■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【TDR】イクスピアリ 4 【IKSPIARI】
- 1 :名無しさん@120分待ち:03/11/24 11:35 ID:nJH0KwCx
- 買い物もレストランも駐車場も映画館も
イクスピアリの話題はこのスレで
前スレhttp://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1053616226/l50
http://www.ikspiari.com/
関連リンク>>1-50
- 2 :名無しさん@120分待ち:03/11/24 11:36 ID:fkgdZy/E
- 今だ!1000ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧ (´;;
⊂(゜Д゜⊂⌒`つ (´⌒(´
まだ2か・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧
⊂( ゜Д゜⊂⌒`つ; (´⌒(´
- 3 :名無しさん@120分待ち:03/11/24 12:30 ID:i1kTg60W
- つい最近までイクスピアリはディズニーの客をあてこんだ無関係の会社だと思ってた。
100%子会社なんだね。ディズニー関連の飾り付けが抑え気味なのはライセンス料の
問題って訳じゃなかったのか。
- 4 :名無しさん@120分待ち:03/11/24 12:47 ID:gyW643rV
- 1タン、総合スレで統一しようと決めた見易いスレタイ(【TDR】○○○○○○【〜〜】 )
早速採用してくれてオツカレー
- 5 :名無しさん@120分待ち:03/11/24 13:07 ID:Qu+Z/l1t
- >>3
ディズニーリゾートの一部ではあるが、ディズニーとは無関係。
ライセンス料払って、ダウンタウンディズニーにしたら、もう少し
集客あるんだろうけど、OLCの福利厚生&好き勝手やりたい意味
もあって、ならないだろうね。
- 6 :名無しさん@120分待ち:03/11/24 13:25 ID:xqLv060g
- キーボードのCtrl[コマンド]キーとFキーを同時に押すとページ内で
検索が出来ますので
スレッド内で必要な情報を探したり
スレッド一覧http://travel.2ch.net/park/subback.html
で必要なスレを探すのに使ってください
スレッドを探す際はこちらも使えます
2chスレッド検索http://2chs.net/i/2chs.cgi
見つからないスレッドはこれで探してください
- 7 :名無しさん@120分待ち:03/11/24 13:27 ID:xqLv060g
- イクスピアリ
http://mentai.2ch.net/park/kako/962/962959240.html
イクスピアリ2
http://hobby2.2ch.net/park/kako/1012/10121/1012137131.html
http://mentai.2ch.net/park/kako/1012/10121/1012137131.html
http://travel.2ch.net/park/kako/1012/10121/1012137131.html
TDRのショッピングセンターイクスピアリ3
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1053616226/l50
- 8 :名無しさん@120分待ち:03/11/24 13:28 ID:xqLv060g
- これも追加
http://proxlog.at.infoseek.co.jp/park/
- 9 :名無しさん@120分待ち:03/11/24 13:29 ID:gyW643rV
- 947 :新スレ :03/11/24 11:36 ID:nJH0KwCx
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1069641339/l50
- 10 :名無しさん@120分待ち:03/11/24 15:31 ID:oXv9BrVN
- ◆よくある質問回答集◆
Q. 駐車場について教えて!
A. http://www.ikspiari.com/map/p_sample.iks
http://www.ikspiari.com/map/access.iks
Q. ATMはどこにありますか?
A. http://www.ikspiari.com/map/
ATMは千葉銀・郵貯。
銀:平23、休17、
郵:平19、休17まで。
Q. AMCについて教えて下さい。
A. http://www.ikspiari.com/cinema/tips.iks
- 11 :名無しさん@120分待ち:03/11/24 20:57 ID:Heh1YRTj
- イクスピアリ内にプリクラとかありますか??
- 12 :名無しさん@120分待ち:03/11/25 02:34 ID:sy+DQO/j
- かつ玄・・・和光のとんかつに塩って感じだね。素材は良いかも
しれないが、揚げ油(ラード使え!)&ソース、揚げ具合があまり
良くなかった。やけどするくらい熱いのを持ってきて欲しいね。
あの値段の割りに、普通のとんかつ屋。
1階でやってた無料チーズセミナーは面白かったな。
- 13 :名無しさん@120分待ち:03/11/25 02:42 ID:cqdmImFT
- >>12
ワインセミナーじゃなかったっけ。チーズもやってた?
自分は一昨年の幹ミニ誕生日に参加してみた。チーズと
甘いフルーツの組み合わせが絶品だった。
- 14 :名無しさん@120分待ち:03/11/25 09:05 ID:sy+DQO/j
- >>13
チーズのセミナーだったよ。ワインは、1種類のみ。講師は、
チーズの専門家だった。熟成の違いや発酵方法の違いの解説が
判りやすかったね。
- 15 :名無しさん@120分待ち:03/11/25 11:40 ID:ZWOTgeBs
- 誕生日のプチギフトって何ですか?
去年はスプーンもらったけど同じかな。
- 16 :名無しさん@120分待ち:03/11/25 12:24 ID:sy+DQO/j
- >>15
毎度変わるよ。置時計もあったね。
- 17 :名無しさん@120分待ち:03/11/25 12:25 ID:MpHByeqq
- >15
9月に貰いましたが、スプーソですた
- 18 :名無しさん@120分待ち:03/11/25 22:27 ID:FInSHlDS
- 今月はフォークらしいよ (*゚ー゚)Ψ
- 19 :11:03/11/25 23:50 ID:ohPTfeUI
- まぁ聞けって
- 20 :名無しさん@120分待ち:03/11/26 12:57 ID:4ipP5XpY
- >11
アンバサダーホテルのゲーセンにあったような気がしまつ
- 21 :11:03/11/26 23:54 ID:J2BXP4c8
- ほんとですか??ありがとうございますっ♪
- 22 :名無しさん@120分待ち:03/11/27 22:58 ID:gBS7PmcD
- かつ玄の豚カツ、私も植物油よりラード希望。
ちょっとあっさりしすぎかな。
でも、訳分かんないご飯より、焼き肉や豚カツは安心だよね。
- 23 :名無しさん@120分待ち:03/11/27 23:06 ID:ppXsTRJu
- かつ玄って塩だけ?ソースで食えるのか?
- 24 :名無しさん@120分待ち:03/11/28 09:54 ID:dqwamKY3
- 213 :名無しさん@120分待ち :03/06/28 08:18 ID:CWWU0K2N
イクスピアリってディズニーランドに入ってすぐにあるものですよ
ね?
それともランドの目の前にあるお土産屋さんでしたっけ?
214 :名無しさん@120分待ち :03/06/28 09:56 ID:TYxs7v5y
>>213
ランドに入て、すぐの店やわ、ワールドバザルちう商店街ぢす。
お土産やわ、ボンボヤヂュちう、キャラ屋ぢす。
舞浜の駅お出たーら、左に歩いていてくだしい。その先にある、商
店街が、
イクスペアリぢす。ホムページありるよ。
ttp://www.ikspiari.com/
215 :プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/28 10:06 ID:O9lMlNZA
>>213
ディズニーランドに入ってすぐにあるもの「ワールドバザール」
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/j_pg/world/shop_map.html
ランドの目の前にあるお土産屋さん「ボンヴォヤージュ」
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/bv/index.html
- 25 :名無しさん@120分待ち:03/11/28 10:18 ID:FrxK0yV3
- で。
このコピペは何が言いたいんだ?
コテ判を目立たせたいのか?
- 26 :名無しさん@120分待ち:03/11/28 12:08 ID:dqwamKY3
- FAQ
- 27 :名無しさん@120分待ち:03/11/28 12:56 ID:S57p4lUR
- FUCK
- 28 :名無しさん@120分待ち:03/11/29 13:02 ID:IQn4WDTJ
- 今日混んでるのかな?
- 29 :名無しさん@120分待ち:03/11/29 13:43 ID:wVoNLXd6
- 舞浜の成城石井って安いですね。
思わず買い占めちゃいました。
今度、イクスピアリに行く用があれば、また買い占めよォ。
アンバサダーに泊まってたのですが、ここで夕食を仕入れました。
それから、宅配出すならアンバサダーよりイクスピアリのほうが断然安いですよ。
同じ運送人(日本通運)なのに。
- 30 :名無しさん@120分待ち:03/11/29 16:09 ID:u4tGK5L1
- 何を買い占めたのかわからん
- 31 :名無しさん@120分待ち:03/11/29 16:43 ID:QlJEebI9
- 見切り品じゃない?
- 32 :名無しさん@120分待ち:03/11/29 16:49 ID:wVoNLXd6
- >>30-31
パスタ類です。
同じ商品なのに安かった。
箱いっぱいつめて自宅まで送りました。
実は、地元にもテナントで成城石井が入っているのだが、高い。
- 33 :七子@Xmas最後発のプログラム。:03/11/29 17:02 ID:2uGJQK7u
- 皆様、思いっきり忘れられると困るのでお知らせを。
今日より12月25日まで、ナイトイベント”クリスマスファンタスティーク2003”
が開催予定です。
今年は日によって時間が異なり、平日が17:00〜18:30〜の2回、
土日が18:30〜20:00〜の2回で、木曜日は休演日です。(12/25除く)
パークに行く前、行った後に是非ご覧ください。
- 34 :名無しさん@120分待ち:03/11/29 19:03 ID:BYxjIKz7
- なるほど、パスタと見切り品を買い占めたか…。
- 35 :名無しさん@120分待ち:03/11/29 22:45 ID:aZhKXq/f
- >>22
確かに無難路線なんだが、イクスピアリまで行って食べる様な
レストランも入れて欲しいなぁ。できればアメリカ系の日本未進出の
ステーキハウス、オイスターバー、メキシカン、エスニックならタイ
現地のトップレストランによるタイ料理なんかが欲しい。
とんかつは、ラード使った方がずっと美味しいね。安いとこで
ごま油使うとこもあるけど(水道橋の700円とんかつ定食)、この方が普通
の植物油より香ばしくて美味しい。
- 36 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 37 :名無しさん@120分待ち:03/11/29 23:45 ID:u4tGK5L1
- イラク関係で無警戒だな。少し怖くなってきた。
インパクトと無防備さから言えば、ねらい目もんな、
イクスピアリ。
関係者もっと注意せよ。
- 38 :名無しさん@120分待ち:03/11/30 00:32 ID:pGTPI8gE
- それを言うたら新宿やどこの街だって同じだって。
日本はほんとにどこも危機感ない。あるといったら国会周りだけw
- 39 :名無しさん@120分待ち:03/11/30 00:34 ID:B776l9lX
- そう言えば、パーキングのトランクチェックもヤメちゃったし…
ま、ポーズだけのチェックなんてどうでもいっか。
- 40 :名無しさん@120分待ち:03/11/30 00:37 ID:cBFHAQH2
- >>38
国会周りもないに等しいよ。911直後のソルトレイク五輪の会場の
警備が凄かったこと・・・。大型・小型の監視カメラやセンサーがあちこ
ちに、マシンガン持った兵隊が何人もウロウロ。かばんの隅々から
ぽっけの中まで検査。あれを”危機感がある”と言うんだろうね。
- 41 :名無しさん@120分待ち:03/11/30 00:50 ID:hcj/zCi4
- イクスピアリでテロでもおきるのでつか?
せめてパステルのプリンをたらふく食べてからにしてね
- 42 :名無しさん@120分待ち:03/11/30 01:09 ID:/2kKOhEv
- 今度AMCで映画を観てる間にキャンプネポスに
子供を預かってもらおうかと思ってるんだけど、
どーなのかな。預けてみた人いる?
- 43 :名無しさん@120分待ち:03/11/30 02:08 ID:xRyP32yh
- テロ予告が「東京の中でもアメリカ文化を感じさせるところ」に
言及してるんだよね。
TDR・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 44 :名無しさん@120分待ち:03/11/30 07:48 ID:g+s2UrJL
- 要するに、真の日本を標的にしてるのではなく、
アメリカに追随する日本、占領されている日本、
洗脳されている日本が憎いわけだから、
その中で警戒が比較的手薄で手っ取り早い場所は。。。
年末注意。
- 45 :名無しさん@120分待ち:03/11/30 08:24 ID:Wcbm8IhB
- USJなんか忘れられてメッチャ安心
- 46 :名無しさん@120分待ち:03/11/30 20:25 ID:YJw0E7H/
- >>44
ビンラディンはアメリカに立ち向かう侍ニッポンが大好きで
お手本にしているからね
- 47 :どぶねずみ ◆eB500Egm9E :03/11/30 23:19 ID:NoEGhMoe
- >33
ファンタスティーク見てきたよ。
とっても綺麗なショーだった。特に目新しい演出は無い。(ほぼ使いまわし)
強いて言えばセグウェイが見れるぐらい。(2ndで見逃した人は要チェック)
大掛かりな舞台装置は無いので去年までを見た事のある人には物足りなさを感じるかも。
今回もダンサーの衣装がエロい。男性にはお薦め。
ショー自体は完成度は高いけど内容はあんまり面白くなかった。(藁
あれがディナーショーとかなら納得のレベルなんだけど、ただ見るだけだとつらいかも。
子供は怖がったり途中から飽きるかも。
- 48 :名無しさん@120分待ち:03/12/01 00:37 ID:ZrstLfR2
- やっと今日からパステル戻って来ますね!買いに行かなきゃ
- 49 :名無しさん@120分待ち:03/12/01 00:50 ID:5xJ1QQPv
- ちなみに前にあったテロ予告はセレブレーションプラザに爆弾をしかけたという噂。テロは起きなかったらしいが
- 50 :名無しさん@120分待ち:03/12/01 19:57 ID:Nu/RL3lB
- おっ50げと♪
- 51 :名無しさん@120分待ち:03/12/01 20:16 ID:OwQIQUzg
- ゲーセンが欲しいね
- 52 :名無しさん@120分待ち:03/12/01 20:33 ID:sXb4QPCT
- パステル混んでる?
- 53 :名無しさん@120分待ち:03/12/01 21:12 ID:1734xdIp
- イクスピアリなんてのは、実は関西人の趣味に合っている。
浦安なんぞにあるから赤字なんだ。
さっさと大阪神戸京都に進出しる。儲かりまっせ。
- 54 :名無しさん@120分待ち:03/12/01 21:20 ID:sXb4QPCT
- >>53
大阪に六本木ヒルズなんて似合わないもんなぁ。
- 55 :名無しさん@120分待ち:03/12/02 16:13 ID:y7DCI3Xy
- おいしい丼もののあるお店は知りませんか?
- 56 :名無しさん@120分待ち:03/12/02 16:32 ID:Al1lZMKn
- >>54
大阪なのに「六本木」なんて作らないよ。とボケてみますよ
- 57 :名無しさん@120分待ち:03/12/02 17:27 ID:jIo//cYj
- >>55
ドン物は、あるけどボリューム感がイマイチ。まずくは無いけど、
とりたててウマーな感はないな。(突然食べたくなるリピート感は無い)
あの並びでは、ラビットホールの方がリピート率が高い。
- 58 :名無しさん@120分待ち:03/12/02 21:02 ID:FkMj+bTP
- アリスキッチンでランチ食べたことのある方います?
行ってみたいんだけど、その前に評判が気になります。
- 59 :名無しさん@120分待ち:03/12/02 21:08 ID:L+SSLZ9L
- 草g剛がダンスしてるみたいな壁画なので、怖くて入れません。>アリスキッチン
- 60 :名無しさん@120分待ち:03/12/02 22:07 ID:XPbJpBtg
- 59 :名無しさん@120分待ち :03/12/02 21:08 ID:L+SSLZ9L
草g剛がダンスしてるみたいな壁画なので、怖くて入れません。
>あれ有名な画家なんですよね?
>名前何だっけ?
57
>頒布ティディのロコモコ好きです
>最近開店したトラジの石焼きも美味しかった。特に海鮮!
- 61 :名無しさん@120分待ち:03/12/02 23:35 ID:ViQdF0ao
- >>58
アリスキッチンのランチおいしかったよ。
ボリュームもちょうどよく、
陽当たりの良い席だったのでなお良かった。
店員さんの態度は普通(デニーズ並)
ただ30代以上のオヴァが
優雅にランチ食べてるので雑音はうるさい。
- 62 :名無しさん@120分待ち:03/12/02 23:41 ID:FkMj+bTP
- >>61
ありがとう。来週行ってみます。
- 63 :名無しさん@120分待ち:03/12/03 02:07 ID:BokltXfg
- 今度の平日にTDSに行くのですが、お料理おいしいものを…
と思い(誕生日なので)19〜20時頃出てイクスピアリで食べようと思ってます。
その場合も車は入れなおさないといけないんでしょうか?
平日でも予約はしておいた方が無難でしょうか?
モンスーンカフェにしようと思っているのですが、ほかにおすすめなお店など
あったら教えていただきたいです。
- 64 :名無しさん@120分待ち:03/12/03 02:35 ID:QqguLZfd
- 今回のパステルが出してる焼き菓子って何だろう?
プリンケーキだったら、絶対買い!
- 65 :名無しさん@120分待ち:03/12/03 10:37 ID:GQMgoEAD
- >>64
パステラだよ
プリンにつけつけして食べてね
- 66 :名無しさん@120分待ち:03/12/03 14:25 ID:CMCeU5Y3
-
>>63
車はそのままでモノレールを使うといいよ
- 67 :名無しさん@120分待ち:03/12/03 15:14 ID:/msA3/+s
- >>63
歩いていけるにょ。
それかピアリカード持ってるなら、
カード+3000円以上の買い物で
イクスピアリの屋外駐車場にとめれば1日無料。
- 68 :名無しさん@120分待ち:03/12/03 17:24 ID:kEyfB7Il
- >>67
それでピアリの駐車場からシーに行けばいい
移動はモノレールでも徒歩でもいいけど
- 69 :名無しさん@120分待ち:03/12/03 18:37 ID:M3hSOhz/
- >>63
てかモンスーンはまずいからやめなよ
- 70 :名無しさん@120分待ち:03/12/03 18:45 ID:9kBcEPuK
- モンスーン好きだな。キムタクとか
- 71 :名無しさん@120分待ち:03/12/03 19:04 ID:AaCKsDy/
- >>65
なんだ、前回と同じじゃん、ショボン・・・。
- 72 :名無しさん@120分待ち:03/12/03 22:29 ID:tH313nuM
- ビッタゼロゼロって ピザ屋は 今はどうなってる?
昔 行ったときは 良かったんだけど
- 73 :名無しさん@120分待ち:03/12/03 23:20 ID:QGiPSEYJ
- ピッタゼロゼロ、いつも変わらず良いですよ。
接客良いし、美味しいし。
IKS直営だからいい加減なことはしてません、って感じ。
いつか飯田橋の2号店も行ってみたい。
- 74 :名無しさん@120分待ち:03/12/03 23:46 ID:ac2UwNsg
- ピッタ〜は美味しかったけど
接客は最悪だったよー
- 75 :名無しさん@120分待ち:03/12/03 23:55 ID:/fJqLMZo
- ほんとなにかとつけて人の反対を主張したいんだな
- 76 :名無しさん@120分待ち:03/12/04 03:13 ID:D8o8Eyi7
- みなさん返事ありがとうございます。
ピアリカードはもってないのでシーからモノレールにしようかな?
モンスーンおいしくないんですか?ショボンヌ。。
ピッタゼロゼロはオイスィんでしょうか?
へたに予約しないで、ぶらぶらしながら決めた方がよいかな?
むー。。。
- 77 :名無しさん@120分待ち:03/12/04 07:47 ID:a+sPzIqi
- お誕生日記念なら、アンバサダーホテルのシェフミッキーはどうなの?
普段の節約食事ならピアリのフードコートだな。
余談ですが「まちむら牧場」のソフトクリーム、美味でっせ。
シネコン広場の真ん中で手を叩くのも定番?>ピアリ来訪記念
- 78 :名無しさん@120分待ち:03/12/04 14:41 ID:KucEcR1i
- 誕生日当日なら駐車場無料だったような
- 79 :名無しさん@120分待ち:03/12/04 14:43 ID:KucEcR1i
- 郵政公社とOLCのやつはどこに出来るのでしょうか。
ネポスの下?それともネポスープがなくなる?
- 80 :名無しさん@120分待ち:03/12/04 15:13 ID:FZrBNYZA
- 彼女の誕生日にチケット買ってあるんですが、予約できるレストランはどこがいいでしょうか?
昼食は中で取って、夜はピアリ行こうかと思ってるんですけど。
↑のお方。
誕生日は駐車場無料はホントですか!?
- 81 :名無しさん@120分待ち:03/12/04 15:37 ID:KucEcR1i
- 街の2ヶ所にあるインフォメーションカウンターにて、
お誕生日を証明できるものをご提示ください。
イクスピアリからのプチギフトと、お誕生日当日に限り駐車料金が無料になる駐車サービス券をプレゼントいたします!
(駐車券をご提示ください。)
また、街のショップやレストランではさまざまなサービスを受けることができます。
さらに、インフォメーションにて申し込み用紙にご記入いただくと、翌年のお誕生日にはイクスピアリからバースデーカードをお送りいたします。
※1日駐車サービス券のプレゼントは、お車でご来場の方に限らせていただきます。
【受付時間】10:00〜22:00
- 82 :名無しさん@120分待ち:03/12/04 15:49 ID:L+M6KfgE
- シェフミッキー。予算はいかほどでしょう!?
- 83 :名無しさん@120分待ち:03/12/04 18:16 ID:FZrBNYZA
- >>81
ありがと。
当日は、
ピアリ→シー→昼飯(バースデーPG)→ピアリ→夕飯(青竜門)→帰る
こんな予定で行きたいとおもいます!
他に何か、注意点やお勧めはありますか?
- 84 :名無しさん@120分待ち:03/12/04 18:58 ID:IkD+U5t+
- せーりゅうもんだけはお勧めできないのだが。
過去ログみればわかるが。
味は好みがあるから、いいとして、
サービス、タバコの煙、椅子の狭さ、相席・・
- 85 :名無しさん@120分待ち:03/12/04 19:39 ID:eFCxoj3I
- >>84に胴衣
- 86 :83:03/12/04 20:10 ID:6HeD79Kd
- >>84-85
ありがとう。
そっかー。
車だから、お酒飲めないんで、ご飯をちゃんと食べられるトコを考えてたんだけど、
そこはやめとくよ。
欣葉ってとこにしようと思う。
今半でもいいけど、高そうだし・・。
あと、いま案内に電話して、バースデーPG予約取ったけど、
カナレットはいっぱいでダメで、S.S.コロンビア号ダイニングにした。
ここはどうかな?
