■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆GLAY EXPO 2004 in UNIVERSAL STUDIOS JAPAN◆
- 1 :名無しさん@120分待ち:04/03/25 12:30 ID:1n1oqRlQ
- GLAY EXPO 2004 in UNIVERSAL STUDIOS JAPAN“THE FRUSTRATED”開催!
2004年7月31日(土) OPEN 13:00/ START 17:00(雨天決行)
UNIVERSAL STUDIOS JAPAN 特設会場(駐車場の予定)
10年間のGLAYの軌跡を振り返る記念公演。
巨大ステージと前代未聞の演出で10万人のコンサートを実現!
チケット情報など詳細はGLAY公式HP http://www.glay.co.jp/
7月30日には前夜祭。
USJのラグーンに水上ステージを設けて、フリーライブも開催予定。
ツアーとともに初めてUSJを訪れる方の質問があれば
アドバイス、誘導などお願いします。
USJ公式HP http://www.usj.co.jp/
関連スレ
【USJ】ユニバーサルスタジオ総合7
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1072168518/l50
【USJ】ユニバーサルスタジオの混雑具合その7
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1073031411/l50
- 2 :名無しさん@120分待ち:04/03/25 12:43 ID:8vhhHhVY
- 2 GET
- 3 :名無しさん@120分待ち:04/03/25 13:26 ID:Y0UIM1aK
- GLAYヲタイラネ
- 4 :名無しさん@120分待ち:04/03/25 13:33 ID:x0oS7Kut
- 来るの?10万も・・・
- 5 :名無しさん@120分待ち:04/03/25 13:54 ID:TGsIWjLm
- 普通に無理だろ。
- 6 :名無しさん@120分待ち:04/03/25 18:58 ID:7L35a6eW
- (内容)
人気ロックバンド、GLAYが23日、大阪市此花区のユニバーサル・スタジオ・ジャパンで会見し、7月31日に同所でデビュー10周年記念公演を行うことを発表した。
総制作費15億円をかけ、幅150メートル、高さ40メートルの巨大ステージにジェットコースターを走らせるド派手演出で10万人を動員。
リーダーのTAKURO(32)は「エンターテインメントの聖地で、コンサート技術の最高峰を見せたい」と意気込んだ。
ロックの最高峰とエンターテインメントの聖地が強力タッグを組み、ライブステージそのものが一夜限りのアトラクションに変身する。
公演は7月31日、「GLAY EXPO 2004 in UNIVERSAL STUDIOS JAPAN」と題して開催。
きょう24日発売のニューアルバム「THE FRUSTRATED」をはじめ、10年間のGLAYの軌跡をベスト盤的選曲で振り返る内容になりそうだ。
会場はUSJの駐車場に幅150メートル、高さ40メートルの巨大ステージを設置。
両翼に2つの大きな起伏を作り、真ん中の円形スクリーンを宙返りコースターに見たててジェットコースターを走らせるド派手演出で魅了する。
客席に伸びる100メートルの花道も大きな特徴で、ローリングストーンズやU2のステージ演出を担当したトム・マク・フィリップス氏が手掛ける。
映画「RED SHADOW」で知られる中野裕之監督がGLAY主演の短編映画を製作し、オープニング映像として流すことも発表。
ステージに携わる総スタッフ数は7500人を超え、10万人の観客を動員する。
TAKUROが「USJとGLAYの共通点は素晴らしい笑顔で楽しんでもらえること。
観客1人ひとりに主人公になってもらいたい」と語れば、ギターのHISASHI(32)も目玉アトラクションを引き合いに出して「バック・ドラフトばりに爆発させたい」と気合が入っていた。
7月30日には前夜祭として、USJのラグーンに水上ステージを設けて、フリーライブも開催する。
- 7 :名無しさん@120分待ち:04/03/25 20:23 ID:TJu1yYNv
- GrayがUSJに就職したんでつか?
- 8 :名無しさん@120分待ち:04/03/25 21:52 ID:QFtEkgZW
- >総制作費15億円をかけ、幅150メートル、高さ40メートルの巨大ステージにジェットコースターを走らせるド派手演出
一日で15億か。USJも制作費を分担するのじゃ?
コンサートというよりパークその物だなぁ。
- 9 :名無しさん@120分待ち:04/03/25 21:53 ID:xy6QB1gK
- いやだ、いやだ。
USJのこういう策略。
なんとかならんもんかね。
- 10 :名無しさん@120分待ち:04/03/25 22:03 ID:yIwhhv4j
- しかたないかと、年パス無いとパークこないような貧乏常連しかいかいし
お金落とす客集めるためにしかたないでしょ
- 11 :名無しさん@120分待ち:04/03/25 22:25 ID:TJu1yYNv
- 今年の夏はハリマジ止めてグレマジでつか?
- 12 :名無しさん@120分待ち:04/03/25 23:01 ID:wkVMCUP4
- グレマジ(笑
毎日やったら一夏で赤字返上作戦…でもないか
- 13 :名無しさん@120分待ち:04/03/25 23:01 ID:TBLqPe5u
- 来年はタトゥーだな
- 14 :名無しさん@120分待ち:04/03/25 23:39 ID:2h9t4ydm
- >チケット料金 ◇ブロック指定券 7350円(税込)
総制作費15億円て
10万人来てもチケット収入は7億3千万円。
半分USJが負担するのかな?
だとしたらUSJの宣伝費として高いのか、安いのか?
- 15 :名無しさん@120分待ち:04/03/26 00:00 ID:UBMttLz6
- こういうライブにはスポンサーが付くので大丈夫
スポンサーが全国でキャンペーンしてくれてUSJイメージあんど集客アップ
GRAYはアルバムやグッズ売上でホクホク
のはず・・・だが・・・
USJでファン殺到将棋倒し 計画の甘さ叩かれまくり
最悪の展開も有り得ると思ふ
- 16 :名無しさん@120分待ち :04/03/26 00:07 ID:J/+d+h1F
- 総制作費15億円て
10万人来てもチケット収入は7億3千万円。
200億円の赤字を抱えてるUSJがどこまでお金を出せるのか、実物である。
エキスポ前後でUSJ内でやる、展覧会みたいなのでもうけるのか。
ラグーンでのライブは将棋倒しが心配。どう考えてもイスは置けないだろうし。
ちなみに南港WTCでは、なんにんかけが人が出てます。
- 17 :名無しさん@120分待ち:04/03/26 00:07 ID:xEo6Q20v
- >GLAYメンバーがUSJ好きというのもあって、GLAYファンは
>東京〜ランドより、USJびいきだと思いますので(現に私も^^;)
>USJに遊びに行くGLAYファンも多いと思いますよ〜!
ということで相乗効果を考えれば宣伝費も高くないのかな?
