■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ハロウィンのガイドツアー
- 1 :1:03/10/09 22:24 ID:OdxGevFS
- ガイドツアーに参加した方いかがなもんですか?
私はもう行かないなぁ・・
高くて値段に見合わない;
- 2 :名無しさん@120分待ち:03/10/09 22:28 ID:IQDQiU3t
- 2
- 3 :名無しさん@120分待ち:03/10/09 23:20 ID:wT5JS9Wm
- ランドのガイドって3000円でしょ?
安すぎだから・・・。
シーのガイドは15000円だったけど、全然高いと思わなかったよ!!
希望のアトラクション乗れたし、ガイドさん綺麗だったし、色々話してくれたし。
何に対して、値段高すぎて見合わない;のですか?
今度、ランドのガイドツアー参加してみようと思ってるので。
- 4 :1:03/10/09 23:47 ID:OdxGevFS
- 3>
いえいえ。値段は4800円。
ハロウィン限定のガイドツアーだから。
まず、サプライズで行ったミッキーの家ですが
まったくひどいもので。血も涙もない。
客をベルトコンベアーにでも乗せるかのように
ずらりとミッキーの前に並ばせて、カメラマンが
否応ナシに一枚写真を撮る。しかも有料!1000円!
(ガイドツアーに含まれてるのではないのか?)
写真もグループでたった一枚のみだけ撮影、
(一人一枚ではない。5人で行けばどれか一台だけ
カメラマンにカメラを渡しそれ以外は撮ってはならない)
取り終わったら「はい出てください!」と冷たい
カメラマンに追い払われ、一緒のツアーだった子供などは
ミッキーに手を振る暇もなく半べそ。
自分の場合、とにかくネズミがどんな服を着ていたか
取った写真で思い出す有様。(30秒も部屋にはいなかった)
廊下には監視しているようなガイドが4人も並んで立っている。
その後パークの中を一回り、(アトラクには乗れないのだ)
かなりいい加減な場所でパレードを見てから一同は指定の
レストランで料理を食べるが、決して美味であるとは
言いがたい料理。私の隣にいた親子連れは
「お母さん、この肉くさい」と言って残していた。
デザートのかぼちゃケーキは苦くて薬くさい。
肉は鳥だったが、ぐちゃぐちゃしている。
何が特別ツアーなのかと疑問に思った。
本当に金を捨てた気分。友人5人と出掛けたが
全員無口になっていた。(しかも全員男なのに)
あれなら普通のツアーに参加すべきであった。
みんなは自分のような事がない事を祈ってやまない。
- 5 :名無しさん@120分待ち:03/10/09 23:49 ID:VwtYqxcW
- >>4
とりあえず、ヤフオクでその時もらった一式を売れば元はそこそこ
取れるとおもうぞ
- 6 :名無しさん@120分待ち:03/10/10 00:05 ID:pNoVUTfv
- お、男5人でハロウィンガイドツアー???すごいね・・・
ミートミッキーはゆっくりしたいんだったら、もう1度行けば良かったのに。
でも行きにくいか、男5人じゃ。
お料理はねえ、TDL内ならどこもそんなに変わらない気がするよ。
ガイドツアーだからみんなと違うまずいものって訳じゃないしねえ。
どこでも同じ、あんな感じ。値段もそこそこするし。
パレードは確かに他キャラ見たい人はつまんないかも。
アトラクに乗らないのは知ってたでしょ?
普通のツアーに参加しても結果は同じだったかもね。おつかれさま。
- 7 :名無しさん@120分待ち:03/10/10 08:04 ID:ed+Dy2A6
- 今度行こうかと思っていましたけど、そんなにつまらないなら
やめようかな?高いし。
ウチは家族なのでチケットも併せるとかかるんだよね。お金。
もっと詳しく知りたいなー グッズってホルダーしかくれないんですか?
シケてない?
- 8 :名無しさん@120分待ち:03/10/10 08:23 ID:vijZzoj/
- 私も詳細が知りたいな〜食事するレストランは何処とか料理はガイドツアー用のスペシャルメニューだったの?とかね。
- 9 :名無しさん@120分待ち:03/10/10 08:41 ID:qDAp+0lE
- 食事はイーストサイドでツアー用スペシャルメニュー(メニュー表もツアー用で持ち帰り可)です。
渡されるフードバウチャーもツアー用で、穴を開けられるけど持ち帰り可。
量は少ない気もするけど、味はあんなもんじゃない?てレベルでしたよ。
確かにミッキーとの触れ合い時間は少ないけど、ハロパレもダンサー(スケルトン)が
かなり構ってくれたし、うち的にはそれなりに満足出来ましたが。
- 10 :名無しさん@120分待ち:03/10/10 09:14 ID:EEbuoBRQ
- 確かにミートミッキーは流れ作業のようで ?て思いました。
同じグループで参加した6人組は 3・3にわかれて撮影してもらってましたよ。
- 11 :名無しさん@120分待ち:03/10/10 10:08 ID:clDnyjWx
- ハロウィンの全日程が半分終了したとこで
こんな糞スレ立てんなYO!