ってゆーか、カナレット人気あるんだねー。。
- 87 :名無しさん@120分待ち:03/12/05 00:43 ID:pIcNwBfD
- >>86
クリスマス期間中ならピアリで食べないで、オチェーアノでキャンドルライト
リフレクション見ながらの夕食もイイ!彼女と一緒ならラブラブな雰囲気になる
でしょう。
- 88 :名無しさん@120分待ち:03/12/05 23:07 ID:eJh7gw4P
- >>86
麿坐もいいんじゃないかなー。
女性ならお豆腐料理は喜ぶハズ〜。
夜でも5000円程でけっこういいコースでるよ。
シーのカナレットは人気だねえ。
店員さんがすっごく親切だったのが印象的でした。
ぱりっぱりのピッツァもんまーいです。
- 89 :名無しさん@120分待ち:03/12/06 14:00 ID:6s7qshzK
- 麿座はランチでもおもったより量があり、
高いだけの懐石じゃなかったので、大人の
カップルにはお勧めじゃないでしょうか。
- 90 :名無しさん@120分待ち:03/12/06 14:41 ID:zP89bIxV
- 欣葉は本格台湾料理。結構、味付けが辛い(しょっぱいじゃなくて唐辛子の辛さ)ので辛い物が苦手なら避けた方が良いかも。
でも、あそこの特製杏仁豆腐はモチモチでウマーですよ。テイクアウトがレジにあるのでそれだけでもオススメ。
- 91 :名無しさん@120分待ち:03/12/06 14:57 ID:6s7qshzK
- モンスーンは、味も量もまあまあいいし、
本格アジアン料理(日本向けの味)で
サービスも楽しいし、特に文句はない。
だが、寒い。
- 92 :名無しさん@120分待ち:03/12/06 16:16 ID:D5rvmkUC
- オークラのとこにパステル入ってたね
期間限定らしいが次何くるの?
- 93 :名無しさん@120分待ち:03/12/06 18:20 ID:k3S2m9so
-
象がパオーンと泣くレストランと青竜門は
子供向けだね
- 94 :名無しさん@120分待ち:03/12/06 23:39 ID:hBMKOc1Z
- モンスーンは美味しいんだけど
コリアンダーが苦手でつ
うっ、臭っ、コリャナンダー・・・・スマソ
- 95 :名無しさん@120分待ち:03/12/07 00:10 ID:CvXYlPgo
- ふーどふーどがキモでしょう。
高い金払ってまでわざわざまずいもの食わずにあそこにいけ。
- 96 :名無しさん@120分待ち:03/12/07 00:34 ID:tBCp2him
- イクスピアリからシーの入り口まで、歩いていけますか?とおいかなぁ
- 97 :名無しさん@120分待ち:03/12/07 00:53 ID:zJ2OCN2Z
- 10〜15分あれば楽勝。
- 98 :名無しさん@120分待ち:03/12/07 01:18 ID:J4g23hDQ
- ピアリからシーまではそんなに遠くないです
わかりやすいのは、ディズニーストアの隣の坂になった所を下って
道路に出たら左側(アンバサダ方面)に向かって10分強くらいかな
気軽に散歩程度で火山が見えてくるし、アッと言うまだよ
- 99 :名無しさん@120分待ち:03/12/07 01:50 ID:9NDtMjKT
- >>98
(今後同じような質問にはテンプレとしてコピペしてください)
まず普通に突き進む
広場に出る 左に地球儀(プラネットハリウッド)真ん中に通路(映画館へ)右にデイズニーストア(ミッキー)の
ディズニーストアのさらに右側に坂があるので降りると道路がある
それをモノレールの線路に沿ってホテルアンバサダー方面に進む
しばらく進むとアンバサダーの駐車場があるけどそのまま真っ直ぐ進むと
突き当たりの交差点で左側に火山が見える(シーの巨大な立体駐車場も見える)(モノレールも左に曲がってる)
そこを左に進むとシー
- 100 :名無しさん@120分待ち:03/12/07 01:55 ID:9NDtMjKT
-
地図です 印刷すると便利です
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F53%2F26.119&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F37%2F45.193
- 101 :名無しさん@120分待ち:03/12/07 02:20 ID:tBCp2him
- 97.98.100番さん、ありがとうございました!
- 102 :名無しさん@120分待ち:03/12/07 03:11 ID:uewB5lcr
- ラスサム。日本人ならみないと。
- 103 :名無しさん@120分待ち:03/12/07 07:47 ID:9NDtMjKT
- また夕方に新しいショウでもやってるの?
- 104 :最後侍@AMC:03/12/07 08:01 ID:9NDtMjKT
- フェストオペラのクリスマス版とかあってもいいとは思うけど
- 105 :83:03/12/07 14:48 ID:i7BMLH9D
- >>87-91
ありがと。
やっぱり、豆腐か中半のどっちかにするよ。
予約しようか迷ったけど、当日に店まで行って予約することにするね。
あと、ピアリからシーまでの歩き方、参考になりました。
ありがとう!!
- 106 :名無しさん@120分待ち:03/12/07 20:50 ID:uewB5lcr
- ピアリの駐車場は屋外に止まるのを忘れずに。
- 107 :名無しさん@120分待ち:03/12/08 15:34 ID:KlSO/kdL
- ニモ!
- 108 :名無しさん@120分待ち:03/12/08 15:36 ID:1nnVZ09W
- DLPニモの画質はどんな感じ?
- 109 :名無しさん@120分待ち:03/12/08 15:46 ID:QLbQg7jI
- フードコートで流れてるクリスマスソングの1曲がたまに
「あぼーん、あぼーん」
って言ってる(聞こえる)のが気になる(藁
- 110 :名無しさん@120分待ち:03/12/08 19:42 ID:aGpNG1Ec
- サムライ!!
- 111 :名無しさん@120分待ち:03/12/08 23:04 ID:gg9epjMo
-
コンビニのサンクスで映画の券を買うと少し安いよ
http://www.sunkus.co.jp/goods/chinecon_list.asp
- 112 :名無しさん@120分待ち:03/12/09 01:10 ID:K183hGMl
- 今日のピアリキャスト限定クリスマスパーティー楽しかった!
- 113 :名無しさん@120分待ち:03/12/09 03:24 ID:XtWKV6ww
- >>111
昨日サンクスで前売り買ってから行ったけど、
レジのおばちゃん、やっぱり分からなかった。予感的中!
「シネコンのAMCなんですけど。」って言ってるのに、
「えーと、今やってるのはニモと、あたしンちと・・・」
とか言ってるし。
前に買った時も男の人(社員っぽい)分からなかったんだよね。
なので今回もカウンターごしに、画面を押してきますた。w
あんまり買う人いないのかな。
- 114 :名無しさん@120分待ち:03/12/09 19:00 ID:6VYquhja
- 結局、かつ玄、トラジに行った人居ないの?
何だか権兵衛やフードフードばっかり
みんなお金無いの?
- 115 :名無しさん@120分待ち:03/12/09 19:28 ID:BcVg27f/
- クリスマスのオペラ。。
地味!
- 116 :名無しさん@120分待ち:03/12/09 20:01 ID:K183hGMl
- >>114
オマエモナー
- 117 :名無しさん@120分待ち:03/12/09 20:21 ID:7uKAJtLa
- かつ玄逝きました。
店内の雰囲気や内装など落ち着いていてイイ感じでつ
「熟とんかつを塩で」というのがオススメみたいだったけど
海老が食べたかったので3種盛りにしました。
ヒレ肉、海老、メンチカツといった内容。
ヒレ肉は柔らかく絶品(個人的に)
海老は身が締まっていてプリプリして最高
メンチも黒豚で脂がのってました。
味噌汁は赤だしのしじみ
ごはん、キャベツはおかわり自由。
お茶を持ってきてくれるタイミングとかのサービスも良かったデツ
以上、値段もそこそこ。味はナカナカ。
カップルなどはペアセットがオススメ¥3600
- 118 :名無しさん@120分待ち:03/12/10 04:08 ID:LldUEKAU
- >>114-116
私は金持ちだから昼食に舞浜かれーぱんを3個も食べちゃうぞ
- 119 :名無しさん@120分待ち:03/12/10 10:12 ID:5Bpj9wda
- 8日に舞浜かれーぱんを売ってるパン屋で、
パンを20個ぐらい床にぶちまけてたアフォが居た。
店員さんは大丈夫ですよ〜と言って、笑って許してくれてたけど。
- 120 :名無しさん@120分待ち:03/12/10 12:11 ID:zNRZze+8
- >>114
かつ玄=和幸の味って感じ。あくまでもチェーンのとんかつ屋。
ラードで揚げる本物のとんかつとは違う。香ばしさが足りない。
塩つけて食べるのは、イイね。でもあの値段ならちゃんとした
とんかつ屋いくかも。
- 121 :名無しさん@120分待ち:03/12/10 12:46 ID:j7A4V+Rx
- >>76
モンスーンはミルクレープが美味デシ
- 122 :名無しさん@120分待ち:03/12/10 14:21 ID:58Q3Gwq7
- モンスーンと言ったら海老トーストでしょ。あと生春巻。
- 123 :名無しさん@120分待ち:03/12/10 17:21 ID:DEgAea2v
- モンスーンといえば、ごはんに卵まぜまぜしてもらう奴。
ウマ―
- 124 :名無しさん@120分待ち:03/12/10 18:50 ID:gMSWaQYT
- >>123
ガパオ
- 125 :名無しさん@120分待ち:03/12/11 00:44 ID:3Zcpz/qe
- ミルクレープよりチョコレートシフォンが好き
- 126 :名無しさん@120分待ち:03/12/11 01:17 ID:+LJjFxBa
- ラストサムライよかったよ。
日本人向けだね。
たそがれ清兵衛とか好きな人は
見たほうがいい。
殺陣は座頭市以上だし。
- 127 :名無しさん@120分待ち:03/12/11 01:39 ID:5+bI3MEn
- マーメイドラグーンかトォモオーランドで
ニモとマリーンが歩いている姿が目に浮かぶ
- 128 :名無しさん@120分待ち:03/12/11 23:24 ID:Eu7903EB
- 個人的にはナポリピッツッァはピッタ00よりイゾラが大好き。
これはグルメ板か
- 129 :名無しさん@120分待ち:03/12/11 23:25 ID:Eu7903EB
- でも本当に最近はイゾラが大人気
- 130 :名無しさん@120分待ち:03/12/12 00:21 ID:K1QrEasq
- ん、イゾラって、ピアリに入ってる?
- 131 :名無しさん@120分待ち:03/12/15 08:10 ID:NDklwfkL
- 遅れレス
入ってないんです イゾラ
入ってれば良いのに
- 132 :名無しさん@120分待ち:03/12/15 14:07 ID:KUXj0AD3
- リクエストしてみよう
- 133 :名無しさん@120分待ち:03/12/15 16:28 ID:DXaKumYF
- モンスーンってランチがかなりイイ!
安くてのんびりできる!!
- 134 :名無しさん@120分待ち:03/12/15 17:57 ID:gT0YABFS
- モンスーンでトムヤムクン食べたらウマー!でつた。
まぁあれはかなり人それぞれ好き嫌いはっきりすると思うけど・・・。
ま、うまかった。
- 135 :名無しさん@120分待ち:03/12/15 22:17 ID:FQxOwv/K
- モンスーん。サービスが好き。
話し掛けると結構くだらない話をしてくれたりする。
帰ろうとしたら、アイスティーどぼどぼついでくれて
帰れない。そろそろ帰ろうとしたら、お代わり勝手に
ついでくれて帰れない。
嬉しいけど、膀胱満杯やねん。
- 136 :名無しさん@120分待ち:03/12/15 22:46 ID:cmeYHFvf
- モンスーン、友達が誕生日なんですって言ったら
お店の人が歌を歌ってくれたんだけどその後に責任者らしき人が来て
「奴ら、歌ヘタだったでしょう。よく練習させますので・・・」
って大爆笑だった。雰囲気もいいよね。
- 137 :名無しさん@120分待ち:03/12/15 23:31 ID:iIYZkrri
- ピアリのレストランで美味しいデザートと言ったら何ですか?
私はトレイル&トラックのスフレ。ジューシーな苺ソースをふわふわスフレにかけて、口に入れると溶ける〜w
- 138 :名無しさん@120分待ち:03/12/16 01:40 ID:ymGt+NgY
- 1階を散歩中にあんまり何も考えずに和菓子を買ったけど
ランドで歩き疲れた後に食べたら美味しかった
- 139 :名無しさん@120分待ち:03/12/16 21:40 ID:s7GQkJlx
- 焼肉やは、どうですか?
- 140 :名無しさん@120分待ち:03/12/17 00:26 ID:0cGbMF3c
- お薦めは、特カルビ¥2,980と厚切りタン¥1,980?
美味しかったです。
厚切りタンは自分の舌食べているみたいに厚かったです。
特カルビは観音開きで、なかなか食べ応えがありましたよ。
ちと高いですが・・・
サンチュを頼んだのに、サニーレタスがきました。
炭火焼肉と謳っているのに炭火ではなかった・・・(-。-;)
- 141 :名無しさん@120分待ち:03/12/17 01:50 ID:v4tZ8yTW
- んーローストいったほうがよさそうだな。
- 142 :名無しさん@120分待ち:03/12/17 21:41 ID:IZ9VmwFq
- どうでもいいが、
前スレ
TDRのショッピングセンターイクスピアリ3
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1053616226/
を埋めてくれ
- 143 :名無しさん@120分待ち:03/12/18 00:42 ID:2ccoqqq1
- モンスーンのミルクレープはあの名店ルエル・ドゥ・ドゥリエールから
仕入れてる。
ちなみに、ドトールやカフェラミル モナー。
- 144 :舞浜の隠れ名古屋人:03/12/18 17:22 ID:qrTSo5IP
- フードフードのスイート・オブ・ナゴヤンのチーズケーキ。
本社の住所見てびっくりしたけど、最近は名古屋でも、うみゃーものあるのね。
- 145 :名無しさん@120分待ち:03/12/18 23:58 ID:zTKVZa8x
- プラネットは料理が、いまいちだよなー・・
微妙に高いし。サービスとか店員はいいんだけど。
- 146 :名無しさん@120分待ち:03/12/19 01:06 ID:EFMGEWg2
- プラハリの料理は本当にイマイチ。量でごまかしてる気がするよ。
でもコブサラダは好きなんだよw
- 147 :名無しさん@120分待ち:03/12/19 01:13 ID:dLPuSYhY
- アメリカが本拠地のレストランの味に期待する方がどうかしている。
マックが良い例だろ。
- 148 :名無しさん@120分待ち:03/12/19 06:49 ID:zY6A++pd
- 食わない?
- 149 :名無しさん@120分待ち:03/12/19 08:48 ID:U55mlTh2
- >>140
>厚切りタンは自分の舌食べているみたいに厚かったです。
ウケタ 気持ち悪いってば(禿藁
- 150 :名無しさん@120分待ち:03/12/19 10:13 ID:AXACjBJg
- 12月31日の18時から20時までレストランは人でいっぱいですか?
- 151 :名無しさん@120分待ち:03/12/19 10:24 ID:gp82Gd3s
- >>147
アメリカ本拠地でも上手い店は、いくらでもあるよ。
アメリカに行った事無いか所詮ツアーでクソまずい飯食わされたんだろ?(w
知ったかぶりは、恥ずかしいので止めたほうがいいよ。
- 152 :名無しさん@120分待ち:03/12/19 10:59 ID:0AOzlFa2
- >>148
食わないな
- 153 :名無しさん@120分待ち:03/12/19 14:39 ID:+nf45L1H
- 151の味覚が狂ってるに1000ピアリ(w
- 154 :名無しさん@120分待ち:03/12/19 15:42 ID:2oaxr6EJ
- >>150
こんでるよ
- 155 :名無しさん@120分待ち:03/12/19 16:51 ID:NsrDgpEA
- すいませんが教えて下さい。
23日に3才の姪を連れてニモを見に行く予定です。
混雑して当日観られない事は考えられますか?
(吹き替え版)
京葉線利用予定。前売りは買っていません。
- 156 :名無しさん@120分待ち:03/12/19 18:07 ID:d3RtV/Dg
- 入れないという事は無いと思うので楽しんで来て下さい!
ニモ面白かったよ。
- 157 :名無しさん@120分待ち:03/12/19 19:48 ID:P2BkID7I
- >>155
>>111-113も読んでみてください
- 158 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 159 :名無しさん@120分待ち:03/12/20 17:08 ID:J+4PXD8Y
- 明日はサーカスだな、歌手の。
- 160 :名無しさん@120分待ち:03/12/20 17:51 ID:7zJgGSWd
- http://momomo12345.hp.infoseek.co.jp/aiouo.htm
お小遣い系サイトの決定版ツール!簡単登録で紹介者報酬を一気に獲得!
今なら魔法のホームページプレゼント!全てが無料の稼げるプログラムです。
あなた自身のお小遣い系ホームページを簡単にゲットできます。
フルーツメールなどのダウンが簡単にGETできチャウ!
知識もいりません。完成品のHPを無料でくれます。
これがそうですhttp://momomo12345.hp.infoseek.co.jp/aiouo.htm
全部のプログラムに登録すれば一人紹介で9180+aの小遣いが・・・
しかもダウンは無制限!何百段階でも可能です。
一人紹介するだけでフルーツメールなどの紹介者がどんどん稼げちゃう無料のHP!
詳細は
http://momomo12345.hp.infoseek.co.jp/aiouo.htm
登録すればわかります。あなたの紹介者を誰かが勝手に作ってくれる仕組みが・・・
- 161 :名無しさん@120分待ち:03/12/20 21:58 ID:HESP3N9Q
- ネポスープすき。ゴマごはんすき。
いつも空いてるからすき。
- 162 :名無しさん@120分待ち:03/12/20 22:03 ID:J+4PXD8Y
- ネポスープって、ランチあるのか???
飯になるのヵ???
- 163 :155:03/12/20 22:25 ID:NBL5lqR3
- >156.157
ありがとうございます。
楽しんできます。
- 164 :名無しさん@120分待ち:03/12/21 11:24 ID:ENvTrIyG
- 根歩スープ
カレーとかあった気がしたけど
- 165 :名無しさん@120分待ち:03/12/21 20:32 ID:3RMmndz0
- ピアリアのクリスマスケーキ、まずい!!!!
基本的に甘いモノで「美味しくない」と思う事ほとんどないけど
ここのケーキは・・・・。
ちなみにブッシュドノエルのケーキ。
こんなんなら、パステルのプリンの方が良かったよ。
- 166 :七子@TDRの焼肉屋。:03/12/22 22:59 ID:V57KM0hB
- 炭火焼肉のトラジ、逝って参りました。
店内は割とローライトな感じで、店員さんは割とフレンドリー。
掘り炬燵のようなテーブル席はこの季節にはいい感じですね。
2980円の特カルビ、、うまぃ!マジ旨い!!ただし見た目は焼肉ではなく厚切りステーキの
様でサイコロ型にカットして食べますた。(でかすぎる上に異常な霜降り)
タン塩もウマ〜〜〜、個人的には卵スープがお気に入りでツ。
もう1つの特筆点はお茶。中国の冷茶ですが、香ばしく飲みやすいお茶で気に入りました。
がしかし、ちょっと食べて4800円は痛い、、。
- 167 :名無しさん@120分待ち:03/12/22 23:07 ID:WDT/GZua
- >>165
まだ食べてないのでなんともいえないけど、ブッシュドノエルは、フランス
のケーキでクリームはバタークリームを使います。アメリカンな生クリーム
を想像していると駄目かも。ただバタークリームは、味に差が出やすいです。
パステルのパティシエも最初はフランス菓子でバタークリームを使っていた
のが、アメリカンケーキ作る様になって、生クリームにかなり違和感があった
と言ってました。それほど違います。ちなみに同じ恵比寿で有名なシェリーユ
は、フランス菓子なので、ケーキはバタークリームです。
- 168 :名無しさん@120分待ち:03/12/22 23:08 ID:oWjHI+Af
- ピアリ○の定員のMさんは可愛い・・・。俺のタイプだす!
- 169 :名無しさん@120分待ち:03/12/22 23:31 ID:MP0fLLI9
- パステルの後のナチュなんとかはどうだい?
今更だけど、クリスマスメニューやクリスマスケーキの話題もっときぼん
- 170 :名無しさん@120分待ち:03/12/23 16:40 ID:nZ7YSaGF
- 人気のおむすび権米衛。
米の硬さがお気に入りで大好きですが、
この前まじまじとお米を見ると、
かなり細長い米が混じっている気がする...。
旨いから文句は無いのですが、
もしかして外米混じっている?
- 171 :名無しさん@120分待ち:03/12/23 20:36 ID:24E3NRM0
- 私もクリスマスケーキ情報きぼん
明日、帰りに何を買ってよいのやら・・・
- 172 :165:03/12/23 21:44 ID:ImhLA0Xk
- ピアリアのケーキがまずく感じたのはバタークリームのせいか。
あ〜ぁ・・・3000円もしたのに。すごく損した気分。
ちなみに今日はスーパーで大好きなモンテールのチーズケーキが
安かったので買って一人で食べてます。
300円強だったので、ピアリア買わなければ10個近く買えたと思うと
ひじょーにせつないです。
- 173 :名無しさん@120分待ち:03/12/23 21:56 ID:L60twNAx
- 以上、独り寝女性のしみじみとしてしまう話題でした。
- 174 :名無しさん@120分待ち:03/12/24 21:46 ID:sfDmacHj
- フードコートの弁当屋の数量限定シュークリームウマー(゚Д゚)
- 175 :名無しさん@120分待ち:03/12/24 22:07 ID:pGBJB5qD
- クリスマスだから行かない
- 176 :名無しさん@120分待ち:03/12/24 22:46 ID:OnRKxFZA
- モノカフェの苺のタルトおいしかったよ。
見本より多く苺乗ってたし、
甘くてジューシーだったよ。
予約してたからシャンメリーを
サービスしてくれて\1.800は他と比べると
安い鴨?
- 177 :名無しさん@120分待ち:03/12/24 22:50 ID:CbyENweG
- 今日2Fのオオクラのブースで4000円のチキン買っちまった。
家のオーブンで焼きなおしたら、凄くウマーでしたよ。950円の
チキンなんぞ買ってないで、あれを試してみることをお勧め!
4人分だから、店で食うこと考えれば安いもんだよ。
- 178 :名無しさん@120分待ち:03/12/25 02:25 ID:sJlXKGD+
- 2Fの特設ブースのピアリアんトコで、「キャベツ畑」って
書いてあるシューケーキ売ってたんだけど、コレって
シュークリームとかで有名な洋菓子のヒロタの商品だよね?
他に売ってたいちごショートのクリスマスケーキもヒロタのっぽかったし。
ピアリアってヒロタなの?
- 179 :名無しさん@120分待ち:03/12/25 11:30 ID:w1wILyvP
- 特設ブースにでてないけど、イクスピアリには「QUEEN ALICE」が
あるよー。クリスマスケーキもありました。
- 180 :名無しさん@120分待ち:03/12/25 16:35 ID:8UglllDW
- 大晦日のAMCのレイトショーって混みますか?
