdE41
- >>590
キャンセル待ちは最後の1区間だけでしょ。99%大丈夫だろ。
代理店の言葉を信じて、浮気せずに11月中旬まで待つべし。
浮気しないことも伝えとけよ。
- 592 :581:03/10/29 21:26 ID:m8JMi9cW
- 念のため、588は別の方です。
金持ちではないですけど、ピークシーズンしか休めない会社員ですから、
ある程度の出費は仕方ないでしょう。でも、年末に休みとれるかどうかが微妙。。
- 593 :異邦人さん:03/10/29 21:37 ID:xrGpI7c2
- >>562
330日前の予約で悟空でとってる私って… ちなみにKIX-BKK12万。
オフシーズンなら2人、いや3人いける料金だー
- 594 : :03/10/29 23:54 ID:xf6ooS00
- 10月29日 晴れ
本日も出ず・・・
- 595 :異邦人さん:03/10/30 23:23 ID:0xK749mX
- 10月30日
本日も変わりなく晴天なり
- 596 :異邦人さん:03/10/31 00:02 ID:ycLoT6T/
- >586
帰国便はとれてるの?
- 597 :異邦人さん:03/10/31 00:03 ID:ycLoT6T/
- >586
9月中旬だったらTG帰国便取れてたよ。
- 598 :異邦人さん:03/10/31 02:34 ID:CAu7rPp2
- 今まで皆さんがピーク時に
キャンセル待ち成功した確率はどれくらいですか??
やっぱり出なかった!って時も勿論あるんですよね・・・鬱
- 599 : :03/10/31 02:35 ID:TqlwayfX
- リーマンは高い時に搾取されて海外に行ってくださいw
その分はくだらない事にお金を使っておきますからw
- 600 :異邦人さん:03/10/31 11:03 ID:fO6LUa8J
- >>599
つまらん煽りだな。
>>598
過去ログ読むと、確かに取れなかった人もいるみたいですね。
代理店に頼んでいるなら、お願いしますー、と電話して味噌。
- 601 :異邦人さん:03/10/31 23:00 ID:hqqpH4n4
- 今日試しに、予約の電話してみたら
「無理ですね」ってw
てことはキャンセル待ちしてるだけでも充分、可能性ありなんじゃないかなぁ?!
- 602 :異邦人さん:03/10/31 23:46 ID:EYElP9wx
- キャンセル待ちできてるんだから当然可能性はある。
45日前、1ヶ月前、2週間前、直前とキャンセルはどんどん出てくる。
それを見越してキャンセル待ちを受け付けているのだから。
要はいつまで待てるかってこったな!
- 603 :異邦人さん:03/11/01 01:18 ID:/tudylTc
- 一人だと取れる
KIX−BKKのSQが取れたよ
その先はVTEに
- 604 :アショカ:03/11/01 18:09 ID:SyyYk5Bn
- 困った困ったこまどり姉妹ときたもんだ!!インドはビザが必要だからよけいに
キャンセル待ちはつらくて落ち着かない。3人ぶんのキャンセルだよ。復路の1部でも
キャンセルでなかったら行けないも同然だよお。今回を教訓に来夏のチケットは超早目に
GETするよ。もちろんインドをね。このサイトとても役にたちまた励まされました。
ビザは2週間で取れるからぎりぎりまで粘って待ちます。万が一と思うと仕事も手
につかないほどの恐怖心に襲われますが時々コノサイトを訪れて精神安定剤とします。
できれば取れましたあ〜〜〜って書き込みできる日を信じて待ちます。
- 605 : :03/11/01 20:24 ID:XQMcASbi
- >>604
俺もまだ待機中…お互い頑張りましょうw
- 606 :アショカ:03/11/02 10:09 ID:dBJGpCPx
- じたばたせずにまつっきゃないよね。鬱ウツうつ・・・・
- 607 :異邦人さん:03/11/02 15:40 ID:oS9c37OD
- まだキャセンル待ち・・・。
今年はどこも厳しいね。
- 608 :異邦人さん:03/11/02 16:38 ID:YkQY+pCh
- 航空券のキャンセル待ちは取れたが、
現地のホテル&列車の予約の回答が来ない・・・
催促のメールもシカトされてる・・・
せっかくキャンセル待ちゲトーした航空券が無駄になるというパターンか?
- 609 :異邦人さん:03/11/02 16:44 ID:KeUh44dl
- 寝袋持っていくといい
- 610 :異邦人さん:03/11/03 00:32 ID:4EcI4uTS
- 旅行会社の人に、この時期は年末の55日前になり、これからはキャンセル料がかかるので、
この時期キャンセルが多く出るらしく、期待大と言われた。
キャンセル待ちの正念場か?
- 611 :アショカ:03/11/03 08:14 ID:BR8hQd9w
- 60日前からキャンセル料金かかると聞いたけど55日前ということなの?
当方12月26発1月6帰だからそろそろ来週ぐらいまでが山場だとみるべし
だよね。旅行会社にしつこく電話をするのもなんだか気がひけてこのサイトを
唯一の情報源にしています。真面目なレスに感謝X2
- 612 : :03/11/03 08:21 ID:Vs75MzuK
- キャンセルチャージの規約なんて、代理店によって違うだろ。
- 613 :アショカ:03/11/03 08:51 ID:BR8hQd9w
- あらそうなの?ツアーで行かない旅は初めてなのでかなり無知です。ありがとう。
- 614 :アショカ:03/11/03 12:31 ID:BR8hQd9w
- ビザ代行代たかいよね。関西在住だけどどこへ行けば取得できるの?
本人が行くべきで家族のだれかに行ってもらうってえのはなしだよねえ。
- 615 :異邦人さん:03/11/03 12:36 ID:pc+8lexk
- >>614
旅行会社が代行できるってことは、家族でも代行できるってこと。
家族の誰かにいってもらいなさい。
- 616 :異邦人さん:03/11/03 14:24 ID:ejL+Y54I
- キャンセル代って旅行業約款で決まってるんじゃないの?普通は
30日前まで無料だけど、ハイシーズンは45日前とか。私は旅行業者じゃ
ないので今までの思い込みを書いただけなんで、旅行業者の書き込み
を希望します。
- 617 :がんが:03/11/03 15:42 ID:E51Wdflx
- ttp://www.asialand.jp/visa/index.htm
インドビザ代行屋
4700円
ちなみに自分で行けば1200円
ただし即日発行ではないので平日に
2回足を大使館まで運ばなければならない
- 618 : :03/11/03 16:34 ID:0bYF/aUU
- >>615
すごい論理だな。
それならば、代行するのは家族である必要さえないと思うが。
- 619 : :03/11/03 20:36 ID:+K3KRnxu
- CIのホーチミン 帰りのホーチミンー台北以外はOKになってるんだけど
この場合は取れる可能性高いの?
- 620 :異邦人さん:03/11/03 22:19 ID:xllvnc0C
- もう正月は日本にいまつ。
1月の最初の3連休+1日(・・・あんんまし休みとれないのよ。)で
NRT(AM)-BKKこれから予約入れようと思ってますが。。。。。
- 621 :異邦人さん:03/11/03 22:29 ID:Gl+6arHP
- 年末のNRT-BKKどこも満席なので来年のGWのNRT-BKK JAL悟空の予約しようと
したらすでに満席だと言われた。キャンセル待ちしたけど、半年も前だし値段も
決まってないから楽勝だと思っていたのに・・・。予約するのが遅かったの
しょうか?
- 622 :異邦人さん:03/11/03 22:45 ID:wvspGOhM
- バンコク線じゃないけど、私は予約開始日(330日前)に予約入れたよ。
価格が出ないうちはキャンセル料がかからないから、とりあえず入れる人は多いと思う。
(その辺の話は過去ログにあるはず)
来年のGWは曜日の並びがいいし、出遅れだと思う・・。
試しにTGも聞いてみたら?
- 623 :異邦人さん:03/11/03 23:48 ID:+cmZdG/p
- ビザ取得の代理は旅行会社か家族のみだよ。
- 624 :異邦人さん :03/11/04 08:49 ID:Gqm8NsSE
- >>623
それは国による。
申込書の記入が本人自筆なら、委任状なしで代理人可という国はある。
インドは自分でしか取ったことがないから知らないけど。
- 625 :異邦人さん:03/11/04 12:01 ID:LdiVsK8d
- KUL−LGKの国内線キャンセル待ちしてたのが回ってきた。
1ケ月ちょい前に電話したときは、30人待ちと言ってたけど結構早く返事がきて一安心。
- 626 :異邦人さん:03/11/06 00:00 ID:76IMApsk
- まだ出な〜い
- 627 : :03/11/06 00:05 ID:Q6o0wH1a
- 俺もまだ・・・気が重いなぁ
- 628 :異邦人さん:03/11/06 02:11 ID:vLgnK3DZ
- 藻前ら、もう無理だよ。
じゃあね!
- 629 :異邦人さん:03/11/06 02:46 ID:4EhutYv8
- 高い料金の設定を食らっている時にまんまとボラレテくださいよw
「ま、しょうがないや」って妥協してるんだと思うんだけだど
どんどん妥協してくださいw
私の仕事はその甘い汁を吸う役なのでwwwwwwwwwwwwww
スイマセン!
っていっとくのが日本ですか?スイマセンwwwwww
- 630 :アショカ:03/11/06 07:07 ID:p1vO4ZPq
- キャンセル出ます、でます、きっと出ます、毎日お経のように唱えて
います。ツアコンの仕事をしている知人が絶対行くという気持ちでいたら
行けるってなぐさめてくれた。なんとなく、宗教がかってきた。くわばら、くわばら・・・
- 631 :アショカ:03/11/06 07:19 ID:p1vO4ZPq
- こちかたも、まだまだまだでな〜〜〜い、トホホ
2週間もある休暇を日本にひきこもりなんて、メンタルやられちやうよ。
海外に行く事事態がすでに病気なのにサ。ダブルパンチだよ。
- 632 :アショカ:03/11/06 07:22 ID:p1vO4ZPq
- >630書き込み失敗したかと思ったらちゃんとできてた。
しつこくてすみません。
- 633 :異邦人さん:03/11/06 09:44 ID:3osHplJS
- 鶴丸ハワイ便のキャンセルまち
2日900名、3日1100名、4日600名。
現在エージェント経由のオーバーブッキング集計中、今後増えそうです
ポカーンです
- 634 :異邦人さん:03/11/06 14:05 ID:1NTsAVFR
- >>621
年末のBKK便、330日前の予約時点ではJAL悟空のキャンセル待ちだったけど
料金発表とともにJALから電話。予約OKだったよ。だから大丈夫じゃない?
しっかし、HNL便はすごいね。みんないくつもキャンセルかけてるだろうけど
- 635 :異邦人さん:03/11/06 14:47 ID:GDd10foS
- 【11月9日(日)は第43回衆議院議員選挙の投票日】
“主権者”である有権者の皆さん、必ず投票に行きましょう!!
主要6政党のマニフェスト(政権公約)
http://www2.asahi.com/senkyo2003/manifesto/index.html
候補者一覧、選挙関連ニュースなど
http://www2.asahi.com/senkyo2003/index.html
《初めて選挙へ行く方へ優しく解説!!》
投票所での投票手順
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou011.html
不在者投票の投票手順
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou012.html
〔作成者より投票の薦め〕
今回の選挙は、各政党が初めてマニフェスト(政権公約)を掲げて戦う歴史的に意義深い総選挙です。
マニフェストとは、政策の具体的数値目標・実行期限・財源などを明示する今までにない具体的な選挙公約。
これまでの選挙公約は曖昧で、約束が守られたのかどうか評価する事すら難しい物でした。
今回、各政党がマニフェストという形で具体的な国民との契約を掲げたことで、政権を取ればその遂行を求められ、
そして次の選挙の際には実績を評価される体制が整ったのです。今までのような曖昧さのない公約は、
実現できなければ次の選挙で必ず厳しい評価を受ける非常に厳粛なものです。政治家の嘘はもう許されません。
政治、経済、社会、外交、さまざまな分野で難問が山積し、歴史の大きな曲がり角の中にあると言われる日本。
日本の新しい未来の選択にあなたも参加してみませんか? 11月9日は是非お近くの投票所にお出かけください。
※この文章をどこか別の掲示板にコピぺするか、お知り合いなどにメイルしていただけるとうれしいです。
- 636 :アショカ:03/11/06 16:55 ID:p1vO4ZPq
- スレのタイトルからはずれてんじゃん!こんなのも、あり????
- 637 :異邦人さん:03/11/07 00:46 ID:hlIwub54
- 年末年始中国行きを計画してます。
オフなら3万くらいでUA北京往復できるのに安くて9万しかも
キャンセル待ちでいつ取れるかもわからない。。。
というわけで船(即予約OK)で逝くことにした。
現地滞在が3日減るけどたまにはいいかなと。。。
- 638 :異邦人さん:03/11/07 15:05 ID:ykdsStXS
- おぬし漢だな
ばい菌の缶詰のようなところに何日もいられるとは
SARSが発生したら帰ってくるなよ
- 639 :異邦人さん:03/11/07 15:10 ID:ykdsStXS
- あと、あっち系統の人間は喉がイガイガすると平気で地面に痰をペッペするから
下手なところいじらない方がいいからね
特に船内のような密室空間は(以下略)
手はよく洗うこと
- 640 :アショカ:03/11/07 17:57 ID:poUb5XJQ
- 年末年始とれました。(笑い)キャセイなので香港で一泊してデリー着がうざい
けどとりあえず一安心。いろいろとアドバイスして下さった方ありがとう。
帰国後すぐに夏の便を抑えて2度と今回の思いをしなくていいようにします。
さあ!明日から仕事に精を出すゾオーーーーっ!!
