■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
離島には船で行け!
- 1 :名無しさん@青空いっぱい。:03/10/26 02:10 ID:jzBjZcXz
- 特に東京近郊の人は船で行くことをお勧めする。例えば、
東京から沖縄本島には丸2日。そこから石垣島には丸1日掛かるが
180度水平線には人生観が変わるはずだ。
運が良ければ野生のイルカに会えるかも。
帰りは飛行機でもいいけどな。
- 2 :名無しさん@青空いっぱい。:03/10/26 02:13 ID:???
- 2(σ・∀・)σゲッツ
- 3 :名無しさん@青空いっぱい。:03/10/26 02:25 ID:???
-
朝鮮離島
- 4 :名無しさん@青空いっぱい。:03/10/26 05:38 ID:gic1MfGc
- 鹿児島から沖縄だったら島伝いの船旅できるかな?
貨客船のようなものに乗って南の島へ
- 5 :名無しさん@青空いっぱい。:03/10/26 06:59 ID:nDyYuPRy
- スレ違い申し訳ありません。
yahooの日本シリーズMVP投票、みんなで「その他」に入れてみよーよ!
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/jps/event/
面白くなるぞー!!時間がありませんのでよろしくお願いします。
一人1票です。
- 6 :名無しさん@青空いっぱい。:03/10/26 12:14 ID:7GTKbBIh
- >>4
奄美大島・徳之島・沖永良部島・与論島にとまるっす
- 7 :名無しさん@青空いっぱい。:03/10/26 14:50 ID:gic1MfGc
- >>6
調べると十島村経由のもあるね レスありがd
鹿児島ー奄美が十島村汽船で奄美ー那覇が大島運輸
海が荒れなさそうな時期に乗りたい
- 8 :名無しさん@青空いっぱい。:03/10/26 22:19 ID:???
- 大東諸島のクレーン上陸が味わえるのは大東海運だけ!
- 9 :名無しさん@青空いっぱい。:03/10/27 00:39 ID:wdR2nln9
- おれは沖縄関係しか調べられないが。。。
沖縄までの交通(下の方に船舶があるよ)
ttp://www.okinawainfo.net/okinawaacsess.htm
沖縄から離島
ttp://www.ryukyu.net/joho/fune/
船だとバイクで行く人が多いね。
- 10 :名無しさん@青空いっぱい。:03/10/27 02:59 ID:D34pZvQl
- 江ノ島に自転車で行って、船で帰ってきた。
で、自転車をとりに徒歩でまた渡った。
- 11 :00 ◆0071AEJdYM :03/11/26 03:11 ID:???
- 底
- 12 :1 ◆a1cQ6FCwCo :03/11/27 08:07 ID:???
- >>11
ワロタ
はなし変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
いきなりへんな事書いてスマソ・・・・
GBAとくらべてみてどうですかね?(シェアの事は抜きで)
- 13 :名無しさん@天国に一番近い島:03/11/28 13:45 ID:???
- ↑一昔前に頻出したコピペです。無視してください。
- 14 :名無しさん@天国に一番近い島:03/12/16 17:46 ID:???
- 最下層で2週間以上放置でもdat落ちもせず揚げ荒氏もこないって
まさに離島気分だねーw
- 15 :名無しさん@天国に一番近い島:03/12/17 11:24 ID:???
- 離島つーか無人島だ。
- 16 :名無しさん@天国に一番近い島:03/12/17 14:53 ID:???
-
イルゾ!ゴルァ!!……> ・
↑
- 17 : ◆s6myOWcAjY :03/12/17 15:43 ID:???
-
- 18 : ◆uyjrT81iGU :03/12/17 15:43 ID:???
-
- 19 : ◆TDYm1U3MHc :03/12/17 15:44 ID:???
-
- 20 : ◆aA0tbs6K/k :03/12/17 15:45 ID:???
-
- 21 :名無しさん@天国に一番近い島:03/12/27 08:33 ID:???