カウントダウン後の寒さしのぎに入ろうかと思ってるんだけど。
- 181 :名無しさん@120分待ち:03/12/26 06:40 ID:DNgjP8Tb
- Xmasイベントのスナップでし
http://perape.hp.infoseek.co.jp/image/g00/g33.htm
- 182 :名無しさん@120分待ち:03/12/27 21:29 ID:gY4E9bFq
- この時期は空いてるんだな。
年末26〜30日は。
- 183 :名無しさん@120分待ち:03/12/28 03:33 ID:cpRz7wos
- サイトに繋がらん
- 184 :名無しさん@120分待ち:03/12/28 08:28 ID:1gY4lFJ/
- >>180
AMCは3時で閉館。
ほとんどの店舗は3時まで。
プラハリが5時迄
クアアイナは終日営業。
- 185 :名無しさん@120分待ち:03/12/29 20:31 ID:YAXNew66
- 久し振りにラッビトホールで食べたら、激辛タンタン麺不味くなってた。
なんかしょっぱくて。
杏仁はおいしかったけど。
- 186 :名無しさん@120分待ち:03/12/29 22:38 ID:9dGtjKJc
- 今日混んでました。空のポップコーンバケツ持った人多数
入場規制であぶれ人たちかしら
映画館の中はガラガラでございました
- 187 :名無しさん@120分待ち:03/12/30 10:31 ID:AUWdBM6G
- 入場規制であぶれた人たちは
夕方の規制解除までピアリにたむろってるね
買い物もしない客で大にぎわいだ
- 188 :名無しさん@120分待ち:03/12/30 12:18 ID:TrmDgoef
- 規制解除のあとでピアリに飯食いに行ったら、どこもすいててウマーだったよ。
配り物目当てで行っただけなんで、今頃園内は殺伐とした雰囲気の中でこご
えてるんだろうな、と思いつつ、ロティズハウスでピルスナー飲みつつもつ
鍋とおでん、つついてました。
- 189 :名無しさん@120分待ち:03/12/30 12:54 ID:2P8vaJ8L
- 31日昼間にSea or Landにインパして、
18時以降ピアリで飯食って帰ろうと思います。
みなさんどこかオススメありますか?
当方3歳と1歳の子連れですが、人大杉なら
リゾートラインやボンボヤ等で20時まで待機しようかと思っていまつ
教えてチャソでスマソ
- 190 :名無しさん@120分待ち:03/12/30 19:15 ID:nDSjruqX
- >>189
カウントダウンのチケット持ってるの?
明日のシーとランドの一般は18時で退園だよ
昼は空いてるだろうけど
- 191 :名無しさん@120分待ち :03/12/30 19:38 ID:lg8SqLjL
- 189さんと同じ日程を考えているのですが、
明日はレストラン予約しておくべきでしょうか?
どなたか親切な方教えてください。
- 192 :名無しさん@120分待ち:03/12/30 20:08 ID:nDSjruqX
- 混んでいるか空いているかは判らないけど
予約できるならしておいた方が予定は立てやすいと思いますが
- 193 :名無しさん@120分待ち:03/12/30 20:46 ID:lHub8lkq
- 189のような人多いと思われます。
多分20時過ぎてもそれなりに混んでるんじゃないかと。
カウントダウンに入れなくても花火見に来る人いるし、
午前2時にはフツウにパークに入れるし。
ピアリもそれなりにイベントやってるし、
0時販売スタートの福袋待ちの人などいます。
今年の元旦、0時少し過ぎに電車からピアリ周辺を見たときかなりの渋滞が見えました。
レストラン予約できるんならしたほうが良いと思われ。
もしくは舞浜はあきらめてさっさと地元に帰る。
- 194 :191です:03/12/30 22:36 ID:lg8SqLjL
- 192、193さんありがとうございます!
レストラン、電話してみようと思います。
- 195 :189:03/12/30 22:51 ID:2P8vaJ8L
- >190
CDチケは持ってません。
18時までのインパでつ
>192,193
レスサンクスコ
ついでに教えてください
小さな子連れでも入れるレストラン(又はその逆)
をどなたかageてください。
当方ピアリのレストランはレインフォレストしか逝ったことがないでつ
何度もスミマセンがおながいしまつ
- 196 :名無しさん@120分待ち:03/12/31 00:11 ID:pyXxOxCE
- 明日のカウントダウンは9万人以上来るらしいですね。
普段の週末が5〜8万だからすごいね。
カウントダウンの瞬間はセレブレーションプラザに1万人集まるとかw
- 197 :名無しさん@120分待ち:03/12/31 00:41 ID:pyXxOxCE
- >>195
おすすめはキャスト(青い服の人)に聞くのが一番ですよ!
あの人たちは無線とかで店の混雑具合もわかってるし。
- 198 :名無しさん@120分待ち:03/12/31 22:39 ID:iS/P2uRd
- 前スレが上がってるのであげとく
アパッチ見たかった…
風邪ひいた自分のバカ〜!
見た方いましたらどんな感じだったかレポおながいします
- 199 :名無しさん@120分待ち:04/01/01 11:26 ID:MpKGDepe
- 福袋GETした人居る?
明日からのセール情報キボンヌ
- 200 :名無しさん@120分待ち:04/01/01 11:54 ID:v8RIopSi
- ディズニーストアの福袋はまだありますか?
- 201 :名無しさん@FP有り ◆TDR.dMX12U :04/01/01 12:14 ID:nU7tNpwl
- >>200
数分で完売したよ
- 202 :名無しさん@120分待ち:04/01/01 13:35 ID:y0kNC4cQ
- ↑ネタですか?
- 203 :名無しさん@120分待ち:04/01/01 13:59 ID:b7UAqP1X
- ピアリの福袋って、
ならんでる人で完売とか整理券配布終了とか
22時に行ったんじゃ買えないのがほとんどだよ。
- 204 :名無しさん@120分待ち:04/01/01 15:12 ID:JAYxG7tM
- そんなにスゴイんですか。
ミュージアムのハワイアンの福袋欲しかったんですが・・・
ブランド系の福袋も有るんですか?
来年並ぼう!
どなたかセール情報は?
- 205 :名無しさん@120分待ち:04/01/01 20:50 ID:RN2sD8fq
- ディズニーストアの福箱は去年は(2003年)整理券配布だった
いつも何時ごろ配ってるの?
同じお店でも別の支店にいった方が競争率低くていいかも。
マザーガーデンなら葛西のイトーヨーカドーとか
今でも山のようにつんであるし。
- 206 :名無しさん@120分待ち:04/01/01 21:14 ID:lJAZ6yBd
- >>205
並び開始が21時、配布が22時。しかし21時前に既に店の周りには、不穏な
集団が取り巻いて非常に殺伐とした雰囲気。21時には、緊張が張り詰め、押し合い
と怒号が飛び交い配布の列が形成される。気持ちよく新年迎えたいなら、あんな変
な連中相手にしないで別なとこで買った方がいいと思う。周りから見てて非常に
不愉快極まりない場所と集団だったよ。
- 207 :名無しさん@120分待ち:04/01/01 22:05 ID:7tOVuJd5
- そんな状態で本当にイイモノ入ってなかったら・・・
新年早々鬱になるな
- 208 :名無しさん@120分待ち:04/01/01 23:33 ID:nWQ+Lgh2
- >207
いらない物はヤフオクでたたき売っても元がとれる値段だから。
- 209 :名無しさん@120分待ち:04/01/02 11:03 ID:l7wi2s+u
- 空いてるね
- 210 :名無しさん@120分待ち:04/01/02 20:15 ID:3R4/MJiQ
- >>198
アパッチとカウントダウンに参加しました。
ゴスペル見ててイマイチだったので、アパッチに移動。
移動して正解でした。
正直、芸はたいしたことなかったですが、
トークがうまい。ツボにはまりました。
アパッチって有名なんですか?
- 211 :名無しさん@120分待ち:04/01/03 03:55 ID:ETkSJ5Wb
- あの民謡歌手の格好はひどいなw
- 212 :名無しさん@120分待ち:04/01/03 07:03 ID:O9PnteqV
- カウントダウン後にAMCの「ラストサムライ」観に行ったらほぼ満席だった。
レイトレイトショーであんなに人が入ってるのは初めての経験。
- 213 :名無しさん@120分待ち:04/01/03 09:09 ID:zMnq4kGW
- 私が見た回、ラストサムライで拍手がおこってたんだけど
そのときだけかな。イクスピアリでは初めてだったな。
- 214 :名無しさん@120分待ち:04/01/03 11:02 ID:hTPnKP9/
- >>211
あの秋田娘、歌もまずかった。
地元浦安には民謡の上手い今井由里がいるじゃないか。
こぶしまわしてミッキーマウスマーチ歌ってくれるし。
おもしろいぞ。
- 215 :名無しさん@120分待ち:04/01/03 11:55 ID:zMnq4kGW
- 引っ越してきたという噂のひかわきよし
もディズニー契約歌手になればいいのでは?
- 216 :名無しさん120分待ち:04/01/03 12:14 ID:DYR25F6C
- マスカラを売っているお店を教えて下さい。
まにあわせなので、お手頃価格だとありがたいです。
- 217 :名無しさん@120分待ち:04/01/03 12:48 ID:9Lze8iH1
- >>215
氷川きよし 優香 上戸綾 松本一誌
この中の誰かがディズニーファンだって話は聞いたことある
- 218 :名無しさん@120分待ち:04/01/03 12:54 ID:O9PnteqV
- >>216
マラカスならTDLのアドベンチャーランドバザールで売ってるんだが
- 219 :名無しさん@120分待ち:04/01/03 13:17 ID:VSfOkxvD
- >>216
一階のあそこにあった気がする マジでスマン・・・・
- 220 :名無しさん@120分待ち:04/01/03 13:41 ID:hTPnKP9/
- >>216
ミッキー20周年の絵図らのついてるプラスティクのマラカス??
ボンボヤとかでも売ってる。
普通のマラカスだったらイクスピアリじゃなくて新浦安のダイエー二階に楽器屋あるし。
どんなマラカスのことを言ってるんだろう??
- 221 :名無しさん@120分待ち:04/01/03 14:07 ID:xT045G7o
- マラカスじゃなくてマスカラでしょ?
ボディショップにあるんじゃないの?
値段は知りません。公式で場所確認してね。
- 222 :216:04/01/03 15:21 ID:DYR25F6C
- 皆さんありがとうございました。
先程ボディショップで購入しました。
マラカス情報もありがとうございます。
今後何かの役に立てたいと思います。
- 223 :名無しさん@120分待ち:04/01/03 17:00 ID:QYXUUIrH
- 礼儀正しくおもしろい>>222に乾杯
- 224 :名無しさん@120分待ち:04/01/03 21:38 ID:c+w7KPlx
- googleで出てくるホームページ見られないけどサイトやめたのかな?
映画館の予定のチェックができね
- 225 :名無しさん@120分待ち:04/01/03 22:15 ID:qHtRUPd3
- >>224
>>1のURL? ちゃんとつながるよ
- 226 :名無しさん@120分待ち:04/01/03 23:19 ID:7qt+nIWm
- ここ数日繋がりにくい。
公式サイトが見れないと、映画見に行く気にならないってことがわかった。
年末年始でサポートできないのかな。
- 227 :名無しさん@120分待ち:04/01/03 23:31 ID:7ICOyDZ9
- ものすごく遅くなりましたが、整理券の配布時間教えて下さった方
ありがとうございました。
そうですか、殺伐としてるんですか・・。
考えちゃいますね・・・。
- 228 :名無しさん@120分待ち:04/01/04 16:18 ID:nlGPYjxM
-
映画館の時間はここで調べてください
http://www.office-k.com/cinema/map.html
- 229 :名無しさん@120分待ち:04/01/04 16:44 ID:UcQIfHmO
- CD即売会が盛り上がらないねぇ。
もうちょっと、楽しい音楽やってくれないかな。
ディズニーストアの前で尺八やられても困るし。
- 230 :名無しさん@120分待ち:04/01/04 19:48 ID:WBI4StvM
- 公式サイト繋がらないし。
- 231 :名無しさん@120分待ち:04/01/04 20:29 ID:sdXxSAkC
- ホントだぁ〜ジコ?
それとも誰かに荒らされてる最中?
それとも正月休み?
- 232 :名無しさん@120分待ち:04/01/04 21:50 ID:P+WGdBm2
- IKSPIARIのショーとかもなくなってしまったのでさみしいかぎりだ
- 233 :名無しさん@120分待ち:04/01/04 23:31 ID:ksGnBFhx
- >210
アパッチとカウントダウンいいな
彼有名です。ごく一部の人達に。
パーク内で会えるかもw
- 234 :名無しさん@120分待ち:04/01/04 23:53 ID:j3UgY+qo
- >>229
演奏が終わると、お客さんがいっせいに引いてしまう。
CDを売るのは受難な時代。オヒネリとかにすればいいのに。
- 235 :名無しさん@120分待ち:04/01/05 00:41 ID:iQxiQ4kt
- サイトようやく繋がった。
が、なんだこの不安定さは。
システム担当者、反省しる!
- 236 :名無しさん@120分待ち:04/01/05 19:11 ID:iQxiQ4kt
- http://www.ikspiari.com/
- 237 :名無しさん@120分待ち:04/01/06 21:28 ID:v3WKe7oV
- インテリアサプリの福袋禿げしく欲しかったんだが、2日に行ったら完売・・・
遅かったか・・・ヽ(`Д´)ノ
その帰り一人でモノカフェでケーキ食って帰った・・・
舞浜に実家があるんで自転車で帰った・・・(´・ω・`)
- 238 :名無しさん@120分待ち:04/01/06 21:58 ID:AcAVhROr
- 31日深夜に行って買ったよー。
読み通り、福袋なのに変なもの入ってなくって、買って正解。
ちょっと重かったけどな。
- 239 :名無しさん@120分待ち:04/01/07 02:08 ID:sGPFsaHM
- インデックスっていうお洋服やさんあるでしょ。
あれ、イクスピアリにしかないの?
- 240 :名無しさん@120分待ち:04/01/07 03:00 ID:SWL74RyN
- インデックスどこにでもあるよ!
- 241 :名無しさん@120分待ち:04/01/07 03:50 ID:xR5EGFFH
- たとえばどこにありますか?
- 242 :名無しさん@120分待ち:04/01/07 11:41 ID:IMYSHgiQ
- 渋谷にも新宿にもあるし。。。
大きなとこには大体あるんじゃないの?ぐぐれ。
- 243 :名無しさん@120分待ち:04/01/07 21:41 ID:BrrjOAMw
- ビーズ屋さん行ってる人います?
- 244 :名無しさん@120分待ち:04/01/08 18:38 ID:X6M8PoXo
- 柴咲コウ、ISSAとTDLデート
女優柴咲コウ(22)とDA PUMPのISSA(25)の
東京ディズニーランド・デートが、8日発売の写真誌「フライデー」に
キャッチされた。同誌によるとデートしたのはISSAの誕生日前日の
昨年12月8日。サングラス姿の2人が腕を組んで仲良く園内を歩く写真
などが掲載されている。
そういえば、アイドル女優のなんとかという人をイクスピアリ
で見かけたことがある。
- 245 :名無しさん@120分待ち:04/01/09 02:31 ID:iwUhZeoF
-
毎週土曜の夕方にラジオの放送を映画館の前でやってるけど
たまにアイドルとか見かけるよ
- 246 :名無しさん@120分待ち:04/01/09 19:27 ID:tqcBqlxG
- >>244>>245
パークで芸能人見るのがそんなに珍しいとは、まだ初心者だなw
- 247 :レイン:04/01/10 20:14 ID:yUYo4wOI
- 元日の朝、ピアリを歩いていたらディズニーストアの福袋が買えた。
ラッキーでした。
- 248 :名無しさん@120分待ち:04/01/12 07:34 ID:9SCDZzle
- きのうからイクスピアリのサイトにつながらないんだが、
何かあったか。
ttp://www.ikspiari.com
- 249 :名無しさん@120分待ち:04/01/12 08:50 ID:tMkwHmWD
- ここ数週間繋らない時があります。
つながったり、つながらなかったり。
全然改善しないなー。
担当気づいているのなー。
- 250 :名無しさん@120分待ち:04/01/15 16:12 ID:221dJ0nD
- 駄洒落思いついた!!
イクスピアリに行くすつもり?
(イクスピアリに行くつもり?)
- 251 :名無しさん@120分待ち:04/01/15 22:06 ID:Xe+TZwy6
- >>250
ぜーんぜん聞いたこと無い駄洒落だったね〜!(ゾクッw
そういえば昨日の出てたハダカデバネズミ怖すぎだよね。
こんなの地上に出しちゃいけんよマジで・・・
http://members.at.infoseek.co.jp/kawa3104/hadakadebanezumi.html
- 252 :名無しさん@120分待ち:04/01/16 06:47 ID:tyBdx7hD
- ぎゃーす。はげねずみきもい。
1位は電話にでんわ、だったねえ。
関係ないが明日Boaちゃん来るのかな
録音ってなんだ??いつ録音するのだ?
http://www.ikspiari.com/studio/
- 253 :名無しさん@120分待ち:04/01/16 13:57 ID:q7AQQYaM
- >251
アニマル・キングダムで飼ってたよ、小さいので案外可愛い。
- 254 :251:04/01/18 14:45 ID:Xqwy6EEz
- >>253
小さいのがとりえだな。あれがカピバラ大になったら・・・((((;゚Д゚)))ゾゾゾ――
- 255 :名無しさん@120分待ち:04/01/18 19:14 ID:TblzVBnP
- >>251
それってルーファスだね
ディズニーーチャンネルのアニメにでてくるよ
ttp://www.disneychannel.jp/shows/kimpossible/index.html
- 256 :名無しさん@120分待ち:04/01/21 23:22 ID:8Hm/Milk
- 先週の金曜日、イクスピアリでやっていたラジオ番組アレ何ていうの?
ドリフターズマニアって言っていたお姉さんが出てたんだけどまた出ないかな。イクスピアリでドリフを語って欲しい
イクスピアリでドリフの話し聞きたい(^m^)
- 257 :名無しさん@120分待ち:04/01/21 23:26 ID:8Hm/Milk
- あぁイクスピアリのサイトかぁ。。。見にくいよね。
最新情報ってわけでもないし。 ありきたり?
- 258 :名無しさん@120分待ち:04/01/21 23:33 ID:yrh6fFzN
- >247
福袋いいな〜、かなりお得そう
- 259 :名無しさん@120分待ち:04/01/21 23:58 ID:XwMHfw/Q
- >>258
だまされちゃいかん!
福袋はちっともお得じゃないよ。
DSで見たことないような商品と限定ぬいぐるみのセット。
100円均一とかで売ってそうな商品だよ。
ぬいぐるみを買う!と思って買うべし。
- 260 :名無しさん@120分待ち:04/01/22 00:23 ID:tdZuoW4X
- ストアの福袋持ってる人多かったね。
>259
福袋用に商品を開発したんだよ。きっと。
見たことない商品なら、売れ残りの詰め合わせじゃないって事が判明してるわけだし。クリスマスの時のギフトボックス(当たらなかったケド)あの中に入っていた限定品も絶対に売り出さないみたいじゃん。
今回もきっと福袋でしか手に入らなかったものだよ。
でも、福袋と言えばキタムラかなぁ?すっごく早くに整理券無くなっちゃったでしょ。
- 261 :名無しさん@120分待ち:04/01/22 00:27 ID:7EdNQC9Z
- 銀だこオープン万歳
- 262 :名無しさん@120分待ち:04/01/22 00:36 ID:cBoCaFNX
- >>261
マジデ━━(・∀・)━━!?
- 263 :262:04/01/22 00:38 ID:cBoCaFNX
- と思ったら新店舗情報に書いてあったね。
別に目新しい店でも何でもないけど、パーク帰りにたこ焼き食べられて嬉しい。
- 264 :名無しさん@120分待ち:04/01/22 01:24 ID:OtLtQZq0
- >>260
私も福袋買ったけど絶対開発したんじゃないよぅ。
ぬいぐるみ、ジクソーパズル、湯のみ、タオルは除いて。
どんなのが入っているかっていうと
ファミレスの中におもちゃ売り場あるでしょ?
あそこにあるディズニーグッズって感じ。
プーのボールペンとかメモ帳とか。
100円均一で売ってるミニタオルとか。
- 265 :名無しさん@120分待ち:04/01/22 01:56 ID:W7P4beex
- 銀だこ!うれしい。オープンしたら行ってみよう
- 266 :名無しさん@120分待ち:04/01/22 02:21 ID:IrWNftI4
- 銀だこ、1月31日くらいにオープンだった記憶が。
質問なんですがおにぎりやとかがあるあの一角って何時にシャッターが
開くんですか?今日10時〜10時30分位で行っても
パン屋しか開いてなかったので。
- 267 :名無しさん@120分待ち:04/01/22 08:27 ID:U5dCo64S
- maihama リゾットバブ
\\ 応援してくれてありがとう! //
+ + \\ たぶん、もうだめぽ /+
. + /■\ /■\ /■\
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) + +
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ ))
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) . +
(_)し' し(_) (_)_)
まいはま交通三悪役 バカ田・大馬鹿・酷い
- 268 :名無しさん@120分待ち:04/01/22 10:29 ID:+nRssz0e
- >>266
フードコートは、平日は11時〜(フードフードは土日祝 10時〜)開店だよ。
- 269 :名無しさん@120分待ち:04/01/22 14:53 ID:/rNmhKQF
- >>268
フードフードね
- 270 :名無しさん@120分待ち:04/01/22 19:20 ID:We1I39vV
- >>269
268のどこに間違いがあるのか見いだせない。
- 271 :名無しさん@120分待ち:04/01/22 21:38 ID:tdZuoW4X
- フードコートって言い方をすると成城石井前にある「グレートビーム・マーケット」のことなんだよね
フードフード(FOODFOOD)は銀だこができるテイクアウト専門のデパ地下(?)みたいなとこ。
微妙にちがうんだよね。
なんか区別しやすくして欲しい。
グレビのテーブルってどこまでが店かわからないくて、このあいだあそこでFOODFOODで買った弁当食べていたら店の人に怒られた
(`o´)ノ 判りやすくしとけって!
- 272 :名無しさん@120分待ち:04/01/22 23:19 ID:tdZuoW4X
- 焼肉のトラジがランチタイムに、空いていたケドやっぱりBSEを気にして牛肉は食べない方?
「超ハリウッドなレストラン」ってアメリカのレストランのほうがヤバイ気がするんだよなぁ
- 273 :名無しさん@120分待ち:04/01/23 02:03 ID:cRlUzUQQ
- >>272
単純に高いからだろ。場所柄(浦安)、高級店より体臭店の方が
客入りはいいみたいだ。ついに安モールの定番銀だこも出来ちゃったし・・・
- 274 :名無しさん@120分待ち:04/01/23 02:15 ID:GXPNhAhp
- >>268
266です。ありがとうございます。
- 275 :名無しさん@120分待ち:04/01/23 02:28 ID:8eqtNmHx
- トラジ夕飯で行こうと思ってるんだけど
高級店なんですか?一般的な焼肉屋より高い、という事?
- 276 :名無しさん@120分待ち:04/01/23 02:31 ID:+dtFVLzn
- フードフード、今何か新しい店とかあります?