- 641 :異邦人さん:03/11/07 18:02 ID:og3ZvUMx
- >>640
みんなそう思ってるから、今から押さえにかかれよ(w
- 642 :異邦人さん:03/11/07 20:05 ID:bTjhQUpE
- >>637
冬の北京は凍るような寒さですので防寒対策は十分してください。
モスクワ並と思ってもいいです。
- 643 :異邦人さん:03/11/07 20:50 ID:rnpmJTE/
- まだ取れてないです・・・
まだ平気でしょうか?・・・涙
- 644 :異邦人さん:03/11/07 22:35 ID:dOMAx2Fo
- そろそろです。
- 645 :異邦人さん:03/11/08 00:17 ID:VB2jj3eP
- >>644
いつ頃ですか。
- 646 :異邦人さん:03/11/08 01:35 ID:ehTwTsLi
- すさまじくアフォな担当者に当たったために年末年始の
予定めちゃくちゃ。
対応も激遅く、あまりにあきれて2人分のうち、1人分は自分で取ったわ(2人分は取れず)。
航空会社のサイトで取ったんでクソ高かった・・・
予約の日程は間違えるわ搭乗者名は間違えるわでもうさんざん。
せっかく取れた年末の便もキャンセルするはめに・・・
そっちのミスなんだから何とかしろゴルァ!と言おうか、
何とかして下さいといやいやながら下手に出て、キャンセル待ちPUSHしてもらうか、
もういいと全部断るか・・・
でも今から新たな予約なんて無理だしなぁ・・・
やっと取れた休みなのに・・・
- 647 :異邦人さん:03/11/09 08:34 ID:Kn3/DEyF
- 12月27日成田発&1月3日コナ発のJALウェイズ直行便もう無理かな?
Cクラスの正規運賃払ってでも確保したい・・・
事情通の方、教えてくらはい。
- 648 :異邦人さん:03/11/09 09:57 ID:yMocbL1m
- >>647
質問:どちらか片方の席は確保されていますか?
もし27日が押さえてあれば3日もOK出る可能性はあります
27日でさえ押さえていないようでしたらきついです
2.3日がかなりきつい状態ですので。
たとえば27-30日の片道が確保されていると何とか帰りの便は
押さえようとしてくれます。だって諦められたら27-30日の行きの
予約も逃げられてしまうでしょ? だから行きがある人は何とか帰りも押さえてくれます。
逆に両方押さえていない人が2.3日は極めて難しいです。
帰りは4日にしたら?空き出る可能性十分あるよ
- 649 :異邦人さん:03/11/09 23:51 ID:5qtZ1xV6
- 今からでも取れる年末年始だと、どの辺がありますでしょうか?
- 650 :異邦人さん:03/11/10 02:42 ID:o9izZPMR
- ほんこn
- 651 :異邦人さん:03/11/10 02:53 ID:72oM2cC0
- 12月18日出発で年内に帰ってくるUAをキャンセル待ちしてます。
帰り便は確保してますが出発便が格安料金の最終日ということで混んでるようです。
ネットで調べると正規料金の分なら全て空席がある模様。
もうそろそろ一ヶ月前ですがまだ待つべきですかね?
- 652 :異邦人さん:03/11/10 07:23 ID:eQofisc3
- >>651
ぜんぜん大丈夫
12月に入ったらすぐ連絡あるから待ってなさい
- 653 :異邦人さん:03/11/10 07:46 ID:mWfTqfv1
- 理由がサッパリわからないけど
わたしの勤め先が12/29に納会をやる、とか言い出した。
当然ブッチすることになるけど
皆で酒を飲むことをやたらと大事にする会社なのでカナーリ欝。
……がんばれ、まだキャン待ちの人。
- 654 :異邦人さん:03/11/10 08:40 ID:zP7vrbjB
- 片道分が確保できていたにもかかわらず結局とれなかった人っている?
- 655 :異邦人さん:03/11/10 10:26 ID:V8r0WOO0
- >648さん レスさんくすです。
27日も押さえられてないでつ(´・ω・`)
今日代理店に相談してみまつ。
- 656 :異邦人さん:03/11/10 21:32 ID:dD1ml+nt
-
年末年始のハワイ便、なんか動きはありませんか?
- 657 :友達が殺された?!:03/11/10 22:59 ID:We8v+0Ga
-
こんな喉から手が出るくらいチケット欲しいやつもいるのに
そもそもキャンセルする人ってどんな人なんでしょう?
身内の不幸や、仕事??
- 658 :異邦人さん:03/11/10 23:36 ID:Ff1mLBj8
- 彼氏と行くつもりが別れたとか・・?
あと、旦那が予想外の異動になって、年末年始引越のため旅行どころじゃ
なくなったって人がいたな。
- 659 :異邦人さん:03/11/11 00:20 ID:NEgGY3Gh
- ハワイはピークのときは臨時便が出ることがあるからそれにかけなはれ。
- 660 :異邦人さん:03/11/11 00:37 ID:uz9rLnH/
- KIX発着JAL 12/26 GO 1/4着 5名 ヤットOKキタ。もっともJAL悟空でGWに
予約入れたんだけどね。結構動いてきてるのかな?
- 661 :660:03/11/11 00:41 ID:uz9rLnH/
- いい忘れましたがホノルルです。OGG国内線付き
- 662 :異邦人さん:03/11/11 00:55 ID:P1KY2r8z
- えと。
今日、年末年始のBKK往復予約入れましたw
おととしは11月下旬に予約し、出発10日前にAIのBKK往復が取れ
去年はやはり11月下旬に予約し、出発5日前にNWのNRT-BKK SIN-NRTの
オープンジョーが取れました。
なんとかなるもんですね。
さ、気長に待ちましょう。
- 663 :異邦人さん:03/11/11 00:58 ID:hkjdlBBJ
- 今は航空会社も
三連休>年末年始って感じで調整してんじゃない?
と楽観的にw
- 664 :異邦人さん:03/11/11 05:07 ID:rpm4xutp
- 3年ほど前に関空−ソウルが往路だけしか取れないまま出発したことがある。
結局、現地のスタンバイで席確保して予定日に帰ってきたけどな。
- 665 :異邦人さん:03/11/11 05:07 ID:rpm4xutp
- 3年ほど前に関空−ソウルが往路だけしか取れないまま出発したことがある。
結局、現地のスタンバイで席確保して予定日に帰ってきたけどな。
- 666 :異邦人さん:03/11/11 06:53 ID:MyA8tYFG
- \ | /
\ | /
\ ∧ ∧
(゚Д゚∩ ゲ
⊂/ , ッ
 ̄  ̄ 「 _ |〜 チ  ̄  ̄  ̄
∪ ヽ l ヨ
/ ∪ オ \
/ : オ
/ | . ォ \
/ | : ォ \
- 667 :異邦人さん:03/11/11 10:52 ID:bw+ovsVR
- >>657
最初からダブルブッキングしてる人も多いよ。ってか漏れ(w
- 668 :異邦人さん:03/11/11 11:49 ID:256JCs04
- 12/28-1/4で MH NGO-KUL-BKIをキャン待ちしてたら
1/3帰りが落ちてきました。ラッキーでした
- 669 :異邦人さん:03/11/11 20:28 ID:sHFJl0nk
- 疑問に思うことがあります。
いま自分がキャンセル待ちをしている航空券があるんですが、
ヤフートラベルで他の代理店(数店)が新たに同じ航空券の販売をしているのを見ます。
値段、条件などは一緒です。
キャンセル待ちがあるような路線の航空券でも代理店は気にせず売り出すのでしょうか?
意味がわかりません。
- 670 :異邦人さん:03/11/11 21:55 ID:wXFEv7I8
- ありえます
代理店は航空会社が割り振ってくれた代理店の枠があるから
たとえばハワイでも航空券だけは売り切れでも
ホテル付のパッケージやそれをバラした航空券のみの販売があるように
- 671 :異邦人さん:03/11/11 22:39 ID:rQGF7+Lf
- 実際に電話したら「キャンセル待ちです。」って言われるんじゃない?
電話してみた?
- 672 :異邦人さん:03/11/11 22:45 ID:Bnc+fMQa
- 1.円高誘導、年末年始の海外旅行予約増
2.X’mas需要でドル反発
3.多少高くとも正月だし、いいかで海外へ
4.現地業者、クレジットは事後承認
5.結局一割以上の円安、為替差損
毎度お馴染みのこの構造が読めない、お前ら馬鹿杉w
- 673 :異邦人さん:03/11/11 22:55 ID:D+dNxc6k
- >>652
> 12月に入ったらすぐ連絡あるから待ってなさい
そのこころは?
横レスゴメソ。
>>657
年末年始の旅を直前でキャンセルした事あるよ。
連れの急病で。
- 674 :l:03/11/11 22:58 ID:gUDXZrur
- >>672
じゃあ、今ドル買っておけばいいじゃん。
大体、海外旅行なんて普通の人だったら2〜30万ぐらいしか
使わないだろ?30万使うとして、1ドル10円値上がりしたって
せいぜい200ドルかそこらの損。がたがた言うんじゃない。
- 675 :異邦人さん:03/11/11 23:12 ID:BXgktufr
- >>672
お前は毎年、外貨で大もうけだな。
今年も全財産つぎ込めよ。そして儲けてくれ。
ちなみに資産はいくらくらいあるんだ?
- 676 :異邦人さん:03/11/11 23:44 ID:qMIfi056
- >672
マジレスすると今冬は大統領選挙があるから円高誘導は長引くと思うよ。
- 677 :異邦人さん:03/11/12 20:50 ID:hH6rNjYY
- キタ−!!!!
NRT→LAX 格安ビジネス取れます田!!!!!!
年末はロスで買い物だ!!ラスベガスでカジノだ!!グランドキャニオンで
ご来光だ!!!!
キタキタキタ−!!!
- 678 :異邦人さん:03/11/12 20:56 ID:QUBuLpno
- >>677
おめでとう!
ちなみに、どこの航空会社でいくらでした?
- 679 :677:03/11/12 21:02 ID:hH6rNjYY
- >>678
大韓航空直行便で約19万ですた。
- 680 :異邦人さん:03/11/12 22:26 ID:95izva/F
- 年末年始にマレーシアのマラッカを旅します。
2003年の最後の日である12月31日に、
世界一美しいと言われるマラッカで夕日を見て、
今年を締めくくれたらなぁと考えています。
以前マラッカを旅した時も夕日を見たのですが、
あいにくの曇り空ではっきりと見えませんでした。
その時は丘の上にあるセントポール教会で見ました。
教会の中でハーモニカを奏でるポルトガル人がいて、
そんな風情のある中で見れたらよかったのですが・・残念。
あと、小高い丘から見渡せる赤い屋根の家々には、
賑やかなネオンが輝き、それも少し残念に思えました。
深夜特急の中の一場面で、何一つ邪魔するものがないところで、
呆然と夕日を見る・・という光景が頭に焼き付いていたので・・。
マラッカで夕日が美しく見える場所をご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。
深夜特急の中の沢木さんは、どこで見たのでしょうか。
ビデオだと海岸沿いの道路なのですが・・。
などと色々計画は立てているのですが、航空券が取れない(ノ△・。)
マレーシア航空も、キャセイも、チャイナエアラインも、シンガポール航空も。
どこもキャンセル待ちが入れられないくらいいっぱいだそうです。(*´△`)アァ-
- 681 :異邦人さん:03/11/12 22:39 ID:T+itRkCU
- 12月26日出発、1月3日帰国のオーストラリア旅行をジャルパックで申し込みましたが、
現在キャンセル待ちです。(申込みは8月下旬)
大人4名・子ども1名なんですけど、代理店からは「キャンセル料がかかる11月16日の前日あたりに
キャンセルする人がいるかもしれません」と言われています。
でも、そんな人いなさそうな気がします。
実際、行かないかも知れないけどとりあえず押さえておくって人はいるんでしょうか?
パックツアー、特に年末年始やゴールデンウィーク、お盆などの
トップシーズンによく旅行なさる方のレスお待ちしています。
- 682 :異邦人さん:03/11/12 22:53 ID:N/ov/Nbb
- 私も12月27日からプーケットのツアーに申し込んだのですが
まだキャンセル待ちの状態です。盆・正月は海外によく行くのですが
予約が取れるのはいつもギリギリなかんじがします
押さえで予約している人が本当に多いので正月の休みが
仕事の都合でいつも間際まで決まらない私にとっては
キャンセル待ちが当たり前ってかんじですね。
- 683 :異邦人さん:03/11/12 23:01 ID:5Ga9WuBd
- >>677
こっちもキター!
KIX→CDG!
次はホテルだ!
- 684 :681:03/11/12 23:17 ID:T+itRkCU
- >>682
レスありがとうございます。
私の感覚では、トップシーズンは値段も高いし、休みもハッキリしているので
確実に行ける人しか申し込まないような気がするんですが、どういう理由で押さえ、
若しくはキャンセルするんでしょうね?
で、いつもギリギリに取れているようですが、ギリギリってどのくらい前ですか?
もし、旅行に行けないとすると、日本でのお正月の準備などあるので、前日まで待つことは
とてもできない…。
出発の10日位前になったらこちらからキャンセルしようかと思っているのですが、
早すぎるでしょうか…?
- 685 :異邦人さん:03/11/12 23:40 ID:Xlnz4Xbr
- >683
おめでd
寒そうだけど、羨ましいな〜、フランス。
- 686 :683:03/11/13 01:11 ID:+0wXd18J
- >>685
サンクスコ!
冬のフランス(パリ)は2度目なんだけど、前回は超暖冬。
日本の今年の冬は暖冬らしいけど、あっちはどうなのか調べなきゃな〜。
- 687 :異邦人さん:03/11/13 03:05 ID:Z1smPpEz
- あら?
12/28〜のサイパン往復getしたぽ。
まぁサイパンだしな。
- 688 :異邦人さん:03/11/13 08:49 ID:bnvKLx/r
- >>681
ツアーだったら複数コースを掛け持ちしている人は大勢います。
(別の会社も含めて)
高いコースと、安いコースとか、
休みがとれたら長い日程、だめだったら短い日程みたいに。
でもさぁ、お正月の準備ってそんなに前からはじめるの?