- 18 :名無しさん@120分待ち:04/03/26 00:12 ID:JYDDSxU4
- GLAY毎回の大規模イベントにはトラブルが付いて回ってる状態です。
(夏の野外だから倒れる人は勿論、退場方法にしても問題アリ)
GLAYファン以外が訪れるUSJでの開催は、今までのライブよりも
もっと色々なトラブルが起きそうな気がしてなりません。
- 19 :名無しさん@120分待ち:04/03/26 00:38 ID:I2mU0MvN
- 駐車場でライブするのはいいけど
その間、車はどこに停めるんだ?
- 20 :名無しさん@120分待ち:04/03/26 01:24 ID:pI31tbyg
- こういうライブではグッズの売り上げが支えているそうな・・・
1人あたり平均2000円のグッズを買ったとしたら2億の収入でつ
製作費に関わるコストを見ないで単純に計算しただけだからね!!
- 21 :名無しさん@120分待ち:04/03/26 03:02 ID:7/x6sdZZ
- 基本的にライブすればするほど赤字になる。ましてや、あんなとこで・・・
ライブ=ファンサービス・話題性・歌手の知名度アップなどが、1番の目的です。
なので、協力しても、GLAY効果で、今後売り上げが無ければ確実に死ぬよ。
- 22 :名無しさん@120分待ち:04/03/26 15:21 ID:bB/gB4H1
- ライブステージもUSJのアトラクのひとつとして残しとけばいいかも!
- 23 :名無しさん@120分待ち:04/03/26 15:23 ID:wKpWFutG
- >>22
駐車場どうすんだよ。維持費も凄いからUSJあぼーんするよ。(w
- 24 :名無しさん@120分待ち:04/03/26 16:56 ID:RdHQDFF0
- 15億円もかけて一日だけじゃジェットコースターもったいない。
だから園内に移築してお子ちゃま向けに開放。
マミーコースターが出来るまでそれを使えば。
- 25 :名無しさん@120分待ち:04/03/26 21:11 ID:KVWJaa7h
- まさか、大阪市に追加支援要請の10億ってこれじゃないだろうな?w
- 26 :名無しさん@120分待ち:04/03/27 10:18 ID:LneG8dcq
- USJは場所貸すだけでしょ?
- 27 :名無しさん@120分待ち:04/03/27 16:41 ID:ZqPA0q48
- globe→SARS GLAY→鳥インフルエンザ
- 28 :名無しさん@120分待ち:04/03/27 18:05 ID:NiJfMPnS
- 赤字の問題だけどさ。
いかにも今回だけ赤字みたいな感じだけど、EXPOって毎回赤字だろ?
(ステージに金かけまくって)
赤字覚悟っていうか、赤字前提でやるから。
漏れは赤字の問題より、イベンターがキョードアホサカっていう方が心配だ…
- 29 :名無しさん@120分待ち:04/03/27 21:09 ID:FcxP2arS
- 今回の赤字補填はUSJがやるんじゃ無いか?
- 30 :名無しさん@120分待ち:04/03/28 22:59 ID:CBodlQSm
- 行った事無いんだが・・ラグーンって人数限定モノなのか?
- 31 :名無しさん@120分待ち:04/03/29 03:33 ID:NfKZGZW7
- >>30
それ気になってた。こないだのフリーライブみたいに
何もないところでやるわけじゃないし。
- 32 :名無しさん@120分待ち:04/03/29 10:36 ID:GzcmcEF8
- 入場制限はパーク自体が行うから
ショーの限定はないと思う。
- 33 :名無しさん@120分待ち:04/03/29 10:59 ID:E27sSkdC
- じゃあジャニーズ来た時みたいにまた若い女(ギャルギャル)が
ラグーン周辺でゴラァなことするな・・・
前は柵超えて船のドッグに入り込んでクルーに注意される奴と
か散々だったよなW
- 34 :名無しさん@120分待ち:04/03/29 17:52 ID:zTM2kXHG
- 買えるか買えへんかしれへんけど、ボックス指定1枚にわざわざ電話でローソンの抽選予約に申し込んだ・・・
- 35 :名無しさん@120分待ち:04/03/29 17:56 ID:zTM2kXHG
- >>34の わたくし・・
行けるなら行く理由・・・近いから(和歌山)
行けたとしても、そのためだけに当日帰れるか心配
- 36 :名無しさん@120分待ち:04/03/29 19:14 ID:NfKZGZW7
- >>33
そんなことする奴いるのかwすげえ。
いつも思うんだが、人様から場所かりてやってるってのを忘れずに、
度が過ぎた事はしないでほしいね。
何かあったら2度とそこでやれないどころか、
他のミュージシャンにも迷惑かけるし。
- 37 :名無しさん@120分待ち:04/03/29 23:02 ID:1QDFfNau
- パックチケ取れないってことあると思う?
- 38 :名無しさん@120分待ち:04/03/29 23:38 ID:NfKZGZW7
- >>37
無いと思う
多分、枚数を最初から確保してるんではなく
パックチケット申し込んでくれた人にUSJの入場券をつける形。
GLAYのチケットの予定枚数がなくなれば取れないけど。
なんか日本語がまとまってなくてスマンね
- 39 :37:04/03/30 18:27 ID:AHr71W6n
- >>38
dクス。
なるほど、そういうふうに考えたこと無かった・・・浅はか。
- 40 :名無しさん@120分待ち:04/03/30 21:08 ID:JXlw20H6
- 10周年GLAYと赤字USJは色々な意味で必死だな。
そもそも、GLAYがUSJでライブをやる必然性を感じられない。
ディズニーやハウステンボスではなくて、なぜUSJ?
教えて。
- 41 :名無しさん@120分待ち:04/03/30 21:42 ID:TBTn7+ZT
- >>40
ディズニー側のほうが断ります。
- 42 :名無しさん@120分待ち:04/03/30 23:34 ID:4GMewIcD
- ディズニーはまだしも、なぜハウステンボス?
USJは日本の真ん中らへんだから集まるのにも
ちょうどいいんじゃない?
- 43 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 00:39 ID:l7tj9Ek+
- 先日ディズニーリゾートのNKホールにGLAYファン大勢来てたけどなw
舞浜駅でやたらチケット譲って君がいてそれでGLAYがきてることを知った。
- 44 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 19:48 ID:7OutHxgK
- USJは、定員て言うか、何人くらい入れるの?
入場制限は、どのくらいでするんですかね?