美味しいデザート食べたいなぁ
- 277 :名無しさん@120分待ち:04/01/23 11:04 ID:Df7L9xhl
- >>271
同じイクスピアリなのに
- 278 :名無しさん@120分待ち:04/01/23 12:26 ID:3K1TBXYT
- 最近、両パークの閉園が早いため、パークでごはん食べ損なった人達で
夜のピアリのレストランはやや混んでますね。
もちろん、チャイニーズ団体も例外ではなく。
- 279 :名無しさん@120分待ち:04/01/23 16:14 ID:Ur0VXJ/d
- すいません。万華鏡や絨毯屋の近くにあった、つぶれたお香屋の名前を教えて下さい。
- 280 :名無しさん@120分待ち:04/01/23 18:55 ID:z4hI3uqM
- >>279
エステバンのことかな?
- 281 :名無しさん@120分待ち:04/01/23 23:07 ID:AxPNS2N2
- 調べた。
ドリフのお姉さんが出ていたラジオ「Radio Piari Jam」っていうんだ。
でもゲスト「えちうら」って書いてあるだけでお姉さんの名前が出てない。
(T_T)月に1回だけみたいだかけど、来月お姉さんでるかな?
キレイな人だったの。もう一度みたい。
- 282 :名無しさん@120分待ち:04/01/24 00:14 ID:Z4zQ6CGK
- そういや、FOODFOODの中に限定で欣葉のスイーツ店が出ていた。
あそこで買い物をすると、1000円のお食事券くれるんだよ。
380円のプリン買って、1000円のお食事券って採算が合うんだかわからないけど・・・
ラッキー(^o^)ノ
- 283 :名無しさん@120分待ち:04/01/24 10:43 ID:7A3RohB6
- お食事券って言っても1000円のモノが食える訳じゃないよ
ディナー合計金額から1000円引きっていうことだけでした
- 284 :名無しさん@120分待ち:04/01/24 23:15 ID:Z4zQ6CGK
- >>283
そうかぁ・・・。客寄せなんだ。結局1000円以上食べるしね。
今1階の薬屋さんがすっごく混んでるんだけど何かあるのかなぁ?
薬局にあるまじき混みかたでびっくりした(。。;)
- 285 :名無しさん@120分待ち:04/01/24 23:23 ID:Z4zQ6CGK
- 本屋は何でマンガを置かないんだ?
客をキオスクに取られてると思うけど。たまに電車待ったりするときにコミックて欲しくならない?
- 286 :名無しさん@120分待ち:04/01/24 23:37 ID:bK3M7ZbI
- ホテルドリームゲート内にコンビニできたら
ちょっとしたものはそっちが便利かな
そのコンビニはどのくらい駅から近いのかな
- 287 :名無しさん@120分待ち:04/01/25 01:57 ID:4RypaS26
- 薬屋の混雑はOLC保険加入者への薬品配付があるからですよ。
- 288 :名無しさん@120分待ち:04/01/25 03:05 ID:Z2zBiqL7
- >>285
マンガおかなくていいよ。
だって、それほど広くないから、たくさん種類おいてくれなさそうで、かえって不満たまりそうな気がしてしまう。
しかし、てっきりおいてないかと思っていた某音楽雑誌おいてあったのには驚いた。
- 289 :F009092.ppp.dion.ne.jp:04/01/25 08:27 ID:QSst4W3S
- maihama リゾットバブ
\\ 応援してくれてありがとう! //
+ + \\ たぶん、もうだめぽ /+
. + /■\ /■\ /■\
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) + +
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ ))
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) . +
(_)し' し(_) (_)_)
まいはま交通三悪役 バカ田・大馬鹿・酷い
- 290 :名無しさん@120分待ち:04/01/25 13:38 ID:gv6ymLEO
- マンガですが
バガボンド、ワンピース、ドラゴンボールなど
売れ筋は置いたりしますよ
- 291 :名無しさん@120分待ち:04/01/25 16:43 ID:KDq46tVO
- 漫画とか種類じゃなくて、単にリゾートに似つかわしくない内容の本は
置いてないような気がする。
- 292 :名無しさん@120分待ち:04/01/25 20:07 ID:ppMvoY9+
- ディズニー系の雑誌は多いもんね。
日本で一番数をそろえているんじゃない?
そういえばR-18タイプの雑誌は見たことないなぁ。投稿写真とか(笑)
- 293 :名無しさん@120分待ち:04/01/25 20:16 ID:t9N4wy2U
- マンガがおいてあることはもちろん、ディズニー系の雑誌がおいてあることにも、気づいていませんでした(笑)。
まったく、しょうがないね、自分…。
今度行ったら、探してみます。
- 294 :名無しさん@120分待ち:04/01/25 21:26 ID:Dbq/PdSk
- 本屋、キャラ規制じゃない?
前にムラスポの側の雑貨屋に聞いた時に、そんなのがあるって聞いたことあるよ
- 295 :名無しさん@120分待ち:04/01/25 21:27 ID:Dbq/PdSk
- 焼き肉や ラクーアの徐助演より安いと思いますが/・・
- 296 :名無しさん@120分待ち:04/01/26 02:14 ID:JOeB3C7Y
- ディズニー系の本といっても、サードパーティの裏技ガイド的なのはおいてないところが
TDRだな。
- 297 :名無しさん@120分待ち:04/01/27 18:23 ID:G3zuDtWk
- この間エスカラサゴンに初めて入ったら、従業員の無愛想さに驚いた。
あとマネージャーみたいな人が、無駄な動きがすごく多いし時計ばっかり見てて
感じ悪かった。
味も普通だし…もう行かない。
ここ最高だった!!って人いますか?
- 298 :名無しさん@120分待ち:04/01/28 00:05 ID:ZPMvtl2v
- >>297 エスカラサイゴンって微妙。ランチは美味しかったよ。ベトナム料理とかって
その料理自体にアタリ・ハズレがあるじゃない?パクチー苦手とか。マンゴープリンは絶品だった。
従業員はハズレだけどね。
2月8日にまた、「RADIO PIARI JAM」あるらしいです。イベントの話するって言っていたから、
きっとドリフのお姉さんが出る・・・と思う。
8日行く方、ぜひチェックを!
- 299 :名無しさん@120分待ち:04/01/28 01:06 ID:B1PIZJow
- ベトナムの店でしょ。高すぎ。
モンスーンの前菜の味と変わらないし。
っていうか、現地に行けば10分の1の値段だ。
- 300 :名無しさん@120分待ち:04/01/28 01:44 ID:k3oRkg7P
- >>298 >>299
お答えありがと!
やっぱり微妙ですよね…
あれなら多少騒がしくてもモンスーンの方がいいです!
- 301 :名無しさん@120分待ち:04/01/28 12:57 ID:5yrCmoqS
- エスカラサイゴンは最悪だね。店に入るのに待たされ、料理がでてくるまで待たされる。従業員(日本人)は無愛想だし忙しく歩いていて落ち着かなかった。
- 302 :名無しさん@120分待ち:04/01/29 01:54 ID:h18cuJmO
- やっぱピッタ00だって!
- 303 :名無しさん@120分待ち:04/01/29 02:15 ID:302FBWho
- ピッタ00だって最悪だったけど。
水も出てこないオーダーもとりにこない完璧忘れられてた。
奥の席だったから声もかけられない状況で
やーーっと来たと思ったらもの凄く無愛想。
パスタは美味しかったけど接客悪いとちょっとね・・・
- 304 :名無しさん@120分待ち:04/01/29 03:19 ID:U8vtWivG
- 話変わるけど、クア・アイナってどう?
自分はどうしてもおいしく感じない。
食べたら胃の具合が悪くなるんだよね。
- 305 :名無しさん@120分待ち:04/01/29 04:43 ID:jg9QpK7x
- アボガドバーガーウマー!!
- 306 :名無しさん@120分待ち:04/01/29 07:17 ID:cDTyXQgy
- イクスピアリってどーしてあんなにパーキングが混んでるのでしょう。
なんとかならないものか。ここにいるみんなは電車?
それとも並ばないで入れる裏技があるとか・・・
教えてください
- 307 :名無しさん@120分待ち:04/01/29 09:46 ID:4tvgPxQq
- >>306
土日のこと?
- 308 :名無しさん@120分待ち:04/01/29 09:52 ID:h80TE92i
- いつもガラガラです。とくに屋外は。でもやすいから便利。駐車場。
- 309 :名無しさん@120分待ち:04/01/29 12:41 ID:2x3uQXn1
- >>303
混んでる日時に行くオマエがバカ
- 310 :名無しさん@120分待ち:04/01/31 00:55 ID:13WWL23j
- 混むのは水曜の午後とか、土日、祝日。
午前中にいけば、殆ど空いている。
- 311 :名無しさん@120分待ち:04/01/31 22:18 ID:DEQyJ3Zk
- ここに、写真を載せるのは犯罪?
日曜日にドリフのお姉さんの写真を撮りに行こうと思ってます。
デジカメも買おうと思っています。普通のデジカメでいいのかなぁ?
http://www.ikspiari.com/
ここに、載せてくれるといいんだけどね(。。;)
- 312 :名無しさん@120分待ち:04/01/31 23:44 ID:nmLOF889
- 銀だこや混みすぎ・・・
並ぶの諦めました。
- 313 :名無しさん@120分待ち:04/02/01 00:04 ID:LQh79srV
- >>312
あんな油でベタベタなタコヤキを、よく食うよな。
- 314 :名無しさん@FP有り ◆TDR///1a5w :04/02/01 11:25 ID:pl66Lx7j
- >>313
同意 あれはたこやきではなく たこあげ
変な味のマヨネーズも邪道
関西出身としては我慢できないでつ
- 315 :名無しさん@120分待ち:04/02/01 14:21 ID:GcwCb/y+
- 今日は、駐車場いっぱい、映画館いっぱい、銀だこいっぱい、トレイダーズパッセージとシアターフロントが人溢れてるので、もう誰も来ないでください。
- 316 :名無しさん@120分待ち:04/02/01 14:56 ID:yaS8A1XU
- >>312
あんなどこのモールにでもある店に何で並ぶんだ?やはり場所柄かねぇ。
浦安には、恵比寿や銀座のしゃれた店よりもジャンクフード店の方が人気出るのかも。
- 317 :名無しさん@120分待ち:04/02/01 14:59 ID:0orZyYZK
- 銀だこの揚げたこ焼き(日本語おかしいけど)関東の人間から見たら美味しいと思うんだけど…。まぁ好みの問題だから。 でも柿安の必死さは見てて笑えるw
- 318 :QQ:04/02/01 15:13 ID:8YDCVOqX
- 銀だこ地元にも有るけど並んでることが多いです。
- 319 :名無しさん@120分待ち:04/02/01 17:50 ID:s5juOqtD
- >>304
オオ!! 同士よ!
われもまったく同じ感想でつ。
一番人気と聞いたアボガドバーガーを食ったのですが、食べにくい
上に味付けは自分でご勝手にというシステムがまずダメ。
しかも何か悪いんだか、胃もたれするんだよなぁー。
セットのポテトも油っこいし、結局最後まで食べれませんでした(泣)
多分2度と利用する事は無いと思うが、サンドイッチ類に少しばかり
未練が残っていまつ。
まわりもサンドイッチを頼んでいるやつの方が多かったし、もしかして
こっちの方がうまいのか???
- 320 :名無しさん@120分待ち:04/02/01 18:07 ID:FdJkTp+Z
- 銀だこ嫌いじゃないんだけど、できれば一人や二人でも
食える数のも出して欲しい。仕事帰りにあそこで買い食い
するのが日課になってるキャストは少なくないだろうし。
- 321 :名無しさん@120分待ち:04/02/01 23:02 ID:LQh79srV
- 三重県の名門「柿安」怒って撤退するんじゃないかな。心配だ。
あれじゃ、東西線浦安の西友の惣菜売り場に出店させられるのと同じ扱いだぞ。
さすがに高島屋には銀だこと柿安が共存してるとは思えないのだけど。
しかし、イクスピアリも、だんだんダメになってゆくなぁ。
関東人だけど、たこ焼き機に中でスムーズに回転させるために油に乗せるあのたこ焼きは、
「味覚」以前に「食」という点で最低だと思うのだが・・。
- 322 :名無しさん@120分待ち:04/02/02 00:10 ID:mGV+Npsy
- 指輪先行の先売り並ぶかな?
- 323 :名無しさん@120分待ち:04/02/02 02:58 ID:F70AkctA
- 店員の名札イクスピアリ仕様じゃないな。焼肉、とんかつ、たこ焼き‥ ジャスコのレストラン街かっつーの!
- 324 :名無しさん@120分待ち:04/02/02 03:06 ID:SBs+jg+a
- 銀だこってピアリのイメージに合わない。
夕方、あの周辺をたまたま歩いてたんだけどただの近所の
スーパーのフードコートぽくって妙だった・・。
- 325 :名無しさん@120分待ち:04/02/02 03:40 ID:F70AkctA
- 銀だこ以外出店がないのかな(;´Д`) 出店を認めたDQNはだれかな
- 326 :名無しさん@120分待ち:04/02/02 09:28 ID:fHHIxm95
- みんな高給取りじゃないのだし、1階はジャスコ路線を目指した方が、OLC従業員的にはうれしいんじゃないかい?
本屋も、丸善よりも文教堂だな。新星堂よりもTSUTAYAってね。
1階と2階を行き来できなくすれば良いのだ。(笑
さもなければ、イクスピアリはJRと高島屋に全部売っちゃうとかね。
- 327 :名無しさん@120分待ち:04/02/02 09:49 ID:4O+1nnvG
- 結局パステルは出店してくれなかったのかよぉ。
>>326
恵比寿のアトレ(JR経営)のレストラン街って結構おしゃれで美味しい店が
入ってるよ。少なくともとんかつ、焼肉、たこ焼き系はない。アトレにした方
がいいかも。(w
- 328 :K048232.ppp.dion.ne.jp:04/02/02 10:11 ID:eDiLqhSm
- ドオ−−−−−−−−−ン!
,: ´ ⌒^ ヾヽ
(,, ""⌒ '' .. " ヾ ) コレデモクラエ! ( ))
∩ ∩ ― ―:::::( ノ( ソ( 、ノノ..:::.... ヒューーーーーーン __∧_∧__ (( ⌒ ))
〜|∪ | − − (´´'''(, イ")ノ 三三三三三三三三三三三三三三) (・∀・ ) )≡) ))
ヘノ ノ ― (´⌒(´:::::(’''....ノソ),,:::  ̄⊂二二 )  ̄ (( ⌒ ))
..((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;ノ(~〜ノ(’''''ソ、' 〈 〈\ \
 ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;,,(、、...,,,Y),,,ノ:.:),, ,ツ.. (__)(__)
ズザーーーーーッ
「Maihama Resort Pub −−−−−没!!」 乗務員一同
- 329 :名無しさん@120分待ち:04/02/02 21:32 ID:mGV+Npsy
- 吉野家みたいなのやマックみたいなのも出店希望
- 330 :名無しさん@120分待ち:04/02/02 21:46 ID:cuV1Ptq0
- あのエリア全部銀だこ屋のソースの匂いで充満している。
お菓子系のショップの方、ご愁傷様。
個人的にあの揚げだこもアリだとおもう関西人…
- 331 :名無しさん@120分待ち:04/02/02 23:06 ID:fHHIxm95
- 後一ヶ月くらいたつと、ソースに混じって今度は酸化した油のにおいが充満するぞぉ。
うひょー
- 332 :名無しさん@120分待ち:04/02/02 23:10 ID:7dMiZTFv
- みんな銀だこの話しばっかり。
(並んで食べたけど、美味しかった。駄菓子もくれたし)
ところで新星堂にドリフの商品が増えたのは
ドリフ好きのお姉さんの陰謀?
この間、友達がピアリに行って雰囲気が違うっって言っていた。
ドリフはディズニーの規制にひっかからないんだ。
みんな無視するけど、下手なイエローキャブよりよっぽどキレイだよ
だまされたと思って、8日チェックしてみてさ。
- 333 :名無しさん@120分待ち:04/02/02 23:36 ID:yHgc4aBG
- いや、イエローキャブは適度に不細工なのが採用基準だから
- 334 :名無しさん@120分待ち:04/02/03 00:04 ID:0+b/tzRd
- 8日に何を確認すればいいの?
- 335 :名無しさん@120分待ち:04/02/03 00:46 ID:Rr6w1ibg
- >>330
ソース臭い生菓子は、勘弁だな。(w
- 336 :名無しさん@120分待ち:04/02/03 00:55 ID:Rr6w1ibg
- >>331
生菓子って匂いに非常に敏感なんだよね。正直かなり非常識な場所へ
出店したんじゃないか?フードコートなら問題ないけど、その場で
調理する銀ダコ持ってくるのは、どう考えても間違ってると思うが。
俺が出店してたらピアリにクレームかけて場合によっては、撤退考えるよ。
お菓子屋さんかわいそうだよ。
- 337 :名無しさん@120分待ち:04/02/03 01:53 ID:OMm4Mi7i
- 昨日通ったら 銀だこ 結構並んでるんだね。
家の近所の 銀だこ は開店当初は同様に並びがあったが
最近じゃ飽きられて、残ったたこ焼き処分してるの見かける。
スレ違いスマソ。
で、アンバの方にある ラーメン屋 初めて入ったが、何ですかアレ。
外出だったら これまたスマソ。
- 338 :名無しさん@120分待ち:04/02/03 22:19 ID:nonB1ifU
- >>334
12:30からスタジオイクスピアリでRADIO PIARI JAM って公開放送があるから
そこに出ている、ドリフマニアのお姉さんをチェックしてほ。
キレイなんだけど、微妙にボケが入っていて見た目とのギャップが面白い。
>>333
そっか・・・イエローキャブは胸の大きさが採用基準だったよな。
そんなに大きくなかった気がするから、イエローキャブは却下する。
- 339 :名無しさん@120分待ち:04/02/04 01:18 ID:jinBD1ai
- 容姿の判断基準ならオスカーやスターダストだな
(所属女優は各自で検索してくれ)
- 340 :名無しさん@120分待ち:04/02/04 23:26 ID:HIdI5rAS
- そーんなに、手が届かないってほどでもないんだよなー。
会社の中の2番目にかわいい子とか、レベルはそんなトコ。
8日「ドリフマニアのお姉さん」出てこなかったら、新品のデジカメ、スタジオにぶつけようかな
もちろん、ぶつけてダッシュ!!!!!!!
明日、電話で聞いてみよう(^o^)ノ
- 341 :名無しさん@120分待ち:04/02/05 02:49 ID:HydofNdt
- >>340
ぶつければ?
いいかげん宣伝ウザ杉。
このまま宣伝しつづけるのならNG登録するのでトリップつけて下さい。
- 342 :名無しさん@120分待ち:04/02/05 22:59 ID:x0HTDQEH
- >>341
余裕のない人だね。誤字もあるし。
わざとならセンスなさ「杉」
一応会話が成立しているんだし、そんなこと書くことが野暮
- 343 :名無しさん@120分待ち:04/02/05 22:59 ID:oFufqJU1
- イクスピアリのテンポ開発担当血迷ったか!
なーんで、焼肉?。なんで、とんかつ?な〜んでたこ焼き?
おしゃれなケーキ屋のとこに銀だこ発見したときはショック
を受けたよ。なんであそこ?ありえないよ。
焼肉やのまん前にポールスミスの店があるし。
信じられんよ。コンセプト作った人は激怒してるんじゃないの。
いくらなんでも、あれは呆れたわ。
- 344 :名無しさん@120分待ち:04/02/05 23:14 ID:x0HTDQEH
- >>341
しつこくて、ごめんなさい。
でも、あのラジオはイクスピアリの店舗の新商品の紹介などもしているから
聞いて損になる事はない!
お姉さん拝めるなら、それに越した事はない。
>>343
物語とエンターテイメントにあふれる街だから、いろいろなものがあっても
いいとか?
焼肉やとんかつなら1階に全部固めてほしいよね。あの建物に焼肉は・・・。
雰囲気が変わってきちゃってるよ。残念(T_T)
- 345 :名無しさん@120分待ち:04/02/06 00:43 ID:TW26eYd/
- 新浦安のダイエーに完敗です。イクスピアリ。
もう少しアイデアひねり出しても良さそうなのに。
人を集める作戦は、いっぱいあると思うんだけどね。
浦安・舞浜住民にとっても足りないものはたくさんある。
なんだか会社が重苦しい雰囲気になってそうだなぁ。
- 346 :名無しさん@120分待ち:04/02/06 00:58 ID:h9HM6mqj
- こういうメチャクチャなのをみると、
内部でなにかおきている感じが伝わるんだよね。
上層部とか、なんらかの対立は起きているはず。
売上減、赤字、TDLのお荷物。
理想と現実。有名どころは出店拒否。
取り合えず売上確実な店入れる。
さらにいい店が入ってこない。
悪循環。
やヴぁいね。
- 347 :名無しさん@120分待ち:04/02/06 01:20 ID:TW26eYd/
- ポールスミスの前に焼肉店
お洒落なケーキ屋の前に油ぎっとり&ソースたこ焼屋
耳鼻科へまず行かなきゃ。イクスピアリ本体にお勤めの人達。
イクスピアリってテナント料って高くないんでしょ?やっぱり浦安相場でしょ?
- 348 :名無しさん@120分待ち:04/02/06 01:26 ID:h9HM6mqj
- はぁ。
これから、スタッフの数が減って
サービスや街に笑顔が無くなると、、
末期ですな。
フェストオペラ、クリスマスが
しょぼくなったのも理由もわかる。
三越に丸投げになる悪寒。
ガンバレ!街の住民達!
- 349 :名無しさん@120分待ち:04/02/06 01:37 ID:FYGEtqkx
- テナント料が高いから入れ代わりが激しいんじゃない?
- 350 :名無しさん@120分待ち:04/02/06 01:39 ID:jUPWKoGN
- >>346
自分達で有名店を”創る”努力をしないのかねぇ。チェーン店の様な店でなく、
個性的なシェフの技が光る店を自分達で創造した方が固定的な客層を捕まえやすい
し、相乗効果で宣伝にもなるし、集客力もいい。
せっかくシーがあるのにイタリアンブランドの店をもっと入れないのも不思議。
パークでイタリア気分になってる人を捕まえ損なってる。たこ焼き、焼肉、
とんかつなんてイクスピアリで食べなくても、もっと旨くて安い店がいくらでも
ある。普通のモールの様になったら勝ち目ないし、魅力も全くなくなってしまう。
イクスピアリに欲しい店舗としては、日本でなかなかお目にかかれ
無いコンセプトの店がいいね。
・ニューヨークステーキ(今牛肉が問題になってるが)のお店
ニューヨークのシックで高級感あふれるステーキハウス
・アメリカンシーフード&オイスターバー
ボストンやNYにあるオイスターバーをテーマにしたお店
・ビールの醸造タンクを見ながら飲める、立ち飲みもOKな本格的なブリューワリィ
ブリューワリィは、実際のタンクを見ながら飲むと臨場感が違う。
・ディズニーリゾートの一部人気メニュー(過去のメニューも)や
スタンド販売のお菓子を出すお店
(ライセンス的に難しいかもしれないが、人気店舗になると思う。)
・ジャズバーなど浦安地区になさそうな夜のエンターテイメント店
ブルーノートなどを出店させては?