どの道26日出発だったら、せっかくだしぎりぎりまで待ってみればどうでしょう。
- 689 :異邦人さん:03/11/13 09:31 ID:cVkXTvUB
- >>688
そうですねえ、準備というほどじゃないんですけど、
おせちをデパートに頼むとか、そういうお金と期限と個数が決まっているものを
頼むくらいなんですけどね…。
掃除なんかは特別な準備いらないですし(w
あと、うちの両親も一緒なので、例えば3日前に取れて、
それからパッキングやらなんやらできるかどうか…。
でも、せめて5日前くらいまでは待ってみようかな。
ありがとうございました。
- 690 :異邦人さん:03/11/13 15:14 ID:/pPEjCbg
- あ〜〜、1区間だけとれない!
帰りのロスーソウル間がまだとれません。
今日で出発1ヶ月前になったので代理店に電話したところ、
状況は厳しいみたいな感じで話してました。
前回は状況は悪くないって言ってたのに....(;´Д⊂)ウワァーン!!
- 691 :異邦人さん:03/11/13 15:53 ID:2jBon7Wh
- >>690
その先のソウル−日本間が取れてるの?それならほぼ間違いなく取れると思う。
- 692 :690:03/11/13 16:08 ID:/pPEjCbg
- >>691
ソウルー日本は取れてます。
代理店の人も「あと1区間なんですけどねー」って言ってました。
期待して待ってていいんでしょうか?気になるところです。
- 693 :異邦人さん:03/11/13 16:41 ID:sRMrnupx
- >>689
26日出発だったらエアーとホテル別々にとったほうがよかったかもね。
日程的に26日はとりやすいだろうから、
片道をおさえておけばOKでる確率が上がったかも。
ツアーだと片道とれてるから・・。って考え方はないから。
とはいえ、4人は厳しいかなぁ。
だめもとなんだから、リミット決めないでぎりぎりまでまってたほうがいいと思うよ。
- 694 :異邦人さん:03/11/13 20:54 ID:cVkXTvUB
- >>693
今にして思えば、その方が確実だったかも。
ただ、申し込んだツアーと同じ日程を個人で手配するとなると、
往路ブリスベン行き、復路はシドニー発で、ドネ−ションも3路線、ホテルも3個所
押さえなくてはならず、しかも5人となるとその労力は…。(以下略
また、同行の両親が「絶対直行便」というので、JALと共同運航便のカンタスは
ツアー用に大量に押さえていたはずなので、果たして取れたかどうか。
せいぜい1箇所滞在だったら、絶対自分で取ったんですけどね。
もし、キャンセルが回ってこなかったら、2月頃のオフシーズンに、子どもは学校休ませて
行こうと思っています。
- 695 :異邦人さん:03/11/13 20:56 ID:cVkXTvUB
- スイマセン、ドネ−ションじゃなくドメスティックでした。
寄付してどうする?
所詮この程度の英語力なので、ジャルパックが良かったんです〜。
- 696 :異邦人さん:03/11/13 20:56 ID:QtktXu2h
- 現段階が
帰りの経由国までだけの1/4じゃ、ダメですか?・・・
- 697 :異邦人さん:03/11/13 21:04 ID:QtktXu2h
- ↑
四分の一って事ですw
- 698 :異邦人さん:03/11/13 21:37 ID:h4uo5yxY
- 取れた、第一希望の12/28発ヨーロッパ行き7日間。
3週間待って取れました。
Bグレードホテル利用のパッケージツアーより
PEX+自分手配したホテル(3つ星)のほうがかなり安いです。
- 699 :異邦人さん:03/11/13 22:16 ID:db+Fl2BS
- 旅行会社倒産情報もおもしろいな。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1052995926/l50
- 700 :異邦人さん:03/11/14 00:00 ID:KaHinag0
- 700
- 701 :異邦人さん:03/11/15 12:20 ID:yJmLH4LP
- 【クレジット板推奨 年末年始資金調達・多重債務公式リンク集】
借金は身を滅ぼす
http://www8.ocn.ne.jp/~tsugaru3/shakkinn1.htm
E-LOAN
http://www.eloan.co.jp/user/eloan/card/sort_by_rate/Tokyo.html
債務省
http://csx.jp/~saimu/
年収以上の借金に立ち向かうことはできるのか?
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhh8972/sarakin.html
債務整理をせずに借金を返済するのは果たして無謀なのか?
http://www.geocities.co.jp/Bookend/9192/
多重債務解決への道
http://park14.wakwak.com/~kinyu/
キャッシングナウ
http://www.cashing-now.com/
- 702 :異邦人さん:03/11/15 17:35 ID:SXl8M0hR
-
何か動きあったかヽ(*`Д´)ノゴルァ!
- 703 :532:03/11/15 22:39 ID:WAzVKvMi
- 前ここに書いた、トルコ航空IST-NRTの3日現地発のキャンセル待ち諦めました。
今日なにげなしに、共同運行のJALのホームページで空席照会したら、
年明けは6日現地発までエコノミー正規運賃ですら空席なかったので…
みんな真冬のトルコなんて行ってどーすんのさ!…って自分もか。
- 704 :異邦人さん:03/11/15 23:33 ID:BlZbV04M
- >>703
イスタンブールもきな臭いようだし、やめて良かった鴨ね
- 705 :異邦人さん:03/11/16 01:03 ID:H9VbTqmp
- JALのWebサイトで欧州方面見ると、日本発12/27現地発1/3で
アムスとかフランクは悟空に空席あるよね。
リゾートが目的地の人が集まるスレかも知れないけど
まだ取れる路線もあるよってことで。
それとも正規の割引運賃でもまだ高いからヤダってことかなあ。
- 706 :異邦人さん:03/11/16 04:57 ID:XbdKbiZ+
- >>704
そうだね、かなり怖い。
- 707 :アショカ:03/11/16 10:47 ID:U9nV75qJ
- インドに行くキャンセル待ちで大騒ぎしたものです。キャセイのキャンセルを
GETできたもののインドはトップシーズンとあって高いのなんのってかぞく
3人10日間40万以上。現地エスコート付きだけど。インドは好きだけどインドごとき出
で40万は使いたくない。貧乏人は雨期か乾季のくそ暑い時しか行けないと自覚した。
そしてトルコ8日間の格安ツアーに申し込んだ矢先にイスタンブールのきな臭い
ニュースが飛び込んできた。27名の新日本トラベルだけどキャンセル続出てこと
にならないかなあ・・・・くわばらx2
- 708 :704:03/11/16 10:51 ID:imc0E7e8
- とはいうもののUAでNYとDC逝く俺も((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 709 :異邦人さん:03/11/16 10:54 ID:imc0E7e8
- 9.11もそうだったけど、名前が悪すぎるよな。ユナイテッド、アメリカン。
NWなら安全そうだが・・・
- 710 :アショカ:03/11/16 11:07 ID:U9nV75qJ
- 家族3人40万以上というのは一人の値段でした。ちなみにトルコ8日間は12月31日
発で18万ちょい。くそ寒いから安いのかやばくて安いのか??
保険に入るべきだねえ。
- 711 :異邦人さん:03/11/16 12:45 ID:px9HkUvK
- >>710
インドごときに1人40万。じゃ家族3人で120万?
それはご愁傷様ですな。
でももしかしてムンバイのタージホテルとか、その同等クラス
ONLYのツアーなのかな。
昔、NHのムンバイ逝きがあった頃は、10月くらいでも年末年始の特典券
取れたりしたんですけどね(ブラックアウトさえ気をつければ)。
漏れ、2回ほどタダで年末年始のインド往復券貰いました。
- 712 :異邦人さん:03/11/16 13:33 ID:imc0E7e8
- >>710
そりゃやめて正解ですな。
あと、テロ対策の意味なら保険なんぼ積んでも無駄だよ。At Own Riskで逝くしかないっす。
某保険会社の約款より抜粋
<保険金を支払わない場合>
戦争、外国の武力行使、革命、政権奪取、内乱、武装反乱その他これらに類似の事変または暴動。
(この約款においては、群衆または多数の者の集団の行動によって、全国または一部の地区において
著しく平穏が害され、治安維持上重大な事態と認められる状態をいいます。)
- 713 :異邦人さん:03/11/16 13:44 ID:imc0E7e8
- 価値観は人それぞれでしょうが、俺だったら40万ならインド洋のリゾートにするよ。
モルディブ、セイシェル、モーリシャス、レユニオンあたりかな?
モルディブ以外は一般日本人の眼中から外れてるようなので穴場。
ただ、日本-東南アジアのエアが押さえにくいかもね。
モーリシャスは面白いよ。英仏、インド、中華、アフリカが混在してて独特の雰囲気がある。
http://www.airmauritius.co.jp/
- 714 :異邦人さん:03/11/16 16:04 ID:krppKYAe
- >>713
年末年始にインド洋のリゾートが40万で行ける?
モーリシャスって航空券の高さに加えてホテルも高くない?
っていうか、漏れはある程度高級なホテルが好きな事もあるけど。
あと、ヨーロピアンのリゾートなので、ちょっと差別がありそうで怖い。
- 715 :異邦人さん:03/11/16 16:31 ID:Ts1ACcyv
- >>713
あと、物価も高そうなイメージがあるんだけど、どうでしょう?
- 716 :異邦人さん:03/11/16 16:50 ID:imc0E7e8
- >>714
エアーは探せば15〜16万台の安いのが結構出てくる。
リゾートだからホテルは奮発したほうがいいと思う。
俺はUAマイルヲタだが、この際スタアラは全く無視した。
去年の年末年始で行ったけど、1人当たりしめて32マソくらいで済んだよ。
食費は、ほとんどのホテルがオールインクルーシブシステムだから心配いらない。
差別については気にしない。つーか、ツアー同士の日本人で固まってる方に問題があるかもね。
現地はフランス人が多いけど、普通に挨拶したり話しかければ、何てことはないよ。
下手くそ厨房英語とボディランゲージで十分。まずは挨拶から。リゾートなんで楽しまなきゃ。
向こうが変わった日本人だなと思い始めたらもうこっちのもん(w
ヨーロピアンが嫌だなと思ったら、大体香港人やシンガポーリアンも来てるので、そいつらと楽しむのも手かも。
- 717 :異邦人さん:03/11/16 16:53 ID:imc0E7e8
- >>715
何を買うのかにもよるけど、雑貨類なんかは糞安い。
モーリシャスのバニラティーはおみやげにいいっすよ。
メシは全部ホテル代に込み込みだったんで、街で外食はしてません。
- 718 :異邦人さん:03/11/16 18:00 ID:krppKYAe
- >>716
そうか。すまん。
ああいうところだと、日本人がプールに入ったとたん全員が出そうなイイメージがあった。
モーリシャスが15万???偉く安いね。年末年始だとバンコクでもそれくらいするのに。
少しずらしてるのかな。
- 719 :異邦人さん:03/11/16 18:34 ID:imc0E7e8
- >>718
去年は完全ドピークですたが、マレーシア航空+エアモーリシャスの組み合わせで、\164,000-
嫌いになったわけじゃないんだけど、さすがにリピートするには高すぎるから、もう行く事ないと思う。
新婚旅行など、ここ一番としてキメるにはいいところだと思う。
ショッピング厨のネーチャンがいても、香港経由にすれば対応できるし(w
ちなみに、漏れはモーリシャス2回行ったけど、2回とも新婚旅行ですた(爆
もう一度結婚することでもあれば、また計画しまつ。
- 720 : :03/11/16 20:53 ID:KcVMiuTU
- おまいらインド洋スレたてれ
- 721 : :03/11/16 21:28 ID:vpaey6hj
- 中華航空1/5バンコク〜台北間のみがOK出ないんだけど
取れる可能性ってどれぐらいあるんだろう?8月に申し込んだんだけど
1ヶ月前を切ってもOK出ないときはあきらめた方がいいの?
- 722 :ぴこ:03/11/16 21:45 ID:98QEXcIs
- 某中堅旅行会社によると、中華航空はなにやら強い旅行会社に押さえられていて
ツアーは完全に駄目とのこと。
向こうが企画したツアー分の座席も返してくれっていってきたらしい。
空くとしたら、ぎりぎりらしい。
- 723 :異邦人さん:03/11/17 02:15 ID:QPSjHIOc
- JALパックから「キャンセル待ちはいつまで待たれますぅ〜?」
と電話で確認された。
取れんのか!?やっぱりハワイは取れんのか?!
7月後半から待っているのに。わぁ〜ん(泣)
- 724 :647:03/11/17 08:08 ID:q/b07HQs
- 旅行代理店を通じて申し込みの数日後、
JALのHPでJMB会員ページにログインしてみたら
予約がされている事が表示されまつた。
ところが詳細を確認すると国際線予約に電話してくれとの画面が出たので
電話してみると「代理店経由の予約なので代理店で確認汁!」との事。
「表示しております情報は空席待ち、または航空券ご購入期限切れのため、
既にキャンセルされた記録等、お席がお取りできていない場合もございますのでご注意ください。」
こんな表示も出てるし・・・やっぱりキャンセル待ちの状態なのかな?
事情通の方教えてくらはい。
- 725 :異邦人さん:03/11/17 09:02 ID:a++noa8y
- >>724
おちつけぇ〜!
そもそも「申し込み」の段階で、
旅行会社からは「キャンセル待ち」なのか「座席確保」できたか聞いてないの?
もう少しで代理店がオープンするころだから、おちついて聞いてみな。
仮にキャンセル待ちだったら、ちゃんとプッシュしてもらうように頼むんだよ。
もし座席が確保されてるんだったら、入金の締め切りとかちゃんと聞きなね。
落ち着いて、ちゃんと聞きなよぉ。がんばれぇ!
- 726 : :03/11/17 12:41 ID:KMRcy9co
- UAの27in 4outの予約あるよ。
でも、キャンセルするんだ。
誰か欲しい人いる?