何が聞きたいかって言うと、30日のフリーライブを見たいがために、
パックチケを希望する香具師がいぱ〜いな場合は、抽選漏っつうことも
あるんでしょ。
で、何人くらいまで30日のパックチケがオケーなのかと。
- 45 :サマソニ房:04/03/31 20:04 ID:7EDmSFog
- グレイ エクソポに乗り込んでモッシュ・ダイブしまくるかな。
サマソニの予行練習みたいな感じで。
- 46 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 20:18 ID:KrLUGOlZ
- >>44
去年、午前中の入場者が4万5千人を越える場合と取材に答えていたが。
今年はSPMが出来たことだし、アトラクの収容人数が増えれば、
当然キャパが増えるから今年は5万人以上じゃないか。
ちなみに、昨年のGWは最高8万9千人入ったよ。
- 47 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 22:05 ID:gBr4AZyC
- >46
今SPMの変わりにモンスターメーキャップが休止してるからね。
でもあんま元から人気ないしさほど変わらないか・・・
GLAYライブまでに復活して欲しい
- 48 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 23:06 ID:qdG+3k+5
- >ちなみに、昨年のGWは最高8万9千人入ったよ。
入場制限しなければ10万人詰めこんでいたかもしれん。
恐るべしUSJ。
- 49 :名無しさん@120分待ち:04/03/31 23:44 ID:AnVZ/KCc
- >>44
パックチケってフリーライブ見れるの?
てかパックじゃないと見れないわけじゃないんだろ?
- 50 :名無しさん@120分待ち:04/04/01 00:04 ID:xGN3Ellj
- >49
30日のフリーライブは入園料だけで見られるよ。
- 51 :名無しさん@120分待ち:04/04/01 00:33 ID:IJ1b29Xd
- だから混むだろうな。
- 52 :名無しさん@120分待ち:04/04/01 00:40 ID:pM0Kqszz
- >>50
dクス!
オフィにもフリーライブの詳細載ってないから、よく分からん点が多々ある。
パックだと30日も入園できるの?
教えてチャソでスマソ。
- 53 :名無しさん@120分待ち:04/04/01 04:50 ID:X7mm8jXj
- 友達が、パックチケ関連について事務所に問い合わせしてみたそうなので、
それについての漏れにくれたメールの一部を引用
パックチケットでなければ30日園内に入れないというわけではないし、
フリーライブなので、ライブの人数規制はしない。
ただし、入場者が多い場合一般の遊園地と同じように
入場制限をする場合があるので、心配な人はパックチケットを購入したほうが良い。
30日の入場希望(ここら辺の意味がよく分からなかった。漏れも聞いてみるか)が
殺到した場合、抽選になる。
- 54 :名無しさん@120分待ち:04/04/01 16:58 ID:hxOVK+iN
- >GLAYは7月、USJに隣接する駐車場でライブを計画しており、
>来場予定の約10万人のうち3万人はUSJに立ち寄るとみられる。
もともと7月30日は混んでいるのに、ライブの客がUSJへ立ち寄れば
激混み必至。当日夕方から入場制限だな。
- 55 :名無しさん@120分待ち:04/04/01 21:53 ID:wx+meaFB
- 麺が口を揃えて「テルパックがおすすめです」って言ってんのに、
それで抽選漏れなんてした日にはいよいよスネるよな。
- 56 :名無しさん@120分待ち:04/04/03 10:01 ID:oQT9gpa0
- 必死あげ!
- 57 :名無しさん@120分待ち:04/04/03 10:11 ID:7pjfxsTM
- 30日のパックチケットが当選漏れして
普通のチケットも買えねー!
なんてことにはならないよね。たぶん
- 58 :名無しさん@120分待ち:04/04/03 13:13 ID:v7T3+M3G
- http://tet2004.fc2web.com/
- 59 :名無しさん@120分待ち:04/04/03 16:50 ID:RT+u9V9p
- USJって映画観る醍醐味と真っ向勝負してるよな施設だよな
遊園地好きはイイかしんないけどさ
映画好きにはイクナイ
- 60 :名無しさん@120分待ち:04/04/05 05:54 ID:bIXsDBcH
- ファンクラブツアー使う?
- 61 :名無しさん@120分待ち:04/04/05 10:16 ID:h8SwpHf/
- アレって30日からの参加用もあるのか?
あったら使う。
- 62 :名無しさん@120分待ち:04/04/05 10:23 ID:gVulBTXs
- ここで当日のホテルとか交通手段の話していい?
- 63 :名無しさん@120分待ち:04/04/05 14:45 ID:liAcIaKZ
- >62
どうぞ。
- 64 :じゃあ:04/04/05 16:30 ID:gVulBTXs
- 当日、東京から始発ののぞみで逝こうかと思うのですが、旅行会社は今からでも予約を受け付けてくれるかな?
7/31の指定券の発売日は7/1なんで、まだ先デスガ
- 65 :名無しさん@120分待ち:04/04/05 17:20 ID:byFQ5YvB
- >>64
お近くの大手旅行会社に行って相談してみてください
列車だけなら一ヶ月前に来いと言われるかもしれませんが、たとえば
列車指定で大阪までのツアーを手配して欲しいと言えば相談にのって
くれるかもしれませんよ。
- 66 :名無しさん@120分待ち:04/04/05 18:39 ID:gVulBTXs
- ホテル争奪戦って、もう始まってますか?
一応、大阪駅周辺を考えてますが。
- 67 :名無しさん@120分待ち:04/04/05 18:43 ID:pe0dtCSM
- >66
USJの指定ホテルはいっぱいみたいだけど、
駅周辺ならまだ大丈夫じゃないの?
- 68 :名無しさん@120分待ち:04/04/05 20:35 ID:gVulBTXs
- >66
サソクス。どこにしようか迷い中です
- 69 :名無しさん@120分待ち:04/04/06 01:04 ID:YAS8cdCd
- 基本的なことかもしれないんだけど・・・教えてくれますか。
6月30日に7月30日の新幹線切符を買いに行った場合
帰りの8月1日の切符ってまだ買えないの?
それとも往復ってことなら買えるんだろうか?
あんま自力で旅行したことないんでスマソ
- 70 :名無しさん@120分待ち:04/04/06 01:18 ID:D91OmkU9
- >>69
買えたと思うが…多分。大概ああいうチケットっていうのは
出発日やら開始日に合わせていたはず。
でも不確かだからJRに直接聞いたほうがいい。
- 71 :名無しさん@120分待ち:04/04/06 01:39 ID:lmL2Mdsc
- GLAY
- 72 :名無しさん@120分待ち:04/04/06 02:55 ID:YAS8cdCd
- >>70
ありがとうございます。やっぱ聞いてみるべきかしらね。
- 73 :名無しさん@120分待ち:04/04/06 07:16 ID:IxFs8ivo
- 買えませんよ。8/1の切符は7/1発売。
ちなみに7/31の切符は6月には31日がないから7/1発売ね。
- 74 :名無しさん@120分待ち:04/04/06 07:29 ID:IxFs8ivo
- ↑は、指定席券のことです。普通の切符は往復で買えます。
- 75 :名無しさん@120分待ち:04/04/06 11:39 ID:OlPvQfAs
- ■毎日放送の音楽番組「MUSIC EDGE」(月曜24:55〜25:35)
U.K.&ジョンさんがEXPO 2004のお手伝いを申し入れ!