- 351 :名無しさん@120分待ち:04/02/06 01:41 ID:/2+tW3nv
- ジャズバーなら新浦安がある意味聖地
- 352 :名無しさん@120分待ち:04/02/06 02:20 ID:ZEMiy7rd
- >>342
どうでもいいことなんだけど…>>341の誤字ってどれ?
「杉」ってところ?
2ちゃんじゃ普通に使われてるじゃん。
いや、本当にどうでもいいことだけどね。
- 353 :名無しさん@120分待ち:04/02/06 04:43 ID:zsSt9OWr
- クリスマスの時のツリーもしょぼすぎてしゃ長激怒したらしい
○○管理部が出店のやつやってるらしい
- 354 :名無しさん@120分待ち:04/02/06 10:52 ID:rM3/N7v8
- 足マッサージしてくれるお店ありますか?
「てもみん」っていうクイックマッサージはHPで見つけましたが、
足はやってるんでしょうか・・・?
歩きつかれたディズニーリゾートでの疲れを少しでも緩和して
電車に乗って帰路につきたい・・・子供だっこ疲れます。。。
- 355 :名無しさん@120分待ち:04/02/06 11:01 ID:59tw0G95
- >>352 触れてやるなよ。みんなそっとしておいてるんだから。
- 356 :名無しさん@120分待ち:04/02/06 11:39 ID:TW26eYd/
- >>355
このコメント353にも、あてはまりそうで笑った
- 357 :名無しさん@120分待ち:04/02/06 12:33 ID:EjXLUvBz
- >>354
「てもみん」は足や腰もオケーよ。
この辺を重点的にやってちょって言えば
ちゃんとやってくれる。
けど、以外と混んでたりするので、注意。
お茶でも飲んで時間を待てる余裕があればいいけどね。
- 358 :名無しさん@120分待ち:04/02/06 13:37 ID:YOqso7ox
- >>354
てもみんのそばにあるAmi True Nailっていうネイルショップでも
フットマッサージやってますよ。
フットバス+スキンピーリング+膝下マッサージ20分
っていうコースがあったはずです。ご参考までに。
- 359 :名無しさん@120分待ち:04/02/07 02:11 ID:lboZhRTo
- ブルーノートか。。4Fあいているから
スイート米汁でもいいな。
ブルースじゃなくても
ボサでもゴスペルでも
- 360 :名無しさん@120分待ち:04/02/07 03:25 ID:enLywb9Z
- じゃあ、ハウス・オブ・ブルースの方がいいな。
- 361 :名無しさん@120分待ち:04/02/07 12:25 ID:NmN1WOis
- >>360
4Fは最初ウィザードじゃなくって、ハウス・オブ・ブルースの予定で
建物建てちゃったらしいよ。そしたらこなくって、仕方なく奇術師の家。
ディズニーランドの横ってだけで家賃高そう。都内の一等地並みにぼったくって
いるんじゃない?
- 362 :名無しさん@120分待ち:04/02/07 12:30 ID:lboZhRTo
- 営業努力が足りん。
殿様誘致だな。
他のモールとかは、頑張っているのに!
結局たこ焼きと焼肉・・・
- 363 :名無しさん@120分待ち:04/02/07 23:09 ID:CFRT0WZT
- テナント料、もの凄く高いと聞いたことがある。
- 364 :名無しさん@120分待ち:04/02/08 00:11 ID:vtBSkczW
- てもみん、マッサージ情報ありがとうございました。
少しは疲労回復して帰れそうです。
ムダにウロウロ歩かなくって済みそうです。助かりました。
- 365 :名無しさん@120分待ち:04/02/08 03:54 ID:j9eGH9j8
- >351
新浦住人だけどどこのことだろ?
ハブじゃないよね。。。?
- 366 :名無しさん@120分待ち:04/02/08 13:22 ID:trlLBoPO
- >>365
おいらも知りたい。
HUBがよぎったけど、今は、週一回のロイストだけになっちゃたよ。
もっと色々やって欲しい。HUB。
- 367 :名無しさん@120分待ち:04/02/08 22:13 ID:mWKwfnXC
- パークのパレードやイクスのイベントタダ見してる連中ぢゃ、
ブルーノートやハウスオブブルースのチャージは払えないんぢゃない?
- 368 :名無しさん@120分待ち:04/02/08 23:39 ID:Lyn53FZd
- 来るのはディズニー系とは別の層だろう。
つ〜か、開演前から座り込みしてるような香具師には来て欲しくねェな。
- 369 :名無しさん@120分待ち:04/02/09 00:46 ID:41sTeqFK
- ブルーノートの前に座り込みなんて。。。
考えたくもないです
っていうかピアリには絶対できないとおもう
- 370 :名無しさん@120分待ち:04/02/09 05:08 ID:L8PGAdOC
- 金券屋が出来たほうがいいと思う
キャストパスや記念パスネも売れまくり
- 371 :名無しさん@120分待ち:04/02/09 15:00 ID:/qompQk5
- >>370
プレミアディズニーグッズの転売屋も兼ねれば・・・。(w
リアルタイム持ち込みオークションなんてやったら面白いかもね。
- 372 :名無しさん@120分待ち:04/02/10 05:47 ID:27E4uiHA
- 羽田の拡張で飛行ルートが拡大され浦安上空もうるさくなるみたいだね。
オリエンタルランドの幹部がどこまで対応できるかな。
ことなかれ主義なら責任が問われるな。
- 373 :名無しさん@120分待ち:04/02/10 21:33 ID:Imc77Cnc
- 最近はネガティブな話題が多いので残念。
今日、 3階グレイシャス・スクエアの麿坐で
松花堂おぼろ湯豆腐御膳¥2,000 食べてきた
おぼろ湯豆腐鍋
季節の八寸
汲み上げゆばのお造り
生麩田楽
黒豆・金箔ふりかけ
天婦羅
ごはん・お吸い物
京漬物
美味しかったです。
- 374 :名無しさん@120分待ち:04/02/10 22:37 ID:vluKeb2Q
- 銀だこの事がいろいろ出てましたね
昨日逝ってきましたが
臭いがこもってるとか無かったですよ
ここよりうどん屋の天ぷらの臭いの方が気になるw
- 375 :名無しさん@120分待ち:04/02/10 23:28 ID:vUqJGUZU
- 権米衛の鳥めしおにぎりがうまかった。
- 376 :名無しさん@120分待ち:04/02/10 23:33 ID:LucUCTml
- ここの駐車場に閉店時間を過ぎても車置いておくことは
可能ですか?確か前一日無料券もらった時に
そんなことしたようなしてないような
記憶がかなり曖昧なのですが・・・。
- 377 :名無しさん@120分待ち:04/02/10 23:48 ID:YFSyDsSg
- 権兵衛のおにぎり、以前より味が落ちたと思うのは私だけ?
- 378 :名無しさん@120分待ち:04/02/11 00:24 ID:zL6EhNHT
- >>376
出庫は24時間可能だよ<公式HP
ただし、イクスピアリからしか駐車場には入場することができないので、事実上映画の終了時間くらいまでしか出せない。
次出せるのは、朝10時くらいかな?
当然、1時間500円かかるよ
- 379 :名無しさん@120分待ち:04/02/11 00:42 ID:lYPTaUdl
- >>378
おお!!ありがとうございます!やはり記憶は正しかったのか〜〜
屋外駐車場でピアリでお買い物か食事して1000円無料券もらって
好き勝手して一日中ぼーっとする予定なのでダイジョウブです!
ありがとうございます!o((*゜Д゜*))o
- 380 :名無しさん@120分待ち:04/02/11 20:12 ID:8UoHqrbZ
- 今日ピアリ混んでましたね。
初めて臨時駐車場に誘導されました。
- 381 :名無しさん@120分待ち:04/02/13 01:37 ID:rolrhu9P
- 10:00オープンならお店もみんな10:00に開けてくれ・・。
行ったのにやってない店が多くてつまらん。
- 382 :名無しさん@120分待ち:04/02/13 02:58 ID:BS23MHb0
- >>377
他の食堂施設も当初と比べて量が半分程度に減ってたり
>クアアイナ、NYキッチン、レインフォレストカフェ
初めクアはハワイの格好してレイ付けてアロハ〜なんて言ってたし
レイン・・はアトラクキャストな感じで楽しげに仕事してた
だんだん売り上げ・効率重視になってくるのは悲しいよね・・・
- 383 :名無しさん@120分待ち:04/02/13 07:24 ID:d1AbOibP
- クアアイナのセットのオニオンリングとフレンチフライ、
昔より量が減っているような気がする…
言いがかりだったらスマソ…
- 384 :名無しさん@120分待ち:04/02/13 20:01 ID:uMB7lDY8
- >>383
言いがかりじゃないyo!
大げさじゃなく三分の一になった。
当初はあの紙パックぱんぱんに入ってた。
それを知ってるだけにすごくイヤ。
- 385 :名無しさん@120分待ち:04/02/13 22:36 ID:z3iiC/L0
- >>384
みんなで買う度に嫌味言うのはどうだ?”なんかケチ臭くなったなぁ。1/3
かよ!”って。
- 386 :名無しさん@120分待ち:04/02/14 01:11 ID:1xGU3QO8
- >>385
そのセリフを文字だけ追って、
「なんかケチ臭くなったなぁ。1月3日かよ!」
と言う訳の分からない人が現われる予感。
- 387 :名無しさん@120分待ち:04/02/14 13:52 ID:xCjyTjmD
- 1Fのお稲荷さんのお店のピアリ限定ゆずいなりが
ウマーです。モグモグ…
- 388 :千葉ファン:04/02/14 18:19 ID:Lp26UVHk
- イクスピアリの店の中だったら、一番好きなのは断然キャンプ・ネポスです。
あそこ、めっちゃおもろいし...
みなさんどうですか?
- 389 :名無しさん@120分待ち:04/02/14 19:41 ID:wEKM5/GV
- 私もおにぎりの味おちたと感じた!
- 390 :名無しさん@120分待ち:04/02/14 20:59 ID:gGbDAxyF
- キャンプネポスって男一人で入れるのかしら?
- 391 :名無しさん@120分待ち:04/02/17 02:36 ID:Jymr5IS3
- 成城のペットボトルお茶500_はどんな種類がありますか?価格は?
- 392 :名無しさん@120分待ち:04/02/18 22:32 ID:nyNNeYJX
- >>391に釣られたいヤシ集まれ。
- 393 :名無しさん@120分待ち:04/02/18 22:41 ID:jqmUUNXp
- >>387 今日『ピアリ限定ゆずいなり』を買いに行きましたが、
売ってなかったです・・・売り切れとかではなく。
いつ頃売っていたのでしょうか?もう売ってないのぉ〜〜??
- 394 :名無しさん@120分待ち:04/02/19 07:08 ID:Yfb8bAdB
- (牛丼廃止になった今日この頃ですが)
なか卯やらんぷ亭に出店して欲しいですね
- 395 :名無しさん@120分待ち:04/02/19 08:01 ID:x4eYUVW4
- そんなのイヤです。
- 396 :名無しさん@120分待ち:04/02/19 11:25 ID:q1AtJvDt
- 絶対イヤです
|吉野家|すきや|てんや|なか卯|松屋|らんぷ亭|cocoいち|
どうせならフードコートをこれくらいやっちゃえば。
- 397 :QQ:04/02/19 12:35 ID:1VCB+ek2
- つかAMCの前の中華やさん。最低。2度と行かない
- 398 :名無しさん@120分待ち:04/02/19 12:39 ID:czc7k48h
- >>397
青龍門ですか?過去に超短期だがバイトしてたことあり。
- 399 :名無しさん@120分待ち:04/02/19 12:43 ID:x4eYUVW4
- みんなそう言うね。
おかげで行ったこと無いよ。
コワいもの見たさもなくはないがやはりイヤな思いはしたくない。
具体的には何が最低なのかな?
- 400 :名無しさん@120分待ち:04/02/19 12:54 ID:czc7k48h
- 店長
- 401 :名無しさん@120分待ち:04/02/19 13:14 ID:q1AtJvDt
- 店員も
- 402 :名無しさん@120分待ち:04/02/19 13:16 ID:czc7k48h
- どんな店員?多少ならわかるかも
- 403 :名無しさん@120分待ち:04/02/19 14:08 ID:vHrJsJGq
- 青龍門駄目だねぇ。アトラクとして面白いのかもしれないが、食事する
雰囲気じゃないな。あんな演出するなら、セクシーなチャイナドレスキャスト
やイケメンボーイでも雇った方が集客になるんじゃないか?
広尾にある香港ガーデンみたいな店の方が本場っぽいし、地元・観光客ともに
ウケがいいと思う。(もっと広い場所が必要だけど。)
>>394
ピアリで牛丼食いたいのか?
- 404 :名無しさん@120分待ち:04/02/19 14:10 ID:wbjIet1J
- まずは厨房でタバコ吸うのやめてもらいたい あとトイレも
- 405 :名無しさん@120分待ち:04/02/19 14:24 ID:czc7k48h
- 確かに店内狭いし喫煙と禁煙がわけてないのがやだ。
- 406 :QQ:04/02/19 14:53 ID:1VCB+ek2
- 前から青龍門入りたかったから入ったの。そんでまずショー時間見て入ったのにかかわらず
先ほどやってしまったので。…とか言われて。だから看板に書いてあったじゃないですか!って言ったら
あちらは目安でございます。とかいって。。もはや意味不明。じゃぁ看板に目安だって書けよゴルァ!!!!!!
そして料理。1300円ほどするおこげ。量も少なくて災厄。味は微妙。また母が食べたマーボーごはん?
ただ市販のマーボー(すこし熱調理足らずにさめぎみ)だしご飯の量はサンプルより少ないし。
あの値段が合わないね。500円なら我慢できる。それでいてサービス料まで取りやがってびっくり!!!!!!!!!
2人で3500円くらい。これだったらミラコのシルクいったほうがよかったと反省しました。
そんでもってこの駄目だった所を帰り際に会計の人に言ったのにもカかわらず気持ちの無い謝り方。
まぁそんな奴に切れてもしょうがないと思って帰りました。とにかくよかった所は無いですね。男性の衣装と髪型となんか
暴力団組員の店員のレストランというかんじでした。とにかくもういかなぁぁぁっぁぁぁぁぁっぁぁい!!!!!!
ちなみにショーってどういうのなんですか?教えてください。
とにかくみなさん。あそこの店つぶしましょう。本当に頭来てる。でもAMCの前だから自然と客流れも良いんだろうね。
ちなみに皆さんのお勧なピアリ中華やさんありますか?あとりーズナブルに食べれる所って無いのかな?教えてください。
- 407 :名無しさん@120分待ち:04/02/19 15:16 ID:jzzWhsbn
- QQさんお気の毒…。ピアリで同じ台湾料理食べるなら断然!4Fの欣葉でしょう。 青龍門と大体同じ料金ですが、味は抜群に良いですよ。料理出て来るの早いしサービス料取られないし。
- 408 :名無しさん@120分待ち:04/02/19 15:21 ID:jzzWhsbn
- 続き。 欣葉のマーボー丼、ヒーヒー言う辛さですが辛みの中に旨味がありめちゃウマーです。私は。 確か今、紹興酒フェアみたいなのやってた気がしる。
- 409 :QQ:04/02/19 15:22 ID:1VCB+ek2
- >>407
他の方にそこすすめられました!!!!今バイキングやってるらしいし1回行って見ますね。ありがとうです。
- 410 :名無しさん@120分待ち:04/02/19 15:32 ID:HDVhI2Oy
- 欣葉良いですよ〜。無料で入れる会員になれば、ポイントも貯まりますし
個室を無料で予約しておくことも可能です(家族連れにはうれしい限りです)
ランチも値段安いのに、ドリンクもバイキングに含まれてるし。
味も言う事ありません。夜の単品は絶品ですね!
- 411 :名無しさん@120分待ち:04/02/19 15:32 ID:hlH36uda
- >>409さん
ひどいですね。本社のほうにクレームとゆうかご意見みたいなの
出してみたらいかがですか?言わないと改善されないし。
あそこのショーの時間はいい加減ですよ。混雑時間帯(19時〜21時)
は客の回転率上げるために30分に一回くらいの割合でショーやるし。
- 412 :名無しさん@120分待ち:04/02/20 00:19 ID:PvuLhHML
- どこの青龍門だったか忘れましたが
ショーの内容ってこんなだったと思います。
時間になると天井とかにぶら下がってたり
大きなテーブルにいる不気味な人形やマネキンが
音楽にあわせて動いたり歌ったりしてました。
大音響でかなり耳障りでした。
当時、付き合っていた彼氏とご飯を食べに行ったのですが
私達の座ったテーブルがその大きなテーブルだったので
お客さんが興味深く、そのマネキンを見ていくので
食事は落ち着いてとることも出来なかったことを覚えています。
友達と行くにはいいですが大切な人といくには
かなりふさわしくないお店だと思いますよ。
- 413 :名無しさん@120分待ち:04/02/20 00:55 ID:C5sjmhkK
- >396
いまだに話題にもならずに牛丼販売中の牛丼太郎の立場も考えれ
- 414 :名無しさん@120分待ち:04/02/20 01:58 ID:ZpoGxK//
- まじで青龍門のショー不気味だしキモイしつぶれてほしい。あんなの誰が考えたの?考えた香具師氏んで。
- 415 :名無しさん@120分待ち:04/02/20 02:17 ID:dmZkL22p
- ピアリは対応悪いレストラン多いよね。唯一よいのって、今半とモンスーンぐらいかしら。
- 416 :名無しさん@120分待ち:04/02/20 05:17 ID:fAq0rBZE
- 高いけど寿司験算もナカナカいいですよ
まぁ、どこでもそうなんだけど
時間帯なんだよね
良くできたスタッフとそうでないのと。。。
- 417 :名無しさん@120分待ち:04/02/20 09:28 ID:BhhtrQzY
- 地元民としてはマジで牛丼屋でも入ってくれたほうがありがたい・・・
観光客向けの高マズ飯屋ばっかりで使えねー
本屋もCD屋もネズミのせいで品揃え偏りまくりだし
- 418 :名無しさん@120分待ち:04/02/20 09:53 ID:uVJaJxzW
- >>417 牛丼屋はマジやめて欲しいが、
そのうち出来るかもね、ただしグレートビームに500円ぐらいで。
品揃えは売れるからだろ。
成城石井も昔と較べて庶民的で低価格な商品が増えてるぞ。
- 419 :名無しさん@120分待ち:04/02/20 10:10 ID:JP6u/qLj
- >>418
成城石井、最近、マルエツやダイエーに張り合える生鮮所良品が時々出てきてる。
品質の良いものを安く・・・当たり前の事だけど。
もっと努力せい。
- 420 :名無しさん@120分待ち:04/02/20 10:11 ID:JP6u/qLj
- >>419
生鮮食料品 なんか間違えた
- 421 :名無しさん@120分待ち:04/02/20 11:53 ID:Z7Rk5nGY
- あんまり庶民的にすると、
ほかとの差別化ができなくなって
消費者の動向が変わったときに対応できないかもね。
今も消費動向を捉えているかといわれるとつらいものがある。
- 422 :名無しさん@120分待ち:04/02/20 12:02 ID:Z7Rk5nGY
- 混雑時、雨天時の受け皿になっているけどね。それぐらいか。
- 423 :名無しさん@120分待ち:04/02/20 12:35 ID:ZpoGxK//
- ピアリの客層って何が一番多いのかな? キャスト?パークに遊びに来たゲスト(常連含む)?ピアリ目当てだけのゲスト?地元人?
- 424 :名無しさん@120分待ち:04/02/20 12:52 ID:zqK3dsmb
- 平日閑散としてるからゲストが多いと思う。
割引とかいろいろあるけどここより安くていい店はたくさんあるので
キャストはあんまり使わない。地元人も同様。
- 425 :名無しさん@120分待ち:04/02/20 15:35 ID:7N0RrkOr
- 417>>食ったこともないのに偉そうな事言うのイクない
- 426 :名無しさん@120分待ち:04/02/20 15:36 ID:JP6u/qLj
- 観光客用のフロア-が中心部にあるにしても、普段のゲストや近所の人の利用を考えたら
もう少しルミネにしておいた方がよかったね。
- 427 :名無しさん@120分待ち:04/02/20 16:22 ID:Q4st414T
- イクスピアリ直営のキャストって髪とか厳しいんですか?アルバイト募集してたので応募しようと思うんですが…
- 428 :名無しさん@120分待ち:04/02/21 01:38 ID:aJxXWQPm
- 今日夜ランドにショー見に行ってピアリ欣葉で飯ってきました
C/P良しですね〜美味しかったです。
中国茶のポットは面白いけど量がなくて残念でしたが注し湯してくれるので良。
トマトのタン麺( ゚Д゚)ウマー
勢いでランド・シー共通年パス買ったから欣葉も会員になっちゃった。
明日パークが混んでたらTAYAで髪形変えようかな
- 429 :名無しさん@120分待ち:04/02/21 16:05 ID:ZLbOVAIH
- 清流もん
あの店員の対応ではいずれトラブルおこるよ。
- 430 :レイン:04/02/21 21:30 ID:YHCEWYDA
- バレンタイン用のフォトロケーションがあるのに気が付いた。
あんなとこにあるんじゃほとんどの人は気付かないし、写真なんかとらないよ。
場所は入口のエレベーターの横。
あとピアリじゃないけどドリームゲートのところにコンビニができる。
- 431 :名無しさん@120分待ち:04/02/21 22:24 ID:Uq3gGqky
- 同じJRなNEWDAYSだろ。
- 432 :レイン:04/02/21 22:32 ID:YHCEWYDA
- そうだよ。
元棒サッカーチームの案内所があったところだよ。
- 433 :名無しさん@120分待ち:04/02/21 23:46 ID:Dlman0VS
- >>428さん C/Pってコストパフォーマンスでいいんですよね?中国茶はチビチビ飲むのが作法みたいですよ。
- 434 :428:04/02/22 00:12 ID:WO4pI8Sd
- なんかちょうどよく読んだので即レス
>433
C/P=コストパフォーマンスで
お茶は2人で飲んでたのと、中国茶の湯のみが大きめだったので
「す、すくな・・・」と思ったのでした。
茶杯でならちょうどイイ量かもしれないです〜しかしアレは湯のみでしたw
ああいうティーサーバーで出されるのは面白いと思います。
- 435 :名無しさん@120分待ち:04/02/22 00:24 ID:h3JHk8WQ
- マクド、ドトール、回転寿司屋入らないかな〜
- 436 :名無しさん@120分待ち:04/02/22 00:27 ID:t/HJ9mgy
- >>427 イクスピアリルック=ディズニールックなので、基本的に厳しいです。でも染髪の度合いなど細かい規定は店舗によります。ディズニーよりは若干ゆるいかなと言う感じ。
- 437 :レイン:04/02/22 00:35 ID:q8oJjkj3
- ドトール 駅前にあったよーな。
- 438 :名無しさん@120分待ち:04/02/22 00:51 ID:f1qKgnf9
- あそこの映画館ってどう?