- 727 :異邦人さん:03/11/17 14:05 ID:jeAjMBXb
- >>726
どこの?ととりあえず聞いてみるけど、
君がその予約を誰に上げるか、なんていう指定はできない。
と、マジレスしてみる。
- 728 :異邦人さん:03/11/17 16:38 ID:ATUUVITc
- >>727
な、こたぁ〜ない
- 729 :異邦人さん:03/11/17 16:39 ID:cu1eAAbA
- どんなに頑張っても1ヵ月半しか休みとれなかった。
凄い努力したのにちょっとショックです。
- 730 : :03/11/17 22:39 ID:hbM+mJIW
- このキャンセル料が発生してる時期に
まだ取れてない香具師はもうムリポ
- 731 :異邦人さん:03/11/17 22:54 ID:cqdJ7hWW
-
ふっ。甘いな...
- 732 :危険:ナナ2階『スパンキー』:03/11/17 23:25 ID:UrX8uWVb
- ガマン、ガマン。
- 733 :パリ:03/11/17 23:57 ID:ebzk1GN7
- 12/22 発って何であんなに安いの? イタリア行きたかったのにバリ行しか取れなかった。陸路で移動するとなるとどうすればよいのだろう。よやくがいるのかなあ。ぶつぶつ
- 734 :異邦人さん:03/11/18 00:51 ID:k+wj6fGw
- >>733
インドネシアから陸路移動って、釣りでつか?
- 735 :キャセイです。:03/11/18 01:50 ID:AGGe5PdR
- 12月18日
成田ー香港 O.K
香港ーバンコク キャン待ち(結構厳しいらしい)
12月27日
バンコクー香港 O.K
12月28日
香港ー成田 O.K
望み薄でしょうか?
- 736 :異邦人さん:03/11/18 02:08 ID:A2or1eOT
- >>735
落ちてくるんじゃないの。
あと2週間が山だな。
- 737 :アショカ:03/11/18 18:26 ID:PHPhU9/e
- タージマグループのホテルって高級なんだねえ。でも夏(雨期)には半額になるんだ。
そういえば7月末から行った9日間のツアーは学割はきくし毎日快適なホテルだった。
一人40万はたかすぎてせっかくキャンセル待ちしてやっとこすっとことれたチケットをキャンセル
したら家族3人分のキャンセル料3万て言われた。涙・・・
インドをひきずりながらトルコ行き決定!キャンセルする人少ないらしい。
- 738 : :03/11/18 19:59 ID:iAmwFAnI
- 今年は動き少ないねぇ...
- 739 :異邦人さん:03/11/18 20:04 ID:8egebRPV
- 年末ってなんであんなに取れないわけ。それに高いし。安い時期は3日前で大丈夫。
飛行機に載って見ると、安い時期は安い時期で満席だし。出国審査ならぶし。
イツが一番インだろ〜。
http://jbbs.shitaraba.com/sports/10743/#6
- 740 :異邦人さん:03/11/19 08:13 ID:tEShbo5C
- 成り行きで1/1のJL bkk-nrtとOZのbkk-icnのJをダブルで
押さえてまつたが、OZをキャンセルしまつ。
ウエイティングの皆さんすませんでした。
- 741 : :03/11/19 08:15 ID:L1/eGaIg
- >>721
自分も同じ状況です。
12/30 NRT−TPE OK TPE−BKK OK
1/5 BKK−TPE キャンセル待ち TPE−NRT OK
中華航空のHP見てみたら、ノーマル料金で検索しても1/5のBKK−TPE空席なし
なのですがこれではやっぱり望み薄でしょうか?
- 742 :異邦人さん:03/11/19 08:51 ID:CkFldWbt
- >>741
まだ望みはあると思うよ。
心配なら代理店に連絡してみた方が良いと思います。
大丈夫そうなら教えてもらえると思うけどな。
僕もまだ未発券だけど一応、確約はもらってます。
- 743 :異邦人さん:03/11/19 13:06 ID:/yt1n0Ac
-
12月27日成田発〜1月6日成田着のLHエアチケ
届いたー ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
さあ、寒さ対策だ。
- 744 :異邦人さん:03/11/19 15:28 ID:d25R1cFo
- ほとんどあきらめてた12月27日〜1月4日、JALのCHC往復が
来た!!昨日「PEXなら取れる」と連絡があったけど、今日になって
早割り悟空でもOKとの返事。やっぱ今の時期動いてるんだね。
- 745 :異邦人さん:03/11/19 17:26 ID:B6gN70mG
- まあ1カ月ぐらい前にならないと本当の予定はみんなわからないってことだよな
とりあえず申し込みました分キャンセルの整理が出来はじめてきたってことだな。
よしよし。
- 746 : :03/11/19 21:23 ID:K2Y020Pr
- えーーーーーーーー
皆取れ出したの?・・・ショボーン
- 747 :異邦人さん:03/11/19 21:43 ID:5kfmZmt9
- >>742
キャンセル待ちなのに何故確約が出来るのでしょうか?
代理店にそこまでの力があるものなのですか?
- 748 : :03/11/19 21:44 ID:T8tRTFtR
- 待ち順とかで分かるんでは??
- 749 :異邦人さん:03/11/19 22:49 ID:i6tsaxTu
- >>747
742がどういう状況だかわからないけど、
去年の年末年始だけど、
代理店から「キャンセル待ちだけどとれる確率は高いと思う。」って言われたよ。
それで実際出発2週間前に取れました。
経験で分かるみたい。あ、もちろん絶対にとはいえないけど、とは念はおされました。
- 750 :異邦人さん:03/11/20 01:37 ID:G5S8xI5h
- 辛抱できない香具師が結局泣く。
本当に動き始めるのはまだこれからでしょ。
- 751 : :03/11/20 02:36 ID:fSWMUz2S
- 1・2のBKK→FKKが一名分だけとれない!
他は全部とれてるんだけど。。特典航空券です
そろそろプーケットのホテルのキャンセル料金がかかる時期なので、早くはっきりしてほしいよぉ。
- 752 :異邦人さん:03/11/21 00:15 ID:xaorJI/4
- >>751
FKKってどこよ?
もしかして、あのエフカーカー(ドイツ語)のことかいな。
でもそれなら「危ない」板で聞くべきだな。どっちかっつーと。
- 753 :異邦人さん:03/11/21 06:35 ID:NZWmUcct
- 季節長期休暇が短いので1ヶ月以上のリゾートは行けないな、だから
会社を辞めようかと思っています。フリーターにならざるをいないと行けない。
リスクはあるが人生を楽しむ方を取るのだ。帰国後はバイトの日々
- 754 :異邦人さん:03/11/21 07:33 ID:jr1HT9D4
- 昨日のトルコのテロでどうなるか?
ヨーロッパはキャンセル出るだろうけど、東南アジアやハワイは関係ないかな。
テロとSARSしだいだでどう転ぶかわからんね、最近は。
- 755 :異邦人さん:03/11/21 10:43 ID:9mfugjCM
- 1週間前から12月26日成田発カウアイ4泊6日ツアーをキャンセル待ち。
日頃からお世話になっている代理店で強力プッシュかけてもらって
いるけど、難しいかな。でも、UAのエアーオンリーは取れたので、
いけるのはいけるけど。ツアーが取れるとそれは落とすので、動いて
はいるでしょう。
- 756 :異邦人さん:03/11/21 21:17 ID:tc2JVusO
- 本日、12/27のTG641 NRT->BKK Bクラスをリリースしました。
- 757 :異邦人さん:03/11/22 01:13 ID:TbmUcrhw
- 明日、つうか今日。
ハワイキャンセルします。1月1日出発5泊7日、モアナ。
もうショックです。
テロの影響で両親が怖がり始めた。まじで辛くて泣いてます。
キャンセル料は当然発生。なんだか分からない!
テロ、テロのニュース、英領事館が襲われたのが大打撃でした。
- 758 :異邦人さん:03/11/22 02:52 ID:0g0qPmyP
- もまえら、喜べ。
激戦区の、BKK行き、キャンセルする。
名古屋26日発5日帰国、の最高の日程だ。
これで海外で年越しできる香具師が最低一人は増えたな。
よかったな。心からの祝福を送るよ・・・
ちなみにこの予約は、8月下旬にした。
それでもギリだった。
来年も年末争奪戦争に向かう勇者は、秋の気配を感じる前に危機センサーを
フル稼働して、予断を許さぬように。
以上。
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 759 : :03/11/22 03:02 ID:4POP8f0c
- 名古屋で激戦って・・・田舎もんが
- 760 :異邦人さん:03/11/22 03:11 ID:0g0qPmyP
- >>759
ああ、おまいのところじゃなかったのね。
キャンセル出ない憂さ晴らししたいんだな。よく分かるよ。
浮いたチケ代で何しようかな・・・
- 761 :757:03/11/22 03:48 ID:TbmUcrhw
- >>758
私も・゚・(ノД`)・゚・。
お互い理由はどうあれまた頑張ろう!
ハワイ行きたかった〜!
ちなみにウチは成田発4名分ですよ。
- 762 :異邦人さん:03/11/22 11:03 ID:MiR3Sdw4
- >>757
ハワイスレで28日出発がまだ募集していたみたいだぞ
- 763 :異邦人さん:03/11/22 11:46 ID:Bn8VjIx3
- >>759
名古屋は激戦だよ〜!
なんたって飛んでる便数が少ないもん!
関空とかに行く人も多いよ。
- 764 :異邦人さん:03/11/22 14:26 ID:9BHv8yuu
- NRT -> SEA
12/25 NRT発
01/01〜01/06SEA地発
で航空券探しはじめたんですが、どこもキャンセル待ちということで
取れそうにありません。
いろいろ代理店当たっているうちに同じ便にいくつか
キャンセル待ちを入れてしまいました。
1便に対しての予約は1社に絞るべきでしょうか。
行きは確保できているんですが、帰りが確保できる可能性は
どの程度のものかわかれば教えてくださいです・・・
- 765 :異邦人さん:03/11/22 15:39 ID:GAksdSfr
- >>762
28日発なんて腐るほどある
取れないのが日本2.3日着なんだよ
- 766 :異邦人さん:03/11/22 15:52 ID:nIXPgpX4
- >>764
同じ日の同じ便にいくつもの旅行会社でキャンセル待ちを入れたら
最悪全部予約が落とされる可能性があります。
今から電話して1社に絞りましょう。
- 767 :異邦人さん:03/11/22 15:57 ID:9BHv8yuu
- そうなんですか。今から絞ってみます。
取れそうな感じで書かれているようですが、実際どのくらいの
確率で確保できるんでしょうか。
今UAの正規割引券を見たら、12/24発にすれば
税込みで10万切っているようなんでそれで妥協しそう。。
- 768 :.:03/11/22 16:07 ID:ikRlJwf/
- >>758
確かに>>763の言うように名古屋が激戦区ってのには同意だけど
名古屋26日発5日帰国が最高の日程とはちと疑問。
一般的な社会人なら基本的に27日発4日帰国が最高の日程かと。
なんとか前後一日どちらかは有給使えるかもだけど。。。
差し支えなければキャンセルの理由教えてもらえますか?
テロかSARSすか?
>>764
ここぞ!って代理店一本に絞るのが良いんじゃ?
帰国便の取れる可能性は担当者に聞くのが一番ですよ。
キャンセル待ちにも入れない状況ってのもあるんで。
- 769 :764:03/11/22 16:14 ID:9BHv8yuu
- >>768
担当者に聞いても、
『すぐ取れたお客様もいらっしゃいますし、
出発の前日深夜に確保できたお客様もいらっしゃいます』
とか言うあいまいな返事しかくれないんです。
ただ、キャンセル待ちには入っているとのことです。
実際代理店で取っても税込み92000円ちょっとする航空券なんで、
こうなってくるとあと7000円足してUAの正規割引の方がお得という
判断は一般的に正しいでしょうかねぇ。
#しかも直行確保できそうだし…
- 770 :異邦人さん:03/11/22 16:56 ID:W7NNbJca
- 昨日、12月30日にオムニエアーのチャーターツアーを申し込みに
ダイエーOMCにいったら、あちこちの旅行会社からキャンセルがでてますが、
こんなのどうですか?と3社のパンフ見せられたよ。意外と今チャンスかも!
たくさんの旅行会社を扱っているところにいったらどうかな?
- 771 :異邦人さん:03/11/22 17:13 ID:v3FYEA8G
- > 『すぐ取れたお客様もいらっしゃいますし、
> 出発の前日深夜に確保できたお客様もいらっしゃいます』
> とか言うあいまいな返事しかくれないんです。
俺でもこう答えるぞ。
あとは764がいつまで待てるかでも変わるだろうけど。
漏れは12/25発のJFKが取れますた。58K。やっすいなー。
- 772 :異邦人さん:03/11/22 17:25 ID:MiR3Sdw4
- >>765
阿呆相手に書いてやると、28日出発ということは
標準的な4泊6日で2日帰国になるわけだが。
- 773 :768:03/11/22 17:30 ID:ikRlJwf/
- >>764
767見る前に768書いてた。。。頻繁にリロードしないとな、オレ。
UA直行で決まりじゃないすか、この場合。
- 774 :764:03/11/22 18:45 ID:9BHv8yuu
- 代理店で取れるなら悪いから代理店で取ってもらおうと思ったんですが、
行きがGO 21で帰りがGO 14というチケットの取り方をご存じないらしく、
『そういうチケットはない』との返事が。
仕方がないのでUAに電話してチケットを取り、旅行代理店には断って
おきました。これで年末まで安心して過ごせますw
ありがとうございました
- 775 :異邦人さん:03/11/23 02:56 ID:aoGw8NAG
- 代理店が「取れる可能性大」と言ってくれているん
だが、こういう場合は信じて待っていて良いのだろうか?
- 776 :異邦人さん:03/11/23 04:21 ID:e9TryaDO
- >>775
自分だったら待つ。
- 777 :異邦人さん:03/11/23 10:06 ID:G28iRYUR
- 1/1 CTS−NRT HL
1/1 NRT−LHR HK
1/8 LHR−NRT HK
1/9 NRT−CTS HK
ハケーン期限まで、あと5日。。。
夏から、予約入れているだろ、ゴルァ!