コラボ企画のアイデアも募集中!
ttp://mbs.jp/edge/index2.html
- 76 :名無しさん@120分待ち:04/04/07 00:02 ID:6bv1xisg
- 31日見ないでも30日USJ入れる?
- 77 :名無しさん@120分待ち:04/04/07 00:16 ID:xdmaiOZH
- >>73
ありがとう。じゃ行きの指定だけとって、帰りは自由席にしとくわ。
>>76
ライブのチケをとらずに 30日のUSJ入場券だけ買えばいいのでは?
- 78 :名無しさん@120分待ち:04/04/08 18:17 ID:51WuctFf
- 30日だけの入場券の発売ってあるのかなぁ?
- 79 :名無しさん@120分待ち:04/04/08 19:30 ID:RSA+ABQd
- 万一、台風とか大雨とかだったら、流石に中止?
そうなったら、経済的損失は億単位か?
- 80 :名無しさん@120分待ち:04/04/08 19:36 ID:51WuctFf
- >>79
そんなの保険に入ってるに決まってるでしょ。
- 81 :名無しさん@120分待ち:04/04/09 01:34 ID:8HyzEyDR
- >>78
HSSSのFAN CLUB参照
- 82 :名無しさん@120分待ち:04/04/09 01:37 ID:8HyzEyDR
- >>78
あ、これは入場券じゃなくってEXPOチケのことか・・・
スマソ
USJ入場券は3ヶ月前から前売りある。
ロッピーとかでも買えたと思う。
- 83 :名無しさん@120分待ち:04/04/09 13:12 ID:71QxvVXr
- >>82
通常、3ヶ月前から前売りがあるのは知ってるんですが、
今回の7/30に限っては、前売りがあるのかどうなのかと
思ったんです。
そんなことは直接聞いてみないとわからんですよね?
- 84 :名無しさん@120分待ち:04/04/09 14:17 ID:7wRB0gwt
- 俺このサイトで売ってもらったよ、今はどうかしらんが
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/8519/1pe-zi.html
- 85 :名無しさん@120分待ち:04/04/13 10:50 ID:uoGW6mmR
- 忘れそう。
- 86 :名無しさん@120分待ち:04/04/13 17:35 ID:/7Rj0egO
- 車で行こうとしてる人に聞きたいけど当日どこに車停めますか?
- 87 :名無しさん@120分待ち:04/04/13 23:49 ID:VyWALYBM
- >86
駐車場でライブやるんだからそれは深刻だよね。
- 88 :名無しさん@120分待ち:04/04/14 01:34 ID:qcTfjdEc
- >>83
http://www.usj.co.jp/tandc/ticket/kind_fee/index.html
前売りパスのない日ってのはないと思うけど?
枚数が限られることはありえるかな。
>>86
駐車場全部潰すわけではないみたいだから、遠いとこの駐車場には置けそう。
でも、混みそうだ。
http://www.usj.co.jp/tandc/access/train/index.html
- 89 :名無しさん@120分待ち:04/04/17 14:31 ID:S9O79esm
- >86
USJは第4駐車場まであるが、混むかも知れないので早めに行った方が・・。
- 90 :名無しさん@120分待ち:04/04/17 15:33 ID:SZEX2vgf
- >>89
× 第一駐車場=コンサート会場
△ 第二駐車場=最近規模縮小
△ 第三駐車場=ホテル建設中
○ 第四駐車場=たぶん使用可
○ 第五駐車場=久々に使用?
- 91 :名無しさん@120分待ち:04/04/19 21:55 ID:FrMg4cFM
- 10万人も入るんだから
チケットとれるよね?...ね?
- 92 :名無しさん@120分待ち:04/04/19 22:22 ID:wfgZyMBM
- パックチケでなけりゃ大丈夫...と思う。
- 93 :名無しさん@120分待ち:04/04/19 22:56 ID:/9RfQ2r0
- フリーライブをやる30日指定(指定日は変更不可)以外の
パックチケだと余裕で買えると思う。
- 94 :名無しさん@120分待ち:04/04/19 23:26 ID:EZBSPjFx
- USJに行ったことないけど、フリーライブをやるラグーンっていうのは、
何万人も観覧すること可能なんですか?
- 95 :USJ常連:04/04/19 23:41 ID:jJjLCwNz
- 無理です!
ようするに『池』です。
多分水上に特設ステージを作ると思いますが
(ハリウッド・マジックのステージ3つありますが狭いですから)
1万人見ればまともに見えるのは半数以下でしょう。
(前周から見れるとして)
- 96 :USJ常連(恥):04/04/19 23:43 ID:jJjLCwNz
- ↑前周・・・×
全周・・・○
- 97 :名無しさん@120分待ち:04/04/20 00:01 ID:FfdCqXI9
- カウントダウンの時の事を考えると2万人はOKだろ。
一昨年のカウントダウンの時みたいにGLAYを風船で釣り上げれば無問題w
- 98 :名無しさん@120分待ち:04/04/20 00:01 ID:DH+ggpBO
- >95
お答えありがとうございます!
しかしそれならどれだけのフリーライブ参加者を見込んでるのか
気になりますな・・・。
自分は3万人ぐらいかと思ってたんですが、GLAY側は数千人のつもりなのか・・・。
- 99 :名無しさん@120分待ち:04/04/20 00:03 ID:DH+ggpBO
- >97
書き込んでる間に97さんのレスが。
2万人ぐらいは大丈夫なんですね。よかった。
- 100 :95:04/04/20 01:15 ID:fUpXBP/g
- >>97
たしかに2〜3万人が池の周囲に集まるのは可能だと思うが
まともにステージが見えるの数千人だと思うぞ。
一昨年のカウントダウンは97のいううようにビートルジュースを吊り上げたので問題なし。
昨年はラグーンでは人なしで火とライト・レーザー・噴水であまり問題なし。
(スペシャルショーに入っていたのでビデオで見た)
昨年の土日のクリスマス・タイム・マジックを考えてみろ!
よっぽどステージをうまく作らないと不満爆発!
- 101 :名無しさん@120分待ち:04/04/23 20:03 ID:XAAOSr5F
- オフィツアーっていくらぐらいになるんだろう?
お得って書いてあったけどほんとにそうなのかなぁ??
- 102 :名無しさん@120分待ち:04/04/23 20:13 ID:dO8wUtMC
- オフィツアーって抽選?
それとも早いもの順?
平日だから抽選が良いな…
漏れは田舎からなんで売り切れないと思うけどw
- 103 :名無しさん@120分待ち:04/04/23 21:35 ID:qStgkp6g
- >102
先着順だと思うが、よほどじゃないと一杯にはならないんじゃないかな。
- 104 :名無しさん@120分待ち:04/04/24 00:00 ID:id9BiIhL
- ラグーン周辺が入場規制かかることとかってありえますか?