接客とか設備とか。
せっかくTDLに行くからニモ観ようと思ってるのですが
- 439 :名無しさん@120分待ち:04/02/22 01:16 ID:s+9IUDEy
- AMCは、いつも空いているし、
座席指定じゃないのでお勧めです。
ワーナーとかお台場の映画館だと指定席で、
空いているのに集中して座らせるから、
きもい人がとなりにされたりするし、
両側挟まれて移動できなかったりする。
接客は下手だな。対応が悪い。
映写機トラブルを教えても、お礼一つ言わない。
普段は問題ないけど。
- 440 :名無しさん@120分待ち:04/02/22 10:56 ID:1/8e5ynv
- 映画館は売店で
たまにやる気の無い店員だと受け取るまで時間がかかったり・・・
でも大したことじゃない
- 441 :名無しさん@120分待ち:04/02/22 11:51 ID:h3JHk8WQ
- キャスト=バイトの質が悪過ぎ。
身だしなみはとても厳しいようだが
教育がなっとらん!
時給上げてやれは!
- 442 :名無しさん@120分待ち:04/02/22 12:12 ID:h3JHk8WQ
- ”掃除のかっこうしてる女の子特にやる気なさすぎ。
- 443 :名無しさん@120分待ち:04/02/22 13:43 ID:1/8e5ynv
- >>442
でも でも しょうがないよ・・・・・若いんだから、
ああいう仕事は自分の子供のシモの世話を経て何かを掴むんだからw
- 444 :名無しさん@120分待ち:04/02/22 17:48 ID:s+9IUDEy
- デズニの中の人たちがきちんとやっているから
イクスの中の人たちの元気の無さが目立つよね
さらにテナントの中の人たちはだめぽだね
ただモンスーンは元気ありすぎで好き
- 445 :QQ:04/02/22 20:52 ID:5l8fCEMJ
- ちなみに青龍門メールしたらお詫びの電話が来ましたが不在でまたかけますとかいいながら
3日間来ない 完全になめてるな。 ちなみに土 日オフなのかな?そいつ
- 446 :名無しさん@120分待ち:04/02/22 22:15 ID:f1qKgnf9
- うーん映画館お勧めなのか違うのか分かりにくい(汗)
- 447 :七子:04/02/22 22:27 ID:4FAQM3hQ
- >>446さん
千葉県下の映画館@シネコン系では、まあまあな方だそうで。
設備に関しては、幕張と市川コルトンがブッちぎっていますが、
16館も有るスクリーンは、時間選択がとても楽なので、好きに時間が組めます。
いまだにニモをやっている、地元味な映画館ですね。
- 448 :名無しさん@120分待ち:04/02/22 23:07 ID:1/8e5ynv
- >>446
音響は良いです
- 449 :名無しさん@120分待ち:04/02/22 23:34 ID:PyWN5UKG
- オマエらさぁ、不満なら来るなよw 従業員一同。
- 450 :448:04/02/22 23:53 ID:1/8e5ynv
- 七子さんという専門家の後に付けるレスじゃなかった・・・_| ̄|○
AMCの椅子はよく眠れます・・・
- 451 :名無しさん@120分待ち:04/02/23 00:08 ID:fwth4m+J
- AMCってやっぱ程度低かったんだなぁ。
従業員の。今分かったよ。
- 452 :名無しさん@120分待ち:04/02/23 01:03 ID:DoJniHW0
- 今日クアアイナで食ってきたけど・・・マズイね。味がしない。
わざとソースを使わないで、素材重視でつくってあるのか?
けどなぁ・・・焼いた野菜と肉とパンにはさんだってだけの味だった。
だからか、テーブルの上にはケチャップとマスタード
どのテーブルの客も、出にくいマスタードのボトルを振りまくって味付けしてたよ。
マックのがマシだな。
- 453 :名無しさん@120分待ち:04/02/23 01:07 ID:9ubsizv5
- >>452
お前ハンバーガーを”マックみたいな店”でしか食った事ないのかよ。(呆
ある意味不幸なやつだな。
- 454 :名無しさん@120分待ち:04/02/23 01:11 ID:DoJniHW0
- >>453
スマンが意味が全然わからない。
- 455 :名無しさん@120分待ち:04/02/23 01:20 ID:9ubsizv5
- >>454
本場アメリカ人でさえマックのハンバーガーはThis is Socks!
って言ってるぞ。あれはファーストフードでも最低ランクのバーガーね。
もう少しマシなバーガーは、トッピングも味付けも自分でチョイスしたり、
ケチャップも自分でつけて食う。クアアイナのハンバーガーは、もう少し
マシな部類のハンバーガーだよ。
テーブルレストランで食うバーガーでも味付けはテーブルの上のケチャップ
やマスタード使って自分でやるのが普通。
- 456 :名無しさん@120分待ち:04/02/23 01:23 ID:DoJniHW0
- いやだから・・・
それほどマズイと思ったって言ってるんだが。
- 457 :名無しさん@120分待ち:04/02/23 01:25 ID:E8b5YvnL
- 再提出
- 458 :名無しさん@120分待ち:04/02/23 01:30 ID:9ubsizv5
- >>456
最近アメリカでも流行ってるテリヤキバーガーでも無ければ、
ソースなんか付いてこないよ。”ケチャップ・マスタードを自分
で付けて食べる”のが普通なんだが?
そのまま食ったって味しないに当たり前ジャン。(w
452でパテが不味いというなら判るけど、どーみてもケチャップもつけず
に食ってマズイって騒いでる様に見えるが・・・。
- 459 :名無しさん@120分待ち:04/02/23 02:47 ID:a7/R5mDT
- あそこの駐車場の質悪いですね。ビックリです。どー考えてもたくさん空いているのに満車だとさ。
ま、まともなやつは一握りのやつしかいないんだろうけどさ。
- 460 :名無しさん@120分待ち:04/02/23 03:11 ID:57EEtOo7
- 正直、ハンバーガーに「ケチャップ・マスタードを
自分で付けて食べる」っていう習慣のない日本ではね…
みんなマックとかモスしか食べてないんだし。
ケチャップ付けたところですごくおいしくなるわけでもないが。
- 461 :名無しさん@120分待ち:04/02/23 14:35 ID:bly6Ky21
- そう、ケチャップとマスタードの味しかしないバーガーなんかおいしくないってこと。
ポテトと同じ味じゃん。
本場ではこうだとか日本ではソースだとかそういう問題ではなく。
まあアメリカ人の味覚自体がアレだから、そういうもんなのかもしれないけど。
大味、味がついてりゃいいみたいなバーガーに1000円近くも払えない。
- 462 :名無しさん@120分待ち:04/02/23 14:41 ID:bly6Ky21
- ちなみに今は亡きバーガーキングのバーガーはもっと美味しかった。
アメリカでも食ったが。
日本のモスの匠味バーガーは680円で素材も味も手間もレベル高し。
わかった?>>458
パテもパサパサして特においしくなかったです>クアアイナ
- 463 :名無しさん@120分待ち:04/02/23 14:49 ID:zYvRJEos
- パン粉とタマネギをつなぎに入れてないハンバーグは美味くない。
- 464 : :04/02/23 15:10 ID:toZ0wW4b
- ジャックインが一番うまい
安いし
- 465 :名無しさん@120分待ち:04/02/23 15:47 ID:9ubsizv5
- >>462
おい、俺は、向こうに住んでたんでバーキンで腐る程食ったことあるが、
マックに毛が生えた程度だったぞ。あれとスタバを有難がる日本人は、
良く判らん。それとも浦安って土地柄なのか?(w
- 466 :名無しさん@120分待ち:04/02/23 16:10 ID:bly6Ky21
- 本場はどうこう、有難がる日本人とかすぐ言う奴ってなんだ?
逆に「クアアイナは本場ハワイのバーガーなんだぞ、有難がれ」
とでも言うつもりだろうか>>458 >>465 アホか?
マックよりマズイってのはマックを有難がってるわけじゃなく、そのまんまの意味では?
「マックの80円バーガーのがクアアイナのバーガーよりマシだ」
- 467 :名無しさん@120分待ち:04/02/23 16:13 ID:9ubsizv5
- >>466
美味しいまずいの話しじゃなくて、ケチャップもつけないで食って
文句言ってる厨房をからかっただけじゃねぇか?
- 468 :名無しさん@120分待ち:04/02/23 16:24 ID:bly6Ky21
- つけないで食ってる奴なんかいたっけ?
つかマズイって意見に反論したいらしいのに、誰も「そんなことない美味いよ」
って言わないところがスゴイな
ケチャップつけたらケチャップの味 つけなきゃ無味
結論:クアアイナのバーガーはマズイ
- 469 :名無しさん@120分待ち:04/02/23 16:49 ID:eIMzw3LM
- 私も前に書きました。
クアアイナはマズーです
- 470 :名無しさん@120分待ち:04/02/23 19:50 ID:vlROiA8B
- 高すぎる。
- 471 :名無しさん@120分待ち:04/02/23 19:51 ID:9ubsizv5
- >>468
それ寿司に醤油つけないで食ってるのと同じじゃねぇかよ。
醤油つけたら醤油味の寿司ですかい?それとも甘ったるいタレのついた
寿司の方が好きってぇのか?(w
452=468か?
- 472 :名無しさん@120分待ち:04/02/23 21:34 ID:fwth4m+J
- まあまあ
- 473 :名無しさん@120分待ち:04/02/23 22:11 ID:8hVCjGcW
- たかがジャンクフードに必死だなw
- 474 :名無しさん@120分待ち:04/02/23 22:39 ID:P9Vz3XIK
- >455=465
向こうに住んでたって割には、英語メチャクチャじゃん。
This is socks!
って、「それは靴下です」って意味だよ。
それを言うなら
These are socksまたはThis is a pair of socks
が正しい。
まぁ、多分あんたが言いたいのは
This sucks!!!!
って事だろうけど。
知ったかするのも、いい加減にしてね。
- 475 :名無しさん@120分待ち:04/02/23 23:11 ID:fwth4m+J
- まあまあ
- 476 :名無しさん@120分待ち:04/02/23 23:41 ID:9ubsizv5
- >>474
お前アメリカに行ったことあんのか?教科書じゃねぇんだよ。雨人の英語って(w
- 477 :名無しさん@120分待ち:04/02/23 23:56 ID:P9Vz3XIK
- >476
10年程住んでましたが、何か?
マジで
This is socks!!!
なんて言う奴、いないよ。
This sucks!!
なら普通だけどね。
そんな初歩的なスラングもわからんで、
アメリカ知ってるような顔しないでください。
- 478 :名無しさん@120分待ち:04/02/23 23:58 ID:bqHFvYYs
- そろそろピアリの話をしないか?
- 479 :名無しさん@120分待ち:04/02/24 00:02 ID:GFhXnBtP
- レインフォレスト・カフェでバースデイ・バッシュ・プラン
っていうのがあるらしいのですが、やったことある人いる?
- 480 :名無しさん@120分待ち:04/02/24 00:21 ID:kkvCqYym
- きのうまでピアリデイズだったので、
ずっと欲しかったリングを思いきって買ったよ。
10%オフ(゚Д゚ )ウマー
- 481 :名無しさん@120分待ち:04/02/24 17:33 ID:79s1hAFD
- 先週イクスピアリのキャスト募集(随時募集してますが)してましたが、受けた方いますか?
- 482 :名無しさん@120分待ち:04/02/24 23:44 ID:zl+A3E8h
- AMCで映画を観てその時はグッズを買わなかったんだけど、そのあとやっぱり欲しくなり
ちょうど別の映画で観たいのがあったので、ついでに買えるなと思ったら
上の階と下の階で別れていたので売店が別で買えませんでした。
頼めば違う階に行かせてもらえたのか気になっています
- 483 :名無しさん@120分待ち:04/02/25 00:01 ID:6q4iaH23
- >>482
映画館出ちゃった後とか、パンフやグッズだけ買いたい時は、
もぎりの人に売店利用したいんですけどって言うと
売店利用って書かれたカードみたいなの(首から下げる)貸してくれるよー。
- 484 :名無しさん@120分待ち:04/02/25 00:18 ID:rVm8NvDc
- >>483
教えてくれてありがとー 感謝です
- 485 :レイン:04/02/25 21:57 ID:GYxIpXA1
- 子供ポストショップ 5月5日オープン
場所は入口インフォメーション。
インフォメーションは似顔絵のコーナーがあった場所に移動しています。
あそこにあったほうが便利かもしれない。
- 486 :にゃ:04/02/27 01:59 ID:TkBNtylH
- レインフォレストカフェいったことある?誕生日にいってケーキ頼んだら
歌とチェキ撮ってくれた。なかなかいい。
- 487 :名無しさん@120分待ち:04/02/27 08:34 ID:lmsR7qRB
- レイントフォレスに今度、娘の誕生日(8才)の日に予約入れましたがお味の方は如何でしたか?
お薦めメニューと雰囲気を教えてください
- 488 :名無しさん@120分待ち:04/02/27 11:42 ID:i0mOf6ho
- レイントフォレスなんて店はありませんよ。
- 489 :名無しさん@120分待ち:04/02/27 11:44 ID:lmsR7qRB
- 間違えすんません
でも話の流れから分かってほしかったよ
- 490 :名無しさん@120分待ち:04/02/27 13:28 ID:crAkfjfk
- スレ違いだけどバーガーキングおいしかったよね。
マックは干物みたいにぴらぴらだけど、ここは肉汁があふれてた。
- 491 :名無しさん@120分待ち:04/02/27 13:51 ID:dGu2lsBL
- >>487
突っ込みが入るのは2chならでは、気にしない気にしない
レインフォレストですが、最近は見本メニューが店先に出てましたよ
イメージはメニューで見るより分かりやすいんじゃないかな
結構量もあって重いメニューばかりなので
みんなで分け合って食べる感じの方がいいかも
味は人にも寄るけど私には脂っこかったり、チーズの味がきつかったり
アメリカンな味付けじゃないでしょうか
ただワッフルポテトはとても好きな味でした
お子さんがメインなら「ボルケーノなんとか」だったかな
デザートを頼むと盛大に花火をつけて持ってきてくれます
場所は水槽の近くがキレイでしたね
では、楽しんできてください!
- 492 :487:04/02/27 14:44 ID:lmsR7qRB
- >491サン
早速、有難う御座居ます!!
優しいお言葉に嬉しかったです
ぜひ参考にさせて頂きます
- 493 :名無しさん@120分待ち:04/02/27 19:55 ID:NFZyyzT1
- 成城石井のペットボトルお茶は135円でゲットしました。
11時まで開いてるようで重宝します。
- 494 :名無しさん@120分待ち:04/02/28 00:06 ID:Dqm/9qGi
- 微妙にスレ違いだが今日ピアリに行こうと思ったらドリームゲートのテープカットやってた。
人だかりもなく偉い人がよく見えた。ちょっと拍手とか一緒にしてみちゃった。
- 495 :レイン:04/02/28 01:06 ID:t+SoQe4A
- コンビ二できるけど成城石井大丈夫かな。
- 496 :名無しさん@120分待ち:04/02/28 13:56 ID:TFxq0Yrx
- ピアリの夜綺麗ですね。噴水辺りの地面からのブルーライトが
幻想的でヨイ!!
ところでイクスピアリのベビーカーでそのままインパしたことありますか?
形状は同じタイプですよね。ピアリなら無料・・・ランド・シーなら700円
- 497 :名無しさん@120分待ち:04/02/28 15:48 ID:6JfoE6DM
- >>496 キャストに止められるよ。
- 498 :名無しさん@120分待ち:04/02/28 19:14 ID:dT+0MduC
- >ところでイクスピアリのベビーカーでそのままインパしたことありますか?
>形状は同じタイプですよね。ピアリなら無料・・・ランド・シーなら700円
そんなこと書くのは困ったチャン
- 499 :QQ:04/02/28 20:27 ID:DdqlwkbV
- ちなみに成城石井とドリームゲートのNEWDAYS値段だと成城石井の方が安いですよね?
例に出てるペットボトルお茶だと。他でも比較できれば情報お願いいたします。
なお前AMCの前の中華店の文句を言ったものですがいまだに1回電話来て(不在かけなおすと)から
まだ1度もかけなおしてきません。災厄です。あの店
- 500 :名無しさん@120分待ち:04/02/28 21:38 ID:+NfzGv3O
-
今だ!500ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 501 :名無しさん@120分待ち:04/02/29 01:15 ID:vrS/dWgc
- >>499
どっちも定価販売だから変わらない。
ジュースとかなら安売りしているのを選べば成城石井のが安い。
- 502 :名無しさん@120分待ち:04/02/29 01:20 ID:IPORZM3m
- 成城石井でピアリカードで買えばやがてバウチャーになる。
- 503 :名無しさん@120分待ち:04/03/01 00:42 ID:yIQZZA5S
- 高すぎて買い物や食事すると損だ!
お金は大事だよ。
- 504 :名無しさん@120分待ち:04/03/01 00:57 ID:RAZrvFCf
- お酒とチーズとちょっと贅沢したいときには安いけどね。
毎日通って半額品ゲッターになるのだ。
- 505 :名無しさん@120分待ち:04/03/01 01:27 ID:7Y1SPOqN
- レトルトカレー2個500円の奴はかなりお買い得。
- 506 :名無しさん@120分待ち:04/03/01 13:40 ID:xWFqiLfG
- >>503
物の良し悪しを見極める目があれば、高い買い物しないですむよ。
○○コーマンの偽醤油よりは、¥800程度するが本物の醤油の方が
断然おいしいし、損したとは思わない。低温殺菌の成城石井牛乳も
値段的には、ボッってないが?
- 507 :名無しさん@120分待ち:04/03/01 22:01 ID:WQzR8+IS
- >>506
確かにそれは言える。198円の成城石井オリジナル豆腐、凄く美味しいし、
冷奴としてたまに食べる分には、あの値段なら高いとは思わない。
あと、>>504氏の意見も重要。今日はハンバーグが半額だったので2個ゲット
したよ(w 普段1個500円もするからね。
- 508 :名無しさん@120分待ち:04/03/03 20:17 ID:zGMAiMFX
- 今週か来週イクスピアリでランチするならどこがオススメですか?
あまり高すぎないとこで。
- 509 :名無しさん@120分待ち:04/03/03 20:51 ID:popozRHV
- アリスキッチン好きー
- 510 :名無しさん@120分待ち:04/03/03 21:36 ID:+QW6/3z+
- いくらくらいまでなら出せる?>>508 ランチなら2000円出せればかなりリッチになるが?
- 511 :名無しさん@120分待ち:04/03/04 16:27 ID:ja+UIcmX
- この前閉店間近にパン屋を通りかかったけど、
結構売れ残りあるのね。
あれどうするんだろう。袋詰めして安く売ればいいのにと思った。
まさか次の日に売らないよね・・・。
権兵衛は「全品100円です〜。」と言って必死に宣伝してた。
- 512 :名無しさん@120分待ち:04/03/04 17:55 ID:yhvwAUKi
- >>511
三重県の柿安も、閉店近いとおかずが安くなるよね。
- 513 :名無しさん@120分待ち:04/03/04 21:07 ID:DBtGHOKs
- モンスーンカフェに行って来ました。
居酒屋っぽかった・・・
値段の割にはボリュームが少ない。
もう行かないな。
- 514 :名無しさん@120分待ち:04/03/04 21:27 ID:6rbYHueJ
- この間 ハリウッド プラネットにいきました。
ちょっと お高くつきましたが・・木曜日は男性半額とか・・
夜 行くと ディズニーのダンサーが見れるかも・・なぁんて考えましたが、どなたか見かけた方いますか?
- 515 :名無しさん@120分待ち:04/03/04 23:10 ID:r0iEzgQj
- ランチならモンスーンがお勧め
味は好き嫌い分かれるけど、店員のサービス精神がすき
- 516 :名無しさん@120分待ち:04/03/04 23:52 ID:voJZqx7y
- >>508
4Fのシンイエ(欣家?)がおすすめです。
ランチバイキングで単品で400円の杏仁豆腐も食べ放題。
弾力があって、ちょっと珍しい。美味しいよ!
あ、台湾料理です。
平日1600円、土日1900円です。
味はさておいて、雰囲気なら、レインフォレストカフェがいいです。
感じのよいキャストが揃っています。
平日ならランチもあるから1,000円くらいでフリーソフトドリンク付き。
ランチは普通の味。
ピザはまあまあ美味しいです。
- 517 :名無しさん@120分待ち:04/03/05 14:32 ID:gFSmILjS
- 欣葉
- 518 :名無しさん@120分待ち:04/03/06 17:21 ID:5nmps9+X
- おいなりさんうまいね。
でも小さすぎて驚いた。
- 519 :名無しさん@120分待ち:04/03/07 20:56 ID:8IjB0JIc
- 個人的にシンイエまずいです
仲良ければトラジで焼き肉御前おすすめ
- 520 :名無しさん@120分待ち:04/03/07 21:59 ID:4IAW3ud1
- >>519
それ おいくら?
- 521 :レイン:04/03/07 23:00 ID:4j6MSCQ8
- お腹いっぱい食べたい人にはシンイエはおすすめ。
- 522 :名無しさん@120分待ち:04/03/09 23:14 ID:ZSOpoHIn
- でもシンイエ美味しくないよ〜
ただたくさん食べれるだけ
- 523 :レイン:04/03/09 23:58 ID:qzUpajQm
- あの程度なら問題ないでしょ。ちょっと高いと思うがTDR内だからしょうがない。
杏仁豆腐は女性に好評価です。水曜日は女性割引。
- 524 :名無しさん@120分待ち:04/03/10 00:04 ID:/f3jERG3
- 欣葉のもっちり杏仁ウマーですよね!
- 525 :みゅ ◆MyUTDLdsM6 :04/03/10 02:50 ID:4vyCw8TV
- 早速食いに逝って見るぜ「欣葉」
情報サンクス!旨かったら報告します。
- 526 :名無しさん@120分待ち:04/03/10 15:37 ID:4+8IOJPN
- チーズハウス楽しみだ〜。
- 527 :名無しさん@120分待ち:04/03/10 16:43 ID:yeyb5frp
- インフォコーナーがあったところに出来る
キッズポストなんたら。。。ってなに?
- 528 :名無しさん@120分待ち:04/03/10 16:51 ID:2FdMJ8j4
- ネポスのキャラの郵便局(民営化の流れの一環で特定郵便局みたいなものかな)
オリエンタルランドの社運をかけた脱ディズニーのプロジェクト
プリクラを切手にしたり、キャラの消印スタンプとかね。
- 529 :名無しさん@120分待ち:04/03/10 18:21 ID:bHdNKDED
- >>528
あのキャラに社運賭けてるんだ。OLC必死だな。
- 530 :名無しさん@120分待ち:04/03/10 21:41 ID:TDE4RVPS
- あのキャラじゃ無理そうだと思ったのは私だけですか?