- 778 :アショカ:03/11/23 13:00 ID:N9O74jWC
- 12月31日から1月7日までのトルコツアーに申し込んでいるけど今の状況
でもツアー中止にならないけど大丈夫なの?キャンセル料取られるので
静かになりゆきを見守る事にしているけど恐怖感がつのってくる。中止なら
早めに決めてくれないとせっかくの冬休みがだいなしだ!トルコへは行きたいけど
気分は鬱・・・
- 779 :アショカ:03/11/23 13:01 ID:N9O74jWC
- 12月31日から1月7日までのトルコツアーに申し込んでいるけど今の状況
でもツアー中止にならないけど大丈夫なの?キャンセル料取られるので
静かになりゆきを見守る事にしているけど恐怖感がつのってくる。中止なら
早めに決めてくれないとせっかくの冬休みがだいなしだ!トルコへは行きたいけど
気分は鬱・・・
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい:03/11/23 17:06 ID:QvWnIVFe
- 漏れはBKKしか逝かないのでBKK発券にしてある。
日本のピークシーズン対策。
12/27-1/3は1年前から予約済み。
来年の盆休み分もベストの日程で予約済み。
1年オープン28600B
昔と違って海外発券のうまみはこういうとき位しかないけど。
- 781 : :03/11/24 02:37 ID:tTIUofhC
- 関空−ローマの12/28ですが、KLMは取れない可能性が高いと言われエールフランス
なら恐らく取れると言われています。しかしフライト時間と金額の開きとがあって
KLMにしたいのですが、いつまで待ってみるべきでしょうか?下手したらエール
も取れないかもです。。。
- 782 :異邦人さん:03/11/24 02:52 ID:tOaQL1Nq
- >>781
> 下手したらエールも取れないかもです
恐らく取れると言われているのに?
- 783 :781:03/11/24 09:07 ID:tTIUofhC
- >782 KLMにこだわってエールの予約をしなかったら他の人にキャンセル待ち
まわされちゃうと言うことです
- 784 :異邦人さん:03/11/24 09:10 ID:Vr1qwCl1
- AF押さえて、KLキャン待ちにできないの?
まっとうな代理店なら受けてくれると思うが。。。
- 785 :異邦人さん:03/11/24 09:26 ID:PXy6ejBS
- ANAの羽田−ソウル(金浦)便かなり空いてるね。
ソウルから先を現地の代理店で買い足して行くという手もあるな。
- 786 :邦人さん:03/11/24 10:43 ID:Br2CgyCG
- 12/27-1/4 KIX-BKK シンガポール航空98,000円ゲット。
- 787 : :03/11/24 12:00 ID:Qtwo/hjO
- 年末どこでもいいから安く海外いく方法ありますか?大人2人子供2人
- 788 :わむて ◆WAmuTEuQD. :03/11/24 12:02 ID:VzboG7IH
- # y k Z A f
n $ o E
q 「
9 #
j みるまらー |
j .(\ /) q
H \\ /)″ i
7 ((\\ ___ /)″ =
# ( (_ヾヽ <_葱看>ヽ/ヾ) (w
.( ( ヾ/ I .((ハ)) i \ヽヾヾ 「
しし// .ノゝ - `ノハ ヾヾ) T
し/// /ヽ / L____ ヾ)
,し(/////ヽ/ .|∧| 〃
(/(/(/ . ||メ|| ヾ)
(/(/ ||メ||
| |)
- 789 :異邦人さん:03/11/24 14:56 ID:qiDAIoHH
- >>787
どこでもいいというなら、ソウルは1月4日帰国便でもまだ空いてる。
- 790 :異邦人さん:03/11/24 16:12 ID:a7LlGxD5
- >789
せっかく社畜にしては長い休みが取れるのに、わざわざ
二泊三日で充分な韓国行くヤシは・・・
- 791 : :03/11/24 17:07 ID:KpvPq0Ag
- おれはいくら安くても冬のソウルには行きたくない
札幌より寒く感じたよ。
- 792 :異邦人さん:03/11/24 17:41 ID:sbN5vZ+p
- 漏れもお勧めしない。
韓国は旧正月だが、新正月もやってる店は少ない。
免税店巡りとカジノなら止めはしないが、行くなら春と秋がいい。
- 793 :異邦人さん:03/11/24 18:03 ID:H6l4Rna3
- 寒い場所は寒い時に逝ってこそ…と言いたかったりもする
(特に韓国はチゲがあるし)わけだが、子供連れならお勧めしない。
グアムかサイパンのキャンセル待ちでも狙った方が吉かと。
- 794 :異邦人さん:03/11/24 20:09 ID:SnN6dTfM
- なにがなんでも海外に行かなくても。
「ここに行きたい!」ていうんでなければね。
家族なら国内でスキー&温泉&グルメでも楽しかろ。
東京からなら湯沢なんか新幹線で便利だし。
神社に二年参りして
ふるまいのお酒やお雑煮いただいたり、日本の正月も楽しいよ。
わたしは今年も海外に行きますが。
- 795 : 787:03/11/24 20:50 ID:Qtwo/hjO
- どこでもいいからキャンセル待ちって安いのかな?そういう申し込みって出来るんですか?
- 796 :異邦人さん:03/11/24 20:56 ID:frh+a85i
- >>787
イスタンブールなんかどうでしょうか?
- 797 :異邦人さん:03/11/24 20:57 ID:H6l4Rna3
- せめて何箇所かに絞らないと頼みようがないかと。
代理店の担当者と個人的に親しくなって「どこか空きが出たら
頼むよ」なんて言える関係を作れば話は別だろうけど。
- 798 : :03/11/24 21:32 ID:6zRoda+/
- >>796
それがどっこい、トルコは直行便が少ないので取れないんだな。(まじ
自分は第二希望の日程でトルコ往復を確保してるんだが、
もし再度テロがあったら、イスタンブール乗り継ぎで他の国に行く予定。
- 799 : 787:03/11/24 22:42 ID:Qtwo/hjO
- 例えば当日キャンセルとかだと、キャンセルした人は
100%返金無しだから、それを目当てに、急にいまから
ハワイいけますがどうでしょうか。というようなどこでもいいから海外予約
っていう予約はないのかな。それだとかなり安くいけそうなんだけど。
- 800 :異邦人さん:03/11/24 23:11 ID:H6l4Rna3
- 航空券は記名式だし、実際のところ行先すら不確定の申込を受けて
おいてそれ管理して、間際になってから条件照合して連絡取って…
では、手間と人件費ばかりかかって商売にならない。
それで振った相手が必ず買ってくれる保証を付けておく、つまり条件に
マッチした時点でキャンセル不可、デポジットでも取っておいて逝こうが
逝くまいがそれは返さなくても良いとでもしておけるのならともかく。
実際商売にならないので誰も手を出さないのではないかと。出発まで
時間がない段階で逝くか逝かないか、つまり売れるか売れないかも
わからない客に時間に追われつつ次から次へと連絡取って「どうですか
どうですか」なんて、とてもじゃないがやってられないと思われ。それに
客の方にも都合があるから、出発日間際になってから言われたって
そのまま逝ける層は限られるわけで、まして目的地が要ビザの国だと
対応できる層は更に限られ、結局思うようには逝かないと。キャンセル料で
ある程度回収できればその方が商売として効率良かったりもするわけだし。
できるとすれば、航空会社やホテルに席や部屋を戻す直前の時点で
Webに出して喰いつく客がいるかどうか見極めるくらいのところかな。
その場合でもあらかじめの申込前提ではなく、そのWebを見て申し込んで
きた香具師を相手にするって形じゃないと、実際の対応として難しいだろ。
長文スマソ
- 801 :782:03/11/25 00:25 ID:dShlp249
- >>783
>>784の言う通り、何でAFとKLMの両方をキャン待ちせんの?
- 802 :異邦人さん:03/11/25 19:36 ID:00nGHCNC
- チケット取れないage
- 803 : :03/11/25 19:44 ID:3f+UlKFK
- 私はもう諦めましたw
日本の正月を満喫してやる・・・涙
- 804 :異邦人さん:03/11/25 20:53 ID:OOQpV8AC
- 去年は年末年始ロンドンで過ごすことが出来たので
今年は日本にいる。年明け後の8日あたりに5日間の日程であったかいとこ行く予定
- 805 :異邦人さん:03/11/25 20:54 ID:pWYiN9RZ
- 7月から予約していた、12月29日発ベトナム航空ホーチミン行き、帰国1月3日キャンセルしました。
6月から予約していた、12月29日発タイ航空バンコク行き、帰国1月4日キャンセルしました。
5月から予約していた、12月27日発エミレーツ航空ドバイ行き、帰国1月3日キャンセルしました。
これでだいぶん貢献したと思います。
私はハワイに行くことにしました。
- 806 : :03/11/25 20:58 ID:3f+UlKFK
- >>805
まだキャンセル料はかかってなかったの?w
- 807 :異邦人さん:03/11/25 21:19 ID:3G7sCsYG
- ぎりぎりのとこでキャンセルしたと思われ
お陰様でそのタイミングでとれますた
- 808 :異邦人さん:03/11/25 22:55 ID:5ATfg3IC
- >>799
そんなめんどくさい発券は俺が旅行会社だったら絶対イヤだ。
自分の会社で座席を買い取ってるなら別だが、そんなシステムじゃないからな。
旅行会社に販売責任がない以上、何が何でも売ろうなんてしないよ。
航空会社にとっては席が埋まったほうがいいことはいいが、直前でバタバタ処理するのは業務的な負荷を考えたらそれもイヤだろうな。
やるとすれば、当日成田にパスポート持ってダメもとでやってきた客に、席が空いてたら激安で売るとかだが、休みが限られた日本人がそんなリスクの高いチケットにチャレンジするとはとても思えない。
つまりマーケットがないわけだ。
お前一人が買ってもダメなんだよ。マーケットがないことは誰もやらない。
- 809 :異邦人さん:03/11/25 23:05 ID:GRzNA1VQ
- なんでもよければ年末年始って結構あいてるんじゃないか?
ttp://www.tour.ne.jp/final/f_kaigai.asp
とか
ttp://www.ab-road.net/osusume/zanseki/
とか。。。
今後も間際でいろいろ空いてくると思うが。。。。
ちなみに去年は1月2日出発の北京発見!5万円くらいで行ってきた。
寒かったけど暇なはずの正月が充実したよ。
- 810 : :03/11/26 00:59 ID:ciaZb7zN
- ん〜〜日程が合わないなぁ
- 811 :異邦人さん:03/11/26 01:07 ID:CuMWv5Pu
- 「ホノルルまで、大人二枚」
もし日本で正月を満喫するとしたら
こたつでミカン食べながら「大地の子」全話のDVDを一気に見たい。
もちろんティッシュ必携で。
再来年ぐらいに検討しよ。
やばい、入力して文字にしたらホントにやりたくなってきた。
- 812 :781:03/11/26 02:08 ID:8RWjz87+
- >801 両方キャンセル待ちしたいところですが、そうしたら高価なほうから
先に、あてがわれてしまいますよねえ。。だから安いほう1本に絞ろうかなと。
- 813 :異邦人さん:03/11/26 03:00 ID:jMLxxDks
- >>812
> 両方キャンセル待ちしたいところですが、そうしたら高価なほうから先に、
> あてがわれてしまいますよねえ
そうなん?
- 814 :異邦人さん:03/11/26 05:17 ID:ToJN4x+S
- >>812
バカいうな
先にキャンセルが出て入れたほうが優先だっての!
- 815 :異邦人さん:03/11/26 08:57 ID:PJ7tQjzF
- もういいじゃん。781みたいに多少なりとも考えられる脳みそを持ってない
ヤシにアドバイスしても無駄だ。
- 816 :異邦人さん:03/11/26 13:23 ID:NLQk2joK
- 某タイHPでみつけた
[21226] 年末のキャンセル待ちについて
□投稿者/ ×× (1回)-(2003/11/24(Mon) 08:37:51)
こんにちは!教えてください!
年末の飛行機の切符が売り切れで
キャンセル待ちしかありませんって
言われたんですけど
空港でキャンセルを待っとけばいいんですか?
5時間くらいなら待ってもいいと思ってるんですが
なかなかキャンセルが出なかったら
臨時便とか出るんでしょうか?
初めての海外旅行です。
よろしくお願いします。
- 817 :異邦人さん:03/11/26 13:27 ID:4MMguhAS
- HAHAHA
- 818 :異邦人さん:03/11/26 14:15 ID:ejfHltdG
- >>816
ワラタ
「キャンセル待ちしかありません」と言われた時に何故訊かないんだろうな。
このスレでも然りだけど。
- 819 :>>805です:03/11/26 14:19 ID:+Ems8azl
- キャンセル料金は10月初めからかかるはずだったが、ハワイ行きもあったので、
11月にキャンセルした際に、キャンセル料を特別免除してもらえた。
一見さんじゃ、こうは行きませんが、数年来の付き合いなもので、逆に人気航空会社
ばかりなので、感謝されたくらい。
- 820 :異邦人さん:03/11/26 14:27 ID:9GJmP3We
- >>816
フライトも無くなる夜になりかけた辺りでキャンセル待ちをして並んでいる旅行者たちが
やおら空港職員がキャンセル待ちの人数を数え初めて
「それではハワイ方面の方、飛行機が用意できましたのでこちらの方へどうぞ」
「東南アジア方面の方はみなさまの乗り継ぎを手配してからの配機となりますのでもう少々お待ち下さい・・・」
いいじゃねえか、アットホームで。臨時便手配してほしー
- 821 :異邦人さん:03/11/26 14:36 ID:whv0AyuM
- >>819=>>805
すごいねぇ〜。常連さんだと掛け持ちでいくつも予約入れて
当然のようにキャンセルして、それで嫌な顔もされずにキャンセル料免除の上
感謝までされちゃうんだ。
参考までに聞くがどこの旅行社?