- 105 :名無しさん@120分待ち:04/04/25 04:43 ID:MH2AvFK8
- >>102
田舎からだとツアーが組まれてないかもよw
- 106 :名無しさん@120分待ち:04/04/25 14:27 ID:aqENf9S0
- いや、田舎県だがツアー出るんだよ。
オフィツアーの特設ページで前に出発地が書かれていたじゃないか。
ソコに我が田舎県も含まれていたんだ!
- 107 :名無しさん@120分待ち:04/04/25 19:55 ID:V9Dk3fM8
- エキスポのチケL7ブロックとしか書いてないんだけどどこらへんだろう…
- 108 :名無しさん@120分待ち:04/04/25 20:00 ID:TC403DXo
- 今年初めてEXPO参戦する者なんですが
オフィツアーってFC会員じゃないと申し込めないんですか?
初歩的な質問ですみません。
- 109 :名無しさん@120分待ち:04/04/25 20:00 ID:HXujVYHt
- >>104
あるかもよ
平坦じゃないからかなり危険だと思う
- 110 :名無しさん@120分待ち:04/04/25 20:13 ID:vU/r60Tz
- A 1234567…
B
C
↓
L
- 111 :名無しさん@120分待ち:04/04/25 20:18 ID:iGvD1YJO
- Lが最後尾かよ・・・ozr
やっぱり一人でnotパックだからかな
- 112 :名無しさん@120分待ち:04/04/25 20:22 ID:2lxiir4f
- 今のところ確認済ブロックの最後尾はP
- 113 :名無しさん@120分待ち:04/04/25 20:51 ID:MH2AvFK8
- 自分が知ってるのも、やっぱり最後尾はP。
- 114 :名無しさん@120分待ち:04/04/25 20:58 ID:r8TQFzEv
- USJのチケット引き換え券が一枚なんですけど、
これってUSJ以外の場所でも引き換えられるんでしょうか。
- 115 :名無しさん@120分待ち:04/04/25 23:00 ID:MH2AvFK8
- >>114
オフィで、トラブル後に引き換えた奴は「ちゃんと2枚もらえた」と言ってるぞ。
問い合わせた方がいいと思われ。
- 116 :名無しさん@120分待ち:04/04/26 03:06 ID:GF/mLg18
- ファンのあの宗教じみた振り付けが・・・
日本人特有の集団心理だぁね w
まぁしっかり金落として帰ってね。
- 117 :名無しさん@120分待ち:04/04/26 15:04 ID:OKm6e7dv
- オフィサルツアーの内容ってどこかで詳細見られる?
やっぱキンキ日本に問い合わせしないと分らんのかなぁ・・・?
- 118 :名無しさん@120分待ち:04/04/26 17:41 ID:fQRkhI69
- >>117
キョードーの会員になってる人は知ってるみたいだな。
オフィのBBSにキョードー北陸の会員の香具師が来てなんか言ってた。
キンキは問い合わせてもダメじゃね?
- 119 :名無しさん@120分待ち:04/04/26 19:57 ID:haTZhE4m
- ヒサシ側が1からはじまるのっ?
- 120 :名無しさん@120分待ち:04/04/26 21:16 ID:2ejnhOaM
- ひさし側から1、2・・・で、タクロー側が11
- 121 :名無しさん@120分待ち:04/04/26 23:08 ID:muKrbq8F
- JIRO側から1、2・・
- 122 :名無しさん@120分待ち:04/04/26 23:11 ID:6qPb5aaf
- trsづt@
- 123 :名無しさん@120分待ち:04/04/28 06:30 ID:A7m8Aln5
- オフィツアーで宿泊ホテルが選べないって…USJにあるホテルだけかと思ってたらちょっと遠い所もあるし なんだかな
- 124 :名無しさん@120分待ち:04/04/28 14:40 ID:3ygLQPS3
- 2004年7月31日(土)ユニバーサル・スタジオ・ジャパン特設会場にて10万人規模のコンサート「GLAY EXPO 2004」が開催されます。
コンサート開催に向けてのリハーサル、本番等の影響で、大変な混雑が予想されるため、下記の期間、時間帯により一部のショー・アトラクションの中断・運休およびパーキングの入場規制を行う予定です。
7月28日(水)、29日(木)、30日(金)、31日(土)
※30日(金)、31日(土)は除外日ですので、アメージング・ゴールド・パス、スタジオ・ゴールド・パスの方はご入場いただけません。
この期間中、JRを始めとする公共交通機関・パークおよび周辺道路においても大変な混雑が予想され、ゲストの皆様には快適にお過ごしいただけない可能性もございます。
このような状況をご理解いただき、期間中の来場を予定されているゲストの皆様には、ご不便をおかけすることになりますが、ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
-----------------------------
「GLAY EXPO 2004」
<お問い合わせ>
GLAY大阪公演事務局 06-6233-8787
-----------------------------
「GLAY EXPO 2004 in Universal Studios Japan
"THE FRUSTRATED"」に関する情報は、
GLAYオフィシャルホームページ
「HAPPY SWING MEMBERS SITE」へ!
チケットに関する情報は
キョードー大阪⇒ http://www.kyodo-osaka.co.jp/special/glay/
※ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、GLAY EXPO 2004 in Universal Studios Japan "THE FRUSTRATED"」のチケットを取扱っておりません。
- 125 :名無しさん@120分待ち:04/04/28 20:21 ID:QjjaHSPv
- ホテル予約しようとしたらほとんど満室で高いとこしかあいてなかったorz
遅かった・・・
- 126 :名無しさん@120分待ち:04/04/28 21:42 ID:edWHsezS
- USJ近辺は夏休みだからこの時期高い。
新大阪辺りなら安い所がいっぱい空いてる。
- 127 :名無しさん@120分待ち:04/04/29 09:02 ID:dRKjkcvu
- フリープランだが今週になって宿取れたよ。
会社によってはおさえてる宿にまだ空きがある所もあるらしい
宿だけで安い所探すとなるとどうだかわからんが
- 128 :名無しさん@120分待ち:04/04/29 18:36 ID:KDL9uZqn
- 関東圏だが、地元からUSJ行き高速バスが出てた。
じゃらんのサイトで、大阪の安ホテルも押えたよ。
- 129 :名無しさん@120分待ち:04/04/29 23:08 ID:CIITBeXA
- ホテルガイド大阪版買って直に電話すると吉。
安いビジホ、いっぱいあるぞ
- 130 :名無しさん@120分待ち:04/04/30 01:40 ID:l31Yq1iw
- やばい。あてにしてたUSJサイト宅配チケが売り切れてる・・・。やばい。
- 131 :名無しさん@120分待ち:04/04/30 02:59 ID:LvF22/uN
- 今まで、新幹線なんか乗ったこと無いんだが
乗車券って何日くらい前から買えばいいんだ?