- ∧∧
ヽ∧ < ゑ >
ヽ. < | >
ノ | < | >
()| < | >
u____つ/ !!? >
[_____ U ̄∨∨
ノ
ヽr
ヽ
∧∧
∧ < ゑ >
ヽ. < | >
ノ | < | >
()| < | >
u____つ / !!? >
[_____ U  ̄∨∨
ノ
ヽr
ヽ
- 22 :名無しさん@天国に一番近い島:03/12/27 08:34 ID:sDSruB3h
- ∧∧
ヽ∧ < ゑ >
ヽ. < | >
ノ | < | >
()| < | >
u____つ/ !!? >
[_____ U ̄∨∨
ノ
ヽr
ヽ
- 23 :名無しさん@天国に一番近い島:03/12/27 08:34 ID:???
- ∧∧
ヽ∧ < ゑ >
ヽ. < | >
ノ | < | >
()| < | >
u____つ/ !!? >
[_____ U ̄∨∨
ノ
ヽr
ヽ
- 24 :名無しさん@天国に一番近い島:03/12/27 08:35 ID:???
- ∧∧
ヽ∧ < ゑ >
ヽ. < | >
ノ | < | >
()| < | >
u____つ/ !!? >
[_____ U ̄∨∨
ノ
ヽr
ヽ
- 25 :名無しさん@天国に一番近い島:03/12/27 08:35 ID:???
- ∧∧
ヽ∧ .< ゑ >
ヽ. < | >
ノ | < | >
()| < | >
u____つ/ !!? >
[_____ U ̄∨∨
ノ
ヽr
ヽ
- 26 :名無しさん@天国に一番近い島:03/12/27 08:36 ID:???
- ∧∧
ヽ∧ < ゑ >
ヽ. < | >
ノ | < | >
()| < | >
u____つ / !!? >
[_____ U  ̄∨∨
ノ
ヽr
ヽ
- 27 :中川泰秀:04/01/24 09:21 ID:kRP0jmT9
- 1,ただ途中で急病になったときのことを考えると長距離フェリーはいやなんだ。
- 28 :名無しさん@天国に一番近い島:04/01/29 17:26 ID:???
- ∧ ∧ .・°
( ゚Д゚)--」 _-~
< つ 日 ボオーー
〜) )―U ___□□□__
∪ TT \===◎==/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
- 29 :名無しさん@天国に一番近い島:04/01/31 19:02 ID:???
- 飛行機は怖い
船も怖いけど飛行機はもっと怖い
- 30 :名無しさん@天国に一番近い島:04/02/06 07:11 ID:???
- >>4 >>6
鹿児島→那覇の離島なら大島運輸&照国郵船だよ。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/995372938/592
あと毎土曜に鹿児島発の琉球海運もあるが,これは
直行便で途中の寄港は,なし。
http://www.rkk-t.co.jp/rkkinformation.htm
- 31 :名無しさん@天国に一番近い島:04/02/06 07:12 ID:cJTKJWnt
- ageとく。
- 32 :名無しさん@天国に一番近い島:04/03/02 20:36 ID:???
- 南北大東島には、那覇から大きい荷物がある時しか船が出ない(らしい。)。
だから、確実に行くには飛行機しかない。
- 33 :名無しさん@天国に一番近い島:04/04/09 16:20 ID:???
- 2004年度最新引きこもり偏差値表
75 中卒、高校中退、不登校→そのまま引きこもり(神、五郎レベル)
70 高校卒業後→なんとなくフリーター→引きこもり
65 高校卒業後→大学受験→不合格→引きこもり
60 高校卒業後→ダメ会社就職→辛くてやめる(一年以内)→引きこもり
〜〜〜〜〜〜〜〜専門卒、大学中退ライン〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
55 大学卒業後→就職活動に失敗→なんとなくフリーター→引きこもり
50 大学卒業後→資格試験挑戦→合格出来ず→引きこもり
45 大学卒業後→ダメ会社就職→辛くてやめる(一年以内)→引きこもり
〜〜〜〜〜〜〜〜職歴の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
40 1〜2年の職歴があるフリーター
35 3年以上の職歴がある無職
30 3年以上の職歴があるフリーター
25 3年以上の職歴がある正社員(←社会の平均)
その他 障害者、前科者、禁治産者等
- 34 :中川泰秀:04/04/14 08:27 ID:YS9yA7yV
- >>33 私の場合
4時起き(あさ)
4−8 家業手伝い
8−11 これ
11−19 数学の勉強。19寝る。
- 35 :中川泰秀:04/04/14 08:29 ID:YS9yA7yV
- 34=数学の勉強は大学院博士後期課程
レベルだから、「 研究 」 ですね。
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)