- 822 :異邦人さん:03/11/26 15:59 ID:8a1ZP8g2
- >>816
マジレスでスマソだが、国際線初心者の上になまじ混雑期に
国内線乗る機会が多いとそう思い込んでしまうのかも。
国内線の混雑期だと、やや>>820のような状況になるから。
だがワラタ 空港キャンセル待ち、スリリング。(w
- 823 :異邦人さん:03/11/26 16:28 ID:HO8s1brF
- >>816が何処のHPから持って来たのかは知らんが、
それに対する返答が読みたいね。
- 824 :異邦人さん:03/11/26 17:55 ID:ctGTm/1T
- 海外旅行の空港キャンセル待ちの人は、宿はどうするんだろうねw
- 825 :異邦人さん:03/11/26 18:29 ID:6CaOcssP
- 年末は28日からオーストラリア→イタリアというハードスケジュールの30日間です。
- 826 :異邦人さん:03/11/26 22:44 ID:Pht2VzC7
- 帰りも空港にならぶんかなw
- 827 :異邦人さん:03/11/26 22:56 ID:rUfGTNaR
- >>826
ワラタ
連日連夜、異国で復路キャンセル待ちに並ぶ人々。
- 828 :異邦人さん:03/11/26 23:07 ID:8a1ZP8g2
- ・今日中に戻らないと会社クビになるとわめくヤシ
・子供をダシに優先的に乗せてもらおうと画策するヤシ
・今日中に出国しないとビザが切れるとガクガクブルブルなヤシ
・所持金が底を尽いて今夜の宿代がないヤシ
サイゴン陥落時もかくやの阿鼻叫喚の絵図が
繰り広げられるんだろうな。
- 829 :異邦人さん:03/11/26 23:40 ID:UlIa/Yh+
- 空港の中の人も大変だな。
- 830 : :03/11/27 00:16 ID:oECHJn5W
- ソウルとかだと結構当日空港でスタンバイして待ってるヤツも多いし、
空席も何席かでて、呼び出しのアナウンスが掛かってるぞ。
- 831 :異邦人さん:03/11/27 07:47 ID:CLmkZjO5
- 年末年始の帰省で、新幹線なんかは乗車率200%
なんて言って、牛牛詰めだろ
飛行機も立ち席作ってくれね〜かなぁ
漏れは、立ち席でもいいから逝きたいのぉ
- 832 :異邦人さん:03/11/27 10:17 ID:9fmniDGK
- 通路に新聞紙敷いて座り込むのは
勘弁な
- 833 :異邦人さん:03/11/27 10:48 ID:oDbjTdHt
- 席取りおばちゃん参戦の悪寒。特に関西便。
- 834 :異邦人さん:03/11/27 11:18 ID:13BSjFTi
- 1日に何便も飛んでいるところは別の話だよw
1日1便とか、週に2便とかと全く違う世界。
- 835 :おまいら1か月前でつよ!:03/11/27 12:33 ID:QjRUnQz0
-
12月27日(土) 新宿午前発〜空港第2のNEX指定席
取れた〜 ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
着々とね。次はabcの集荷予約ぢゃ!
- 836 : :03/11/27 19:43 ID:eQYzqlau
- 今、みんなが待ってるチケットはなに?
- 837 :異邦人さん:03/11/27 20:48 ID:kIoHO+Lw
- >>836
12月1日(月)
東京ドーム A席 3階Y21
出演者 : タトゥ(予定)
注)気分が乗らず突然のキャンセル、若しくは演奏の中断等があっても
一切払い戻しには応じられません。(By ぴあ)
- 838 :異邦人さん:03/11/27 22:45 ID:4+20ZpGR
- >>837
マジかよっ! ドタキャンが怖くて、漏れはチケット買わんかった。
- 839 :異邦人さん:03/11/27 22:50 ID:xU36BtPo
- やっぱ、27日って午前の早い時間から混むんかにゃ??>成田
- 840 :異邦人さん:03/11/28 00:40 ID:6/9RNRQA
- >>839
キャンセル待ちの列で?
- 841 :異邦人さん:03/11/28 08:15 ID:2wOLY3Bp
- 混むぞー
格安券なんか3時間前に集合だもん
去年なんか、荷物検査待ちでカウンター廻りを一周してた
出来れば事前発券してもらった方が吉
- 842 :異邦人さん:03/11/28 09:34 ID:h+8e/Nm2
- 10月中旬に、
ANAのGETで12/30KIX→WIE,1/5WIE→KIX
取りましたよー。
- 843 :異邦人さん:03/11/28 10:40 ID:WVkqloB7
- 手荷物検査前込むよねぇ。
毎年冬休み初日(29日とか28日とか)に出かけるので、
一度くらいテレビに映るかと思うんだけど(w、
やっぱりインタブーされるのは子連れなんだよな。
- 844 :異邦人さん:03/11/28 12:23 ID:Jvz2bxy6
- 小心者なんで手数料を払ってもいつも航空券は事前に送ってもらっています。
当日団体カウンターで自分のチケットがなかったなんてこと本当にないんでしょうか?
- 845 :異邦人さん:03/11/28 12:39 ID:NuQK68ww
- >>842
WIEって、脳内GETだな。
- 846 :異邦人さん:03/11/28 14:09 ID:WVkqloB7
- >>844
大昔、まだ学生だった頃N通のツアーで香港行ったとき、
何にも用意されていなかったことがある。
その時は空港の代理店担当者が頑張ってくれて
ボーディングパスをくれた。航空券は後で
届くように手配してくれた。
出入国カード手数料払って記入してもらったのに
結局自分が書き、面倒でクレームしなかったので、
手数料も返ってこなかった。
現在ごくまれに日本の代理店に格安券を頼むことがあるが、
できるだけ事前に発券してもらってる。
コピーを取って置きたいという理由もある。空港でも30円くらいで取ってくれるけどね。
- 847 :異邦人さん:03/11/28 20:57 ID:XEJlcs6r
- 空港渡しで航空券なかったことありました。
予約番号も持っているので、即確認してボーディングパスは、すぐに用意できるが
航空券は、帰国時に空港で渡すと言われたのですが、行き先が香港経由ロンドン。
アジア系航空会社で、帰国の航空券なしに、イギリスに入国出来るか、過去に何度か
ロンドンに行っているので、アジア系で行くと入国審査にあれこれ聞かれていたので、
その場でどなりました。女性1人の個人旅行で帰国航空券も持っていない。入国拒否がちらつく。
「あんたぁ、イギリス行ったことあるの?航空券なしで乗れってぇ?今この場でちょうだい。」
それでなんとかするとのことで、搭乗口で渡すという約束を取り付けて、搭乗口に持って
きたのは、すでに全ての乗客が飛行機の中にいた時。
走ってもってきて、「お気をつけていってらっしゃいませ」と言われて、私はクルーの人に
手をひかれながらも、後ろ向きで叫びましたよ。「この航空券あってんの?
もし、間違ってたら請求するから、覚えておきいよ。」
そして、この一件で出発時間が5分遅れていました。
航空券手配をした会社にも、用意されていない時点で連絡しましたが、帰国後も出発が
遅れたことなど、クレームつけました。粗品が送られてきました。
私はその一件依頼、事前に取りにいくようにしています。
- 848 :新海元@本物:03/11/28 21:08 ID:TY5MezVh
- http://www2.odn.ne.jp/~cet58400/
http://jbbs.shitaraba.com/sports/10743/shinkai.html
- 849 :異邦人さん:03/11/28 21:08 ID:k6sJq4RV
- たぶん26日の午後便から混み始めるだろ。
俺のように早退して夕方便に乗るやつも多いだろうからな。
- 850 :異邦人さん:03/11/28 21:09 ID:MF5exBYH
- おまいら! 1か月を切ってしまいましたよ!
キャンセル待ちは、ちっとせっついてみそ!
- 851 : :03/11/28 21:14 ID:yO5pk0xf
- >>850
いい人だ・・・
もうこの不安な気持ち分かってくれる人はいないって思ってたw
- 852 : :03/11/28 21:33 ID:XKzTtHQM
- 正月は働いて安くてすいている時期に行きたい。
- 853 :異邦人さん:03/11/28 22:02 ID:vU+9m/3E
- ほんのり香ばしいお方でつね・・・>>847
先方に非があるのは明らかですが、もう少し大人の対応取られた方が
良かったのでは?
居酒屋とかでオーダー入って無かったりすると激昂するタイプですか?
- 854 :異邦人さん:03/11/28 22:48 ID:vWOcTb4e
- まだチケット取れてないのに、御守り代わりにNEXのチケット買って来た...
獲得祈願!!
- 855 :異邦人さん:03/11/28 22:58 ID:A3hBFiA2
- >>853
釣りだってw
まさかこんな絵に描いたようなDQNな言動を
自慢げにカキコするわけないじゃないか
そうだよな>847
- 856 :異邦人さん:03/11/29 00:46 ID:Zsgul7Ra
- >>855
いじわる
- 857 :異邦人さん:03/11/29 01:02 ID:sLDDqrKq
- マレーシア航空ってどうなっているか分かりますか?
クアラルンプール⇒成田が一日2便あるから空いているように思えますが。
5日深夜発、成田6日朝帰りを一ヶ月待っていますが全然取れそうもなくて・・・。
- 858 :異邦人さん:03/11/29 01:17 ID:cdntMwnO
- >>857
>>850にも書いてあるけど、せっついてみた?
- 859 :853:03/11/29 01:21 ID:0cUmIj89
- >>855
最初「釣りかな?」とも思ったけど、結構な長文なんでマジレスかな?と。
あ、コピペって可能性もあるのか・・・鬱
つーか、釣りであって欲しい。こんな人居たら嫌過ぎる。。。
>>857
空路でマレーシア行ったこと無いんで状況などはワカランですが・・・
アポロ見たら、現在の時点で7日なら70&88便両方9席以上空いてますね。
- 860 :異邦人さん:03/11/29 01:26 ID:/y/XH+OC
- >>857
05JAN MH88 KUL2335-NRT0705 F4 A4 C0 D0 Y0 K0 B0 H0 M0 Q0 L0
うーん、今のところは全滅。空きはFのみだねぇ。午前便も同じ。
もう少し待ってみたら?
- 861 :異邦人さん:03/11/29 01:45 ID:+yPTQFMV
- せっついてるけど落ちて来ない・・・鬱。
- 862 :異邦人さん:03/11/29 02:02 ID:aIgJOBK5
- 今年はね、、、もう無理、、、
- 863 :異邦人さん:03/11/29 02:14 ID:GwQIaP2D
-
んなこたーない
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
,一-、
/ ̄ l |
■■-っ
´∀`/
__/|Y/\.
Ё|__ / |
| У.. |
- 864 :異邦人さん:03/11/29 02:38 ID:qZN+g4j3
- みんな、もちつけよ。
まだまだこれから。4週間もあるぢゃん。
- 865 :異邦人さん:03/11/29 02:45 ID:3XcY7rjL
- >>859
アポロって何処から見られるの?
- 866 :異邦人さん:03/11/29 03:18 ID:Tfsmf5xW
- >>864
ホントに?・・・まだ可能性あるのかーーーーーーーっ?!
どうなんだ!!???
- 867 :異邦人さん:03/11/29 09:50 ID:NEFZ+ihk
- 出発一週間前に返事来たりとかもよく聞くけどね。
実際、どうなんだか…。
直前でビジネスに変更されて取れた人とかもいたけど
金額上がるのかなぁ?
- 868 :787:03/11/29 15:33 ID:oWzk/gZj
- 名古屋発、12月31日と1,2日滞在出来て暖かいところ、大人二人
子供一人、どっかないですか?
- 869 :_:03/11/29 15:42 ID:evVkS45R
- >>868
>787 : :03/11/24 12:00 ID:Qtwo/hjO
>年末どこでもいいから安く海外いく方法ありますか?大人2人子供2人
お子様ひとり亡くなられたんですか?
ここで聞いてもしょうがないでしょ。
と、釣られてみたり。
- 870 :787:03/11/29 15:51 ID:oWzk/gZj
- 869
まだ0才なのでつれてくのやめました。
よかったら安くていいとこ教えてください。
お願いいたします。
- 871 : :03/11/29 15:59 ID:0j1faiyx
- 親ならせっかくの休みに一緒にいてやれよ・・・
- 872 :787:03/11/29 16:04 ID:oWzk/gZj
- 孫です。
- 873 :異邦人さん:03/11/29 16:27 ID:aUCAT/VQ
- 名古屋ーセブチャーター便てのもある。
物価も安いんじゃない?
- 874 : :03/11/29 16:28 ID:OUUP0xjs
- >>787
台湾なら何とかなりそうですけど
- 875 :787:03/11/29 16:29 ID:oWzk/gZj
- ありがとうございます。
で、どこで申し込めばよろしいのでしょうか。
- 876 :異邦人さん:03/11/29 17:00 ID:aUCAT/VQ
- そりゃーどこかの旅行代理店で聞けば。
近所のスーパーとかに入ってたりするじゃん。
あと、ネットつなげるんだから、ネットで探したっていいしさー。
つーか、そんな事くらい自分で考えられないようなら、
海外行かないほうがいいんじゃないでしょうか。
あ。これって、わかってて書いてるのか?