というかどうやって買えばい(ry・・・
スマン。
目障りでなければ教えてくれ・・・
- 132 :名無しさん@120分待ち:04/04/30 06:36 ID:DduQ+CH/
- 一ヶ月前の10時から 自分もわからない事あるんだけど往復指定券を買うときはどうなるのか 行きの7/30は6/30に買って帰りの8/1は7/1に買わなくてはいけないのかな… まあ7/1に買えば問題ないけど行きは完売しらたヤバイし
- 133 :名無しさん@120分待ち:04/04/30 12:19 ID:gWRDhdPD
- オフィツアーなんだありゃ。
買ったら負け組みケテーイぽヽ(`Д´)ノウワァァァン
- 134 :名無しさん@120分待ち:04/04/30 12:25 ID:LvF22/uN
- >>132
わざわざdクス
色々ややこしいから
行きは新幹線で帰りは列車乗り継いで旅気分を味わうか・・・
- 135 :名無しさん@120分待ち:04/04/30 13:51 ID:sDv3BxD6
- けっこう新幹線で行く人が多いんだね。
自分はいつも飛行機で行く「ビジネス出張パック」とか使ってる。
良いホテルでも安く行けるんだよ。安くて早いのが魅力。
悪天候等のリスクもあるけど・・・
- 136 :名無しさん@120分待ち:04/04/30 18:04 ID:MUu4D4kx
- オフィツアーの入金を銀行振込しようと思ったんだけど
銀行振込の用紙に通信欄がない…
でもコース名とか通信欄に記入って書いてある。
自分の利用する銀行の用紙にだけ通信欄がないのか?
全国共通だと思っていたのに。。。
- 137 :名無しさん@120分待ち:04/04/30 18:55 ID:1SaEPjvp
- 通信欄は普通2枚目にあるんだよ
めくってごらん
- 138 :名無しさん@120分待ち:04/04/30 19:51 ID:mPbXp8jb
- めくってみたけどナイみたい・・・
あるとしたら郵便局の振込用紙の2枚目みたいな感じ?
- 139 :名無しさん@120分待ち:04/05/01 00:13 ID:TtwqU581
- 藻前ら、旅行代金いくらぐらいになりそうですか?
自分は7/30〜8/1(2泊3日)、ビジネスプラン(新幹線・東京発)で
37000円くらい。
フリーライブは行かずに大阪観光します。
- 140 :名無しさん@120分待ち:04/05/01 00:48 ID:RJhgDg8c
- ホテルの高い安いの基準はいくらだ?
オフィツアーを基準に考えると自分は安いビジネスホテルを予約したが。
今回は何故にプランパターンが少ないのだろう?
北海道の時は函館観光プランとかあったのに…
- 141 :名無しさん@120分待ち:04/05/01 03:57 ID:Q0zdNZCj
- >139さん
私は40600円ナリ。
7/30〜8/1(2泊3日)で往復飛行機(羽田〜伊丹)
…27000円のパックと迷ったのですが、
折角なので、高い方を。
こんな機会でもないとなかなか旅行しないので。
ちなみにおとといネットで予約しますた。
大阪堪能してきまつ。
パックツアー、探してみると結構あいているところありますよ。
まだ往復の足やら宿やらとれていない方、ガンバレ。
- 142 :名無しさん@120分待ち:04/05/01 04:05 ID:tBuCLhnL
- 18切符で片道2300円。宿は友の家。旅費計4600円也。ウマー
- 143 :名無しさん@120分待ち:04/05/01 09:20 ID:uLFrX03u
- 7/30〜8/1 往復飛行機(羽田〜伊丹)で43000円。
1人部屋なので少々割高。
141タソと同様、この際だからとホテルも自分なりに贅沢にしてみた。
東京近辺から行く人なら、宿さえ確保すればあとは何とかなると思うよ。
新幹線だって、指定やのぞみを望まなければ、
最悪荷物の上に座っても、3時間少々我慢すれば着く。
- 144 :名無しさん@120分待ち:04/05/01 10:22 ID:r6wp1OlO
- 30,31の2泊 ホテル(USJオフィシャル)だけで37000円…
贅沢し過ぎだなぁ
- 145 :名無しさん@120分待ち:04/05/01 14:06 ID:M0KFJo/2
- >144
リッチだねぇ〜!
自分なんて交通費+宿で36,000円くらいだよ。1泊コースだけど・・・
- 146 :名無しさん@120分待ち:04/05/01 14:59 ID:1/QOLi3e
- F6ブロックってセンターですかね?
HISASHI側がいいのに・・・
- 147 :名無しさん@120分待ち:04/05/01 17:13 ID:5cPK4Xih
- >>146
そんな後ろじゃあヒサシ側とかもう関係無いよ。
関係あるのはAブロック、気分的に満足なのはBブロックくらいまで。
- 148 :名無しさん@120分待ち:04/05/01 17:21 ID:1/QOLi3e
- 肉眼で見えますかね?
- 149 :名無しさん@120分待ち:04/05/01 17:34 ID:5cPK4Xih
- >>148
Fで?見える事は見えるけどさ…豆粒まではいかなくても
カール(お菓子)とかホルンとか、あのサイズだと思うよ。
花道に来てくれたらもうちょっとでかいか。
よく言われる事だけど、メンバー見て満足したいなら前
音楽聴いて暴れて満足したいなら後ろ。
- 150 :名無しさん@120分待ち:04/05/01 23:00 ID:ne9gm7gV
- 東京から行くとやっぱり宿取らないとまずいか・・・?
- 151 :名無しさん@120分待ち:04/05/01 23:17 ID:uLFrX03u
- 夜行バスでそのまま帰るんなら問題ないんじゃない?
- 152 :名無しさん@120分待ち:04/05/01 23:44 ID:1/QOLi3e
- >>147>>149
ありがとうございます!EXPO初参戦なんでもう、見える見えない関係無く楽しんできたいと思います。
- 153 :名無しさん@120分待ち:04/05/02 00:49 ID:MM1vX0Mk
- >>151
乗る時間に大阪駅に到達できるかどうかは考えないといけない。
早い時間だと乗り遅れる危険性あり。
それと、ながら発車までに大垣駅に到着できるかどうかは微妙です。
- 154 :名無しさん@120分待ち:04/05/03 18:49 ID:zU76i+qg
- 最悪、大阪がだめなら京都とか神戸に泊まるって手もあるが、
- 155 :名無しさん@120分待ち:04/05/03 23:35 ID:dzJdc0KK
- 東京行きの新幹線の始発って何時だろう?