続きはこっちでヤレ
■ディズニー・ハロウィン 2003【第2日目】■
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1064416131/l50
■□■□■□■□■□■ 終 了 □■□■□■□■□■□■□
- 12 :名無しさん@120分待ち:03/10/10 10:55 ID:2BG++NCK
- >11
そのスレは、仮装ネタしかないでしょ?
プルート氏がどうとか、どうでもいい書き込みを
読まなきゃならないので、つらいんですが・・・
- 13 :名無しさん@120分待ち:03/10/10 10:58 ID:3u4cv06U
- とりあえず、自分に都合のいいレスだけを読みたい、
というのは、単なるワガママだと思われ、、、、
単発スレは勘弁してほしいものですな
- 14 :名無しさん@120分待ち:03/10/10 11:19 ID:LV2M2/iX
- >>12 (ノ∀`)アチャー。それじゃだめだな。だいたい全日程の半分来たところで、
スレが立って、「どうでもいい書き込み〜、つらいんですが・・・」の擁護発言は。
内容的にはマッチポンプとはいえ、中身があるから、みんな大目に見てると
思ってたけど。そういう理由なら、向こうのスレでやった方が、今後の為にも、
いいんじゃないかと思うんだがどうだろうか。1000を行くのは厳しそうだし。
- 15 :名無しさん@120分待ち:03/10/10 11:21 ID:WcLJPn60
- >>14に禿同
終了
- 16 :名無しさん@120分待ち:03/10/10 11:23 ID:LV2M2/iX
- 第一、スレを立てる時に普通は公式URLとかを貼るべきだね。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/j_wn/halloween/tour.html
で、更に自分だったら汎用的にTDRのガイドツアー総合にしたろうなぁ。
- 17 :名無しさん@120分待ち:03/10/10 12:56 ID:clDnyjWx
- >>16
そうだね。ガイドツアー総合ならまだマシだったんだよ。
内容、金額、比較、感想、ガイドさんへの淡い想ひ(wなど
情報が欲しい人に提供できることもあるからね。
このスレが>>1=>>4の単なる恨み節だからアフォらしいっちゅーの。
というわけで
■□■□■□■□■□■ 終 了 □■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■ 終 了 □■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■ 終 了 □■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■ 終 了 □■□■□■□■□■□■□
- 18 :名無しさん@120分待ち:03/10/10 21:24 ID:bVwWk/Sy
- ちょっと思ったんですけど、クリスマスもスペシャルガイドツアーが
あるらしいんですよ。だからここをそのまま残してガイドツアー専用
スレにするって出来ませんかね?ハロウィン板は仮装ネタばかりだし
話が出来そうもないもんで。自分は板立てられそうにないんで、誰か
スレ立てしてくれれば問題ないけど、乱立もよくないですよね???
確かに1>の立て方は感心しないけど、擁護したくなる気持ちもある。
- 19 :名無しさん@120分待ち:03/10/10 22:28 ID:clDnyjWx
- 名前にハロウィンがついてしまっている以上
混乱を極めるのは明白なので、削除依頼を出しました
- 20 :名無しさん@120分待ち:03/10/11 00:10 ID:GlAvrCS3
- >>12
こんなこと言うほど心にゆとりがないから
ガイドツアーも楽しめなかったんじゃない?
- 21 :名無しさん@120分待ち:03/10/11 03:05 ID:87IS/vuc
- >>20 それ言い過ぎ。
- 22 :ツアーガイド:03/10/11 23:29 ID:+6MBGUX0
- みんなが言うので、ガイドツアー総合のスレ立てましたよ。
【TDR・ガイドツアー総合】よかったらそちらに行ってお話しましょ!
- 23 :名無しさん@120分待ち:03/10/12 15:02 ID:qRXKd2cZ
- こちらに出来たようですね。
【TDR・ガイドツアー】総合
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1065882109/
でもって、こっちは終了、と
- 24 :停止しました。。。:停止
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)