- 531 :名無しさん@120分待ち:04/03/10 22:02 ID:fID5qF2F
- 実際ネポス屋の隅に追いやられてる感じだもんね。
- 532 :名無しさん@120分待ち:04/03/11 00:55 ID:iVSwJYNJ
- チョコのミスの返品来てますか?
- 533 :527:04/03/11 16:48 ID:ZJOmo/sy
- >>528さん返答どうもです
本物の郵便局なら結構嬉しいです
あのキャラはいらないけど
ロイヤリティかかっても
幹ミニの方が120%売れると思うけどなぁ
- 534 :名無しさん@120分待ち:04/03/12 22:29 ID:gzckAwTF
- GBMの店員てクソよね。
- 535 :名無しさん@120分待ち:04/03/13 00:47 ID:WdjkUaF8
- あれだったのでしょう
- 536 :名無しさん@120分待ち:04/03/14 12:07 ID:Qh3tme6g
- 久しぶりに行ったけど
たこ焼きの臭いが充満してた。あれには参ったな。
たこ焼きやってのは、ふつう外にあるもんだろう?
あそこ密室に近いじゃん。
しかも、店周辺が、あったかいし。この夏、どうなるんだろう。
- 537 :名無しさん@120分待ち:04/03/14 12:39 ID:ay91qKsB
- >>536
匂い移るし、ケーキ屋さんがかわいそうだよ。
- 538 :名無しさん@120分待ち:04/03/14 23:56 ID:QTX0GHks
- 蕎麦屋の横に たこやき屋だったら、まだ分かる。
あれは酷い。担当責任者は誰よ?
- 539 :名無しさん@120分待ち:04/03/15 02:21 ID:YNOsYQYR
- チーズハウスで買った人います?
- 540 :名無しさん@120分待ち:04/03/15 06:33 ID:uyXDK7P+
- 1ホール500円(税抜き)
あっさりしたチーズスフレですね。
(コッテリ派には物足りないでしょうが)
味は普通かな。(まずくもなく、特に旨くもなく・・・)
- 541 :名無しさん@120分待ち:04/03/15 19:21 ID:Do8bqtGP
- プチカスター 1000円以上買った人いる?
つい混ぜてって言っちゃうんだけど 35個じゃ全種類どれがどれだか
わからなくなっちゃうね(*´д`)
- 542 :名無しさん@120分待ち:04/03/15 21:51 ID:uyOZs3F5
- プンプン臭いたこやき屋の中、チーズハウスで買ってきました。
540さんの言うとおり、まぁ、お薦めするほどでもないです。ま、安いからいいね。
しかし、ソースと油の揚げた匂い、あそこから急いで脱出しないと服にうつるよ。
これ、インフォメーションに文句言うのが吉かな。
- 543 :レイン:04/03/15 23:27 ID:WXzxaiAv
- チーズケーキなら成城石井で中目黒ヨハンのパック売り
成城石井製のもあっさりして好き。味は普通なのだがつい食べ過ぎる。なぜだ?
- 544 :名無しさん@120分待ち:04/03/17 22:25 ID:x3X8S2p2
- >>543
成城石井店員
- 545 :レイン:04/03/17 22:30 ID:vPmu4dGK
- >>544 はずれ。週に1,2回は通ってるけど。
- 546 :名無しさん@120分待ち:04/03/17 23:14 ID:x3X8S2p2
- 失礼しました。
- 547 :名無しさん@120分待ち:04/03/17 23:31 ID:83diNOCe
- 昨日、欣葉のランチ行ってきました。何やらポイントカードのフェアをやってるらしく、毎週火曜のランチ利用のカード会員もしくは新規入会で、テイクアウト用杏仁豆腐2ケかボトルワインがもらえるそうです!早速入会して杏仁もらいました。モチモチウマー
- 548 :名無しさん@120分待ち:04/03/17 23:35 ID:83diNOCe
- さらにチンチロリンで出た目によっては旅行券や食事券が当たる抽選会もやってました。ハズレても全員に\500食事券がもらえるから入会金は還元されます。 たまたま行っただけなのにすごいお得でした。
- 549 :名無しさん@120分待ち:04/03/18 00:15 ID:Ps8Wmpi+
- ただ単にいやしいだけだろ>>543
- 550 :名無しさん@120分待ち:04/03/18 00:37 ID:HORsvWis
- ちゃんとクレームうけてますよ たこ焼き屋の件 たこ焼き屋とカキヤスとおにぎりで声はりあってるのがイタイ
場違い
- 551 :名無しさん@120分待ち:04/03/18 07:02 ID:f3IdDsUX
- でも 休日になると たこ焼きは客が並んでいる
これは 事実
- 552 :名無しさん@120分待ち:04/03/18 08:54 ID:irZb4cbY
- そうそう
オレゴンやその手前のお店から
恨めしそうな視線が。。。
これも事実
- 553 :名無しさん@120分待ち:04/03/18 08:55 ID:kPqKlh9A
- >>511
パン屋ってポンパドウルのこと?
店によって売り方の方針が違うんだと思う。
袋詰めにして安くするとその時間帯に同じような客しか来なくなるし。
(某スーパーのパン屋での経験談)
閉店後は廃棄でしょうね。翌日売ったりしたら味ですぐ分かるよ。
- 554 :名無しさん@120分待ち:04/03/18 13:36 ID:uTOCgBiH
- >>551
人が並べば何でも入れて良いじゃフロアプラン必要ないと思うが。
他のモール見ても、あんな狭いフロアで、ケーキ屋のまん前に
たこ揚げ(焼き)屋なんて持ってくるとこ無いよ。マジで商品に
匂い付いてるんじゃないか気になる。
- 555 :名無しさん@120分待ち:04/03/18 14:21 ID:f3IdDsUX
- たまにしか行かないので事実しかわからん
あそこが入れ替えばかりしているのは場所が悪いとしか言えないよ
下りエスカレーターのさらに奥でしかもまっすぐ中が見えないときてるし
それだけでも不利なんだから客を引っ張ってくるプランは必要だと思うけど
たこ焼きやが臭くしてくれてくれるおかげで客が寄ってきて
おこぼれ収益が期待できるかもしれない
- 556 :名無しさん@120分待ち:04/03/18 14:28 ID:ZIcdRohh
- たこやきかってケーキ買うやつは殆どいない
- 557 :名無しさん@120分待ち:04/03/18 14:34 ID:f3IdDsUX
- そらそうだろうね (・∀・)
- 558 :名無しさん@120分待ち:04/03/18 14:37 ID:s68L8BxF
- じゃあたこやき味のケーキを作ればいいんだ!(・∀・)
- 559 :名無しさん@120分待ち:04/03/18 14:44 ID:iicbUI9R
- たこやき屋の前は何だったのでしょうか?
- 560 :名無しさん@120分待ち:04/03/18 14:51 ID:IglgQGXj
- >>559
たこ焼き屋になる前ってことかな?
それなら サンドウィッチ屋だよ。
- 561 :名無しさん@120分待ち:04/03/18 14:58 ID:f3IdDsUX
- 前は一番奥の権米衛へ行くのが習慣だったけど
この頃は混んでて順番まつしかないんで買うのやめてるよ
ケーキ屋はいっそのことピアリアのあたりに引っ越した方が
いいと思うんだけどね、
でも あの辺は一番集客率良さそうだから出て行ってくれる店舗ないか
- 562 :名無しさん@120分待ち:04/03/18 15:13 ID:iicbUI9R
- サンドイッチ屋がたこ焼きですか。
今に回転寿司や立ち食いそばやラーメン屋が
出店する日も近い?
- 563 :名無しさん@120分待ち:04/03/18 15:42 ID:diD3z4Ua
- >>553
ピアリのポンパドウル店頭(店の前)で、閉店間際に売れ残りを
袋詰めにして安く売ってるの、何回か見かけたことがあるよ。
おそらく毎日はやってないってだけのことだと思うが。
- 564 :名無しさん@120分待ち:04/03/18 15:54 ID:1jhH7fCs
- >>563
アレ、たまに前日の売れ残りだったりする罠。
当日とは思えないぐらい、パサパサだったことがあったよ〜。
- 565 :名無しさん@120分待ち:04/03/18 20:56 ID:f3IdDsUX
- 売れ残りは並べないで欲しいな
- 566 :名無しさん@120分待ち:04/03/18 23:40 ID:RGqK32Mt
- 銀だこ屋オープン当初はすごい匂いをはなってたけど、
最近はそんなに匂わないね。他から苦情あったんだろうか。
- 567 :名無しさん@120分待ち:04/03/18 23:41 ID:w31L8vBP
- 鼻が慣れたのかも
- 568 :名無しさん@120分待ち:04/03/18 23:57 ID:uTOCgBiH
- >>566
いや先日逝ったけど、十分臭かったよ。
- 569 :名無しさん@120分待ち:04/03/19 00:30 ID:k+pmkrWd
- とにかく、たこ焼きやの場所かえろ
気分が悪い
ケーキの菓子の場所にあるのが
ヘンすぎ
おちつかないんだよ
- 570 :名無しさん@120分待ち:04/03/19 01:16 ID:vXe+QUg2
- >>566
「臭い」に加えて、最近は少しづつ熱さを増してきた
- 571 :名無しさん@120分待ち:04/03/19 19:24 ID:3DHEFQk7
- つーか、あんなにケーキ屋必要ですか?
- 572 :名無しさん@120分待ち:04/03/20 02:12 ID:hCcCKUki
- 六本木ヒルズのテナント店舗と比較して、イクスピアリは店舗の中に入って行く人が多い
六本木ヒルズの中も店は多いけど、店舗の中には人がいない
ウィンドウショッピングというか、店の前を素通りして行く人ばかり
店がまるで壁画か模様のよう
というイクスピアリの不思議なところを見つけました
- 573 :名無しさん@120分待ち:04/03/21 02:33 ID:FM8qZqTf
- 六本木ヒルズの店は高いところ多いから…
ピアリは高い店ってないから入りやすい
- 574 :名無しさん@120分待ち:04/03/21 16:29 ID:P4UXPQl3
- >>573
値段は関係無いんじゃないか?
六本木を往来する人だぜ
- 575 :名無しさん@120分待ち:04/03/21 19:04 ID:QapJCIh1
- ワールドバザールの感覚の延長で入って行くんじゃないか。
- 576 :名無しさん@120分待ち:04/03/22 21:53 ID:T2H1NcJV
- ハリウッドプラネットのカクテルがマズーだった
でも店員や店内の雰囲気はすごい良かった
- 577 :名無しさん@120分待ち:04/03/22 22:40 ID:T8K2q6Pi
- >574
六本木ヒルズに行くためにわざわざ行く人のほうが多いよ
ヒルズ内より安いカフェとか沢山あるから
ヒルズで散歩して他に行く人が多い。
前に新聞でも記事になってたんだよねぇ。カワイそうなヒルズ
- 578 :名無しさん@120分待ち:04/03/23 10:13 ID:9rf6Hkkl
- プラハリは食事もまず-
店員はいいのだけど
あれで、あれは高い
- 579 :名無しさん@120分待ち:04/03/23 10:26 ID:Nj+zLsAn
- さっき「とくだね!」でずいぶん長く紹介していた。
- 580 :名無しさん@120分待ち:04/03/23 10:58 ID:2JtNcc7F
- たこやきよりお好み焼きの方が食べたい。
やきそばとセットで。
- 581 :名無しさん@120分待ち:04/03/23 11:12 ID:6MnQ/0zC
- >>580
よーかどーやじゃすこへ行け
よーかどーなら必ずぽっぽがあるぞ
- 582 :名無しさん@120分待ち:04/03/24 01:58 ID:8ft8UzQu
- お酒買えるとこあります?
- 583 :名無しさん@120分待ち:04/03/24 02:31 ID:o26uOncL
- >>582
ワイン、ウィスキー、日本酒、ビールは、成城石井。他にも舞浜ビール売って
るとことか・・・。
- 584 :名無しさん@120分待ち:04/03/24 20:43 ID:gRFTuFa9
- AMCロードオブザリング20:00〜の回はレイト価格なのかな。
お台場みたいに全部20:00からレイト価格にすればいいのに。
バスで帰れるようになるから、当日中に家に帰れて
会社の帰りに寄れるようになる。日付をまたぐと
さすがに疲れる。
http://www.ikspiari.com/cinema/schedule.iks?id=145
- 585 :名無しさん@120分待ち:04/03/24 21:41 ID:eUjYhrZk
- あれ?最近レイトは20時〜になってましたよね?いつからかはわかりませんが、変わってましたよ。
- 586 :名無しさん@120分待ち:04/03/24 22:33 ID:M6Akpc6J
- もとからamcは20:00〜からレイト料金適用だよ。
しかも日〜金は1000円、土だけ1200円
どこのイナカもんだ584は。
- 587 :名無しさん@120分待ち:04/03/24 23:13 ID:gRFTuFa9
- http://www.ikspiari.com/cinema/tips.iks
レイトは、20:30からですよ。
- 588 :586:04/03/25 00:00 ID:NtLBgAu8
- 正直スマンカッタ
- 589 :名無しさん@120分待ち:04/03/25 00:19 ID:044MmjfI
- いえいえ。
実質20:00から30の間に始まる映画って
ないですからね。
ロードの20:00の回が1000円なら、もっと
そうした20:00からの映画を増やしていけば
見に行くのになと思ううのですよ。
>関係者の方
- 590 :名無しさん@120分待ち:04/03/25 00:33 ID:HG4dsBmz
- 今までは20:30〜レイトでしたが、最近チケット売り場の表示が20時〜になりましたよ。
- 591 :名無しさん@120分待ち:04/03/25 01:21 ID:044MmjfI
- じゃ。
今週か先週くらいに変わったんだね。
今現在、AMCのHPの更新が間に合ってない。
- 592 :名無しさん@120分待ち:04/03/25 01:45 ID:SJ6bUfKi
- 3月2日に行った時も20時〜になってて
また元に戻ったんだ、と思った。
HPの更新早くして欲しいね。
- 593 :名無しさん@120分待ち:04/03/25 10:29 ID:f4DrA7GL
- イクスピアリでもらえるAMCのスケジュール表3/20-3/26日分には
20:30〜がレイトショーと書いてありますが…
- 594 :名無しさん@120分待ち:04/03/25 17:15 ID:bpIshGj2
- AMC売り場の表示は、今現在、20:00〜レイトになってます。
要するにロードオブザリング20:00の回の1本だけが、特別に1000円ってことですね。
あとはレイトショーは20:30以降しかやらない。来週も同じ。
- 595 :名無しさん@120分待ち:04/03/25 17:52 ID:PF6yu4YA
- 安いな
- 596 :名無しさん@120分待ち:04/03/25 19:41 ID:XpcRbSNQ
- ピアリのTENSHODOの店長がTVチャンピョンに、今でてるぞ!
新幹線王選手権
- 597 :名無しさん@120分待ち:04/03/25 20:00 ID:XpcRbSNQ
- >>596
もうリタイヤかよ〜。
- 598 :名無しさん@120分待ち:04/03/25 20:11 ID:sf8ZAwpP
- みなさん、傘返してね。
- 599 :名無しさん@120分待ち:04/03/26 02:15 ID:wKpWFutG
- 直営店のポイントカードは、何とかならないものか・・・。
全部持ち歩く必要あるし、ポイントも分散して貯まらない。(w
- 600 :名無しさん@120分待ち:04/03/27 12:14 ID:3oxw+VjI
- たこ焼きはおいしいんだけど、やはり臭いが・・
これから暑くなるし、あの場所はやっぱまずいね
- 601 :名無しさん@120分待ち:04/03/29 12:23 ID:+z1f2jxF
- 期間限定のチーズケーキ屋も、あんな油臭いトコじゃ売れないだろうに。。。
- 602 :名無しさん@120分待ち:04/03/30 01:13 ID:NnfdCEdY
- >>601
商品に匂いが移るんじゃないのかねぇ。ケーキ類ってかなりデリケート
だし。
- 603 :名無しさん@120分待ち:04/03/30 07:21 ID:FzvMw0CC
- 商品もそうだけど
5分程あの付近にいると
髪の毛や衣服に臭いが移りました
柿安で見ていただけなのに〜〜〜〜
- 604 :名無しさん@120分待ち:04/03/30 14:16 ID:Drqxcp/g
- なんかもう最近は、たこ焼き屋のそばにケーキ屋出すなんてヴァカじゃないの
って感じだね。恐るべしシルバーオクトパス
- 605 :名無しさん@120分待ち:04/03/30 16:48 ID:llOeaJOs
- たこ焼きもあそこじゃあまり売れないんじゃない
成城の前あたりに出来んかったものか
- 606 :名無しさん@120分待ち:04/03/30 22:20 ID:fhouIUra
-
ディズニーストアでバイトしたいんですが社割ってどれくらいですか?
ストアすれ見つからなくてここにかいたんですが。。。
すれ違いだったらすみませんです。
- 607 :名無しさん@120分待ち:04/03/30 23:15 ID:P9rmc8Yl
- 2割だったよ。
でもキッツイわりに時給低い仕事なのでやめた方がいい。
- 608 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 00:10 ID:cT3Q8HS4
- うるさいお局様もいるしねw
- 609 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 00:23 ID:jeeWa8yP
- セール品も2割引で買えるのは嬉しかったな。
セール終了なんて70%引きみたいな破格な値段から
更に20%引きだったからタダ同然だった。
- 610 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 00:52 ID:eNBA2VNu
- (相互リンク)
おにぎリ 権兵衛
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1076162277/l50
- 611 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 01:14 ID:VXFuFVo8
- 権兵衛、味落ちた
- 612 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 01:17 ID:URzsOj3R
- 拾え
- 613 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 01:25 ID:cT3Q8HS4
- >>609
ちょっと細かいことだけど
70%引きの価格から更に20%引きじゃ
タダ同然と言える程の値引きにならないよ
90%引きじゃないんだから、、、
勘違いだったらスマソ
- 614 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 01:28 ID:eNBA2VNu
- >>611
それでも
出銭鼠園のライスボールよりうまい なのに安い
- 615 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 01:50 ID:iEZHoRO8
- 613はどうでもいいことにこだわるな。
- 616 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 07:15 ID:cJ6pyXGX
- 権米衛じゃないの?細かいようだけど・・・
- 617 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 10:46 ID:VXFuFVo8
- 権米衛、多分売上とか下がっているんじゃないかな。
で、たこ焼き屋とかのせいにして
微妙に味が落ちたことに気がついていない。
それで解決策を打たず、いつの間にか閉店。
という悪循環にならなければいいが。
- 618 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 11:30 ID:URzsOj3R
- 米の収穫時期を考えろよ、春先の米は不味いんだよ。
- 619 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 11:57 ID:jnTs2KEo
- 11月に食べた時はや既に味落ちてる感じした
春だからとは言い切れない
しかも今頃の時期のほうが旨かったりする銘柄もある
季節のせいにして味が落ちたと開き直るのヨクナイ
握り飯や!精進しれ
- 620 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 12:00 ID:jnTs2KEo
- 補足
冬を越した米は旨い
因みに夏頃の米が不味いんだよ
- 621 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 12:47 ID:kqiU7yl6
- でもさー、去年の秋って異常気象のせいで、米に限らずどの作物も出来は
よくなかったみたいだし、そのあたりもあるんじゃないのかなー?
- 622 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 13:33 ID:cJ6pyXGX
- そんな微妙な米の味が判るなんて 皆さんすごい
- 623 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 14:26 ID:UXQDivl5
- >>622
無農薬・天日干しの米は、本当に旨い。明らかに違うよ。あと精米
の質、焚く時の水質でもかなり差が出る。昔ながらのお釜+薪で炊いた
ご飯と炊飯器じゃさらに違う。(最近のハイテク釜は、かなり良くなった
けど。)
しかぁし、そんな米は、農家で消費されて市場には出ないか、闇米で
買うしかない。さらに水や炊飯までこだわるには、大量に焚くおにぎり屋
には向かない。
ごんべいは、最初からそこまで拘ってはいない。確かにコンビニおにぎり
より、ずっとおいしいけど、そこまで騒ぐ程のもんじゃぁない。
所詮おにぎり屋。
- 624 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 15:49 ID:VXFuFVo8
- 握り方とか、新鮮さとか
現場の調理法が雑になっていないか
そういう点も検討したほうがいい
初心わするべからず
- 625 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 16:52 ID:K0txE7P6
- 一応貼っておく
ストアスレ(ストアだけじゃないけど)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1078291793/
ちなみに割り引きは70%オフの商品だったら、
さらにそこから20%引きだよ。
- 626 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 19:33 ID:B9KQ+5EW
- カリス成城とラッシュの前通る時、すごい臭いするよね・・・
- 627 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 21:37 ID:fjwYjjXM
- >>626
そうそう頭痛くなるよね。あそこで働いてる人嗅覚おかしくなってそう。
- 628 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 22:31 ID:VY3OmnIC
- みんな、臭いに敏感なのね。。。花粉症のおかげさまで臭いが全然わからない
あの銀だこの臭いさえも・・・
- 629 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 22:34 ID:VY3OmnIC
- 今ならイクスピアリで働けるかも。
5月にオープンする郵便局? アレ強盗対策とか考えているのかなぁ
地方のニュースでやるイクスピアリでの強盗訓練とか見てみたい
- 630 :名無しさん@120分待ち:04/04/01 00:50 ID:/VtR5jgF
- 今日は映画の1000円の日
- 631 :名無しさん@120分待ち:04/04/01 06:38 ID:eZL5opHe
- でも仕事だから観に行けない。
- 632 :名無しさん@120分待ち:04/04/01 06:53 ID:tx1LYOqA
- いつの間にやスプーン撤退ですか、売上よくなかったのかな。
香港に移転って感じなのかな?
- 633 :名無しさん@120分待ち:04/04/04 01:13 ID:MsTDK1tl
- せんびきや…何であんなに高いの?商品300円増しじゃん。
そのくせ店員声小さすぎて聞き取れないし
- 634 :名無しさん@120分待ち:04/04/04 01:38 ID:6BZI9MM6
- 柿安ダイニングのある惣菜が地元より100円高かった
テナント料の差か・・
- 635 :名無しさん@120分待ち:04/04/04 18:09 ID:lXqSa69p
- 久振りに逝って見たが、とても良くなっていた。
無駄な空間も、わけ分からん商品も減ってた。
- 636 :名無しさん@120分待ち:04/04/04 21:11 ID:tYBVlNJ0
- 606です。
607さん625さんありがとうございました。
- 637 :名無しさん@120分待ち:04/04/04 22:42 ID:Gg2ZcOxr
- >>635
そうかぁ〜?????
ウィザーズ跡地どうにかしろよ。
- 638 :名無しさん@120分待ち:04/04/04 23:23 ID:u0L8ED7l
- ウィザーズはキャスト用イベントスペースに使ってまつ。
- 639 :名無しさん@120分待ち:04/04/07 21:24 ID:JzJAr7P8
- もうちっと大きい本屋さんがほちい
- 640 :名無しさん@120分待ち:04/04/08 00:40 ID:6r/b6s5m
- いらね。朝から使えるATMほしい。
- 641 :名無しさん@120分待ち:04/04/08 01:23 ID:8lqS249D
- ピアリで働いてる常連は?