当日に大阪入りして
宿は取らずに早いうちに帰ろうと思うんだが、
大阪で深夜に歩き回るのは恐いな・・・
もう少し近づいたら色々調べなくては
行ったはいいが帰ってこれないという事態になりかねない・・・
- 156 :名無しさん@120分待ち:04/05/04 01:57 ID:CB9JXcfA
- >>155
新幹線の始発は6:00です。
大阪で時間を潰せる場所は一杯ありそうだが。
(新大阪にはあまり無いはず)
- 157 :名無しさん@120分待ち:04/05/04 02:21 ID:yfT1bmlx
- ビジネスプラン東京発で7/29〜8/1、往復新幹線利用で大阪駅徒歩五分デザイナーズホテル…これで36000円ジャスト。
思ったより随分安く手配できた。
- 158 :@:04/05/04 02:33 ID:D9o2koaU
- 一言良い??
去年、神戸でサザンが7万人程の規模の野外ライブをしたんですが、
その規模でも帰れなかった人がかなり出ました。
今回はそれをかなり上回る人ですので、更に帰宅不能者がでると思われ。
また日射病などの心配もかなり有り。
以上、警備経験者のカキコですた。
- 159 :名無しさん@120分待ち:04/05/04 03:17 ID:NeYPopPs
- >>156
アリガd
本当はホテルでゆっくり休みたいんだが
貧乏学生にはそこまで贅沢は出来ない・・・
これで雨にでも降られた日には・・・
- 160 :名無しさん@120分待ち:04/05/04 12:26 ID:RUprfrn0
- 豆粒だけど、巨大モニターあるし
雰囲気を楽しむなり暴れるなりするなら
後方がいいよね。
- 161 :160:04/05/04 12:37 ID:RUprfrn0
- とか言うけど俺は負け組・・・・
しばらくしたら定価以下でオク出品するしかないな。。。
どう考えても行く気になれん・・・・・Q席!!!!
屁しかでねえええええ
- 162 :名無しさん@120分待ち:04/05/04 19:11 ID:6oa6LO/a
- >>158
帰れなかった人たちが出たのは知っている。
第一、人工島だったのが原因だと思う。
で、行き帰りに神戸大橋を通るしかなかった上、
ポートライナーが6両編成だったために捌ききれなかった。
歩く人がいても限界だった。
それで、今回だが、
普通に電車で来る方々はJRゆめ咲線を通って
ユニバーサルシティ駅か桜島駅で降りてから歩くことになりそう。
駅から降りた後、歩く時間が長くかかるかもしれないが覚悟しといた方がいいかも。
電車は臨時ダイヤになっていると思う。ただ、その臨時ダイヤも乱れる可能性がある。
ここからは、JRへのお願いみたいになるのだが、
かなりタイトな朝ラッシュ並に組むと思うが、
特急とかいろんな種別の電車をJR環状線に入れないようにして頂きたい。
あと、車で来る方は覚悟を決めてくるようにとしか言えない。
- 163 :名無しさん@120分待ち:04/05/04 19:15 ID:O5Zq6SnM
- 人身事故多いから気をつけてね。
夏なんか特にJR西日本は。
- 164 :162:04/05/04 19:36 ID:6oa6LO/a
- 続けて書いていくが、この他に行き帰りする方法がある(はずだ。)
1)会場〜西九条間徒歩
上記でも書いたように、電車に乗り切れない人たちが取りそうな行動である。
挑戦される方は1時間は覚悟してください。ルートは各自調べてみてください。
また、その間には商店街もあるので、
ジョーズ寿司(今もあるのかな?)など、食べていってください。
商店街の方々へのお願いとなるのだが、31日は営業時間を長くしてあげてくださいね。
それとリンクするが、西九条から阪神電車が尼崎に出ていますので、
迂回路になるかもしれません。阪神電車の増発を期待します。
2)渡し舟(!)
USJフリークか近所の方しか知らない得体の知れない乗り物です。
桜島<駅から徒歩5分くらい>から天保山<大阪市営地下鉄大阪港駅から徒歩5分くらい>
の間に出ている船です。ちなみに手漕ぎ舟ではありません。
大阪市が運営していて、なんと無料です。
南港や地下鉄中央線の方から来られる方にとってはリーズナブルです。
ただ、コンサート終了時には、運行終了しているみたいです。
ここから、大阪市(USJ出資者)にお願いです。
31日に限り、日の出から24:00くらいまでピストン輸送できませんか?
他)此花区民(66K人)に知り合いがいたら、泊めてもらう。
これが、遠方から来る方にとって一番リーズナブルでしょう。
もし、桜島に住んでいる知り合いという奇特な方がいれば即頼みましょう。
注)なぜかこの日には、な・なんと!阪神巨人戦が甲子園で行われます。
<ちなみに、ヤフーでオ近戦もある>
阪神電車を使われる方は要注意!
大阪・梅田駅は夜大混雑しそうなので気をつけて行動してください。
では、検討を祷る。
- 165 :七子 ◆ygIgRaTgyA :04/05/04 20:34 ID:RsA3rzFY
- 99年のGLAYEXPO20万人ライブは、、スタート時に何千人かは会場入りできず、
倒れたオーディエンスは700人以上?
京葉線が季節はずれの未曾有の大混雑になったのはかなり覚えています。
今回は収容人数が半分とは言え、、鬼巨大ライブなのは違い有りませんね。
暑さ対策は最上級レベルで逝きましょう。皆さんガンバ!!
- 166 :名無しさん@120分待ち:04/05/04 20:57 ID:O5Zq6SnM
- 日本国中の音楽ファンよ。今年の夏は、USJで熱くなれ!
はぁ???????????????????????????????????!
俺、音楽ファン(洋楽)だけど、GLAYみたいなパクリバンドを音楽とは思いたくないし思えない。
なんでわざわざUSJでやるんだよ。糞バンドめ
- 167 :名無しさん@120分待ち:04/05/04 21:21 ID:fKW1ozuI
- >>164
そういう関係者がここ見てるとでも思ってんの?
そんな浅い考えのお前が考える方法なんかたかがしれてる
- 168 :名無しさん@120分待ち:04/05/04 21:35 ID:HvIcZVQP
-
俺はUSJの年パス持ちだけどEXPO決まってからGRAYに親近感が出てきたよ
GRAYって紳士的なんだな
2ちゃんは嫌がらせする人がいっぱいだけど気にしないでね
- 169 :名無しさん@120分待ち:04/05/04 21:43 ID:41haanbw
- >>166
別にそう思ってないなら良いじゃんw必死こいてageんなよ!