- 877 :787:03/11/29 17:16 ID:oWzk/gZj
- >>876
そうなんだけど、ネットでその申し込みの
安いところのアドレスを代わりに探して欲しいんだけど、お暇ならお願いします。
- 878 :異邦人さん:03/11/29 17:24 ID:GwQIaP2D
-
そろそろ釣りと気づいてもよい頃合
- 879 :787:03/11/29 17:42 ID:oWzk/gZj
- つられてみるのも良いですよ。おねがいします
- 880 :異邦人さん:03/11/29 17:44 ID:GwQIaP2D
- そうきたか!むしろ気に入った(w
- 881 :787:03/11/29 18:29 ID:oWzk/gZj
- 安いととこ探していてくれてありがとう。期待してます。
- 882 :」:03/11/29 18:36 ID:poFDfzph
- 海外投票
投票よろしくっす♪
http://www.worldguys.jp
- 883 :異邦人さん:03/11/29 18:55 ID:MYjsMzw9
- 年末年始キャンセル待ちですが今日旅行会社電話したら
まだあかないっていわれました。JALとかに確認の電話
いれたら27,28あたりは1日100人キャンセルまち
といわれました^^;バリ島なんですがSQとGAのほうへ
予約をいれてもらってますが無理そうです。
JALはもうはじめからあきらめました。
予約は9月下旬からしてるのですが・・・やっぱりみなさん
早いんですね(>_<)
- 884 :異邦人さん:03/11/29 20:24 ID:ucKNaDOX
- >>883
俺は台北−デンパサール往復を今年の3月に予約してたよ。
海外発は330日ぐらい前には予約が入るからな。
日本からこういう観光地行きのチケットは特に年末年始はまず入らないから、俺はもうだいぶ前から海外で発券してるよ。
おかげでいつも100%希望通りのスケジュールで飛んでるな。
- 885 : :03/11/30 07:18 ID:00MKblqJ
- 精神的にクタクタです・・・泣きたい
- 886 :異邦人さん:03/11/30 07:29 ID:hjiVK5wN
- もうあきらめなって。
手配が遅かったんだからしかたないよ。
来年は7月くらいから動き始めることだ。
それでもハワイはダメだろうがな。
- 887 :異邦人さん:03/11/30 08:52 ID:3WI8m5Dm
- >>886
たとえば、年末のハワイ行きゴクウなどは、7月前から予約できるのけ?
料金とか、運賃設定されるのが9月末で、今年もそれ以前には、旅行会社に、
「まだ料金が出ていませんねぇ・・・」とか言われていたのですが。
- 888 :異邦人さん:03/11/30 09:11 ID:tS9Q/vFW
- 悪友5人組で行く予定だった、名古屋−バンコク
12/27〜1/3のCXを明日キャンセルします。
キャンセル待ちの5名様、繰上げ当選おめでとうございます
廻ってくるといいネ
- 889 : 787:03/11/30 09:39 ID:il1vBdmV
- 海外旅行の相場を教えてください。たとえばハワイ12月29日から1月3日大人
二人子供一人だと激安ツアーだとおいくらでしょうか?
- 890 :異邦人さん:03/11/30 11:14 ID:SPs82lv8
- >>887
航空会社に直接予約入れるべし。フツー330日前から予約は可能。
「料金は9月頃に出ますからそのときこちらから連絡します。
その日から3日以内の発券期限となります」とか言われる。
大体、ゴクウだのゲットだの何故にわざわざエージェント通す?
- 891 :異邦人さん:03/11/30 11:41 ID:OsjzpxJo
- チケットのみ日本から予約おねがいしてたんですが今日ホテルのほうを
キャンセルしました。
(キャンセル待ちがでなそうなので)
現地からホテルを予約してたんですけど(海外に家族がすんでるので)
観光客価格にならないとかでホテルは安く取れるんですね。
しらなかったんですがチケットもあっちからとったほうが可能性は
あるんでしょうか?あんまりかわらないですかね?
素人なのですみません^^;
- 892 : :03/11/30 11:52 ID:MOmPo8QD
- >>888
キャンセル料はいくらぐらいかかりますか?
- 893 :異邦人さん:03/11/30 12:15 ID:hjiVK5wN
- >>889
あなたバカですか?
この時期ハワイは誰でも行きたがるんだから激安ツアーなんか存在するわけないでしょ?
経済を何も理解してないんですねえ。
まあ、大人一人あたり20万てとこじゃないですか?
YAHOOトラベルで調べれば簡単にわかるようなことを質問しないように。
- 894 :異邦人さん:03/11/30 12:35 ID:jRtDflXb
- >>893
まぁまぁ餅つけ。
こういう明らかにDQNのカヲリのする質問は大人ならスルー...でな。
- 895 :異邦人さん:03/11/30 13:21 ID:IxfVspby
- >893-894
おまいら、相手が孫のいる人ということを考えてレス付けろよ・・・
- 896 :787:03/11/30 13:29 ID:il1vBdmV
- YAHOOとラベルはどんなラベルですか?
- 897 :異邦人さん:03/11/30 13:33 ID:jRtDflXb
- そろそろ気づけや >>895
- 898 :異邦人さん:03/11/30 14:04 ID:vgzk/Nqt
- 年があけて海外から帰ってきたら来年の航空券の
予約は忘れずに! 発売日って電話が全然かからんからな〜
- 899 :_:03/11/30 15:45 ID:YJdZ9eLV
- #######################
ここから2004年の年末年始とれないです
- 900 :異邦人さん:03/11/30 15:48 ID:E7Fd4Spe
- 今年はバー虎騒ぎ
おこらんかなー?
- 901 :異邦人さん:03/11/30 20:04 ID:HWkDxYwt
- いまからここは
「年末年始あきらめますた」
のスレにまりました
- 902 :異邦人さん:03/11/30 20:13 ID:0ldgjbaZ
-
んなこたーない
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
,一-、
/ ̄ l |
■■-っ
´∀`/
__/|Y/\.
Ё|__ / |
| У.. |
- 903 :異邦人さん:03/11/30 22:02 ID:hSiwm1yV
- お前等そろそろ諦めろ!
行動を起こすのが遅かった自分を呪うんだな・・・。
- 904 :異邦人さん:03/11/30 22:46 ID:bu5FPV9L
- ふふふふ。
甘いな、今からが勝負なんだYO!
これからは毎日が勝負だ!プッシュしる!
- 905 :異邦人さん:03/11/30 23:12 ID:5bFHGj9h
- 全日空の成田−ソウル(インチョン)間が取れない。
今までは、臨時便が出てたんだけど、羽田−ソウル(キンポ)間が
就航したこともあってか、一日一便しかない。
他の人はどんな感じなんだろう。
- 906 :異邦人さん:03/12/01 00:49 ID:FIFM19Nd
- 実際動き始めるのは12月に入ってから。
乗り継ぎの場合は遠くへ飛ぶ人の方が優先順位が上だから、
近い国、しかも単純往復はかなり不利になる。
- 907 : :03/12/01 10:13 ID:TQKq+GWH
- ANAの成田−インチョンをキャンセル待ちって、どういう状況なんだ?
インチョンから先を別の航空会社で取ってるとか、ソウル発券の航空券の最後の一区間とかか?
- 908 :異邦人さん:03/12/01 22:30 ID:0SAKj0d/
- さ〜て、そろそろ年始のレストランやスパの予約いれなきゃ
ガラディナーは何着よっかな
- 909 :905:03/12/02 00:07 ID:Fx2EGMrj
- >906 レスどうもありがとうございます。
>実際動き始めるのは12月に入ってから。
そうなることを祈ります。
>近い国、しかも単純往復はかなり不利になる。
うーん、これはちょっと困る(笑)。ANAではソウルまでしか行かないので。
>907 レスどうもありがとうございます。
>ソウル発券の航空券の最後の一区間とかか?
そうなんですよ。ソウルから、いつもどこかに行ってます。
- 910 :異邦人さん:03/12/02 10:13 ID:Fqp5B3rg
- >>908
漏れガラディナー初めてなんだよね。
いつもガラディナーを避けるように、31日には
都市部に移動してたからなぁ。
ガラディナーは参加必須ではないんだけど一人2万円ナリ〜。
- 911 :異邦人さん:03/12/02 12:21 ID:GjrkHZmk
- >>908>>910
ガラディナー、一応ドレスコードありなんだけど、
アジアのビーチリゾートでも男はタキシード着用なんでしょうか??
タキシード持っていきますか??
- 912 :異邦人さん:03/12/02 12:42 ID:hmTs8KcJ
- つーか、おまいら負け組みは来年のゴールデンウイークに気持ちを切り替えれ!
2004年の黄金週間のカレンダー
日 月 火 水 木 金 土
29 30 1
2 3 4 5 6 7 8
9
……4月30日(金)と5月6日(木)、7日(金)をネグれば11連休。
季節もいいし今からゴー!すれ!
★ここからは2004年の黄金週間のツアーを取るスレになりますた★
900レス超えてるんで新スレ立てる香具師は、黄金週間と夏休みと
年末年始を合わせた絶妙なスレタイでおながいします。
- 913 :異邦人さん:03/12/02 12:46 ID:Ggq9Pski
- >>911
>908-910 じゃないけど、タキシード着てたら浮きます(w暑くてかなわんし。
襟付きシャツでOK。短パンは一応避けたほうがいいかな、ジーンズで十分。
ビーサンは避けてスニーカー。
>>910
ガラディナーは参加しなかったらお金だけ取られるよ普通。
- 914 :異邦人さん:03/12/02 12:47 ID:AMLZq649
- omosiro kaigai neta site
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/3384/
- 915 :異邦人さん:03/12/02 12:47 ID:T8PgIr38
- スレタイ案
年末年始とれないんでGWに逃避しますた
年末年始の混雑を尻目にGW対策を立てるスレ
- 916 :異邦人さん:03/12/02 12:57 ID:Fqp5B3rg
- >>913
>>910です。
私の泊まるホテルはガラディナーは料金には含まれてはいません。
参加する場合はいくら、と言うスタイルで、参加するレストランによって値段が変わります。
たぶんジーンズでは浮きそうな予感。
っつーか、タキシードもホテルによっては、例えばアマン辺りなら普通にアリなんじゃないの?
できれば経験者の>>913さん、タキシードで浮いていてGパンで十分なホテルはどこか教えて欲しい。
ホテルのレベルで見当が付きそうだから。
- 917 :913:03/12/02 13:20 ID:Ggq9Pski
- >>910
ガラディナーは最近は事前にアナウンスしてくれるけど、私の場合今まで
ホテルに着くと案内があって「義務なの?」と聞くと「yes」って感じ
でした。初めての時は何も知らなかったので、フロントでもめちゃい
ましたよ。「そんなの頼んでない!」って@サムイのチャウエンリージェント
確かにフィジーのフィジアンではどこで年末を過ごすか決められました。
パスもありでした。スンマセン。確かにアマンクラスならタキシードもあり
かもね。私は他にはバリ、サヌールのタンジュンサリホテルでガラディナー
に参加させられました。でもビーチリゾートなので今までタキシードを
着て参加している人を一度しか見たことがありません。チャウエン
リージェントで白人男性が着ていたけど、すぐに着替えてしまっていました。
ジーンズでもヨレヨレはよくないかもね。最近はガラディナーは避けてます。
- 918 :異邦人さん:03/12/02 14:13 ID:EYf4z76j
- >>915
【ショボーン】年末年始取れませんでした…。【GWこそ!】
- 919 :異邦人さん:03/12/02 14:13 ID:Fqp5B3rg
- >>917
さっそくアリがd。
ガラディナーについては、私も義務かどうかはじめに確認しました。
私の泊まるホテルはクラス的にはタンジュンサリレのベルだと思うので、ちょっと安心したよ。
プーケットのヨットクラブやバリのFS、ランカウイのダタイ辺りだとどうなんでしょうな。
- 920 :異邦人さん:03/12/02 19:56 ID:UP0eqoKT
- 来年のGWなんて・・・
今年の正月を諦めた9月の時にもうチケットおさえちゃったよ
- 921 :異邦人さん:03/12/02 19:58 ID:2MDVwEfY
- 半年以上先の予定を軽く確定できる境遇が素で羨ましかったりする
- 922 :異邦人さん:03/12/02 20:02 ID:hoibfzqK
- お前ら、どうしたのよ?
年末年始が取れないなら、2月、3月あたりにずらして旅行行けばいいじゃん?
空いてるし、安くていいと思うんだけど。
- 923 :異邦人さん:03/12/02 20:16 ID:Hz2GtKh7
- >>922
無職の人はいいですなぁ〜♪
- 924 :異邦人さん:03/12/02 20:18 ID:GtFXPSLd
- >921
航空会社直の正規割引なら、とりあえず予約入れておいて来年初めに
決めればいいんだから、行けそうな日にちで幾つか押さえてるよ。
- 925 :異邦人さん:03/12/02 20:35 ID:hoibfzqK
- 1週間くらいも休ませてもらえないのか…。
俺、普通にリーマンしてるけど、12日間くらいまでなら好きな時に休み入れられる。
そういう会社も今は多くなってきたんじゃないの?
- 926 :異邦人さん:03/12/02 20:41 ID:F+Hhnd6A
- まぁ大多数は休めない人の方が多いだろうね。
仕事に種類や内容によると思うが…。
知り合いの看護士なんかは年に数回10日以上の連休を取ってる。ウラヤマスィ
- 927 :__:03/12/02 20:46 ID:NaZ2cTWW
- >>911~917
今更だけどなんでこのスレでガラディナーの話題になってるのかと思うとワラタ
- 928 :異邦人さん:03/12/02 20:48 ID:2MDVwEfY
- 取れないわけじゃないし取ってる事も結構あるが、
そんな早くに確定事項にはできないという事だ罠。
だからむしろ海外発券のありがたみが増すわけで。
出国分は何週間先に変更しようが電話一本ノーチャージ。
帰りの分の不安は確かにつきまとうが、それでも結構
取れているのでずっとそっちのパターン。
- 929 : :03/12/02 21:26 ID:gYcdmzpi
- 神様、、、私のチケットがまだ届かないんですが・・・
- 930 : :03/12/02 21:52 ID:gYcdmzpi
-
ttp://www.arukikata.co.jp/prs/03-111a.html
みんな好きね・・・
- 931 :異邦人さん:03/12/02 22:13 ID:O/8yv7zK
- >>929
いつの出発かわからないけど、
発券の時期を指定しない限り、たいてい出発の1週間前ぐらいなんでは?