- 642 :名無しさん@120分待ち:04/04/08 07:12 ID:FXsn6dz9
- >>638
そんなのホント「たまに」じゃん。
有効活用とは全然言えない。
- 643 :名無しさん@120分待ち:04/04/08 10:26 ID:eRPI1GHj
- >>634
それ、地元のやつは、柿安ダイニングじゃなくて、格安ダイニングなんじゃないの?
- 644 :634:04/04/08 13:24 ID:40TKYyYX
- >>643
う〜む (´+ω+`)確認してくるよ 同県内なんだけど
- 645 :名無しさん@120分待ち:04/04/09 00:37 ID:ScQYKxzh
- おいおい・・・
- 646 :名無しさん@120分待ち:04/04/09 07:57 ID:15LQ5wJI
- .....
- 647 :634:04/04/09 08:00 ID:xr/TuXtZ
- >>645
お付き合いありがとうw
でも本当に高島屋よりテナント料が高いとしたら
ピアリのブランド料ってすごいんだろうな
- 648 :名無しさん@120分待ち:04/04/11 10:47 ID:VHsHJ/tB
- 昨日久しぶりに行ったらミュージアムレーン 色々面白かった。
そんなに混んでるとも思わなかったらランドも制限出なかったみたいだし
やっぱり 影響してるんだね
それにしても ロティスハウス?空いていて入ったけど
前回も思ったが 心に残らない味でした
- 649 :名無しさん@120分待ち:04/04/12 04:04 ID:zyywk/ri
- 解約したイクスピアリカードって駐車券の機械に反応するかなぁ(・。・) 二時間タダになればいいなぁ
- 650 :名無しさん@120分待ち:04/04/12 08:56 ID:Yds5+J4G
- >>649
カードの不正使用はヤバいだろ。DQNか?
ピアリカードなんて無料なんだから、キープしとけばいいのに。
- 651 :名無しさん@120分待ち:04/04/12 10:58 ID:hzssh5hI
- 解約させられらた かな?w
- 652 :名無しさん@120分待ち:04/04/13 00:37 ID:ooVtQCME
- >651
私もそう思った…強退、悪ければ法務にまで回ってるかと…
- 653 :名無しさん@120分待ち:04/04/13 07:55 ID:TUxZL59g
- 何をすればそんなことに・・・((((゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 654 :名無しさん@120分待ち:04/04/13 20:33 ID:+l0oQKAX
- >>653
延滞すればそんなもんじゃん。2000円でも3000円でも。
今、多いでしょ。そういうの。
- 655 :名無しさん@120分待ち:04/04/13 20:35 ID:+l0oQKAX
- 解約したら二つに折って会社に返さなくてはいけないよ。
- 656 :名無しさん@120分待ち:04/04/14 13:59 ID:jaAGaok1
- 拾ったカードだってりして・・・どっちにしても犯罪に匂い。
- 657 :名無しさん@120分待ち:04/04/18 12:44 ID:QERjZlxS
- 昨日久しぶりにアラン・ウォンズ行ったけど正直ここもヤバいなと思ったよ。
とにかく従業員に活気がない。丁寧だけど愛想がなくて気がきかない。
マジックキングダムクラブのカードも出してたのにレジで割り引きを忘れられてた。
パンのクリームも明らかに質、量とも落ちてる。ここの一押しだったカリフォルニア・ロールも味の低下は明らか。
なんというか店全体、マニュアルどうりに動いてるけど、それ以上誰も何も望んでないようなやる気のなさが充満していた。
ウィザーズが潰れる前の雰囲気にすごく似ている。好きな店だったけどもう行くことはあるまい。
- 658 :名無しさん@120分待ち:04/04/18 14:20 ID:JNR+2SHQ
- 雰囲気が良く従業員の質が高いオススメのレストランを教えてください。
- 659 :名無しさん@120分待ち:04/04/18 14:25 ID:25nlb9qZ
- サバティーニ味落ちましたよね。パスタランチとか始めたのは
気軽に行けていいと思いますが、こちらはママン二人で
子供をキャンプ・ネポスに預けて二人で優雅にコースを、と思ったのに
シルバーは途中で無くなっても言わなきゃ持ってこないし…
- 660 :名無しさん@120分待ち:04/04/18 23:58 ID:ywFSLZHF
- 元気があるのはモンスーンだけか。
こっちも元気が出るからいいけど。
あの料理は好き嫌い分かれるからな〜
わたしは好きだけど。
あと、ザネッティのパニーニがいまいち。
市川のトーホーシネマズのパニーニは
美味しいぞ。
イクスは基本的に分煙されてないレストランが
多すぎてダメだね。
- 661 :名無しさん@120分待ち:04/04/19 16:41 ID:itB+xRlI
- 肉が食べたいのですが…
当方8才の子連れで家族三人で行きます
田舎もんの私にはどのレストラン選べばいいか全く検討がつきません
取り敢えず肉好きなので『焼肉とらじ』ならなんとか食べれるかなぁと思っているのですが、どんなもんでしょうか
ドレスコードのない入りやすい店を教えて頂きたいので宜しくお願いします
- 662 :名無しさん@120分持ち:04/04/19 20:02 ID:G41hqlr3
- TDR内でドレスコードは基本的には存在しません。(奇抜なファッションは除く)
現地にいって、インフォメーションとかキャストに直接聞いた方が良かれと思う。
あとはこのスレ見てる人の意見ですな。漏れはイクスのとらじ食ったことないじゃん!
- 663 :名無しさん@120分待ち:04/04/19 20:12 ID:d+g9NRo6
- 当方も肉好きですが、トラジの和牛、かつ玄の琉球豚は美味いと思います。
- 664 :名無しさん@120分待ち:04/04/19 22:23 ID:itB+xRlI
- ありがとう御座居ます。パーク内はドレスコードは無いと思っていたのですが、イクスピアリは有るのかと思っておりました。
とらじの和牛が旨いと聞いて安心しました
臭いが気になりますがーほぼ、『とらじ』に決定しようと思います
- 665 :名無しさん@120分待ち:04/04/19 22:45 ID:1Y23OBKf
- 古い話だけど
AMCがイクスピアリを訴えたのは賃貸料の減額を求めての裁判?
- 666 :名無しさん@120分待ち:04/04/19 23:10 ID:RcOgheXV
- 私もトラジ好き。ピアリでは食べた事ないけど、まぁ焼き肉だから味にそんなに差はないかと思われ。
- 667 :名無しさん@120分待ち:04/04/19 23:11 ID:5ginJZoz
- AMCは訴える前に
接客やホッドドッグの味を何とかしる!
- 668 :名無しさん@120分待ち:04/04/20 01:20 ID:ok4s3aBQ
- AMCは物売りの従業員の私語がひどい。
もちろん味もひどい。
成城石井やフードフードで買って持ち込むほうが安くてマシ。
- 669 :名無しさん@120分待ち:04/04/20 20:59 ID:EfMti75Y
- AMCの店員の様子、結構聴かれているし、
みられているんだよね。あそこはディズニー
リゾートってことを忘れないで欲しい。
- 670 :名無しさん@120分待ち:04/04/21 09:24 ID:wr0sSkpF
- ブラザーベア マスター&コマンダー オーシャンオブファイヤー
ホーンテッドマンション
みんな見てね〜
- 671 :名無しさん@120分待ち:04/04/21 17:07 ID:Rxf705ox
- みたよ〜〜
- 672 :名無しさん@120分待ち:04/04/21 20:28 ID:o8LQdo5e
- 郵便局がピアリ内に出来ると聞いたのですが。
どこにありますか?
ゆうパック出したいのですが・・・。
- 673 :名無しさん@120分待ち:04/04/21 22:03 ID:k6ptn0QJ
- ピアリの入口です。
以前、インフォメーションセンターがあった場所ですん。
- 674 :名無しさん@120分待ち:04/04/21 22:26 ID:2aKk5xQg
- それ、来月からね。
- 675 :名無しさん@120分待ち:04/04/23 18:50 ID:Tagi84pP
- >>673
それはキャンプネポスの隣ってことですか?
噴水がある場所の近くってことかな・・・?
インフォメンショーセンター事態を知りませんでした。
今年の2月に初めてインパした地方者ですんで・・・スマソ。
- 676 :名無しさん@120分待ち:04/04/23 22:00 ID:VD/6lH9E
- 郵便局は日曜日も開いているのだろうか・・・
記念はがきに記念スタンプおしてもらって出すことはできるのか?
そもそも開店はGW?
- 677 :名無しさん@120分待ち:04/04/25 10:47 ID:gU0hPJkI
- 友達とイクスピアリで10時に待ち合わせしていたのに、
今起きました。
- 678 :名無しさん@120分待ち:04/04/25 10:57 ID:Gx66SLMc
- >677ワロタ
終わったな…
- 679 :名無しさん@120分待ち:04/04/25 12:48 ID:eLo43A6W
- >>673
あの誰も使ってないインフォメーションセンター無くなるんだ〜w
- 680 :名無しさん@120分待ち:04/04/25 15:28 ID:OYKbEzWR
- インフォメーションセンターは成城に降りる階段の上の所に移動しましたよ
すごーくやりづらそうだね
- 681 :名無しさん@120分待ち:04/04/25 18:12 ID:4rJLPrG2
- >>676
オープンは5月5日。
カガミンと日本郵政公社の生田正治総裁が出席して挨拶。
キャラはどうかねぇ〜ディズニーの商品は置かないらしいから
多分来ないんじゃなかろうか。
- 682 :名無しさん@120分待ち:04/04/25 19:43 ID:9gVi2t+C
- へえ〜
そんな大々的なセレモニーなのに
公式HPに載らないんだねえ
- 683 :名無しさん@120分待ち:04/04/28 02:16 ID:3oSrKru9
- サバティーニ、味別に落ちてないように感じた。かなり安心して食べれる味。
ただイクスピアリまでの移動が・・リゾートラインはあるんだけどね、微妙な距離。
動く歩道でもつくらないかなあ、ランドとの間まで。
- 684 :名無しさん@120分待ち:04/04/28 09:25 ID:PpyYIifE
- >>680
似顔絵大会のところか
>>683
TDLのレストランの客が減るので却下
- 685 :七子 ◆ygIgRaTgyA :04/05/01 21:45 ID:qChA783O
- 2階のリゾートラインの駅入り口前にて、GW限定で天賞堂が鉄道模型のジオラマを出展。
Nゲージ軌道では有りますが、HBFお得意の超精巧なセッティングとフル編成での走行。
鉄道博物館のスケールには敵わないとは思いますが、お好きな方、一度足を止めてみては??
- 686 :名無しさん@120分待ち:04/05/02 00:32 ID:RsqwaM1c
- >685 パパたち喜んでましたね。
>684 似顔絵減ってますね。有名プロダクションが撤退したそうです。
- 687 :名無しさん@120分待ち:04/05/02 01:53 ID:mc96BKpx
- 個人的にはジオラマでなくレイアウトと呼んでホスイ
- 688 :名無しさん@120分待ち:04/05/02 17:14 ID:thdVbN7P
- ピアリに子供郵便局だって
ゆうぱっくも扱うみたいだから
地方の人は楽になるよねー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040501-00000514-yom-bus_all
- 689 :名無しさん@120分待ち:04/05/02 19:23 ID:4+365CTg
- >>688
何を今更・・・かなり前から話題に上ってたじゃん。
- 690 :レイン:04/05/02 21:48 ID:FdGuXpEC
- >>689 ピアリ内にポストを設置中 。全部で12個あるのかな?。
- 691 :名無しさん@120分待ち:04/05/03 01:07 ID:zTDYHu/8
- >>685
今鉄ヲタの間で熱いのは、改造・自作。そのため、JRの新車より酷鉄時代
の個性あふれる車両が人気。ジオラマ作るのは広大な場所が必要だけど、
改造なら場所もいらないしね。
その辺りもやってくれると結構面白いんだが・・・天賞堂と言えどピアリじゃ
無理か。
- 692 :名無しさん@120分待ち:04/05/03 03:45 ID:i+6A2Lpk
- 子供郵便局はディズニーの記念切手が出たりするわけではないのかな?
- 693 :名無しさん@120分待ち:04/05/03 14:41 ID:W1Nv3KVl
- >>692
かがみタンはオリジナルキャラに力を入れたいみたいで
デズニの力は借りたくないみたいだし。。。無理じゃん?
- 694 :名無しさん@120分待ち:04/05/03 19:32 ID:/r7nUmeJ
- 今日ランドとシー入場制限してたからピアリ混んでた。
レインフォレストカフェ行ったけど、子供がうざかった。
でも店員はよかった。味はいまいちかな。
- 695 :名無しさん@120分待ち:04/05/03 19:44 ID:NMsuFaMk
- >>692
「打倒ディズニー」 カガミ社長の目標と夢!なのさ
イクスピアリ通販カタログもやるよ
- 696 :名無しさん@120分待ち:04/05/03 20:38 ID:UGbagFah
- >>692
以前、新聞に載っていたけど、ディズニーの商品は取り扱わないらしいよ。
あくまでオリジナルキャラで売り出すらしい。
ポスト設置しても大体、園内で出しちゃうからな〜
- 697 :名無しさん@120分待ち:04/05/03 20:48 ID:aZlTnoee
- >694
俺も行った。レストラン受付の子がものすごくかわいかった。
あの混雑も田舎者の世話の苦労もすべて吹き飛んだ。
また行こうと思った。
- 698 :名無しさん@120分待ち:04/05/03 21:10 ID:T2UcRPUe
- 通販カタログ実施済み。見た見た。
MANYMANYという名前で郵便局にありますので、
みんなで各地郵便局で聞いて見よう!
んで、誰か課ってみて
- 699 :名無しさん@120分待ち:04/05/04 00:53 ID:dzu26zq3
- >>695
倒してどうすんのよw
「脱デズニぃ」を目指してるのよ
しかしまぁ
デズニのおかげでここまで成長させてもらっておいて
勘違いDQNはかがみタンに当てはまるのかもw
新浦海辺のリゾートホテルも
デズニは一切打ち出さないらしいけど
そんなにロイヤリティ払うのいやなのかねぇ
ピアリも幹ミニ来るだけで集客力アップ200%だろうに
キモヲタも200%か・・・きついか・・・
- 700 :レイン:04/05/04 07:36 ID:7aDCi3M6
- >>696 消印がピアリオリジナルかもしれませんよ。
- 701 :名無しさん@120分待ち:04/05/04 17:09 ID:iTJqA8pf
- 星座のポストに入れると
その星座が消印になってるぞ〜!
店の中にポスト有るかは知らないけどさ・・・。
- 702 :名無しさん@120分待ち:04/05/04 17:24 ID:MiIxqxIa
- でもさ、消印ってあんまり見なくない?
- 703 :名無しさん@120分待ち:04/05/04 17:44 ID:gp/Z6ijQ
- >>695
Mr.カガミって勘違いしてるよねー
日本のマイケルアイズナーと呼んであげよう
- 704 :名無しさん@120分待ち:04/05/04 19:25 ID:1LA+Idb9
- >>703
OLCが100%ディズニー出資会社だったら、脱ディズニーしなくても良いんだけどね。
別スレによるとイクスピアリと変なキャラには、社運かかってるそうだから。
イクスピアリをダウンタウンディズニーにしてしまうとOLCは、将来消える運命に
なるそうだ。まぁ土地の問題で事業拡大に先が見えてきたから、ディズニーに
縛られなおいイクスピアリで全国展開を狙おう!ってのが、真相なんだろうけど。
直営店のエリア外進出も始めてるし。ただ独自キャラ路線はちょっと・・・
いまさらありきたりのモールや店舗戦略やるより、むしろディズニーで得た
ノウハウを生かして、日本の他のリゾートのレベル向上を目指して欲しいと
思うんだが・・・。
- 705 :名無しさん@120分待ち:04/05/04 21:34 ID:gp/Z6ijQ
- 直営店(OLC直営なのか(株)イクスピアリ直営か知らんけど)外食レストランは
もう都内進出してるのかな?普通の商社っぽい事で延命を模索してる感じがする。
この数年で景気の良さそうな一部の地方都市に増えるんじゃないかな。
これは上手く行くような気がするけど、どうだろう。
一方で、キャラだせばミッキーになれると勘違いしてるのは、よくわかる。
キャラの管理会社って本社が、六本木ヒルズっていうのは高飛車だよなぁ。
資本金だけ大きいだけだろって感じ。
こんなキャラで、社員は営業先で威張ってるんだろうな。
ポケモンや、しんちゃんの海外事業展開と比較するとチョイ心配。
郵便局とナポスとでは、力関係どっちが強いんだ?
舞浜駅前一等地を誘致とキャラクター貸しで、ちゃらなのだろうか?
- 706 :名無しさん@120分待ち:04/05/04 23:24 ID:7TS8LJ5s
- 藻前がそこまで心配する必要はないw
- 707 :名無しさん@120分待ち:04/05/04 23:55 ID:1LA+Idb9
- >>705
確か都内は、市ヶ谷、あと埼玉に出店してるね。
>>ポケモンや、しんちゃんの海外事業展開と比較するとチョイ心配。
比べ物にならんだろうな。そのうちアニメも作るだろうけど、ちょっと
弱すぎ。ただ子供のキャラ人気は、一過性のものもあるし、非常に難しい
と思う。
ディズニーのキャラが強いのは、大人まで巻き込んでることだろうね。
- 708 :レイン:04/05/05 00:23 ID:pwW3H+ji
- >>707 同意。NHKと組んだほうがよかったのではないかとは思う。
- 709 :名無しさん@120分待ち:04/05/05 01:31 ID:L3Q9iNy5
- 腹くくってミッキーを首にする覚悟がないと、だめじゃないのか?
かがみくん!
- 710 :名無しさん@120分待ち:04/05/05 09:34 ID:RhAHuYh+
- あいにくの雨だ
- 711 :名無しさん@120分待ち:04/05/05 15:32 ID:F+sG7T6H
- イクスピアリにとっては幸いだよ。<雨
午前中にすでに駐車場待ちの渋滞ができてた。
- 712 :名無しさん@120分待ち:04/05/05 18:17 ID:/iUYDn/+
- 今日のオープンはどんな模様だったんだろ?セレモニーとかやったの?
まさかネポスキャラの着(ryなんて出てないだろね?
- 713 :名無しさん@120分待ち:04/05/05 18:55 ID:p0x/Ahd5
- >>712
将来的にネポスキャラのキャラグリ、ミート○○○、ついにはショーまで
やるのだろうか?(w
なにせリゾートクルーザーの様なキャラバンバスまで登場したからな・・・。
- 714 :レイン:04/05/05 20:51 ID:pwW3H+ji
- >>713 人気が出ればね
- 715 :名無しさん@120分待ち:04/05/05 23:09 ID:joLpItMM
- ムリダポ
- 716 :名無しさん@120分待ち:04/05/06 01:51 ID:VdGl7bd9
- シンイエってランチバイキングなの?
- 717 :名無しさん@120分待ち:04/05/06 22:49 ID:Yo+utv/E
- レインウザイ
- 718 :名無しさん@120分待ち:04/05/06 23:00 ID:GesW4/4G
- ポストに回収に来る人のコスチューム見てワラタ
- 719 :名無しさん@120分待ち:04/05/07 00:49 ID:rb1HjgQm
- 今日はGWに比べてかなり空いてたなー。当然か。
おかげで快適。イッツモノのアスパラガス入りパン(名前忘れた)が美味しかった。
12個のポストのデザインは可愛いと思ったけど、あのキャラはちょっと…。
イクス自体に妙なキャラクターがいない所が好きだったのに、少しガッカリ。
もしイクスとピアリとかいって変な男女の着ぐるみが出てきたら、かなり引く…。
- 720 :名無しさん@120分待ち:04/05/07 11:27 ID:Vlo4fwoj
- 郵便局見てきたけど・・・あれじゃなぁ・・・
ミキミニじゃダメだったのでしょうか?
あれほどのロケーションが(ry
- 721 :名無しさん@120分待ち:04/05/08 19:52 ID:50+pl3wI
- 今日久々に行ったら、銀だこのにおいが全くしてなくてびっくりした。
強力な換気扇でも導入したのかな?w
においと言えば、最近アンバサダーの中庭に漂ってる肥料の臭い(?)、
あれどうにかならんのかね?今日も餓鬼が数人「ウンコ臭〜い!」と
騒いでた。・・・まさか結婚セレモニーが行われるガゼボまでにおって
ないだろうな?人生の門出がウンコ臭じゃ洒落にならんぞ。
- 722 :名無しさん@120分待ち:04/05/08 21:51 ID:HEK5lqLh
- それよか
今日のピアリは
全体的にゲロ臭かったぞ!
ITSDEMOの前のゲロ
早く掃除しないといかんです!
- 723 :名無しさん@120分待ち:04/05/09 00:05 ID:UOJ5JpJg
- ウンコにゲロ・・・最悪ですな。
- 724 :名無しさん@120分待ち:04/05/09 00:47 ID:ui++9WYN
- >>721
密閉したからだと思う。最初から、考えて欲しかったけどな。
- 725 :名無しさん@120分待ち:04/05/09 01:21 ID:QSk0pkFl
- ピアリの入り口あたりに映画のスケジュ―ル貼ってくれないかな。
お台場みたいに。時間がぴったりだったらみたいと思うし。
- 726 :名無しさん@120分待ち:04/05/09 22:28 ID:bts3mGWj
- オカリナ吹いてる郵便屋は見ていてちょっと痛々しい。
- 727 :名無しさん@120分待ち:04/05/10 00:11 ID:1nFQqfAm
- >>726
ワラタ。見つけたら爆笑しそう。
- 728 :名無しさん@120分待ち:04/05/10 12:32 ID:us1ZU7wV
- ムービーファンの上映作品出揃ったけど・・・・
しょぼい・・・しょぼすぎる
すごく楽しみにしてたけど、きっとどれも見ない予感
- 729 :名無しさん@120分待ち:04/05/10 15:25 ID:oLr8eGkw
- >>728
果てしなく微妙って感じだね…
- 730 :名無しさん@120分待ち:04/05/10 21:25 ID:zJhpS0kK
- レインフォレストカフェってピアリで1ばん
売れてるの?ほんと?
- 731 :名無しさん@120分待ち:04/05/11 00:27 ID:EATtuqvf
- ピアリ行きたくても遠いです
- 732 :名無しさん@120分待ち:04/05/11 01:02 ID:4vs5GQa0
- >730
レインフォレストカフェはパーク内にあってもおかしくないレストランだと思う。
売上一番かは知らないけど私がピアリのレストランで一番売上貢献してるのはそこだw
バースデーサービスもパークのBPと同じだし、内装もアニマル好きにはハァハァ(;´Д`)
どの友達連れてっても喜んでもらえるよ。
ちょっとくさいのがあれだけど。
157 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)