レスした時点で気になる存在と認めてんじゃん。
- 170 :名無しさん@120分待ち:04/05/04 21:44 ID:41haanbw
- >>168
GLAYね。
- 171 :名無しさん@120分待ち:04/05/04 22:37 ID:9KL99Q/O
- >164
USJから西九条駅は歩いて1時間もかからないよ。
ゆめ咲線沿線を歩けば西九条に着く。だが沿線は歩道がない場所があるので注意。
もしくは1時間歩いてもいいなら弁天町駅に出れば地下鉄利用者は便利。
- 172 :名無しさん@120分待ち:04/05/04 23:23 ID:qKFGSUoJ
- 帰り阿倍野からの近鉄線、あるかが心配だ。 自分、Aブロックだから出るのも一番最後だろうし。
- 173 :名無しさん@120分待ち:04/05/05 05:48 ID:VVsc1hv2
- >171
USJから西九条駅は歩いて1時間もかからないよ>>
ライブの後は疲れているから普段みたいにスタスタ歩けんだろ?
1時間かかると見ておいた方が無難ですよ
それと電車とかの増発はあるみたいだけどなんせ10万って言う人数が
あそこに集まるから、大変な事態にあるのは当然でしょうなあ・・・
- 174 :名無しさん@120分待ち:04/05/05 08:06 ID:44kTnvlA
- GLAY雨材!!!!!!!!!!!!
消えろ!
- 175 :名無しさん@120分待ち:04/05/05 11:46 ID:rZeafCxl
- A風呂の奴は帰れなくても文句言わないで下さい。
- 176 :名無しさん@120分待ち:04/05/05 11:59 ID:cISQkRp/
- 西九条からUSJまで歩いたけど、迷った。。。
途中で沿線から離れてしまって・・・
とにかく西九条〜安治川口間が長い・・・!
疲れました。個人的にはあまりおススメしない。
- 177 :名無しさん@120分待ち:04/05/05 20:10 ID:sck8daNp
- >>176
北港通にさえ出れば、わかりやすいかも。
ただ、途中の曲がるところを間違うと千鳥橋に行くので注意。
西九条〜安治川口は途中に駅を作れって運動しているので長いはず。
あと、自転車を使える方々は使いましょう。
- 178 :名無しさん@120分待ち:04/05/06 15:45 ID:yzOWVNOh
- 知ってると思うけどEXPOの公式サイトね
h ttp://www.glayexpo.com/
ほんとにコースター走らせるみたいね。。。
- 179 :名無しさん@120分待ち:04/05/06 16:03 ID:yzOWVNOh
- あと、邦楽板
GLAY統一スレ97
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1083634026/l50
書き込みが早くてすぐ次スレが立つみたいだけど。。。
- 180 :名無しさん@120分待ち:04/05/06 23:43 ID:gYXoD3TD
- グレイってまだそんなに人気あるのか。知らんかった・・・
- 181 :名無しさん@120分待ち:04/05/07 09:04 ID:TjMwxNp2
- >>180
バカヤロー、もう人気ないけど10周年記念だから
無理してデカイイベントやるんだよ。
で、いまだになんでUSJ…と疑問が残っている自分。
全然GLAYと関係無いじゃん。
- 182 :名無しさん@120分待ち:04/05/07 09:26 ID:ZJsDf3k2
- 30日のチケット、もう買えないですか?
- 183 :名無しさん@120分待ち:04/05/07 15:11 ID:crnlDAY2
- 女がどうしても行きたいっていうから参加する事にした。(テルパック)
女がオフィツアーのグッズが欲しいっていうからオフィツアーに参加。
女がイイホテルで思いで作ろうね♪なんていうから高いほうのプランにした。
旅行代だけで 1 1 9 , 6 0 0 円
_| ̄|◯ 元取れるかな・・・
- 184 :名無しさん@120分待ち:04/05/07 17:36 ID:NrMkUr6X
- ↑ オマエて、女の言いなりかよ!
- 185 :名無しさん@120分待ち:04/05/07 17:41 ID:DoQGhda1
- >>183
カッコワルイ
- 186 :名無しさん@120分待ち:04/05/07 18:38 ID:uQiTd22y
- >>183
思い出ついでに子供も作っとけ
- 187 :名無しさん@120分待ち:04/05/07 20:39 ID:52sEW9d4
- >>183
GLAY見に行ってるのに彼氏なんか二の次かも。
カッコエエもん見て、いいホテルに帰って隣の男みたらヤル気なくしそう。
- 188 :名無しさん@120分待ち:04/05/07 22:00 ID:H2WgFmgC
- それ以前にEXPOに参加した夜なんて
疲れきって爆睡するとおもうが…w
- 189 :名無しさん@120分待ち:04/05/08 03:51 ID:wJxbq2zz
- 万が一ライブではっちゃけられなくても
行っただけで疲れるからな、エキスポって。
- 190 :名無しさん@120分待ち:04/05/08 08:31 ID:j/2wR4d8
- 今、ふと北九州の悪夢がよみがえった…((( ;゚Д゚)))ガクブル
本当に疲れて大変なのは、ライブ終了後だよな。
今回、あんなことになったら暴動が起きるかも。
大阪だし。
- 191 :名無しさん@120分待ち:04/05/08 11:54 ID:0Ze3ajqa
- 今回EXPO初参加なのですが、公式で座席表が出るのは一般発売後なのですか?
- 192 :名無しさん@120分待ち:04/05/08 12:10 ID:IJ72HVAV
- ローチケ発券の場合、座席表など最後まで出しちゃくれません、多分
99の時は初めてだったからか、たしかご親切に公式にも載せてくれたけど
- 193 :名無しさん@120分待ち:04/05/08 23:26 ID:+CqDkN0t
- airで逝く予定なんだが復路は関空にしようかとおもてる(いったことナイから)
おとなしく痛みにしといた方が無難でつか。
- 194 :名無しさん@120分待ち:04/05/08 23:33 ID:dj6wEShb
- >>193
泊まるんでしょ?ブラブラ関空から帰ってもいいんじゃない
- 195 :名無しさん@120分待ち:04/05/09 02:51 ID:hbvw8qj+
- 色々調た結果
当日、新幹線で大阪入りしてライブ終了後
そのまま寝台急行「銀河」で帰ろうと思う。
そこで非常に聞きにくい質問なんだけど
銀河の乗車券っていつ、どこでどうやって買えばいいのですか・・・
- 196 :名無しさん@120分待ち:04/05/09 03:39 ID:hbvw8qj+
- ごめん。
もうちょっと調べたら何となく分かった。
お邪魔しました・・・
- 197 :名無しさん@120分待ち:04/05/09 11:26 ID:gM9TX6ca
- >>195-196
板違い
- 198 :名無しさん@120分待ち:04/05/09 18:46 ID:GiuhezHh
- 板違いだが、スレ違いではないわな
- 199 :名無しさん@120分待ち:04/05/10 08:05 ID:rJU5xXiO
- あげ
- 200 :名無しさん@120分待ち:04/05/10 08:37 ID:10urR1iS
- さげ
45 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)