もちろん、旅行会社によって違うと思うけど・・
- 932 :異邦人さん:03/12/02 22:17 ID:Lku9muSQ
- 折れも、とりあえず年末の予約はOKになっている。
まだリコンファームはしていない。
海外発券なので、とりあえず予約だけは入れることにしています。
- 933 :929:03/12/02 22:20 ID:gYcdmzpi
- >>931
ゴメンなさい言葉足らずで。。。
わたしの状況、まさにスレタイ通りです。もう精神病に苛まれてる・・・
- 934 :異邦人さん:03/12/02 23:18 ID:wY46nv4n
- 12月入って誰か取れました??
- 935 :異邦人さん:03/12/02 23:27 ID:egFQLQ/g
- おまいら!
まもなく3週間前でつよ!
キャンセル待ちは、もっとせっついてみそ!
- 936 :異邦人さん:03/12/02 23:28 ID:SAeYwRYc
- (;´Д`)
- 937 :異邦人さん:03/12/02 23:30 ID:wY46nv4n
- >>935
質問!!せっつけばチャンスはありですか!!??
- 938 :異邦人さん:03/12/02 23:37 ID:egFQLQ/g
- 神のみぞ汁
- 939 :異邦人さん:03/12/02 23:42 ID:F+Hhnd6A
- >>937
みんなせっついてるだろうから今からでは遅いかも…
でも一応電話ぐらいしてみたら?
- 940 :異邦人さん:03/12/02 23:47 ID:wY46nv4n
- >>938 >>939
ですよねぇ、、、皆してますよねぇ。。。
過去ログ読んでたら意外に取れてる人多くて安心してたのに、、、はぁ・・・
- 941 :サワディカー:03/12/03 00:11 ID:VKxuQ8Pz
- ガラディナー何着ていこうかな…
- 942 :異邦人さん:03/12/03 00:34 ID:2mHM5FK7
- ま、俺も海外発券なんだが、GWも来年の8月も休みぎりぎりまで旅行に行くから一番混むベストスケジュールなんだが、予約OKが出てるよ。
もう予約が入らないストレスを感じることはなくなったね。
- 943 :異邦人さん:03/12/03 00:43 ID:36skIdXO
- >>942 そういう情報は自慢せずに胸に・・・自分の首絞めますよ。私も大昔から
アナタ組ですが、どれだけシバキがキツくなってありがたみが減ったことか。
既にストップオーバーが不可になったり価格急騰したり、言えないけど
特殊なチケットが廃止されたり、NET情報で潰されたオイシさは山ほど。
- 944 :異邦人さん:03/12/03 00:46 ID:2mpekwcv
- 昨日ダメもとで旅行代理店にいったら、バリ島が2席あいてたのでソッコーお願いしてきました。
諦めるのはまだ早いのかも。
- 945 :異邦人さん:03/12/03 04:12 ID:SgDRdJXD
- >>944
おめでとうございます。
いつ出発ですか?
- 946 :異邦人さん:03/12/03 07:46 ID:hF568BVu
- あきらめないでください!9月に入って予約したのに昨日キャンセル待ちで
あきらめてたところ旅行会社から電話あり。予約あきがでたといわれました。
28から2までです。関西国際航空発のバリ島です。
だからほかの方もがんばってください。ほっとかれたら困るので3日に1回
くらい状況かわってないですよねって感じで電話をいれました。
そしたら昨日あきらめてキャンセルしようかと思ったところで連絡ありました。
3名です。だから諦めててもわからないですよ。昨日連絡あるまで旅行会社
のひとももう諦めたら?って感じの雰囲気でしたもん^^;
- 947 :異邦人さん:03/12/03 08:10 ID:Lzeuk7NX
- 1月4日に全日空(バンコク〜成田)が臨時便を出しました。
あきらめずにPUSHしてるけど取れるかな?
(バンコクの旅行代理店を通してるので、その代理店さんにもPUSHしてもらってる)
PUSHの回数は週一回程。
スターアライアンスシルバーだけど、TGのだからNHのシルバーやゴールド
にはさすがに負けるし・・。
- 948 :ホーチミン:03/12/03 12:10 ID:2IUGgQO/
- 航空券はとれた(未入金)けどホーチミン、ビーチリゾートのホテルがとれない。せめてホテルに泊まりたいし。どうしよう。
- 949 :異邦人さん:03/12/03 14:47 ID:8dSkhEvF
- 来週末までがヤマでつな。再来週以降キャンセル料も上がるはずだし。
おまいら、ギリギリ何日頃までまで待ちまつか?
- 950 :ホーチミン:03/12/03 20:26 ID:VKxuQ8Pz
- と思ってたらとれた。良かった。
- 951 :にんべん:03/12/03 21:16 ID:yTemh7bx
- 21日からトルコに逝ってきます。
今日なんとかチケット取れますた。
なんでもキャンセルがでてるとか。
20日以前のパックツアー(っていうのか?)は、ほとんど中止だとか・・
やはりテロか?
- 952 : :03/12/03 21:19 ID:9xWElsaP
- たしかに今のトルコは怖い
- 953 :異邦人さん:03/12/03 21:27 ID:5u+flzU9
- つーかそんなもん普通に正規料金で逝けば年末だろうがなんだろうが取れるだろ?
アフォでしょw
- 954 :にんべん:03/12/03 21:46 ID:s7g4mXq8
- 普通に正規料金って、高くないのか?
俺の勘違いか? うーん・・・
そんなに今のトルコはヤバイのか・・・
(;´Д`)
- 955 :異邦人さん:03/12/03 22:07 ID:p/yLVJrP
- 正規料金って格安チケットの三倍位します
そんな価格で行く奴の方がよっぽどアフォ
- 956 :異人子さん:03/12/03 22:29 ID:48CvyM1U
- ルフトハンザのペックスだと12月21日イスタンブールまで12万ちょっと(税別)。
ただ今から取れるかどうか分かんないけど。
以前、旅行会社に格安の値段を聞いたとき正月料金がプラスになってて、航空会社からペックスを買った方が安かった事があった。
それ以来ペックス。
- 957 :異邦人さん:03/12/03 22:43 ID:WPcdL0yh
- バルセロナ取れた〜。でも高かった。ふぅ。
- 958 :異邦人さん:03/12/03 22:46 ID:JdqDKUMj
- 一年で一番混雑する時期だ
諦めろ
- 959 :にんべん:03/12/03 23:19 ID:s7g4mXq8
- やっぱり正規料金は高いよな・・
俺はビンボーやし、一生格安やね。
けど、がんばって逝ってきまふ。
- 960 :にんべん:03/12/03 23:28 ID:s7g4mXq8
- 正規高いよね。
俺はビンボーやし。
けど、がんばって逝ってきまふ。
- 961 :にんべん:03/12/03 23:29 ID:s7g4mXq8
- あら??
- 962 :異邦人さん:03/12/03 23:50 ID:9Q36Kx0p
- バンコク⇒成田がとれん!
誰か譲って!
- 963 :異邦人さん:03/12/04 00:01 ID:MP7ADRuV
- アメリカンのPEXでメキシコまで135000円でした。
12/26発1/4日本着で行ってきます。
あ、手配したのは7月でした。
- 964 : :03/12/04 00:10 ID:Gm8p7eQG
- タイ逝くのに台湾からのチケット買った
で、日本−台湾は別途購入
11月中旬でなんとかなったぞ
- 965 :異邦人さん:03/12/04 00:41 ID:+c09qloJ
- >>962
CXだったら譲るぞ。
- 966 : :03/12/04 00:57 ID:W6nRDybD
- バンコク→福岡がとれればキャンセルする。バンコク→成田。
つうか、だれかキャンセルしてくれ!
- 967 :異邦人さん:03/12/04 02:35 ID:C00UQYzN
- 正規料金だとJALもあいてましたけどバリで29万って問い合わせたらいわれて
申し込みされますか?ってそんな値段でいけるわけない^^;って即座にお断り
しました・・・お金に余裕がある方でどうしても年末年始バリにいきたいと
おもわれる方はまだ大丈夫ですよ。(エコノミーです)
- 968 :異邦人さん:03/12/04 02:36 ID:ULKlEgQI
- NRT⇔BKK、CI今年は無理ポ
- 969 :異邦人さん:03/12/04 03:05 ID:7QwoLGO9
- >>945 あまりにも遅レスですみません…27日出発です。でも1日戻りなので
あまり威張れないですよね ^^;)
暦通りに休めるかわからない職業なんで、年末の旅行っていったらいつも11月に
入ってからの手配です。何年か前に、シェムリアップ行くのに成田→関空→香港→ホーチミン→シェムリアップ
というルートをたどりました(苦笑)。そこまでして行きたいんか!……でもそこまですれば
なんとかなるのかな、とも。
- 970 :945:03/12/04 03:21 ID:3Di56H1E
- >>969
超ピークの日に良くぞ取れましたね!羨ましい・・・。
重ねてお祝い申し上げます。
- 971 :異邦人さん:03/12/04 08:46 ID:59J7ZiRS
- NGO⇔BKK だめだ とれん
- 972 :異邦人さん:03/12/04 08:51 ID:EpZm2zhI
- 1/4のJL704 BKK->NRTなら、たぶん来週には俺がリリースするぞ。
1/5の朝にNRT着。
- 973 :異邦人さん:03/12/04 10:20 ID:beNEI/xs
- >>953
正規料金でもホノルル便は無理。
正規料金+JGC(や1K)なんてやつがゴロゴロ
>>971
直行?CXやKEの経由もダメ?CXは直前で機体変更することもあるよ。
漏れはBKK-NGOはJLDC10のビジネスクラスで帰国。涙。
- 974 :異邦人さん:03/12/04 11:17 ID:vRucFY68
- 福岡ー広州ー香港 南方でとれた。
- 975 :異邦人さん:03/12/04 12:03 ID:8K5t8TMD
- ガクリ!年始1/5(日)のNRT-BKK(C) 成田午後到着便を午後にもキャンセル
することになってしまいました。(仕事で)
誰か大喜びするヤツがいるんだろうな。ちぇ。
- 976 :異邦人さん:03/12/04 12:15 ID:KsFhcZQS
- 心がせまいのぅ
- 977 :異邦人さん:03/12/04 12:22 ID:B4amP/pU
-
☆ チン マチクタビレタ!
マチクタビレタ!
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 新スレまだ?
\_/⊂ ⊂_ ) \________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
- 978 :異邦人さん:03/12/04 14:03 ID:beNEI/xs
- >>975
1月4日(日)の間違いか?だったら、ウハウハなやつがいっぱいいそうですね。
- 979 :異邦人さん:03/12/04 15:14 ID:iXcNBh05
- 新スレタイどうしましょう?
「キャンセル待ちとれないでつ(汗)」とか?
- 980 :異邦人さん:03/12/04 15:19 ID:B4amP/pU
-
(´・ω・`)★年末年始も連休も取れないでつ★ヽ(`Д´)ノ
【ショボーン】年末年始も連休も取れないでつ【ウワァァーン】
- 981 :異邦人さん:03/12/04 15:22 ID:B4amP/pU
- 続き番号……2……と
レス番1のテソプレもあるとうれちい……
- 982 :971:03/12/04 17:01 ID:59J7ZiRS
- 代理店に何度問い合わせても、「座席の整理が始まって
いませんので...」という返事ばかり(今日も)
もう、1ヶ月切ってるのに、本当なの???
CX 12/27〜1/3 なわけだが ストレス イパ〜イ 溜まりまつ
- 983 :異邦人さん:03/12/04 17:54 ID:Gd7iaXNY
- >>982
もうチケット取れてるんだけど発券は10日以降しか出来ない
って言われてます。
代理店の力にもよるんだろうけど確実にOKなら教えてもらえると思うよ。
今年は本当に厳しいみたいだけど…。
知り合いは27日発のチケットは絶望って言われてました。
28日発になって1日短くなっちゃったみたいです。
- 984 :異邦人さん:03/12/04 21:52 ID:+FwqCQLx
- 新スレ立てますた。以後よろしく!
《GW/夏休み》繁忙期取れんぞ!ゴルァ!2《年末年始》
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1070542257
- 985 :異邦人さん:03/12/04 21:56 ID:PW3dVUZs
- 乙!
- 986 :異邦人さん:03/12/04 22:15 ID:+FwqCQLx
- ということで、新スレ立て記念!
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 987 :異邦人さん:03/12/04 23:10 ID:3Es7SR0y
- >>986
ずれていますよ。
- 988 :香港小僧:03/12/04 23:15 ID:aKCHfaVQ
- ばーか!。。。
- 989 : :03/12/04 23:44 ID:Gm8p7eQG
- まあいいか
- 990 :異邦人さん:03/12/04 23:46 ID:lbJ1bmLN
- 正直、1000より1/4の帰国便に席がホスイ
- 991 :異邦人さん:03/12/04 23:46 ID:8K5t8TMD
- ここで1000取ってもつまらん、でも990
- 992 :異邦人さん:03/12/04 23:47 ID:fyvpJQg5
- >991
ずれていまふよ。
- 993 :異邦人さん:03/12/04 23:50 ID:lbJ1bmLN
- (σ・∀・)σ
- 994 :異邦人さん:03/12/04 23:58 ID:yslkd2XS
- あげ
- 995 :異邦人さん:03/12/05 00:16 ID:So7K3dha
- 俺なんか3日も短くなりそう
- 996 :異邦人さん:03/12/05 00:43 ID:dgIZbpWz
- ベトナムへ行きたい
- 997 :異邦人さん:03/12/05 00:45 ID:dgIZbpWz
- キリバスへも行きたい
- 998 :異邦人さん:03/12/05 00:46 ID:dgIZbpWz
- バハマへも行きたい
- 999 :異邦人さん:03/12/05 00:46 ID:dgIZbpWz
- ☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
⊂⊃ .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
し′し′
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
- 1000 :異邦人さん:03/12/05 00:47 ID:dgIZbpWz
- あれ?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
230 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★